説明

Fターム[4C061NN01]の内容

内視鏡 (60,615) | 技術の対象 (4,630) | 撮像部、照明部 (2,050)

Fターム[4C061NN01]に分類される特許

201 - 220 / 2,050


【課題】簡易な機構を有する電子内視鏡の熱保護機構を提供する。
【解決手段】電子内視鏡の熱保護機構は、電子内視鏡の挿入部の先端部12の端面12aに設けられ、先端部12の温度を検知する金属部材として、送水ノズル14、光照射口15と金属連結部材17と、先端部12に設けられたLED光源と、LED光源に一定の電圧を印加してLED光源を発光させる定電圧源と、定電圧源に接続され、送水ノズル14、光照射口15、金属連結部材17で感知した温度に応じて抵抗値が変化するPTCサーミスタ31とを備える。PTCサーミスタ31は、先端部12の温度を感知し、感知した温度に応じて抵抗値が変化する。異常加熱によりPTCサーミスタ31の抵抗値が急上昇すると、LED光源に流れる電流が減少し、LED光源の光量が低下して発熱量が減少することにより先端部12の異常加熱が防止される。 (もっと読む)


【課題】口腔内と口腔外で明るさに大きな差がない状態においても、う蝕の観察を行うことができ、かつ、う蝕観察用の照明光が口腔外において射出されることを防止する。
【解決手段】口腔内に挿入されて、歯牙Aの近傍から歯牙Aに対して照射する照明光を射出する射出端9を有する照明部2と、歯牙Aを含む画像を取得する画像取得部3と、照明部2の射出端9近傍に位置するマーカ11と、画像取得部3により取得された画像を処理して、画像内におけるマーカ11を検出する画像処理部6と、該画像処理部6によりマーカ11が検出されていない状態で照明部2からの照明光の射出を制限する制御部7とを備えるう蝕観察装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】モーションシャープニングを考慮した動画像強調処理を実現する。
【解決手段】撮影された動画像の複数のフレーム画像をメモリに記憶する(ステップS100)。記憶された複数のフレーム画像の平滑化処理を行う(ステップS102)、平滑化された画像データを用いて、各画素に対する画素値の時間軸方向の平均favを求める(ステップS106)。処理対象となるフレームの各画素の画素値の平均favに対する偏差fdeを算出する(ステップS108)。記憶された複数のフレーム画像の画像データを用いて、処理対象となるフレームの各画素に対するオプティカルフローを算出する(ステップS112)。オプティカルフローに基づいて、各画素に対する重み係数αを算出する(ステップS116)。重み係数αで増幅された各画素の偏差fdeを各画素の時間軸平均favに加算し強調画像を得る(ステップS110)。 (もっと読む)


【課題】蛍光画像の画質を十分に向上させる。
【解決手段】照射部105は、RGBの光を時分割した面順次光を被写体に照射するとともに、蛍光を発生させる励起光を被写体に照射する。撮像部112は、被写体で反射したRGBの3色の光または励起光の反射光に基づいて反射光動画を生成する。撮像部112は、励起光の照射によって生じた蛍光に基づいて蛍光動画を生成する。この蛍光動画は、反射光動画と略同時に生成される。画像処理部102内の動き算出部は、反射光動画から、反射光動画における被写体の動きを算出する。画像処理部102内の画像補正部は、動き算出部が算出した動きから、蛍光画像の画質を補正する。 (もっと読む)


【課題】無影灯により口腔内を明るく照明した状態においても、う蝕の観察を行うことができ、かつ、う蝕観察用の照明光が口腔外において射出されることを防止する。
【解決手段】口腔内に挿入される挿入部5と、該挿入部5に設けられ、歯牙Aに対して照射する照明光を射出する照明部6と、挿入部5の照明部6の射出端より基端側に配置され、磁気または特定の光を検出するセンサ7と、該センサ7による磁気または特定の光の検出結果に基づいて照明部6からの照明光の射出を制御する制御部8とを備える歯科用照明装置2を提供する。 (もっと読む)


【課題】病変部などの追跡対象を精度良く且つ確実に追跡する。
【解決手段】体腔内に広帯域光BBを照射したときの広帯域光画像63を、一定時間毎に取得する。追跡モード時においては、広帯域光画像63には指定領域枠Raが表示される。この指定領域枠Ra内に病変部などの部位が入ったときに、操作部に設けられたロックオンスイッチを押圧する。このロックオンスイッチの押圧に応じて、指定領域枠内の部位が追跡対象Sとして指定されるとともに、この追跡対象Sの血管情報が算出される。追跡対象の指定後は、挿入部16や先端部16aを動かすことによって、ロックオン時の広帯域光画像63とは別の広帯域光画像64を新たに取得する。この新たに取得した広帯域光画像64において、追跡対象Sの血管情報を含むエリアRa´を検出する。この検出を繰り返すことによって、広帯域画像64を取得する一連の流れにおいて追跡対象Sを追跡する。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で診断に適した明るさの観察画像を得る。
【解決手段】電子内視鏡システム2の電子内視鏡10は、CMOS型のイメージセンサ(CMOSセンサ)23を有する。CMOSセンサ23の垂直列の画素に共通に接続された各列信号線L3には、撮像信号を増幅するカラムアンプ52が設けられている。プロセッサ装置11の輝度値算出回路38は、予め設定した複数のエリア60毎に、画像メモリ37の過去3フレーム分の画像データの輝度値を算出する。CPU30は、輝度値算出回路38で算出した輝度値と基準輝度値を比較した結果に基づき、今回得られる画像データの輝度値が基準輝度値と略等しくなるよう、エリア60毎に今回撮像時のカラムアンプ52の増幅率を決定する。 (もっと読む)


【課題】口腔内カメラを用いた撮像において、患者への不快感を無くす。
【解決手段】本体ケースと、本体ケースの前方側に装着された口腔内挿入部と、口腔内挿入部の前方下方側に設けられた撮像窓と、この撮像窓周辺に設けられた高輝度LED9と、前記撮像窓に光学的に接続された絞り駆動部14と、焦点レンズと、撮像装置と、制御器17と、制御器17に接続された電源スイッチ1Aとを備え、制御器17には、口腔内判定部26と、照明制御部27とを設け、口腔内判定部26が、高輝度LED9により照明された撮像部位を口腔内であると判断し、その後、口腔内判定部26が撮像部位を口腔外であると判断した時には、照明制御部27が高輝度LED9を消灯する。 (もっと読む)


【課題】CMOS型のイメージセンサを用いながらも、異なる照明光による観察画像を同時に観察可能とする。
【解決手段】電子内視鏡10は、CMOS型のイメージセンサ(CMOSセンサ)23を有する。CMOSセンサ23の垂直走査回路51は、1水平ラインおきに撮像信号を読み出し得るよう構成され、CMOSセンサ23の全画素56の信号電荷をリセット用トランジスタM3経由でドレインに排出(全画素一括リセット)し得るよう構成されている。通常光(白色光)と狭い波長帯の特殊光を照射してそれぞれの観察画像を得る同時撮影モードが選択された場合、垂直走査回路51により1水平ラインおきに撮像信号を読み出している間、照明光を消灯する。また、垂直走査回路51により全画素一括リセットを実行してCMOSセンサ23の電荷蓄積の開始タイミングを揃え、CMOSセンサ23の蓄積期間単位で照明光を切り替える。 (もっと読む)


【課題】休止区間のある高周波信号を、伝送路を通して反射の影響なく伝送する。
【解決手段】内視鏡基部13に設けられたドライブ回路21から、撮像素子23の水平駆動信号の1/4波長よりも長いセンサ駆動信号伝送経路25A、25Bを介して先端部11Aまでセンサ駆動信号を伝送する。休止区間を有する水平駆動信号は、周波数信号が連続する高周波連続信号と休止区間に対応するゲート信号に分けて先端部11Aへと伝送する。先端部11Aにゲート回路24Aを設ける。ゲート回路24Aにおいて、高周波連続信号とゲート信号に基づいて休止区間を有する水平駆動信号を生成し撮像素子23へと出力する。 (もっと読む)


【課題】口腔内カメラに関するもので、作業性を高める事を目的とする。
【解決手段】本体ケース1と、この本体ケースの前方側の口腔内挿入部3と、撮像窓3aと、高輝度LED9と、焦点レンズを有する撮像装置10と、この撮像装置10に接続した制御器とを備え、前記撮像装置10は、前記焦点レンズを、通常AFモード、あるいは根管AFモードで駆動するAF駆動部を有し、前記本体ケース1には、根管AFモードスイッチを設け、この根管AFモードスイッチからの信号を受けた前記制御器は、前記撮像装置10を根管AFモードにするとともに、この制御器内に設けた焦点レンズ駆動範囲設定部が、前記焦点レンズの駆動範囲を狭域に設定する構成とした。 (もっと読む)


【課題】内視鏡装置の先端部の小型化に好適な撮像ユニットを提供する。
【解決手段】被写体を照明する光を出射する照明光供給部20と、該照明光供給部が出射した光を被写体に向けて透過させると共に、被写体の側から入射する光を照明光供給部及び被写体とは異なる方向に反射するハーフミラープリズム30と、該ハーフミラープリズムによって上記異なる方向に反射された光を受光し、当該受光した光を電気信号に変換する撮像素子40とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像内に輝度の高い領域と低い領域とが混在する場合でも、双方の画像領域を適正に映出させることができる内視鏡システムを提供する。
【解決手段】撮像部21を備える内視鏡11と、内視鏡11から撮像画像の信号が入力される外部制御装置45とを備える内視鏡システムであって、撮像部21が、2次元配列された複数の受光部と、各受光部にそれぞれ蓄積された電荷に基づく信号を走査読み出し処理する走査駆動部とを有する。走査読み出し処理は、受光部の並び方向である主走査方向のラインに沿って電荷信号を読み出すことを副走査方向に向けて複数回繰り返すものであり、走査駆動部は、露光期間を副走査方向に対して均等に設定する通常モードと、露光期間を副走査方向における所定の領域のラインに対して他の領域のラインよりも長く設定する感度変更モードとのいずれかで走査読み出し処理する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子チップと回路基板との電気的な接続を確実且つ容易に行え、小型化を図った撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子41の側面から配列されて延出する複数のインナーリード48と、撮像素子41に対して隣接する位置に配置され、複数のインナーリード48がそれぞれ半田によって電気的に接続される複数の端子接続用パット50を端部に配列させた回路基板43とを具備する撮像装置40において、撮像素子41のそれぞれのインナーリード48を複数の端子接続用パット50のそれぞれに接続固定した状態で、隣り合うインナーリード48が接続された端子接続用パット50cと端子接続用パット50a等とは異なる面である第1面43a、第2面43bに位置し、1つのインナーリード48を挟んで隣接する端子接続用パット50a、50bは第1面43aに位置し、端子接続用パット50c、50d、50eは同一の第2面43bに位置する。 (もっと読む)


【課題】先端部冷却機構を備えながらコスト上昇を最小限に抑制することのできる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】対物レンズと、発熱を伴う機構を備えた先端部と、操作部と、を有するスコープ部を有する内視鏡装置であって、対物レンズに対して一時的に洗浄用流体を吐出することによって対物レンズを洗浄する洗浄機構と、先端部において冷却用流体を還流させることによって先端部における発熱を伴う機構を冷却する冷却機構と、を有し、洗浄用流体と冷却用流体を供給するための送液機構がスコープ部外部に配置されており、送液のための加圧機構が洗浄用流体と冷却用流体で共用されている。 (もっと読む)


【課題】ローリングシャッタによるCMOS型イメージセンサでの動画情報の取得時に、撮像タイミングの時間的なずれに起因して起こる撮像画像の歪みを目立たないようにして、違和感を軽減する。
【解決手段】撮像部21を備える内視鏡11と、この内視鏡11が着脱自在に接続されて撮像部21により生成された撮像画像の信号が入力される外部制御装置45とを備え、撮像部21は、2次元配列された複数の受光部と、各受光部から電荷信号を主走査方向に沿って読み出すことを副走査方向に向けて複数回繰り返す走査読み出しを行う走査駆動部55とを有する。走査駆動部は、第1の撮像モード時には、主走査方向に並ぶ受光部のラインの走査読み出しをそれぞれ副走査方向に順次行い、第2の撮像モード時には、受光部のラインの走査読み出しを、副走査方向に所定ライン飛び越しながら順次行うようにした。 (もっと読む)


【課題】光源から電子部品への熱の影響を少なくしつつ、光源を内視鏡本体の端部に配置した場合であっても、内視鏡本体が大型化するのを防止できる内視鏡を提供する。
【解決手段】内視鏡2は、上下方向が規定された内視鏡本体8と、前記内視鏡本体にその基端部が接続された挿入部9と、前記内視鏡本体に設けられ、電子部品30が実装された電子基板37,38,39を有する上下方向に長い内部フレーム44と、前記内視鏡本体内部の上部に設けられ、前記湾曲部を湾曲操作するための湾曲操作機構15と、前記内視鏡本体内部に配設され光源45aを有する光源ユニット45を備えた照明光学系とを有する。そして、前記光源ユニット45は、湾曲操作機構に支持され、湾曲操作機構15及び光源ユニット45を、内部フレーム44に対する直接的な熱の伝導を防止する状態に配設するようにしている。 (もっと読む)


【課題】簡易に製造可能である撮像モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる撮像モジュール15は、撮像ホルダ31はレンズホルダ21に嵌合され、レンズ22の中心C3と、プリズム34の光入射面34aのうち撮像素子33の受光領域33aで受光される光が入射する領域である基準領域の中心C2とが同じ軸L1上に位置するように、レンズホルダ21の光出射側端部が、撮像ホルダ31の外周面31cで位置規定されることから、レンズホルダ21の光出射側端部と撮像ホルダ31の光入射側端部とをただ嵌め合わせるだけで、レンズユニット20の光学部材の光軸中心と、撮像ユニット30の撮像素子33の受光領域33aで受光する光の中心とを一致させることができる。 (もっと読む)


【課題】 通常光画像と特殊光画像を同時に撮影しつつ、高精度な特殊光画像を取得する事を可能とした制御装置、内視鏡装置及びプログラム等を提供すること。
【解決手段】 制御装置300は、白色光の波長帯域の光を含む第1の照明光と、白色光の波長帯域の光及び特定の波長帯域の光を合成した第2の照明光と、を時系列的に異ならせて照射する制御を行う照射制御部302と、第1の照明光の第1のタイミングでの照射により取得された第1照明光画像と、第2の照明光の第2のタイミングでの照射により取得された第2照明光画像とに基づいて、特定の波長帯域における情報を有する被写体像を含む特殊光画像を生成する処理を行う画像処理部301と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ケーブルと回路基板との間の接続の確実性を維持できるケーブル接続構造を提供する。
【解決手段】ケーブル接続構造100は、芯線10及び該芯線を覆う外部被覆層13を有する同軸ケーブル1と、同軸ケーブル1の接続端面14において芯線10が電気的に接続される電極21aが形成された基板20と、同軸ケーブル1の周囲に取り付けられ、該同軸ケーブル1の長手方向の一部を該同軸ケーブル1の径方向に圧縮するカシメ部材30とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,050