説明

Fターム[4C098BD02]の内容

整形外科、看護、避妊 (21,441) | 身体への牽引、加重の駆動、調節装置 (840) | 人力によるもの (233) | 自分の体重又は体部の重さの利用 (152)

Fターム[4C098BD02]に分類される特許

121 - 140 / 152


【課題】自然で理想的な歩行動作を支援して各種の足の障害の発生を防止する。
【解決手段】靴中敷1は、可撓性のある表面シート2の裏面に少なくとも踵骨から指骨の基節骨に至る領域に対応させて支持基板3が貼設されて成る。支持基板3は、踵骨から中足骨に至る領域に対応させる後部基板30と、中足骨から指骨の基節骨に至る領域に対応させる前部基板31とから成り、前部基板31の親指の中足趾節関節に対応する領域に切欠部6が形成されている。 (もっと読む)


【課題】骨盤を固定、安定し腰痛を軽減あるいは防止する器具を提供する。
【解決手段】請求項1では弾性体を用いて四角形等の背側部分(1)と円柱形の座側部分(2)を連結させて、背側部分の上部に2本の紐(3)と両横に各1本の紐(4)を付けたことを特徴とする。
請求項2では弾性体を用いて四角形等の背側部分(5)と円柱形の座側部分(6)の中心部分に芯として金属棒(7)を入れて、その金属棒の両端に固定金具(8)を取り付けたことを特徴とする。
請求項3では弾性体を用いて四角形等の背側部分(5)と円柱形の座側部分(6)の中心部分に芯として金属棒(7)を入れて、その両端に伸縮機能の付いた固定金具(9)を取り付けたことを特徴とする。
請求項4では弾性体を用いて断面が半円的形柱の座側部分を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】足裏に用いる使い捨てカイロに関し、温熱効果並びに指の力が弱く疲れやすい人、歩行のバランスが崩れている人、偏平足、外反母趾、O脚、X脚、ひざの痛みなどの足部障害の予防効果を有する足裏に用いる使い捨てカイロを提供する。
【解決手段】使い捨てカイロ5の形状を、内側アーチ1、外側アーチ2、横アーチ3等の3つのアーチを軸にした足底板をなす形状として、土踏まずに貼り付ける。足部の発熱体の形状には、つま先用、かかと用があるが、つま先用には足指が蒸れる、カカト用には足の甲が高くなり靴が履きづらいというような難点があるが、本体は土踏まずに装着するため難点は解消される。更に足部中央には湧泉という冷えに効果のあるツボがあり血液の循環を促進する。 (もっと読む)


足の矯正装置が開示され、衝撃吸収部材が、衝撃を吸収するために足を矯正する本体に装着され、衝撃吸収孔が、ユーザの踵の骨と接触する位置に形成され、衝撃吸収部材が、接合孔によって本体を介して相互に結合される。矯正装置は、衝撃がユーザに伝達されることを防止し、衝撃吸収部材と本体との間の付着能力を向上する。従って、ユーザは、衝撃なしに、より安定な状態で矯正装置を使用することができ、その結果、装置の向上した機能性を確保し、足の健康を増進する。さらに、衝撃吸収部材の滑りを防止する機能によって、矯正装置が靴の中敷として使用される場合に、ユーザは滑ることの無いさらに安定な状態で矯正装置を使用することができる。
(もっと読む)


【課題】 足の冷えを解消して、アキレス腱等を強化する健康具を提供する。
【解決手段】 直角三角形のかかと立ち斜面板(1)の両端に、扇形斜面(2)を形状したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】腰痛を緩和する方法として家電メーカから出ている座りながら腰をもんだり軽くたたく方法や中山式快癒器の用に仰向けに寝ながら4つの突起で腰痛を緩和する方法等があるが、いずれも限られた小数の突起で指圧する感じで腰痛を緩和しているがこれを多数の突起とする腰パットを提供する。
【解決手段】考案した腰パットは、仰向けに寝ながら尾てい骨から腰や背中の方まで手でずらしながら腰全体を刺激する事で腰痛を緩和する事ができる。また同じく仰向けに寝ながら腰パットを肩の下において手で腕の方までずらしながら肩を刺激する事で、肩こりも緩和する事もできる。また同じく仰向けに寝ながら高さ10センチくらいの枕の上に腰パットを置き、かかとの下から太股の方までずらしながら刺激する事で足の疲れも緩和する。 (もっと読む)


【課題】痔疾患者の着座時の痛みを確実に緩和できる痔疾患者用下着を提供することである。
【解決手段】下着本体1の内側に、所定圧の空気を封入した円環状のゴムチューブ5とその外面を覆う当て布6とからなる環状管2を、着用者の肛門部Cと対向する部位を囲むように縫い付け、着用者が座ったときにその臀部Bをわずかに扁平に変形した環状管2で支持して、肛門部Cが座面Aから圧迫を受けないようにすることにより、痔疾患者の着座時の痛みを確実に緩和できるようにしたのである。 (もっと読む)


胴保持部材(2)により人体胴部を抱き込み支持することで、患者の下半身の重さで腰椎を牽引できる。さらに、胴保持部材2を支える支柱(11,11)の間に隙間(11a)を設け、この隙間(11a)から患者の背中へ針治療やマッサージ治療を行える構成とした。脚吊りユニット(4)は、患者の脚部を吊る装置である。この脚吊りユニット(4)を用いれば、患者の腰部を浮かせた状態で、いわゆるモビライゼーションを行うことができるので、腰痛治療の効果を高めることができる。
(もっと読む)


【課題】 必要なときに個人でも簡単に利用することができるとともに、筋の異常緊張あるいは異常収縮を防止することができ、健康の維持および増進が図る椅子を提供する。
【解決手段】 椅子1を、使用者が着座する着座部10、着座部10を支持する脚体20、背凭れ部30、および補助脚体40を備えて構成する。補助脚体40は、前部補助脚42と後部補助脚43とを備え、背凭れ部30を着座部10に対して起伏可能とし、補助脚体40の前部補助脚42には、椅子1の使用者が上記着座部10に着座したとき両足首から先を絡めて掛止する横棒44を設け、後部補助脚43を、使用者が上記着座部10に着座し、後方に倒した背凭れ部30に上半身を凭れかけたとき、使用者が後方に倒れないように傾斜状に形成する。 (もっと読む)


【課題】 日常生活の中で容易に使用でき、簡易かつ低廉な腰痛予防軽減装置を提供する。
【解決手段】 ユーザUの腹部Hに巻き付けられるベルト2と、このベルト2が取り付けられ、下端3aが椅子Cの座面Zに着座される突っ張り部材3とを備え、ユーザUが椅子Cに着座したとき、突っ張り部材3によりベルト2を介してユーザUの腹部Hを上方に持ち上げるようにしたことを特徴とする腰痛予防軽減装置1。ユーザUの腹部Hより下の部分が尻Aの重量により引っ張られて腰Kが伸びる。 (もっと読む)


【課題】顔を上に向け、舌を口の中から咽に引っ込めることにより、気道を塞がないようにして、睡眠時の無呼吸、いびきを防止する枕を提供する。
【解決手段】顔を上に向け、舌を口の中から咽に引っ込め気道を塞がない首に敷く枕。また、顔が上を向く形の頭に敷く枕。 (もっと読む)


【目的】身体の骨格系・筋肉系の正常化(具体的には、直立起立時の姿勢等の正常化)に有効な刺激を足底接地部に加えることを可能にする足底刺激具、足底支持具及び履物に関する発明を提供する。
【構成】足底刺激具は、多角形の頂点に相当する配置若しくはそれに近似の配置の刺激部と、各刺激部から伸びる一つの連結部を備えるもので、足底支持具は、
多角形の頂点に相当する配置若しくはそれに近似の配置の刺激部と、各刺激部から伸びる一つの連結部をっ備える足底刺激具が足底接地面に配置されるもので、履物は、 多角形の頂点に相当する配置若しくはそれに近似の配置の刺激部と、各刺激部から伸びる一つの連結部を備える足底刺激具が、足底接地面の対向する面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 必要とされる水量が少なくて済み、しかも、頸椎を牽引治療しつつ、身体全体の血行促進等の面で満足な効果を得ることが可能な浴槽用健康器具を提供すること。
【解決手段】 この発明の浴槽用健康器具は、浴槽1の上端面に載置するスローイング装置2及び蓋3と、浴槽1内に微細な水滴を吹き込む霧吹装置4とを有するものとしている。蓋3の上方に霧吹装置4を設けるとともに、蓋3に霧吹装置4に通じる供給管11及び水吸引管12を貫通させ、水吸引管12によって浴槽1から吸引した水を霧吹装置4内で加熱し、微細な水滴にして供給管11から浴槽1内に吹き込むようにすることができる。また、蓋3に霧吹装置4に通じる湯気吸引管13を貫通させたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】一台の装置で、椅子と、アキレス腱や腓腹筋等の脚裏筋肉の伸長と、ふくらはぎのマッサージが簡単に兼用できる器具を提供する。
【解決手段】座板12と、座板の裏面に描いた長方形の四隅に立てた4本の支持脚12a、12b,12c,12dと、座板と支持脚を固定するための4枚の側板16a,16b,18a,18bを有する椅子を、上下反転した状態で設置し、踏み板20を、端部は座板の裏面と側板の接合部にあて、他方は向かい側の側板上に載せ、この踏み板上で起立することで脚裏筋肉を伸長する。この踏み板を水平に回転移動するだけで傾斜角度が調節できる。椅子の支持脚の先端部に連結板14を設置し、球体複数個を軸棒で連結したマッサージ棒22をこの連結板に脱着自在に設置すれば、ふくらはぎのマッサージもできる。 (もっと読む)


【課題】 多くの経験、技術、及び複雑な治療を提供することが要求される判断を必要とすることなく、提供すべき複雑な治療を可能にすること。
【解決手段】 治療装置は、処理装置と、入力装置と、出力装置とを含む。処理装置は、内部に記憶された複数の処理プロトコルであって受容者に治療を提供するための治療器具に関連して使用可能のプロトコルを有する。装置がカイロプラクティック科学に関係して使用されるとき、各プロトコルは、治療器具が受容者に適用されるいくつかの治療場所を含み、また各治療箇所のための所定の作動パラメータをさらに含む。プロトコルは、その代わりに及び又はさらに、プロトコルの実行に関係して望まれる少なくとも1つの器具のような治療器具の特定の形状を含む。治療装置は、専門医が選択可能の及び解剖箇所等を表す複数の指標を出力する。指標は、特定のプロトコルと関係される。標識の検出に基づいて、装置は、治療プロトコルをメモリから読み出し、各種の治療箇所の図を出力する。プロトコルは、また、各治療箇所のための各種の作動パラメータの説明を含む。 (もっと読む)


【課題】
装着者の手の自由を極力制約することなく、装着性及び使用感に優れるとともに、顔を引っ掻くことと寝返りを良好に防止し、顔面を保護する。
【解決手段】
枕10の本体12は、クッション性を有するとともに、馬蹄型ないし略U字状に形成されており、正面側には、頭部32のずれを防止するためのくぼみ14が形成され、両延長部13の背面側の先端付近には、ゴムベルト18を通すためのベルト通し16が設けられている。ゴムベルト18は、面テープ20A,20Bにより長さ調節が可能となっている。本体12の両延長部13を、乳幼児30の上腕部に巻き、背中側でゴムベルト18によって固定することにより、手34で顔を引っ掻くのを防止するとともに、寝返りをして顔を擦ることも防止する。ゴムベルト18に弾性があるため、必要以上に動きの制約をすることがない。 (もっと読む)


【課題】従来の腰当部では腰から背中に沿って均等に当たるようになっているので、長距離を走るトラックでは腰が痛んでも押圧出来なかったし腰部に適度な振動を与えることが無かった。
以上のような課題に鑑み本発明者は痛む部分に押し当てる姿勢保持具を提供することを目的とする。
【解決手段】乗員の姿勢保持のために車両の前部座席の背もたれ前面に着脱自在に取付けられる姿勢保持具であって、乗員の腰部に沿うように湾曲させた腰当本体(3)に腰部を押圧する腰当スライド部(2)を設け,該腰当スライド部(2)を突出させるために腰当本体(3)の側面にハンドル(1)を設けた姿勢保持具である。 (もっと読む)


【課題】 小型かつ簡単な構造で、使用者が一人が容易に使用でき、脊柱特に腰椎や骨盤の歪みやズレを効果的に矯正できる矯正装置を提供する。
【解決手段】 矯正装置1は、使用者10の臀部11を載せるための凹部2と、腹部13を持ち上げるように凹部の後方に設けられた隆起部3と、背中を支持するために隆起部から後方に延長する緩やかな下向きの傾斜部4と、人体の骨盤の仙腸関節に対応させて凹部と隆起部との間に形成された突部5とを有し、強化プラスチック材料で一体成形される。使用者が臀部を凹部に載せかつ上半身12を隆起部及び傾斜部に沿って反らせて仰臥すると、臀部は凹部に左右対称に位置決めされ、かつ骨盤は仙腸関節が突部に刺激されて正しい位置に矯正されると共に、脊椎は左右の歪みが矯正されかつ前後に理想的なS字状をなすように矯正される。 (もっと読む)


【課題】 扁平足の程度に応じて、自由自在にその形状を変化させることができ、あらゆるタイプの偏平足の人に適合し、十分な矯正効果を得ることができる。
【解決手段】 本発明は、足3の土踏まず部分4に密着させて使用する足裏健康器具1であって、弾性材料製で伸縮自在の袋体2を備えており、袋体2には、内部に流体を封入可能且つ排出可能な流体出入口5が設けられていることを特徴とし、好ましくは、袋体2の上面側には、弾性材料製の複数の突起部6及び永久磁石7が足3の土踏まず部分4に密着可能なように設けられている。 (もっと読む)


【課題】従来、逆さ吊り機は色々あったが、使用者の肉体的負担や精神的不安が大きかった。
【解決手段】ベンチ型フレーム(1)上部一辺とチョウバン(2)で接合した板(3)の一端に足固定具(4)を取り付け、他一端の裏側に取付金具(5)にモーター(6)からのワイヤ(7)を繋げて、チョウバン(2)を支点としてモーター(6)の動力で取り付け金具(5)側を曳くことにより足固定具(4)側を上下させる逆さ吊り整体機。 (もっと読む)


121 - 140 / 152