説明

Fターム[4C341JK20]の内容

看護設備、治療台 (5,110) | 便器構成 (356) | その他 (22)

Fターム[4C341JK20]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】排泄装置の内部に排泄された排泄物を確実に回収するとともに、使用者に痛みや不快感を生じさせない装着型排泄装置の提供。
【解決手段】排泄物を収容する排泄物容器6と、人体の股部に装着可能な装着部2と、装着部2に設けられ、人体の陰部に臨んで排泄物を受ける受け部11と、受け部11と排泄物容器6とを連結する環状の流通路を形成するチューブ21a,21bと、環状の流通路内を走行するワイヤー22および送りコマ23により、受け部11の排泄物を、チューブ21aを通じて排泄物容器6へ搬送する搬送装置4とを有する。 (もっと読む)


【課題】使用者が側臥位状態で排泄しても、尿がスムーズに容器内から排出される尿受器を提供する。
【解決手段】本発明の尿受器1は、カップ状の容器2と、容器2に形成され、使用者の左右方向に対する中心線の一方側または両側に設けられた排尿口4を有する。容器2の内側面には、前記中心線の一方側または両側に窪みが形成されていることが好ましい。より好ましくは、排尿口4が容器2の前記中心線の両側に設けられ、窪みが容器2の前記中心線の両側に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ベッドのまま浴槽に入浴可能な浴槽の機能や自力にてトイレを利用可能なシステムを提供する。
【解決手段】要介護者入浴用ベッドはキャスター付の薄い水平プレート構造とし、布団は短辺方向スパンを二分し、浴槽は三角形断面等のテーパー付とした。また、要介護者専用洋式水洗便器は便座を床のレベル程度に設定すると共に、足元部を35センチ程度床のレベルより掘り下げた。結果、布団も容易に交換でき、ベッドのままでの容易な入浴が可能となり、トイレも自力にて利用できるようになった。又、匍匐可能な要介護者であれば自力にて低いベッドより離れ避難できるようにした。 (もっと読む)


【課題】医薬材料の摂取またはその他実際の物理的投与を自動識別するための器具および方法を提供すること。
【解決手段】医薬品の生体に対する実際の物理的送達の検出を可能にする組成物、システム、および方法が提供される。当該組成物の実施形態は、識別子と活性剤とを含む。本発明は、治療規制コンプライアンスの監視、医薬品の履歴を追跡すること等を含むがこれらに限定されない、様々な異なる用途における使用法を見出すものである。 (もっと読む)


【課題】オムツ着用の不快感を無くすため、オムツを着用しないで排泄出来る様、尿器付きトイレを設けた介護用マットを提供する。
【解決手段】臥床患者がオムツを着用しないで排泄出来る様、介護用マット3に、尿器1付きトイレ2を設けた介護用マット3を設ける。オムツを着用しないでベッド上で排泄出来、オムツ着用の不快感が無く、快適に過ごすことが出来る。 (もっと読む)


【課題】被介護者の排泄物の漏れを検知する健康管理装置等を提供する。
【解決手段】本発明の健康管理装置3は、排泄物吸引機2から、排泄物吸引機を一意に特定する識別子と、排泄物に関する物理量を受け付け、受け付けた識別子を検索キーとして閾値情報データベース38を検索し、該当したレコードの物理量の範囲を示す値を取得し、受け付けた物理量と、取得した前記物理量の範囲を示す値とを比較し、比較の結果に基づいて、排泄物の漏れが発生している旨の第1のメッセージ又は、被介護者の健康状態が異常である旨の第2のメッセージを出力する。 (もっと読む)


【課題】使用者に負担をかけることなく、排尿量の計測を簡易且つ的確に行えるようにする。
【解決手段】排尿口3を有する尿器本体1と、該尿器本体1の上面部1aに設けられる持ち手2と、排尿量を計測するために前記尿器本体1に設けられる目盛5とを備え、該目盛5を、前記尿器本体1の下面部1bを下向きにした状態で読み取り可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】被介護者の手を借りずに要介護者の排泄物の処理をすることができる自動洗浄装置を備えた排泄処理おむつを提供する。
【解決手段】陰部と肛門部周り及び便尿排出口周りに用いるための便排水タンク7と温水洗浄タンク5及び泡水タンク8とをお尻背面側に設け、又、股間湿気部を乾燥する温風器10と、更に便排水タンク及び温水タンクに空気圧縮するコンプレッサー11を備え、これら全装置をおむつ内部に一体として形成した排泄処理おむつ。 (もっと読む)


【課題】
採尿受器を寝具の端部上方に寝具の端面に沿って保持することができ、また、採尿受器を採尿受器ホルダに自由に動かせるように遊嵌して載置していることから、寝具に横臥している人が自ら採尿受器を容易に引き寄せることができる採尿受器保持装置を提供することにある。
【解決手段】
下端が基台の起立板部に固定され上方に起立するホルダ用保持板とホルダ用保持板の上端に設けられ採尿受器を遊嵌して載置する採尿受器ホルダとを有する採尿受器保持手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 トイレで排泄行為を行った後の起立に対して看護師等の介護者による補助を指示されている要介護者の行為を推定して、トイレ内で発生する転倒事故を未然防止するものである。
【解決手段】 本発明では、排泄行為の進行状態を検出する排泄状態検出手段を備えたトイレ装置であって、前記排泄状態検出手段による検出結果に基づいて前記トイレ装置の外部に信号を出力する通信手段と、前記送信手段による外部への信号出力の要否を指示する報知要否判定手段を備えたことを特徴とすることにより、
排泄行為自体の進展を確認できることから、看護師等の介護者は要介護者のトイレにおける排泄行為状態を推定して行動を取ることができることから、トイレ内で発生する転倒事故を未然防止することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 排泄物受容器内を適切に消毒できる排泄物処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排泄物受容器内に便を検出すると、水用電磁弁41が開状態となり、給水タンク30の水が排泄物受容器に流入する。また、所定のタイミングで、消毒液用電磁弁43が開状態になり、消毒液が排泄物受容器に流入する。また、洗浄が終了すると、エアー用電磁弁42が開状態になり、エアーが排泄物受容器に流入する。 (もっと読む)


【課題】排泄装置内部に排泄物を残すことなく排出することが可能な装着型排泄装置の提供。
【解決手段】人体の股部に装着可能な装着部10と、人体の陰部に臨んで排泄物を受ける受け部11と、受け部11に接続された開口部12を介して排泄物を吸引する吸引パイプ13と、受け部11の内面に沿って摺動することにより受け部11内の排泄物を開口部12へ導く摺動板17とを備え、受け部11内の排泄物を摺動板17によって開口部12へと導き、吸引パイプ13により吸引して取り込むことができるので、吸引パイプ13により吸引する開口部12から離れた位置に排泄物がある場合であっても、残らず吸引して取り込むことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 十分な強度を有し、かつ組み立て形状もコンパクトな簡易便器を提供する。
【解決手段】 四角環状に成形された板紙製の外側環状体4と、外側環状体4内に配設され、互いに平行かつ外側環状体4の対向壁41,42に平行に延びて両端が、外側環状体4の、対向壁43,44の内側面にそれぞれ接合された板紙製の仕切壁51,52とを備える。延出片511,521を対向壁41,42との間の空間S1,S2内へ折り曲げるとともに延出片411,421を延出片511,521を覆うように折り曲げて支持部を形成し、延出片431,441を左右の仕切壁51,52の間の空間S3内へ折り曲げるとともに延出片432,442を各仕切壁51,52と対向壁41,42との間の空間S1,S2内へ折り曲げて連結壁を構成する。 (もっと読む)


【課題】 低騒音でかつ確実に送水ホース内の残留水を排出する事を目的とするものである。
【解決手段】 使用者の臀部に装着するカップと、吸引モータによりカップ内に排泄された汚物を吸引し、かつ温水ポンプにより送水ホースを介してカップ内に配設した洗浄ノズルへ洗浄水の供給等を行う処理器本体とを備えたものにおいて、温水ポンプと送水ホースとの間にエアポンプを接続し、吸引モータや温水ポンプ等を制御する制御手段により、温水ポンプにより洗浄ノズルに所定時間洗浄水を供給した後、エアポンプを所定時間作動して送水ホース内の残留水を排出する様に構成して成る。 (もっと読む)


【課題】一般的な住宅に、あらゆる場合を想定した介助用トイレを備えておくことは、無駄なスペースが多く、介助が必要な者がいない場合には、このようなトイレを積極的に採用する動機に乏しい。さらに、将来、介助が必要となるかもしれない場合に備えて、上記のようなトイレ構造を予め採用するとしても、介助が必要となるまでの間は不要な設備であり、トイレの利便性を低下させてしまうおそれがある。
【解決手段】本発明では、着座方向可変の便器を有する便器セットを提供する。該便器セットには便器本体変更機構が備えられ、便器本体の配置方向を変更することで着座方向を変更することができる。このため、介助が必要となるものが現れた場合に、その被介助者の身体の不自由な箇所に応じて便器の着座方向を変更することができ、あらゆる場合に対応可能な設備を予め設けておく必要がない。 (もっと読む)


【課題】褥瘡の発生を軽減した使用者装着装置及び自動排泄処理装置を提供する。
【解決手段】使用者装着装置が使用者の下腹部から臀部を覆うほぼC字断面図形状に形成されたおむつカップと、臀部の下側に配置される基板165と、基板上に立設された多数の固定突起部161と、基板上の固定突起部の間に配置され流体が導入されると各固定突起部の高さを同時に超えるように基板と直交する方向に伸長自在な多数の可変突起部162とを備えたことにより、使用者の臀部の荷重が固定突起部161及び可変突起部162のいずれか一方もしくは両方に加わる。使用者の臀部と各突起部との間に空間が発生することにより、通気性を確保することができる。この結果、褥瘡の発生を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】清潔で且つコスト安で、折りたたみが可能な小水排泄容器の提供。
【解決手段】1枚の防水性厚紙を切り抜き中空の四角柱形状の容器に組み立てて、その接合個所を漏水防止状態に密着して形成された小水排泄用紙容器本体10がある。この容器本体10の上部又はその上部付近に開口部がある。1枚の防水性厚紙を切り抜き長方形状の筒に組み立てて、その接合個所を漏水防止状態に密着して形成され排泄小水放尿紙筒200がある。この放尿紙筒20は、上記の開口部に漏水防止状態に密着接合されている。そして折り畳むことが可能である。 (もっと読む)


【課題】清潔で且つコスト安で、使い捨てが可能な小水排泄容器の提供
【解決手段】1枚の防水用厚紙を切り抜き容器状に組み立てて、その接合個所を漏水防止状態に密着して形成された小水排泄用紙容器本体10がある。この容器本体10の上部又はその上部付近に開口部11がある。1枚の防水用厚紙を切り抜き筒状に組み立てて、その接合個所を漏水防止状態に密着して形成され排泄小水放尿紙筒20がある。この放尿かみつつ20は、上記の開口部11に漏水防止状態に密着接合されている。 (もっと読む)


【課題】 老化、疾病等のためにトイレに行くことの出来ない人のために、屎尿を自動的に密封包装して処理する排泄物処理装置を提供する。
【解決手段】包材を支える支持台(2)、便座、包材を成形し案内するガイド具、重ね合わせた包材の両縁部を挟み込み、包材を繰り出す繰り出し機構(5)、包材の両縁部をシールする横縁シール機構(6)、包材の切断部をシールし切断する頭尾シール機構(7)、で構成される装置に、機密性が高く、又鏝で接着可能な包材を供給する。便座の開口部の真下では、包材は先端の中央が谷折りされシールした状態となり、屎尿を受け易くした形で排便を待機する。排便中、又は排便後、作動ボタンを押せば包材で受けた屎尿を即座に包装し、密封した状態で便座外部に自動的に搬出してくれる。包材をセットして置けば、排便ごとに作動ボタンを押すだけで使用できる。 (もっと読む)


【課題】室内用便器等のヘルスサービス(health services)機器を含むプログラム可能なまたは移動式装置を提供する。
【解決手段】歩行困難者が使用するための移動式機器サービス装置。装置は、このような歩行困難者が独力でシステムにアクセスして排泄物を収容し、排泄物を封止し、臭気が部屋に広がるのを防ぐことができ、排泄物を後で取り除き、捨てることができる、手動で移動可能な室内用便器である。システムはまた、排泄物が保持されている封止領域に臭気吸収性物質を投入する。さらなる実施形態においては、室内用便器等のプログラム可能な装置は、人による遠隔操作が可能で、人へ/から装置を動かし、次に、こうした人たちが安全に使用できるように装置を固定することによって、人がより一層独力で装置にアクセスして、使用できるようになる。好ましくは、プログラム可能な装置は、自走するために電池式である。さらに、装置は、使用データを収集し、指示された場所にそのデータを送信するデータ収集システムを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 22