説明

Fターム[4G112PA03]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養生 (15,498) | 充填材 (3,356) | 無機物 (1,644) | 粒状材料 (1,345) | 珪素に富んだ材料、珪酸塩 (822)

Fターム[4G112PA03]の下位に属するFターム

Fターム[4G112PA03]に分類される特許

101 - 120 / 181


【課題】有機繊維や鋼繊維を加えることなく曲げ強度の発現性に優れる低水結合材比の高強度水硬性硬化体、及び従来に比べて工程数の少ない高強度水硬性硬化体の製造方法を提供すること。
【解決手段】高強度水硬性硬化体及びその製造方法であって、アルミナセメント、及びシリカフュームをアルミナセメント100質量部に対して0〜67質量部の割合を含有する結合材、骨材、及び水を含有し、水結合材比が20%以下であるセメント組成物を、自転・公転方式のミキサーを用いて混練し、成形後に加熱養生してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた調湿性、及び断熱性と不燃性とを兼ね備えると共に、吹き付け材として必要な付着性、軽量性、柔軟性をも備えた調湿性吹き付け材を提供する。
【解決手段】構造体表面に吹付けて、該表面に調湿性、及び断熱性と不燃性などを付与するために使用する調湿性吹き付け材であって、炭酸カルシウムとケイ酸カルシウム水和物とを起源とする非晶質シリカを主成分とする調湿性物質25〜40重量%、セメント15〜30重量%、軽量骨材15〜30重量%および補強繊維15〜30重量%の合計100重量%からなり、かつ前記軽量骨材と補強繊維との合計が45〜60重量%からなる混合物を主たる原料とすることを特徴とする調湿性吹き付け材。 (もっと読む)


【課題】高い強度発現性及び高い流動性を備え、水結合材比が18.0%以下の超高強度領域においても200N/mmを超える圧縮強度を得ることが可能な超高強度高流動性セメント組成物及び超高強度高流動性セメント硬化体を提供する。
【解決手段】本発明の超高強度高流動性セメント組成物は、セメントの10重量%以上かつ30重量%以下をBET法による比表面積が1m/g以上かつ20m/g以下のシリカ質微粉末にて置換した水硬性結合材と、最大粒径が1.2mm以下、絶乾密度が2.90g/cm以上かつ吸水率が0.90%以下のフェロニッケルスラグ細骨材、銅スラグ細骨材、電気炉酸化スラグ細骨材の群から選択された1種または2種以上の人造高密度細骨材と、化学混和剤とを含有した。 (もっと読む)


【課題】緻密で高強度の鋳型作製が可能となり、鋳造後クリスタルガラスの面荒れを低減し、透明度を改善することのできるクリスタルガラス鋳造用鋳型の石膏組成物を得る。
【解決手段】 クリスタルガラス鋳造用石膏組成物は、焼石膏を結合主材とし、これに珪石粉、クリストバライト及び溶融石英を耐火材として配合したものからなり、前記石膏組成物は、前記溶融石英の配合量が20質量%以上であり、且つ850℃加熱後の圧縮強度が1.5MPa以上とであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】慣用の技術は、水養生を通して建材の強度を出すため大量のセメントを使用しなくてはならず、セメントの使用で発生する強アルカリ性物質及びその他の有害物質を除去するための手段が不十分である、建築用材料組成物を提供する。
【解決手段】建築用レンガ、加熱床板、建築用ブロックその他等の建築用の構造体を成形するための、主に黄土を用いた材料組成物、特には主に黄土を用い、黄土、真砂土、水養生材料として機能する少量のセメント、凝固用材料として機能する凝固剤、組織の緻密度を改善して防水性と強度を付与するためのアクリル単量体、及び機能性粉体を含む建築用材料組成物。 (もっと読む)


【課題】再生骨材を吹付けコンクリートに利用する技術を提供する。
【解決手段】吹付けコンクリートの製造方法であって、普通骨材の物性値と該普通骨材の絶対容積の積と、再生骨材の物性値と該再生骨材の絶対容積の積との和を、前記普通骨材の絶対容積と前記再生骨材の絶対容積との和で除すことで、該普通骨材と該再生骨材とを含む骨材の品質の評価指標としての相対品質値を算出する相対品質値算出工程と、前記相対品質値算出工程において算出される相対品質値と、前記普通骨材と前記再生骨材とを含む骨材の所定の物性であって、該骨材の付着強度を少なくとも含む所定の物性との相関関係に基づいて、前記吹付けコンクリートを構成する水と、セメントと、普通骨材と、再生骨材の配合調整を行う配合調整工程と、前記配合調整工程で調整された配合に応じた水とセメントと普通骨材と再生骨材とを混練する混練工程と、を備える。 (もっと読む)


調理用油(冷たくても、加熱されていても、もしくは揚げ操作中であってもよい)を保存するための方法が提供され、この方法は、例えば白色OPCクリンカーと白色OPCなどのセメントクリンカーとセメントを含むペーストから水硬化された少なくとも一つの油透過性セメント体で、油を原位置処理することを含む。本発明はさらに、セメントクリンカーとセメントを含むペーストから水硬化された少なくとも一つの油透過性セメント体を中に持つ調理用油、ならびに、上記の方法で使用するための油透過性セメント体を含む。
(もっと読む)


【課題】 建築構造物のような薄いコンクリート構造物でも、また、土木分野で用いられるマッシブなコンクリートにおいても、優れたひび割れ低減効果を発揮する、粉塵の発生を抑止できる、さらに、収縮低減剤の課題であった空気量の増加現象を起こさないセメント組成物を提供する。
【解決手段】 亜炭と硝酸から生成したフミン酸、軽質マグネシア、及び珪酸質物質から得られる反応生成物と、収縮低減剤とを含有してなるセメント混和材、珪酸質物質が砂岩である該セメント混和材、反応生成物の粒度が、600μm以下である該セメント混和材、収縮低減剤が液体である該セメント混和材、収縮低減剤が、反応生成物と収縮低減剤からなるセメント混和材100部中、20〜80部である該セメント混和材、並びに、セメントと該セメント混和材とを含有してなるセメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 例えば、圧縮強度が40N/mm2以上と高く、断熱温度上昇量が40℃以下と小さい、低発熱型高強度のコンクリートが得られ、ひび割れを効果的に抑制でき、極めて粉塵が発生しにくいコンクリートを提供する。
【解決手段】 亜炭と硝酸から生成したフミン酸、軽質マグネシア、及び珪酸質物質から得られる反応生成物と、シリカ質微粉末及び/又は無水セッコウとを含有してなるセメント混和材、珪酸質物質が砂岩である該セメント混和材、反応生成物の粒度が、600μm以下である該セメント混和材、シリカ質微粉末が、フライアッシュ、シリカフューム、ケイ藻土、及び溶融シリカを製造する際に発生するシリカダストからなる群より選ばれる一種又は二種以上である該セメント混和材、無水セッコウの粒度がブレーン比表面積値で4,000cm2/g以上である該セメント混和材、並びに、セメントと該セメント混和材とを含有してなるセメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】木質セメント成形体の廃材を原料として配合してなる木質セメント成形体に、良好な成形性と強度発現性とを付与することを一の目的とする。
【解決手段】セメント、木質セメント成形体の廃材、木質材料、及びSiO2含有量が98.0質量%以上であり強熱減量が0.5質量%以下でありBET比表面積が1〜4.5m2/gである二酸化珪素微粉末を、該二酸化珪素微粉末の添加量が前記セメントに対する内割り添加で5〜50質量%となるように配合し、硬化させてなることを特徴とする木質セメント成形体による。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、従来技術におけるセメント系ないしは水ガラス系のセメンティング材において示されてきた「六価クロムの溶出」「pH値12以上高アルカリ性」「作業可使時間の欠如」「非耐水性」」「供給価格の低減化」「共存する有害元素群の水溶出弊害」「エネルギー負荷」等のキーワードで表わされる課題にあり、本発明は、これら課題を少なくとも常温で解消するために開発された技術である。
【解決手段】 本発明課題の解決手段は、硫黄、リン、炭素またはホウ素の単独ないし2種以上の組み合わせ元素のオキシ酸イオンを保有する安定した変性ケイ酸アルカリからなる結着性液状組成物に対して、カルシヤを保有するアルミノケイ酸塩化合物からなる反応性粉状組成物を加えて均質に混和した基礎型含水組成物を基本とし、該基礎型含水組成物を基本構成成分として活用する活用処理方法、ならびに該基礎型含水組成物を基本活用処理剤として活用処理して処理調製された無公害型耐水性処理体の提供にある。 (もっと読む)


【課題】二次養生することによって得られる超高強度セメント質硬化体において、表面の色むらの発生を防止することができるセメント質硬化体の製造方法を提供する。
【解決手段】(A)セメントと、微粉末と、水とを少なくとも含み、水/セメント比が24質量%以下である配合物を混練し、混練した配合物を型枠に流し込んで未硬化の成形体を形成する成形工程と、
(B)上記未硬化の成形体を一次養生し、硬化した成形体を得る一次養生工程と、
(C)上記硬化した成形体を脱型し、該成形体を二次養生し、セメント質硬化体を得る二次養生工程を含むセメント質硬化体の製造方法であって、
二次養生の一部又は全部の工程を炭酸ガス濃度が0.1〜10%の炭酸ガス雰囲気中で行うことを特徴とするセメント質硬化体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ナトリウムやカリウムを取り込むだけでなく、アルカリ骨材反応を抑制する効果のあるリチウムを放出するセメント混和材及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】アロフェンから合成したEDI型及び/又はABW型のリチウムゼオライトを含有するセメント混和材であり、前記セメント混和材とセメントとを含有するセメント組成物である。また、アロフェンから合成したEDI型及び/又はABW型のリチウムゼオライトとセメントとを含有するセメント組成物である。さらに、前記セメント組成物を用いて作製したペースト、モルタル又はコンクリート、である。 (もっと読む)


【課題】 優れた水和熱抑制効果を付与でき、しかも、強度発現性におよぼす影響が小さく、マスコンクリートやプレストレストコンクリートに適用すれば温度ひび割れも著しく低減できるセメント組成物を提供する。
【解決手段】 亜炭と硝酸から生成したフミン酸、軽質マグネシア、及び珪酸質物質から得られる反応生成物からなるセメント混和材、珪酸質物質が砂岩である該セメント混和材、反応生成物の粒度が、600μm以下である該セメント混和材、並びに、セメントと該セメント混和材とを含有してなるセメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、非常に簡易な処理設備及び簡単な作業で人工ゼオライトを製造することができる新規な人工ゼオライトの製造方法、及びこの製造方法により製造される人工ゼオライト、並びにこの人工ゼオライトを配合してなるセメント組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】
非晶質珪酸アルミニウム塩を含む原料をゼオライト化する人工ゼオライトの製造方法であって、この製造方法は、前記原料、水和熱発生剤及び水を混合することを特徴とする人工ゼオライトの製造方法及びこの製造方法により製造される人工ゼオライト、並びにこの人工ゼオライトを配合してなるセメント組成物。 (もっと読む)


【課題】レンガを製造するさいに、二酸化炭素を空気中に排出しないように、焼かずに土とセメント系固化材を調合し練り上げ、型に入れ成形し乾燥を経てレンガを製造する。
【解決手段】レンガに適した土1に対し、セメント系固化材0.2の重量の割合を用意した1の工程を経てその材料同士を調合し、2の工程となる。次に、調合し終えた材料に水を少しずつ加え練り上げる3の工程が終われば次に、練りあげられた材料を形成するための型に入れる4の工程となる。型に入れた状態で焼かずに乾燥工程5を経て、最後に型から取外し完成工程6となる。 (もっと読む)


【課題】ジオポリマー法により、高強度、多機能な硬化体を得る。
【解決手段】活性フィラーとして850℃〜950℃で熱処理した焼成カオリンを配合したフィラーと、ジオポリマーと水とを混合し、成形し、高温で養生することにより、ジオポリマー高強度硬化体を得る。硬化体は、さらに機能性フィラーを配合することにより、脱臭・調湿、VOC吸着機能、光触媒機能、断熱機能、調湿機能を付与できる。 (もっと読む)


【課題】セメント硬化体におけるアルカリ骨材反応を効果的に抑制し得るアルカリ骨材反応抑制剤、当該アルカリ骨材反応抑制剤を含有するセメント組成物及びセメント硬化体、並びにアルカリ骨材反応を効果的に抑制し得るセメント硬化体の製造方法を提供する。
【解決手段】アルカリ骨材反応抑制剤に、多孔質吸着材と過酸化水素とを有効成分として含有せしめる。また、セメント組成物に、少なくともセメントと、細骨材と、上記アルカリ骨材反応抑制剤とを含有せしめ、細骨材を多孔質吸着材に置換する置換率を、1.0〜10.0質量%とする。 (もっと読む)


【課題】遠赤外線の放射性のみならず抗菌性と防臭性にも優れる人造石及びそれを用いた石盤タイル、岩盤浴装置、座装置、建材及びコーティング材等を得る。
【解決手段】主たる固化材としての消石灰を含む漆喰95〜50質量%と遠赤外線放射性を有する天然石の粉体5〜50質量%とが配合されて混合された組成物を加圧成形してなる、密度が2〜2.5g/cmの人造石である。この人造石により石盤タイルを形成する。この石盤タイルを身体を寝かせる盤面部位に用い、さらに加温装置を設けて岩盤浴装置を構成する。また、この石盤タイル8を臀部を載せる座面部位に用い、さらに加温装置を設けて座装置を構成する。その他、人造石を用いて床材、壁材等の建材を構成する。 (もっと読む)


【課題】 パイル、ポール又はヒューム管等の遠心力成形をしたコンクリート二次製品に関して、高強度を発現する遠心力成形用コンクリート組成物を提供する。
【解決手段】 普通ポルトランドセメント、早強ポルトランドセメント、高強度混和材、分散剤、骨材及び水を含む高強度遠心力成形用コンクリート組成物であって、普通ポルトランドセメントの石膏中の半水石膏割合が20〜95質量%、間隙相含有割合が17〜23質量%、ポルトランドセメント総量中の早強ポルトランドセメントの割合が28〜80質量%、ポルトランドセメント総量の単位量が510〜690kg/mである高強度遠心力成形用コンクリート組成物である。 (もっと読む)


101 - 120 / 181