説明

Fターム[4L002BA00]の内容

編地 (11,831) | 緯編組織 (1,063)

Fターム[4L002BA00]の下位に属するFターム

Fターム[4L002BA00]に分類される特許

121 - 140 / 301


【課題】機能性とファッション性に優れ、しかも、工程数の削減と原糸の無駄を省いて製品価格の低減を図ることができるフットカバーを提供する。
【解決手段】フットカバー1は、くるぶしより下で爪先から踵までの足部を覆うようにフットカバー本体2が、爪先部3と足裏部4と踵部5からなり、フットカバー本体2の略中間の位置で足裏部4の上部に、この足裏部4の上部両側をつなぐように掛け渡した甲帯6を設けて形成され、フットカバー本体2の上部は、甲帯6の後部側が伸縮縁の履き口7で、甲帯6の前部側が伸縮縁の甲上開口8となり、このフットカバー1が、履き口7又は甲上開口8のいずれか一方の部分から編み始め、履き口7又は甲上開口8の他方の部分が編み上がりとなるまで無縫製で連続的に編成する。 (もっと読む)


【課題】高中空率、高嵩高性、高軽量性で風合い的に柔らかい中空異型ポリエステルマルチフィラメントを提供する。
【解決手段】繊維を構成するポリマー成分の少なくとも90モル%以上がポリエチレンテレフタレート単位で構成されたポリエステル繊維からなり、繊維糸状横断面が四角中空であるコアー部と、該コアー部外表面からコアー部中心点に対して放射状に突出し、且つ該コアー部の長さ方向に沿って延在する8枚のフィン部とからなる単糸20本以上からなるポリエステルマルチフィラメント。 (もっと読む)


【課題】スポーツ時、身体を動かした際のバストの不必要な動きを押さえると共に着用により姿勢を正すことが出来、かつ、バスト部の構成は、バスト周辺の緊張の程度に応じた緊締力に差を有するよう組織を変化してなり、縫合部,接着部等のない編地を重ねることによって、着用時、身体の動きに対してフィット性良く対応し、かつ、縫目等により違和感の生じることのないハーフトップを得る。
【解決手段】前身頃と後身頃とが、連続して筒状に編成された生地よりなり、前身頃の伸縮性を有する組織で編成された左右バスト部間に、衿刳と袖刳の交点を頂部とし下部は裾部緊締体との間に亘って両バスト部を隔ててX字状に延在する帯状の緊締組織を配し、後身頃中央には、ダイヤ形の緊締組織を配し、前身頃のX字状及び後身頃のダイヤ形緊締組織の両側には最も伸縮性を有する組織を配し、それ以外の部分には中間緊締力の組織を配してなる。 (もっと読む)


【課題】ソフトな風合いを呈するだけでなく優れた制電性を有する布帛および繊維製品を提供する。
【解決手段】カチオン性官能基および/またはアニオン性官能基を有する共重合ポリエステルからなる、単繊維径10〜1000nmの共重合ポリエステルフィラメント糸Aを含むことを特徴とする布帛および繊維製品。 (もっと読む)


【課題】 湿気を吸収して外部に効率良く放出することができる。
【解決手段】 複数本の糸単体を束ねた第1糸材14を編んでバンド本体2を構成した時計バンド1において、糸単体の芯部が吸放湿性を有するポリマー繊維と熱伝導性を有する合成繊維とで構成され、糸単体の外周部が熱伝導性を有する合成繊維で構成されている。従って、腕に装着して使用する際、腕の汗を糸単体のポリマー繊維によって十分に吸収してバンド本体2の表面から外部に効率良く放出することができ、これにより腕が蒸れないようにすることができる。また、吸収した湿気を放出するときの気化熱を糸単体の熱伝導性に優れた合成繊維によって腕に伝えて冷たい感触を与えることができ、これによってもバンド本体2を腕に装着して快適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】
燃焼時のドリップがなく、かつ難燃性を有しながらも、風合いが良好なポリエステル系繊維構造物を提供する。
【解決手段】
ポリエステル系繊維構造物に下記一般式(1)で表されるシリコーン樹脂(成分A)を2〜10重量%含有させ、
RSi(OH)(OR(3−m−n)/2 (1)
[式中、Rは水素原子とアルコキシ基を除く、一価の有機基を示し、Rはアルコキシ基を除いた一価の有機基を示し、m、nは0<m<1、0≦n<1、0<m+n<1の範囲を満たす数である]
ホウ酸、ホウ砂、ポリホウ酸ナトリウム(成分B)のいずれか1つまたは2つ以上を5〜20%owf付着させる。 (もっと読む)


【課題】 直接紡糸延伸手法において、安定した工程性が得られ、且つ高収縮率を示すポリエステル繊維及びこれからなる織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】 固有粘度0.6〜0.7のポリエチレンテレフタレート系ポリエステル(A)とポリエチレンナフタレート系ポリエステル(B)とを重量比60:40〜90:10でブレンドした原料を溶融紡出物を、ガラス転移温度以下に冷却して糸条とし、該糸条をチューブ型加熱装置内を通過させてガラス転移温度〜融点の温度に加熱しつつ延伸して得た延伸糸の表面に給油した後で3500〜5500m/分の速度で巻取ることを特徴とする高収縮ポリエステル繊維の連続的製造方法と、これによって得られる沸水収縮率20〜50%、130℃熱応力150mg/dtex以上、繊度20〜300dtexの高収縮ポリエステル繊維及びこれからなる織編物を提供する。 (もっと読む)


【課題】筒径を小さくしつつ筒状編地を編成するにあたり、編成効率の良い筒状編地の編成方法を提供する。
【解決手段】前後一方の針床(FD)に折り返しの境界を有するC字状編成を行う。一方の針床(FD)における編地部の編成は、ニット編成を行った後に目移しをする往路編成(ステップ2、ステップ5)と、目移しを行って重ね目を形成した後、ニット編成を行う復路編成(ステップ3、ステップ6)とから構成する。これらの編成の際、折り返しの境界を挟んで存在する双方の編地部を重ね目により筒状に接合する(ステップ6)。また、他方の針床(BD)における編地部の編成も、往路編成(ステップ1)と、復路編成(ステップ4)とから構成する。 (もっと読む)


【課題】形態安定性に優れ立毛部の変形が少なくて、なお且つ爽やかな清涼感と快適な着用感、深色性に優れた高級感のある立毛編地を提供し、更にシャツやブラウスのような分野にも使用可能な薄地の立毛編地を提供する。
【解決手段】立毛編地の立毛部が、公定水分率2%以上8%以下の吸湿性を有し、かつ熱セット性を有するセルロース系マルチフィラメント糸からなり、洗濯による寸法変化率が経収縮−3%〜+1%、緯収縮−4%〜+1%の範囲にある。好ましくは、立毛部に繊度50dtex以上110dtex以下のセルロース系マルチフィラメント糸を使用し、地糸部に捲縮性を有する合成繊維を使用する。立毛部のセルロース系マルチフィラメント糸がアセテート繊維であるとよい。
(もっと読む)


【課題】足の小指部分のフィット性を高めることを目的とし、足の小指(第5指)を薬指(第4指)側に可及的に近づけるべく小指袋部を爪先袋部から独立して編成する靴下の編成方法及び靴下を提供することを目的とする。
【解決手段】丸編機を用いた靴下の編成方法であって、小指袋部を独立して編成する際、編成パターンにおいて小指袋部内側に位置する針数を減少及び増加させる割合について小指袋部外側に位置する針数を減少及び増加させる割合と比較して小さくなるように設定し非対称形状に編成する。 (もっと読む)


【課題】伸縮性に優れ、かつ軽量で、ダウンプルーフ性にも優れた防寒衣服を提供する。
【解決手段】
合成繊維からなる表地と裏地と、その間に詰められた羽毛を含む充填材料とからなる防寒衣服であって、該表地または該裏地の少なくとも一方が該充填材料に接しており、該充填材料に接する表地または裏地の厚さが0.20mm以上、0.50mm以下であり、かつ生地目付が50g/m以上、175g/m以下であり、さらに伸長率が20%/14.7N/5cm巾以上、200%/14.7N/5cm巾以下であることを特徴とする防寒衣服。 (もっと読む)


【課題】絞り糸により編み出し端部を引き絞ることができ、引き絞った編み出し端部が盛り上がったように厚くならない筒状編地、および、その編み出し方法を提供する。
【解決手段】絞り糸を前後の針床にわたって供給する際、一部の編針で掛け目を形成し、残りの編針では掛け目を形成しない絞り糸配置工程(ステップ1)を行う。引き続いて、筒状編地が完成した際に筒状編地の編み出し側の端部を構成する疑似編目列となる編目(疑似編目A〜G)を前後の針床にわたって形成すると共に、筒状編地が編み出し端部から解れないようにする編み出し工程(ステップ2〜9)を行う。このように編成することにより、編み出し端部に並ぶ疑似編目の一部に絞り糸が絡んだ筒状編地となり、この絞り糸を引き絞ったときに、絞られた部分が盛り上がったようにならない。 (もっと読む)


【課題】抗ピル性、張り、腰感などの特性に優れ、かつ紫外線遮蔽、難透性にも効果のある紡績糸およびそれらからなる織編物を提供する。
【解決手段】酸化チタン含有率が2.0重量%以上であるポリエステル繊維が20重量%以上含まれているとともに、実質的に無撚りであることを特徴とする紡績糸。 (もっと読む)


【課題】抄紙機カバーリング、コンベヤーベルト、濾過スクリーンなどにおける耐加水分解性、並びに防汚性及び摩耗特性を向上させるモノフィラメント、それらの製造方法、及びそれらを用いた編織布を提供する。
【解決手段】1種類以上の溶融紡糸可能なフィラメント形成性ポリマー及び0.001〜10重量%のペルフッ素化ポリエーテルの混合物を紡糸してモノフィラメントを形成することを含む、溶融紡糸可能なフィラメント形成性ポリマー及び変性性の更なるポリマーの混合物からモノフィラメントを製造する。本モノフィラメントは、抄紙機クロージング、コンベヤーベルト、濾過スクリーン、及びシルクスクリーン印刷用のスクリーンにおいて用いる織布に特に適している。 (もっと読む)


【課題】一般衣料、ワイピング、研磨、ラビングなど幅広い用途に適用され、“ふくらみ”があり、風合いがソフトで表面が滑らかな衣料用編織物であり、かつ、拭き取り性、研磨性、ラビング性などに優れたポリアミド系繊維とポリエステル系繊維からなる編織物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも剥離分割型複合繊維の生糸および/または加工糸を割繊させて形成された、単繊維繊度が0.1〜3デシテクッスの多葉形断面のポリアミド系繊維と、単繊維繊度が0.1〜1.0デシテックスの三角または扇形断面のポリエステル系繊維と、さらに単繊維繊度が0.1〜5デシテックスのポリエステル系高収縮繊維糸から構成された、9.807N/35cm2荷重下での摩擦抵抗が10〜500cNの範囲にあることを特徴とする編織物。 (もっと読む)


【課題】難燃性材料からなる糸の布体を備え、運動又は激しい運動中に使用するのに望ましい品質を有する衣料用の難燃性布を提供する。
【解決手段】難燃性のインターレース糸の編み構造又は織り構造の布製品10は、その内面にパイル領域、起毛領域又はフリース領域と、その外面に難燃性コーティング14とを有する。難燃性コーティング14は、基布の特徴に実質的な悪影響を及ぼすことなく、難燃性、並びに毛玉及びほつれに対する高い耐性を共にもたらす。上記布製品を製造する方法も記載されている。 (もっと読む)


【課題】無縫製ニット製品やそれに類した成型丸編地製品を構成するのに最適な長短複合紡績糸と、該紡績糸を用いた無縫製ニット製品を提供すること。
【解決手段】芯にフィラメントが、鞘に短繊維束が配されてなる芯鞘型の長短複合糸であり、前記フィラメントは下記(a)式で示される撚係数Aの範囲で実撚りT(回/2.54cm)が付与されており、前記短繊維束は旋回気流によって前記フィラメントが有する実撚り方向とは逆方向の撚り方向で加撚されてなる長短複合紡績糸と該長短複合糸を用いて縫製された無縫製ニット製品。
0.5≦A≦1.7 ……………(a)式
ここで、A:撚係数
Ne:長短複合紡績糸の英式綿番手
T:フィラメントの実撚り数T(回/2.54cm)、T=A√Neで表される。 (もっと読む)


【課題】 淡色から濃色の幅広い色の貼付剤において、皮膚に貼付して衣服をそのまま着用した際にも、衣服に色が移らないような貼付剤用の基布を提供する。
【解決手段】 ポリエステル繊維からなる織編物からなり、繊維中に有機系顔料及び無機系顔料を練り込み保持することにより着色されていることを特徴とする貼付剤用基布である。 (もっと読む)


【課題】本発明は導電性パッド及びその製造方法に関するもので、より詳細には、導電性線材を利用して発熱作用、電流の通電、及び電気信号の伝達が可能であり、且つ伸縮性を有するように形成した導電性パッド及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性パッドは、パッドにおいて、伸縮性を与えるために面状に形成するパッドと、前記パッドにジグザグ状に配設され、供給される電流を通電したり供給される電流により発熱する少なくとも一つの導電性線材を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】編地の一部が部分的に螺旋状に回転して形成される捩じり柄部を有する編地とその編成方法を提供する。
【解決手段】以下の工程を繰り返すことにより、捩じり柄部を備える編地を編成する。[1]捩じり柄部領域の編目(ステップ1のBBの針d,f,h,j,l)を対向する針床に回し込む工程(ステップ2)。[2]捩じり柄部領域の編目のうち、第1ベース編地部領域に近接した編目(FBの針d)と、第1ベース編地部領域の編目(FBの針a,c)とに連続して新たな編目を形成する第1ベース側連結工程(ステップ4)。[3]捩じり柄部領域の編目のうち、いずれかの端部の編目(BBの針k)と、第2ベース編地部領域の編目(FBの針n)とに連続して新たな編目と形成する第2ベース側連結工程(ステップ3)。 (もっと読む)


121 - 140 / 301