説明

Fターム[5B068BC12]の内容

位置入力装置 (34,752) | タブレット自体(共通) (4,180) | タブレットの構造、材料 (2,876) | フレキシブル構造 (73)

Fターム[5B068BC12]に分類される特許

1 - 20 / 73


【課題】本発明は、タッチモジュールの製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明のタッチモジュールの製造方法は、タッチ素子と、装飾フィルムと、金型とを提供する第一ステップであって、前記タッチ素子が、柔軟な材料からなり、前記金型が、一つの雌型と、一つの雄型とを含む第一ステップと、前記タッチ素子を前記金型の雌型に固定し、前記装飾フィルムを前記金型の雄型に固定する第二ステップと、前記金型を閉じた後、プラスチック材料を前記金型に注入することにより、ケースを形成し、前記タッチ素子と、前記装飾フィルムとを、前記ケースに強く付着させ前記タッチモジュールを形成する第三ステップと、前記金型を開けて、前記タッチモジュールを前記金型から取り出す第四ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れたタッチパネルを提供する。
【解決手段】樹脂基板3上に、ストライプ状に設けられた第一の電極1および第二の電極2と、それらの末端と電気的に接続された引き出し配線4とを有し、樹脂基板3には切り欠き部30が設けられており、樹脂基板3の切り欠き部30の一点を支点として、引き出し配線4を有する樹脂基板3を引き出し配線4とともに折り曲げてなるタッチパネル100であって、折り曲げによって引き出し配線4の重なり部が形成され、その重なり部における少なくとも一方の配線を、引き出し配線4の導通を切らない形状に少なくとも一部欠くことで、重なり部における引き出し配線4の重なり面積が低減されたタッチパネル100とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂基板を用いてタッチ位置の検出感度に優れたタッチパネルを提供する。
【解決手段】タッチパネル10は、樹脂基板1を用い、X検知電極2およびY検知電極3を有する検知領域11と引き回し領域12と引き出し領域13とから構成され、X検知電極2の引き出し配線4とY検知電極3の引き出し配線5とが連結部14に向かって引き回され、引き出し領域13では連結部14からその端部に向かって伸びるよう形成される。引き回し領域12では引き出し配線4、5の重なり部が絶縁的に形成され、引き出し領域13では引き出し配線4と引き出し配線5とが、所定の間隔で交互に配列するように形成される。重なり部をなす引き出し配線4と引き出し配線5とのうちの一方が、導通を切らない形状に少なくとも一部を欠くことで、重なり部での引き出し配線4、5の重なり面積が低減される。 (もっと読む)


【課題】位置検出センサユニットの端縁を上ケースから浮き上がらせてしまうのを防止する。
【解決手段】位置検出センサユニットは、指示体の位置を検出するための導体が配設されたセンサを備えるセンサ基板と、指示体によって位置を指示するための一方の面と前記センサ基板が配置される他方の面を有する位置指示操作用部材とを備える。センサ基板からは指示体が指示する位置を求めるための信号処理回路に接続するために、所定の幅および所定の長さのフレキシブルケーブルが延出されている。フレキシブルケーブルは、位置検出センサユニットが取り付けられる筐体の一部が位置指示操作用部材とフレキシブルケーブルとの間に挿入可能となるように、位置指示操作用部材の端縁よりも内側の位置から、シート部材に貼り付けられることなく設けられている。 (もっと読む)


【課題】投影式静電容量タッチパネルの薄型化を可能とする。
【解決手段】投影式静電容量タッチパネル2では、電極11(a),(b)がパターニングされるのは、強化スクリーン90ではなく、フィルム12である。このため、投影式静電容量タッチパネル2では、電極11(a),(b)がパターニングされたフィルム12を、強化スクリーン90へ貼り付けるという製造工程を行うことができる。これにより、強化スクリーン90については、個片加工後に強化処理を全面に施したものを使用することができる。また、投影式静電容量タッチパネル2では、フィルム12の裏面に電極11をパターニングし、更に、表示装置70による放熱から電極11を保護するための部材を、保護層87にしている。よって、透明基板81を不要とすることができる。従って、投影式静電容量タッチパネル2は、薄型化を可能としている。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1巻き、好ましくは2巻き又はより多い巻きに巻き取れる程度の可撓性を有する薄くて軽量なセンサーパネルを提供する。
【解決手段】センサーパネルは、厚さを有し、第1表面及び第2表面を有し、前記第2表面が前記第1表面から前記厚さをもって隔てられているフレキシブル膜101と、前記フレキシブル膜に位置し、それぞれにチャンバーを有し、前記チャンバーが前記第1表面から前記フレキシブル膜に形成されるマイクロ構造アレイと、前記第2表面に位置し、静電荷によって誘発される電流を生じるためのセンサー810アレイとを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル及びそれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】タッチパネル100は、複数の下部電極103を有する下部基板101と、下部基板101と所定の間隙をおいて離隔しており、下部電極103に対応する複数の上部電極104を有する上部基板102と、下部電極103と上部電極104との間に介在されている導電性ゴム層105と、下部電極103と上部電極104との間に介在されており、導電性ゴム層105の上側または下側に接続されるように配置された有機トランジスタ106と、を含む。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを形成した際に、押圧時のニュートンリングの発生と画面のギラツキの両者が抑制され、かつ高いペン入力耐久性を有する透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】本発明の透明導電性フィルムは、透明高分子基材の一方の主面にハードコート層および透明導電層をこの順に有し、ヘイズが0〜10%である。ハードコート層は硬化性樹脂および微粒子を含有する。透明導電層表面の任意の長さ4mmにおいて測定した表面粗さプロファイルにおいて、粗さ平均線に平行で0.2μmの高さにある第1基準線を超える凸状部の数が10個〜70個であり、かつ、粗さ平均線に平行で1μmの高さにある第2基準線を超える凸状部を有していないことで、上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】所定箇所で折り曲げ可能な透明導電膜を提供する。
【解決手段】透明導電膜は、導電性材料によって構成される透明導電膜であって、表面にミシン目状に設けた孔の列で構成され、前記孔の列に沿って折り曲げ可能な折り曲げ部を有する。折り曲げ部は、透明導電膜の表面から裏面まで貫通した貫通孔を含む孔の列で構成してもよい。あるいは、折り曲げ部は、透明導電膜の表面から裏面まで貫通していない有底孔を含む孔の列で構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】機械的負荷に対して、クラックが入ったり、電気抵抗が大幅に変化する事のない折り曲げ可能な透明導電膜を提供する。
【解決手段】透明導電膜は、導電性材料によって構成される導電膜2と、前記導電膜の表面に設けられた樹脂層4と、を含み、前記樹脂層は、樹脂の厚さが厚い部分と薄い部分とからなる段差部分を有し、前記樹脂の薄い部分に沿って折り曲げ可能とする。前記段差部分を設けることによって折り曲げようとする部分6における機械的負荷を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】厚みを抑えるとともに、感度のバラツキを抑えることができる押圧検出機能を有するタッチパネルを提供する。
【解決手段】上部透明基板の下面にストライプ状に複数の上部透明電極を設け、下部透明電極の上面に上部透明電極に対して交差する方向にストライプ状に複数の下部透明電極を設け、上部透明電極と下部透明電極との間に隙間が形成されるように、上部透明基板と下部透明基板との対向領域に隙間形成部材を設け、上部透明電極又は下部透明電極の少なくとも一方を覆うように透明感圧インク部材を設け、上部透明基板の厚み方向に外力が加えられたとき、透明感圧インク部材が上部透明電極及び下部透明電極の両方に接触して両者を導通させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 特に、ロール・ツー・ロール方式により製造でき、良好なセンサ感度を備えた薄型の入力装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のタッチパネル(入力装置)1は、可撓性の透明基材2と、前記透明基材2の第1の面2aに形成された透明電極4と、前記透明基材2の前記第1の面2aに対して反対側の第2の面2bに形成された加飾層3と、前記透明基材2の前記第2の面2b側にて前記透明基材2と光学透明粘着層10を介して貼着された透明パネル(ガラスパネル5)と、を有することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ペン入力における表示領域周辺部の位置情報検出精度を向上することのできる入力機能付表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の入力機能付表示装置は、平面上の座標位置を表す位置情報パターンを読み取る位置情報読取手段と、複数の画素からなる表示領域に位置情報パターンが記録され、該位置情報パターンから読み取った符号に基づいて表示を行う表示手段と、を備え、位置情報パターンが、少なくとも表示領域からその周辺領域に拡張して設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属細線のパターンで電極を構成した場合においても、高い透明性を確保することができると共に視認性の向上を図ることができ、しかも、検出感度の向上を図ることができる導電シートを提供する。
【解決手段】第1導電パターン18Aは、y方向に延びる帯状部20を有し、第2導電パターン18Bは、x方向にそれぞれ接続部28を介して接続された複数の電極部30を有し、第1導電パターン18A及び第2導電パターン18Bは共に第1格子26と第2格子27(第1格子26よりもサイズが大きい)とが組み合わされて構成され、第1導電パターン18Aの帯状部20と第2導電パターン18Bの接続部28は、それぞれ対向する部分が複数の第2格子27にて構成され、上面から見たとき、帯状部20と接続部28とが対向する部分は、複数の第1格子26が組み合わされた形態を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の接触点を検出することのできるタッチパネルを提供する。
【解決手段】上部導電膜を有する上部電極基板と、下部導電膜を有する下部電極基板と、前記上部導電膜において第1の方向に電位分布を発生させるため、前記上部導電膜の前記第1の方向の両端に設けられた2つの電極と、前記下部導電膜において前記第1の方向と直交する第2の方向に電位分布を発生させるため、前記下部導電膜の前記第2の方向の両端に設けられた2つの電極と、前記上部導電膜における2つの電極のいずれかに接続される第1の抵抗部と、前記下部導電膜における2つの電極のいずれかに接続される第2の抵抗部と、前記下部電極基板または前記上部電極基板に接続されるフレキシブル基板と、を有し、前記第1の抵抗部は前記上部電極基板またはフレキシブル基板に形成されており、前記第2の抵抗部は前記下部電極基板またはフレキシブル基板に形成されていることを特徴とするタッチパネルを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 タッチセンサ部を有する透過領域とこの透過領域を囲む加飾部が設けられた表面パネルであって、透過領域を可能な限り広く形成できる表面パネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 表面パネル1は、透光性の樹脂層4とその裏側3に密着する検知フィルム5を有している。検知フィルム5は基材フィルム5aと、その表面に設けられた枠形状の加飾部6と、裏面に設けられた透光性の電極層31および右側配線層32aと左側配線層を有している。検知フィルム5は、樹脂層4の裏側3の形状に沿って密着し、右側配線層32aが右側裏面3dに密着し、左側配線層が左側裏面に密着している。その結果、透過領域7と電極層31の配置面積を広く確保できる。 (もっと読む)


【課題】ボタン操作に不慣れなユーザーであっても、複数の機能を容易に操作することが可能な入力装置及び画像表示装置を提供する
【解決手段】可撓性を有する基材20と、基材20が曲がっていることを検出する屈曲検出手段21、22と、基材20が挟持されていることを検出する挟持検出手段221〜224と、を有する被操作装置14と、屈曲検出手段21、22と挟持検出手段221〜224に接続し、屈曲検出手段21、22により基材20が曲がっていると検出された場合には屈曲検出信号を出力し、挟持検出手段221〜224により基材20が挟持されていると検出された場合には挟持検出信号を出力する出力部132を備えている。 (もっと読む)


【課題】人体や柔軟なものが接する際の圧力分布を検知するセンサー部材や電極等として使用しうる、伸縮性、柔軟性があり、人体の凹凸や変形に柔軟に追従できる導電性布帛の提供。
【解決手段】非導電性繊維からなる基布の表面上に複数個の導電性層が互いに絶縁された状態で島状に形成され、かつ、タテ及び/又はヨコ方向に5〜200%の伸長率を有する導電性布帛。 (もっと読む)


【課題】複雑な回路や演算を必要とせずに湾曲させて使用したときの位置精度を向上させることができるタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】可動側透明基板1および固定側透明基板7に形成された導電膜からなる能動領域1a,7aと、該能動領域1a,7aの端部に配設された電極2,8と、前記能動領域1a,7aに電位勾配を発生させるコントロール基板10と、前記電極2,8と前記コントロール基板10を接続する引き回しパターン3,9とからなるタッチパネル装置において、前記可動側透明基板1および固定側透明基板7を湾曲可能なフィルムで形成するとともに、前記可動側透明基板1に形成された導電膜または前記固定側透明基板7に形成された導電膜のいずれか一方の前記電極2,8が形成されない対向する一対の辺を内側に湾曲させる。 (もっと読む)


【課題】視認性の高い導電性積層部材、およびタッチパネルを提供する。
【解決手段】透明樹脂からなる部材(I)に透明導電層(III)が積層されてなる導電性積層フィルムであって、透明導電層(III)側の表面部が複数の凸部を有しており、透明導電層側の表面部に凸部を有し、任意の前記凸部において、平面(α)からの距離が最大となる凸部である点を点Aとし、点Aを通り、平面(α)に対して垂直である断面において、点Aを基準にして、左右に最初に表れる、平面(α)からの距離が最小となる点である点をそれぞれ点B,点Cとし、平面(α)から点A、点B、点Cまでの距離をそれぞれHa(μm)、Hb(μm)、Hc(μm)とし、さらに、点Bと点Cから平面(α)に下ろした垂線間の距離をP(μm)としたときに、Ha〜HcとPが特定の関係式を満足する。 (もっと読む)


1 - 20 / 73