説明

Fターム[5C025CA01]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 情報表示・音声表示 (5,939) | 画面上に表示 (5,313)

Fターム[5C025CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5C025CA01]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】 発言間の関係を明確に示すことが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 表示装置の一種であるプロジェクター100が、発言者の発言ごとの発言内容を示す内容データ152を記憶する記憶部150と、内容データ152に基づき、発言間の関係を決定する決定部160と、決定部160による決定と、内容データ152に基づき、発言間の関係を示す画像を生成する画像生成部170と、当該画像を表示する表示部として機能する投写部190を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる2つの異なるユニットそれぞれの動作モードの把握が容易であり、ユーザの操作性を向上した映像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るPC内蔵テレビ1におけるTVユニット10は、PCユニット20の動作モード送信部32から送信された、PCユニット20の動作モードを表す動作モード情報を受信する動作モード受信部31を備えている。TVユニット10の制御情報通信部18は、この動作モード情報に基づいて、PC映像200の生成を制御するための制御情報を、PCユニット20の制御情報通信部25に送信する。PCユニット20のコンテンツ処理部21は、この制御情報に基づいてPC映像200を生成する。映像出力部11は、このPC映像200およびTVユニット10のコンテンツ処理部13が生成したTV映像100の少なくともいずれか一方をディスプレイ2に表示する。 (もっと読む)


【課題】パネル状態等の不要な情報の影響を受けることなく、送信側の端末で表示された画面を受信側の端末で再現できる画面データ送信端末、画面データ受信端末、画面伝送システム、画面データ送信プログラム、画面データ受信プログラム、画面データ送信方法および画面データ受信方法を提供する。
【解決手段】表示画面のデータを送信する画面データ送信端末100であって、受信した元の画像データの画調に、ユーザ150により設定されるユーザ設定情報を反映させる送信側画調反映部と、ユーザ設定情報を反映させた画面を表示する送信側表示部と、ユーザ設定情報を取得する送信側画面データ管理部と、を備え、送信側画面データ管理部は、元の画像データおよび取得されたユーザ設定情報を送信し、送信先の端末200で送信されたデータを用いて表示画面を再現可能にする。 (もっと読む)


【課題】従来、記録媒体を再生する装置を内蔵するテレビ装置で音楽CDを再生する場合に、テレビ装置の画面には、例えば、ブルーバックと呼ばれる全面青の画面などの単色の背景画面が表示されるだけであり、表示装置としての特長や持ち味といったものが生かされていないという課題がある。
【解決手段】以上の課題解決のため、本発明は、記録媒体の再生音信号とユーザの好みの色とに応じてテレビ画面に対して出力すべき色情報を取得するための第一ルールを保持し、第一ルールを利用して、再生音信号とユーザの好みの色とに応じてテレビ画面への色出力を行うAV装置などを提供する。 (もっと読む)


【課題】チャンネルスキャン処理における視聴地域の設定の容易化を図る一方で、ユーザの意図に沿った地域を視聴地域として設定することができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】放送受信装置100において、検出手段(検出プログラム136b)は、所定のタイミングで、デジタルテレビジョン放送における各チャンネルの受信の可否を検出し、決定手段(決定プログラム136c)は、検出手段による検出結果に基づいて、少なくとも、ローカル放送局のチャンネルが受信可能であるエリアが、視聴地域の候補として決定し、選択手段(選択プログラム136d)は、決定手段により視聴地域の候補として決定されたエリアを表示部を表示させ、当該エリアのうちからユーザに一のエリアを選択させ、設定手段(設定プログラム136e)は、選択手段によりユーザにより選択された一のエリアを、視聴地域として設定する。 (もっと読む)


【課題】テレビの視聴率の調査などにあたり、テレビ受像機などのチューナで選局されているチャンネルを認識する、種々のチューナに柔軟かつ容易に対応可能なチャンネル認識装置を提供する。
【解決手段】チューナ500に組み合わせて設置され、現在選択されているチャンネルを認識するチャンネル認識装置100は、画像を撮像する撮像部130と、チューナ500のチャンネル表示部510に表示されたチャンネル表示画像を、撮像部130に導く光学系140と、撮像部130の出力に基づいて、現在選択されているチャンネルを表すチャンネル情報を認識する画像認識部156と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが多様なコンテンツの中から所望のコンテンツを、取得方法を意識せずに少ない操作で選択できるようにする。
【解決手段】取得方法の異なる複数種のコンテンツを取得する手段と、取得可能なコンテンツについて、コンテンツを視聴可能な時間帯または視聴にかかる時間の少なくとも一つおよびコンテンツのタイトルを含むコンテンツ情報を取得する手段と、コンテンツ情報と嗜好を含むユーザ情報とに基づき、視聴可能なコンテンツの提示優先度を決定する提示優先度決定手段17と、この提示優先度に基づき視聴可能なコンテンツのタイトルリストを生成するリスト生成手段と、そのリストから再生するコンテンツをユーザに選択させる入力手段22と、計時を行い所定のタイミングで提示優先度決定手段17を起動させるタイマ16とを備える。提示優先度決定手段17はタイマ16により起動された時に提示優先度の更新を行う。 (もっと読む)


【課題】受信装置を搭載する基板の小型化を図れる受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置3において、チューナ部11は高周波信号を中間周波信号に変換するチューナ回路部が実装される第1基板32を有し、本体部12は中間周波信号に所定の処理を施す回路部が実装される第2基板41を有する。第2基板41は基板取付部材51に取り付けられ、基板取付部材51の第2基板41が取り付けられる取付面の裏側の面には、第2基板41と対向するように所定の第3基板が取り付けられるようになっている。チューナ部11は、第2基板41の基板取付部材51と対向する面の裏面側に、第1基板32と第2基板41とが離れて対向するように配置される。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えつつ緊急警報のデータ放送をより確実に受信することができる受信装置および受信制御方法を提供すること。
【解決手段】受信装置は、デジタルテレビ放送のデータ放送を放送する放送信号から緊急警報信号を検出すると(S2000)、高受信効率モードに切り替え(S3000)、データ放送の受信が完了すると(S4000)、省電力モードに切り替える(S6000)。そして、更にデータ放送の更新が開始された場合には(S7000:YES)、再び高受信効率モードに切り替える(S3000)。 (もっと読む)


【課題】映像信号出力装置との接続時に自動的に選択的に切り替えられるデジタル用とアナログ用のEDIDデータのメモリをそれぞれ有する映像表示装置において、簡単な構成により、大幅なコストの上昇なく、AD変換チップのキャリブレーションデータの確実な保持を実現する。
【解決手段】映像表示装置であるプロジェクタ1は、アナログ信号用のEDIDデータ5を保存するEDIDメモリ11と、デジタル信号用のEDIDデータ7を保存するEDIDメモリ12と、アナログ映像信号をデジタル信号に変換して表示用の映像データを生成するAD変換部13と、デジタル映像信号から表示用の映像データを生成する画像処理部14と、生成された映像データを表示する映像表示部15とを備え、AD変換部13において用いるAD変換キャリブレーション用のデータ6を、EDIDメモリ11,12における互いのアドレスが等しい領域に保存している。 (もっと読む)


【課題】 テレビ信号受信用アンテナが電源を必要とするアンテナであっても、アンテナの方向調整を行えるようにする。
【解決手段】 切換スイッチSWを一の側へ切り換え可動接点a1を固定接点c1に、可動接点a2を固定接点c2に接続すると、内蔵する電池12からの電源が内部回路へ供給されると共に、切換表示器14に供給されてその切換スイッチSWの状態が表示される。他の側へ切り換え可動接点a1を固定接点b1に、可動接点a2を固定接点b2に接続すると、出力端子OUTから受け取った電源を内部回路に供給されると共に入力端子INから出力されることにより入力端子INに接続されたアンテナへ電源が供給される。また、切換表示器14にも電源が供給されてその切換スイッチSWの状態が表示される。 (もっと読む)


【課題】 オーバースキャンの設定がされているときに、動画像意外のデータを表示するとき、オーバースキャンの設定を一時的に無効とすることによりデータ画面のグラフィックの品位の低下を防止する。
【解決手段】 デジタルテレビジョン放送受信装置は、オーバースキャンの設定がされているとき、受信されたテレビジョン番組の動画のみを表示するときにはオーバースキャンの設定を有効にして拡大して表示し、データ放送の画像を表示するときにはオーバースキャンの設定を無効にして表示する。また、データ放送の画像および縮小動画像を表示するときにもオーバースキャンの設定を無効にして表示する。 (もっと読む)


【課題】可変RRTの項目の名称部分に空欄が存在する場合であっても、項目自体は存在していることを利用者に知らしめ、利用者の設定漏れを防止することが可能なデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】マイコン18が、RRT(Rating Region Table)をトランスポートストリーム(TS)信号から取得し、RRTを画面に表示しつつ利用者の操作入力に基づいてRRTの各レベルに視聴制限可能フラグを付し、TS信号に含まれるレーティング情報が視聴制限可能フラグの付されたレベルを示すときはこのレーティング情報を含む番組の視聴を制限し、RRTに含まれるレベル名や項目名やテーブル名の空欄を検出し、検出した空欄を所定文字列で置換する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送を受信できるテレビ装置では著作権保護の観点から、B−CASカード等のICカードをテレビ装置にセットしなければ、テレビ装置を使用できないように構成されている。このICカードは受信契約を承諾した使用者が自らテレビ装置にセットする必要があるが、ICカードをセットすべきチューナ部が手の届きにくい位置に予め取り付けられているマンションの浴室テレビなどでは、ICカードを設置業者がセットするほかない。
【解決手段】設置業者がICカードをセットしたあとで使用者が電源を入れると、テレビ画面に、受信契約書を読むことを促すメッセージを表示させ、受信契約書側にメッセージの解除方法を記載した。 (もっと読む)


【課題】ビデオ録画再生装置で録画した番組等について、携帯テレビ受信装置で未視聴の部分や映像信号または音声信号が低品質な状態で見た部分を簡単に判別可能とする。
【解決手段】テレビ放送を選局する操作入力を受け付けて受信するチャンネルを選局し、テレビ放送から少なくとも映像信号と音声信号とを受信する選局部2と、選局部2がテレビ放送から受信した映像信号と音声信号とを出力する出力手段(表示部6,スピーカ7)とを有するテレビ受信部19と、前記テレビ受信部19における映像信号と音声信号の出力状態に関するデータを記憶する記憶部5とを備えた携帯テレビ受信装置である。記憶部5に記憶されたデータは、見易いフォーマットで、携帯テレビ受信装置101の表示部6に表示され、あるいは、外部記憶部12等を介してビデオ録画再生装置102へ送られる。 (もっと読む)


【課題】自動切替モードが選択されている状態で映像を手動で切り替えるための切替キーが操作された場合に適切に状態を遷移させる。
【解決手段】受信トランスポートストリームは固定受信機向け放送のビデオストリーム及びオーディオストリームと、携帯受信機向け放送のビデオストリーム及びオーディオストリームに分離され、それぞれデコードされる。自動切替モードでは、受信状態に応じて固定受信機向け放送の映像音声提示と携帯受信機向け放送の映像音声提示とを自動的に切り替える。自動切替モードの選択状態で映像切替キーが押下された場合は、固定受信機向け放送の映像音声提示と、携帯受信機向け放送の映像音声提示と、前記自動切替モードで選択されている放送の映像音声提示と、が前記映像切替キーの操作繰り返しによって順繰りに選択される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが放送チャンネルを選択することを伴わずに、各放送チャンネルの受信レベルをユーザに表示してユーザの放送チャンネルの選択を補助することが可能な無線放送受信装置を提供すること。
【解決手段】本発明による無線放送受信装置1は、移動体に設けられ、基地局又は衛星から放送される複数の放送チャンネルの放送電波を受信する受信手段2と、複数の放送チャンネルのうち視聴する放送チャンネルを選択する選択手段13とを備える無線放送受信装置であって、選択手段13により選択された視聴する放送チャンネル以外の放送チャンネルの受信レベルを検出するレベル検出手段11aと、レベル検出手段11aの検出した放送チャンネルの受信レベルを、該放送チャンネルに関連付けて表示するレベル表示手段11eとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固定受信機向け放送の映像提示と携帯受信機向け放送の映像提示とを切り替える際に映像表示が一瞬(1〜4秒間)途切れるという事態を防止する。
【解決手段】デマルチプレクサ2は、チューナ1から出力されたトランスポートストリームを、MPEG2のビデオストリーム及びオーディオストリームと、H.264のビデオストリーム及びオーディオストリームに分離する。そして、MPEG2のビデオストリームを映像デコーダ(MPEG2用)3に供給し、H.264のビデオストリームを映像デコーダ(H.264用)4に供給する。映像デコーダ3,4からそれぞれ出力される映像データは、選択部6に供給される。選択部6は、ユーザによる手動操作又は前記エラーレートに基づく自動選択によって一方の映像データを選択する。選択された映像データは、映像処理部7に供給される。 (もっと読む)


【課題】この発明は、コストの低廉化、リモコンの設定の容易化およびリモコンの操作の容易化が図れるデジタルテレビ放送受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】受信機本体と受信機を操作するためのリモコンとを備えたデジタルテレビ受信機において、リモコンは、リモコン本体とリモコン本体に配置変更可能に着脱自在に取り付けられる複数のキー部品とを備えており、受信機本体は、リモコン本体上に取り付けるキー部品およびそのキー部品の配置位置をユーザに選択させることにより、キー部品の配置図をユーザに作成させるためのキー配置変更用メニュー画面を表示させる第1手段、およびキー配置変更用メニュー画面上でのキー部品の配置図の作成が完了した場合には、作成されたキー部品の配置図に基づいて、受信機本体側のキー配置情報を変更させる第2手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】放送を受信するためのアンテナが機器と一体又は内蔵され、そのアンテナの指向性が変更できる装置において、設定乃至調整の容易化を図る。
【解決手段】指向性を制御して受信状態、例えば各方向の受信電力や雑音レベル等を計測する手段(4)を備え、その計測した情報を、受信装置を基準とした方位に関係付けて表示する(5,7,8)。 (もっと読む)


1 - 20 / 44