説明

Fターム[5E501AC33]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 動作一般 (5,928) | 検索 (1,263)

Fターム[5E501AC33]に分類される特許

121 - 140 / 1,263


【課題】ユーザがタッチパネルを介してより簡単な操作によって画面のスクロール命令と文字列の選択命令とを入力することができる電子機器および表示方法を提供する。
【解決手段】タッチパネル120と、テキストを記憶するメモリ130と、タッチパネル120にテキストを表示させ、タッチパネル120を介してタッチ位置を取得するためのプロセッサ110とを備える電子機器100が提供される。プロセッサ110は、タッチ位置のスライド方向を取得することによって、スライド方向が横方向である場合にタッチ位置に基づいて文字列の選択命令を受け付け、スライド方向が縦方向である場合にタッチ位置に基づいて画面のスクロール命令を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作要求を低減し、ユーザが直感的に操作することができる情報提供システムおよび車載装置を提供する。
【解決手段】ユーザPの要求に応じたテキストデータを車載装置1によって取得する。情報解析サーバ3は、車載装置1から取得したテキストデータに基づいて、検索対象のソース種別を決定する。情報解析サーバ3は、決定したソース種別に関連するソースから情報を検索し、検索結果を車載装置1へ送信する。車載装置1は、情報解析サーバ3から受信した検索結果をユーザPへ提示する。 (もっと読む)


【課題】言葉やフレーズなどで具体的に特定できない情報や漠然としたニーズに対応する情報を検索するサーバ装置を提供する。
【解決手段】ユーザ端末3と通信ネットワークNWを介して接続されたサーバ装置1であって、店舗の特徴を示す複数の特徴データを分類して階層的に連付けた特徴データベース20と、ユーザ端末3に対して、階層毎に特徴データを提示すると共に提示した特徴データの選択を受け付ける画面情報を送信すると共にユーザ端末3が画面情報上で指定した特徴データにより店舗情報を検索する情報提供部11とを備えている。また、店舗データベース20は、上位階層に店舗の概念的なニーズを示した特徴データが配置され、上位階層から下位階層に向かうにしたがい段階的に店舗の具体的なニーズを示した特徴データが配置されている。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行なうことなく、効率よく文書全体の閲覧が可能となる文書閲覧装置を提供する。
【解決手段】文書閲覧装置では、ページ単位に区分された文書を表示する際(S101)に、ページごとに表示時間を閲覧履歴情報として記憶する(S103)。また、現在表示しているオブジェクトとの関連性を評価することで、現在表示しているページに関連あるページを検索する(S105)。そして、現在表示しているページに関連あるページであって、表示時間が基準時間よりも短い、未確認と判断されるページをリンク先としたショートカットを、現在表示しているページに重ねて表示する(S107)。 (もっと読む)


【課題】制御対象の動作状態の把握、異常発生の際の検証の容易化を可能とするプログラマブル表示器を得ること。
【解決手段】動画データ記憶手段4と、ログデータ記憶手段8と、動画データによる映像とログデータの内容とを表示する表示手段12と、動画データとログデータとを共通の時間軸により一元管理するために動画データとログデータとに付与される時刻データを生成する時刻データ生成手段21と、表示手段12に表示されている映像に基づいて時間軸における検索対象時点が指定されることにより、当該検索対象時点に対応する時刻データが付与されたログデータを検索し、または、表示手段12に表示されているログデータの内容に基づいて時間軸における検索対象時点が指定されることにより、当該検索対象時点に対応する時刻データが付与された動画データを検索するデータ検索手段22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】検索語の入力操作を効率的に行う検索装置を提供する。
【解決手段】目的地データを検索するナビゲーション装置において、各々のデータが有する名称、住所、ジャンル等の複数の属性に対応する検索語が規定されている。属性を最初に指定せずに検索語を文字入力する場合、一文字入力する度にディスプレイ71に表示される属性指定画面72には、属性ごとに、その文字を入力することによって抽出される検索語の候補件数が表示される。ユーザーは、検出語候補が有る属性について、属性を指定して検索語の抽出範囲を絞り込むことができる。一方、検出語候補が無い属性については、表示がトーンダウンされ、指定が禁止される。これにより、ユーザーは、検索語候補の有無を確認しながら、属性を指定するか否かを判断することができる。 (もっと読む)


【課題】同じような構成を有する機能提供画面が多数存在する場合でも、目当ての機能を提供する特定の画面に、ユーザが素早く到達できる監視制御画面表示装置を提供する。
【解決手段】画面情報記憶部11に機能提供画面を縮小した画面イメージと、その概要を説明する補助情報を記録し、画面イメージ表示部21は、ディスプレイ2上のインデックス表示領域30に縮小した画面イメージ321〜32nと、その画面イメージに対応する機能提供画面が提供する機能を説明する補助情報311〜31nを一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】 選択肢の選択操作負担を軽減すると共に、選択肢に従って絞り込まれた情報にある程度の幅を持たせることによって、ユーザが情報を容易に見つけることが可能な情報抽出装置を提供すること。
【解決手段】 情報抽出装置1では、選択肢表示手段18、13により表示モニタ14に表示された複数の名詞選択肢のうちのいずれか一つの名詞選択肢と、複数の動詞選択肢のうちのいずれか一つの動詞選択肢とを、選択操作手段15によってユーザに選択させ、選択された一の名詞選択肢と一の動詞選択肢との組み合わせに応じて、情報抽出手段18が、情報記録手段16より名詞選択肢と動詞選択肢との組み合わせに基づいて規定される情報を抽出し、情報表示手段18、13が抽出された情報を表示モニタ14に表示させる。 (もっと読む)


【課題】大量のヒットを伴う検索結果のセットをナビゲートすることを支援するための解決策を提供する。
【解決手段】複数のデジタル資源がデジタル資源のセットの中で識別される。少なくとも1つの基準をユーザが選択したことを示す指示が受け取られ、ユーザ選択はユーザインターフェイスを通じて受け取られる。複数のデジタル資源の中の各デジタル資源と、各基準との間の相関の度合いが決定される。複数のグラフィカルな資源オブジェクトおよび少なくとも1つのグラフィカルな誘引子オブジェクトを、ユーザインターフェイスのウィンドウ内に表示するのに使うように構成されたデータが送られる。各グラフィカルな資源オブジェクトは、複数のデジタル資源の中のデジタル資源を表し、各グラフィカルな誘引子オブジェクトは、基準のうちの1つを表す。各資源オブジェクトが各誘引子オブジェクトから距離をおいて表示され、その距離は、資源オブジェクトが表すデジタル資源と誘引子オブジェクトが表す基準との間の対応する相関の度合いに、少なくとも一部基づく。 (もっと読む)


【課題】複数の電子ブックを便利に管理及び検索できる携帯端末機の電子ブック検索装置及び方法の提供。
【解決手段】各々1冊以上の電子ブックを含む電子ブックのカテゴリを表示するディスプレイと、電子ブックのカテゴリを検出された携帯端末機の移動に対応して電子ブックをスクロール及び表示して検索し、該当カテゴリのタッチによって該当カテゴリを拡大し、この拡大したカテゴリに含まれる1冊以上の電子ブックのうち少なくとも一つを表示するように制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】一度閲覧した特定の表示領域の文章画像や複数のユーザにより閲覧された表示領域の文章画像をユーザの簡単な操作で再現可能にする。
【解決手段】携帯電話に表示されている文章画像の保存が指示されると、携帯電話は、現在表示中の文章画像とともに該文章画像の縮小画像を、閲覧中の文章ファイルに関連付けて内部メモリに保存する。その後、携帯電話から再びファイル情報が入力され、該ファイル情報に対応する文章画像が内部メモリに保存されていることが確認されると、該文章画像の縮小画像を含む前記文章画像の選択が可能な一覧を表示させ、この一覧上で過去に閲覧した所望の縮小画像が選択されると、該縮小画像に対応する文章画像を内部メモリから読み出して表示させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な入力操作を行うだけで効率良く迅速に所望の文字入力を行うことができるようにする。
【解決手段】主メモリ202には、検索に使用するメールのアドレスとキーワードとを予め登録しておく。CPU201及び主メモリ202は、新たに受信したメールを取得すると、HDD203に蓄積されている過去の受信メールのうち新規に受信したメールと送信元が一致するメールとの間で差分を抽出し、抽出した差分をキーワードに関連付けて主メモリ202に登録する。そして入力デバイス204によりキーワードが入力された際、そのキーワードに関連付けて予め登録されている差分を選択可能に提示する。これにより、文字入力を支援する。 (もっと読む)


【課題】クライアント・サーバ型の文書閲覧システムにおいて、通信データ量の削減及び操作性の向上を図る。
【解決手段】サーバはクライアントから文書取得要求があると、要求された文書ファイルに一意のキー情報を生成し、文書ファイルの文書を画像化して前記キー情報とともにクライアントに返す。クライアントに表示中の文書画像を、スナップショット画像として保存する指示入力があると、表示中の文書画像をスナップショット画像としてキー情報に紐付けて保存するとともに、前記キー情報をサーバに通知する。サーバは通知されたキー情報と文書ファイル名とを紐付けて管理する。その後、スナップショット画像に対応する文書取得要求があると、サーバは対応するキー情報のみをクライアントに返し、キー情報を受け取ったクライアントは、保存したスナップショット画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】家庭内の洗練された娯楽ユーザインタフェースを生成するために使用可能である豊富なマルチメディアメタデータを供給するための方法、及びシステムを提供する。
【解決手段】これらの方法、及びシステムは、複数、そして種々のクライアントに供給するサーバベースのソフトウェアアプリケーションとして実行され得る。サーバの機能性は、分散されるか、物理的に1つ以上のクライアントに共同で設置されるか、または中央集権化されることさえできた。サーバは、本質的に異なるソースが提供するメタデータを、集めて、フィルタ処理して、検証して、増強させて、リンクする。サーバは、メタデータを、更に管理すると共に拡張することができる内部フォーマットに変換する。サーバは、スキーマ独立プロトコルを使用して、クライアントのニーズに一致する適切なフォーマットにおけるメタデータを提供するクライアント装置と通信する。 (もっと読む)


【課題】小型の携帯型電子機器の操作において、ユーザが機器を完全に活用することできるGUI(グラフィカルユーザインタフェース)を提供する。
【解決手段】様々なタスクを単純化及び自動化するべくアプリケーション及び情報をクラスタ化することを可能にする。また別の実施形態は、情報の提供に有用な情報カテゴリ及びアプリケーションのマトリクスからユーザが選択することを可能にするグラフィカルユーザインタフェースをユーザに提示する。さらに別の実施形態は、ステータス・アウェアネスに基づいたユーザインタフェースの異なる方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】表示画像に配置されるオブジェクトのいずれかをカーソルで選択する操作をユーザが行う場合において、オブジェクト群のまとまりをユーザに把握させやすくすることができる。
【解決手段】同一グループ内の別のオブジェクトにカーソルを移動させる操作と、カーソルを別のグループのオブジェクトに移動させる操作とは操作方法が異なる。注目オブジェクトの頂点から、x軸方向に離れるにつれてy軸方向に対して次第に広がる探索範囲内のオブジェクトは、互いに同一グループとなる。これにより、上下方向に対する位置が相違するオブジェクトであっても、左右方向に対する位置が近ければ同一のグループに属し、頂点からx軸方向に離れるほど、同一グループに属するために許容されるy軸方向のずれは大きくなるから、カーソル操作の内容と操作結果との関係がユーザのイメージに近いものとなる。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスケジュールを記憶したカレンダーについて、所定の条件を満たす日付を抽出し、抽出した日付をまとめてユーザに提示できる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】スケジュール記憶部12は、入力情報受信部11が端末6から受信したユーザが入力したスケジュール情報をカレンダーの日付に対応付けて記憶する。また、入力情報受信部11はユーザが入力したカレンダーの日付を抽出するための抽出条件を端末6から受信する。日付抽出部13は、抽出条件を満たす日付をスケジュール記憶部12が記憶するカレンダーの中から抽出する。表示情報生成部14は、日付抽出部13が抽出したカレンダーの日付と、その日付に対応付けられたスケジュール情報とを表示する表示情報を生成する。表示情報送信部15は、表示情報生成部14が生成した表示情報を端末6に送信する。 (もっと読む)


【課題】テキストがサブウィンドウにより隠れることがない情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、入力部2と、表示部3と、電子テキスト41を表示部3に表示するブラウザ部11aと、電子テキスト41が表示されたウィンドウ内にサブウィンドウを表示するポップアップ表示処理部11bを有する。ポップアップ表示処理部11bは、入力部2を通じて指定された文字列の上記ウィンドウ内における表示位置を検出し、該表示位置に隣接する領域に上記サブウィンドウを挿入する。ブラウザ部11aは、上記サブウィンドウが挿入されると、該挿入領域以外の領域に電子テキスト41を表示する。 (もっと読む)


【課題】文字の視認性を低下することなく、少なくともn番目(nは1以上の整数)のファイル名とn+1番目のファイル名とを識別可能な状態で表示することができる技術を提供する。
【解決手段】プリンタは、表示対象である複数のファイル名のうち、n番目のファイル名とn+1番目のファイル名とについて、先頭から所定数分の文字が共通であるかを判断し、複数のファイル名を用いて、それぞれが所定数以内の文字から成る複数の表示文字列を準備し、n番目のファイル名とn+1番目のファイル名とについて、先頭から所定数分の文字が共通であると判断される場合に、n番目のファイル名およびn+1番目のファイル名のうち少なくとも一方のファイル名について、他方のファイル名と相違する相違文字を含む表示文字列を準備し、表示手段に、複数の表示文字列を並べて表示させる。 (もっと読む)


【課題】一画面に表示できる施設名等の文字列の数を減少させずに、しかも一行に表示すべき文字列の一部が途切れて表示されないという事態を回避して、一行に表示すべき文字列を画面の表示範囲に収めることを可能にした「リスト表示装置」を提供することである。
【解決手段】一行毎に異なる情報を表す文字列を複数行にわたって表示部の一画面にリスト表示するリスト表示装置であって、前記一画面に表示される文字列リスト中の少なくとも2つの行の文字列に共通する共通文字列を取得する共通文字列取得手段(S13)と、前記共通文字列を、当該共通文字列を他の文字列と同じ形態にて表示させた場合より短い長さにて表示させる表示制御手段(S14)とを有する構成となる。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,263