説明

Fターム[5E501AC33]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 動作一般 (5,928) | 検索 (1,263)

Fターム[5E501AC33]に分類される特許

41 - 60 / 1,263


【課題】 表示コンテンツから抽出したキーワードをコンテンツとともに表示することができる情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】 実施形態によれば、情報処理装置はコンテンツを表示するコンテンツ表示手段と、表示コンテンツからキーワードを抽出する抽出手段と、抽出キーワードをコンテンツの表示ウィンドウに表示するキーワード表示手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ウェブコンテンツ等の閲覧中に表示領域外に新たな情報が出現した場合に新出情報の検出を支援する。
【解決手段】ウェブコンテンツを取得して表示したときに、新出情報が表示領域外に存在するか否か判定し、新出情報が表示領域内に存在しない場合、つまり、新出情報が表示されていない場合、新出情報が表示領域外に存在することを示すアラート画像を表示領域以内に表示するようにウェブコンテンツのソースを書き換えて出力する。これにより、ユーザは、表示領域に関わらず、新出情報が出現したことを知ることができる。 (もっと読む)


【課題】説明情報の画像をプレビュー表示させる。
【解決手段】電子辞書1は、表示部40と、見出し語と当該見出し語の説明情報とを対応づけて複数記憶するとともに、何れかの見出し語の説明情報に画像を対応づけて記憶する辞書データベース820と、ユーザから検索文字列の入力を受ける入力部30と、辞書データベース820による記憶情報から検索文字列に対応する見出し語を検出して表示部40に一覧表示させつつ、この一覧表示された見出し語のうちユーザにより指定される指定見出し語の説明情報の先頭部分と、当該説明情報に対応付けられた画像とをプレビュー表示させるCPU20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 顧客情報の曖昧性を考慮し、性質の異なる複数の属性情報を統合して顧客の要望に応じた商品を検索する商品検索システムを提供する。
【解決手段】 コンピュータ3と、コンピュータ3上で動作する商品検索プログラム2から構成され、前記商品検索プログラム2が、データ入力された固有の商品名に対応する当該商品の複数種類の属性情報を評価の次元を固定した同一スケールの対極尺度で取り扱い三角型メンバシップ関数を用いて商品属性評価モデルマトリクスとしてデータベース52に蓄積しておき、その後、評価の次元を固定した同一スケールの対極尺度でデータ入力された顧客が要望する複数種類の属性要望情報を三角型メンバシップ関数を用いて要望データマトリクスとし、次に、前記データベース52の中から前記要望データマトリクスとの適合度が最大値となる前記商品属性評価モデルマトリクスを有する商品名を検索し抽出してディスプレイ8に画面表示する。 (もっと読む)


【課題】リンク先のWebページを開くことなく、ユーザ個々が望む情報を収集可能とすることで、情報収集に要する時間を飛躍的に短縮することにある。
【解決手段】スマートフォンから、情報提示サーバが公開するWebサイトに接続されると、スマートフォンは、まず、情報提示サーバから第1パターンのページ画像データPG1の提示を受けて、検索結果の一覧として詳細度の最も低いページ画像データPG1を表示する。その後、スマートフォンは、ピンチアウト/ピンチインの操作がなされる都度に、その操作に従う倍率に応じた詳細度のページ画像データの提示を情報提示サーバ200から受け、表示されるページ画像データPG1〜PG4の切り替えを行う。このために、操作者は、ピンチアウト/ピンチインの操作を行うだけで、画面に表示される検索結果の一覧に含まれるWebページ毎の説明文の情報量を変更することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】実施形態によれば、ユーザにとって分かりやすいリソースの履歴を生成することが可能な情報処理装置及び情報処理方法を提供することができる。
【解決手段】取得部は、リソース作業時のユーザの状況を取得する。解析部は、リソースを解析し、リソースに含まれるテキスト情報を取得する。生成部は、ユーザの状況及びテキスト情報から、一又は複数の作業ラベルを生成し、検索に用いられる作業ラベルを割り当てた作業履歴を生成する。 (もっと読む)


【課題】 電子書籍の地理的なしおり機能、また同じ地域の情報に関する電子書籍の関連性を提供する。
【解決手段】 電子書籍表示装置100は、電子書籍を特定する書籍特定情報並びにその電子書籍に記述されたテキスト情報の中で地理的な位置を表現するテキスト列およびそのテキスト列が記述された記述位置を抽出する地理情報抽出部110と、抽出したテキスト列が表現している地理的な位置を緯度、経度情報に変換するジオコーディング部120と、得られた緯度、経度およびその元となったテキスト列、そのテキスト列が記述された記述位置を書籍特定情報と関連付けし、相互に検索可能に記憶する検索データ記憶部130と、緯度、経度あるいは地域または地名もしくは電子書籍名称の1または2以上をキーワードとして検索データ記憶部130を検索し、そのキーワードに関連する電子書籍を抽出して表示する検索結果表示部140とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像投稿サイト等の画像表示システムにおいて、ユーザー端末からネットワークを介してサーバー上にアップロードされ多数蓄積された画像を効率よく、ユーザーの興味を引くように表示させる。
【解決手段】サーバーに多数投稿されている画像の縮小画像を1画面中に複数表示するものであり、所定の条件に従って、縮小画像の位置関係、動き、動きの速さを決定することによって、ユーザーにとってメリハリのある見やすい表示を提供する。例えば画像を4行×4列に配列し、各画像を列毎に決められている所定の速度でY方向に流れるように移動させる。また流れる速度が最も速い列に価値が上位の画像I,J,K,Lを配列し、流れる速度が次に速い列に中位の画像E,F,G,Hを配列し、流れる速度が最も遅い2つの列に、画像A,B,C,Dと、画像M,N,O,Pとをそれぞれ配列する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが求める目的画像が検索結果として表示されやすい画像検索装置、画像検索システム、画像検索方法、及び画像検索プログラムを提供する。
【解決手段】画像検索装置1は、撮影画像を順次取得する画像取得手段41と、撮影画像に類似する検索対象画像を検索する画像検索手段42と、その検索結果を蓄積する結果蓄積部32と、蓄積された検索結果に基づいて算出された各検索対象画像を、確信度が大きい順にランキングして検索対象画像を表示させる結果表示手段44と、を具備する。そして、結果表示手段44は、検索対象画像が表示されてから所定時間が経過するまでの間のユーザーの選択操作の有無に応じて、表示された検索対象画像の表示ランキングを更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが自身の意向に沿った関連商品の情報を簡単に得られるようにするとともに、関連商品の閲覧に関する利便性を高めること。
【解決手段】ウェブサーバ50は、ユーザ端末10で表示されるウェブページで示される第1の商品に関する第1商品情報に基づいて、第1の商品に関連する第2の商品を示す第2商品情報を取得するための語句を提示ワードとして決定し、該提示ワードをユーザ端末10に送信するキーワード取得部53と、ユーザ端末10において提示ワードに基づいて指定された語句に基づいて、商品情報を記憶する商品データベース21を参照することで、第2商品情報を取得する関連商品取得部55と、その第2商品情報をユーザ端末10に送信する関連商品送信部56とを備える。提示ワード及び第2商品情報は、ウェブページに重畳して表示される別ウィンドウ内に表示される。 (もっと読む)


【課題】複数の電子情報を容易に閲覧することができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、外部サーバにアクセスしてコンテンツ情報を入力するための通信I/F14と、表示部13と、CPU10とを備える。コンテンツ情報は、少なくともタイトル情報と本文情報とを含む。CPU10は、タイトル情報に基づいて入力されたコンテンツ情報のタイトルロゴを表示するための第2タイトル表示処理部110と、タイトル情報に含まれる文字列の、当該文字列をタイトル情報として含むコンテンツの表示頻度に基づいて、入力された複数のコンテンツ情報のそれぞれのタイトルロゴの配列順を決定するための第2決定部109とを含む。 (もっと読む)


【課題】関連商品の閲覧に関する利便性を高めること。
【解決手段】ウェブサーバ40は、ユーザ端末10のウェブブラウザに表示されるウェブページで示される第1の商品に関する第1商品情報を取得するキーワード取得部43と、商品情報を記憶する商品データベース21を第1商品情報に基づいて参照して、第1の商品に関連する第2の商品(関連商品)を示す第2商品情報を取得する関連商品取得部44と、ウェブページに重畳して表示される別ウィンドウ内に第2商品情報を表示させるために、該第2商品情報をユーザ端末10に送信する関連商品送信部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理端末で利用したいソフトウェアへのアクセスをしやすくすること。
【解決手段】情報配信装置100は、同一の場所を示す属性「会議室A」で複数の情報処理端末Tが存在することを検出する。次に、情報配信装置100は、複数の情報処理端末Tのコンテキストが「会議中」であると推定する。そして、複数の情報処理端末Tに「会議中」のコンテキストに対応する共通のアプリを画面に表示させるように要求する。このように、情報配信装置100は、複数の情報処理端末Tの属性に基づいてコンテキストを推定するため、1台の情報処理端末Tの属性のみからでは推定することが難しいコンテキストでも推定できるようになる。また、これにより、情報配信装置100は、情報処理端末Tの利用者に対し、利用すべきソフトウェアに対するアクセスをしやくすることができる。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによってノート用紙に記入された手書きストロークを複数のカテゴリごとに記憶し、適切に手書きストロークを表示させる。
【解決手段】コンピュータ装置は、電子ペンが読み取ったコード化パターンに関する記入情報を受信し、当該記入情報に応じた処理を行う。受信手段は、ユーザが電子ペンによってノート用紙に記入した手書きストロークを受信する。複数のノート用紙は、それぞれで異なるコード化パターンが形成され、複数のカテゴリに応じた内容が記入される。表示制御手段は、複数のカテゴリのそれぞれを示す名称又は絵柄を表示させ、カテゴリ取得手段は、複数のカテゴリの中でユーザが指定したカテゴリを取得する。そして、保存指示手段は、受信手段が受信した手書きストロークを、カテゴリ取得手段が取得したカテゴリに対応付けたファイルに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】表示画面を煩雑にすることなく、コンテンツに関する情報を提供すること。
【解決手段】本開示によれば、所定の特徴量に基づいて規定される特徴空間における位置を表す位置情報がメタデータとして関連付けられたコンテンツデータ群の中から、所定の条件を満たすコンテンツデータの集合を選択する選択部と、特徴空間の少なくとも一部と、選択されたコンテンツデータの集合と、を表示画面にあわせて表示する際の表示形式を選択する表示形式選択制御部と、を備え、表示形式選択制御部は、表示特徴空間の外側に位置するコンテンツデータの集合について、当該コンテンツデータの集合の存在方向を示した方向指示子を含むオブジェクトを表示画面内に表示させ、複数の方向指示子が互いに類似した方向を示す場合、当該複数の方向指示子を更にとりまとめて一つの新たな方向指示子とし、表示画面に表示させる情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】買い物の手間を省いて栄養バランスの良く食材の買い物をすることができるようにした食材検索システムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末機器1の表示画面1aに表示される食材検索画面20aでは、食材検索操作欄21に食材の各色を表わす色エリア22a〜22eの配列の色選択欄22と食材の各栄養素を表わす栄養素エリア23a〜23eの配列の栄養素選択欄23とが互いに接近して設けられ、かかる配列方向に移動操作可能な操作バー24により、色選択欄22から食材の色が、栄養素選択欄23から食材の栄養素が夫々選択されると、これら色,栄養素の食材の検索がサーバで行なわれ、その検索結果の食材の画像などからなる食材エリア26の配列が食材配列表示欄25に表示される。所望とする食材エリア26の買い指示ボタン26cをタッチ操作することにより、その食材が買いものかごに入った状態となる。 (もっと読む)


【課題】簡易に検索対象の関連情報を検索できるようにする。
【解決手段】本発明の検索システムは、第1の装置と第2の装置とを備え、第1の装置は、撮影を行う撮影部と、撮影部の撮影画像の画像データを第2の装置に送信し、第2の装置から検索対象に関連する情報を受信する第1の通信部と、受信した検索対象に関連する情報をユーザに提示する提示部と、を有し、第2の装置は、検索対象に関連する情報を、その検索対象を示す画像データに対応させて記憶する記憶部と、第1の装置から画像データを受信し、検索対象に関連する情報を第1の装置に送信する第2の通信部と、記憶部に記憶している画像データの中で受信した画像データに一致する画像データに対応して記憶されている情報を第2の通信部に送信させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】所望の情報の一覧を得る際のユーザの操作性を向上することが可能な情報提供システムを提供すること。
【解決手段】指示位置取得部50はユーザによって指示された画面内の位置を取得する。軌跡取得部51は、ユーザが画面内の位置を指示した後に指示位置を移動させることによって軌跡を入力した場合に、ユーザによって入力された軌跡を取得する。文字列抽出部52は、指示位置取得部50によって取得された位置、又は、軌跡取得部51によって取得された軌跡、に基づいて、画面に表示されるコンテンツから文字列を抽出する。一覧取得部53は、文字列抽出部52によって抽出された文字列と、軌跡取得部51によって取得された軌跡と、に基づいて、情報の一覧を取得する。表示制御部54は、一覧取得部53によって取得された情報の一覧を示す一覧画面を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】読む文書を紙媒体の文書から電子文書、または電子文書から紙媒体の文書へ変更した場合に、読みかけの場所を容易に特定できるようにする。
【解決手段】端末装置10は、電子文書において読みかけとなった場所の文をサーバ装置30へ送信する。サーバ装置30は、本50のページのうち、端末装置10から送信された文が記載されているページの番号を端末装置10へ送信する。端末装置10は、送信されたページの番号を電子栞40へ送信する。電子栞40は、送信されたページの番号を表示する。 (もっと読む)


【課題】所定の期間内に患者が受診した疾患の経過を容易に把握する。
【解決手段】タイムラインT上で所定の期間を指定し、指定された期間内に所定の被検者が診察を受けた電子診療録情報Lを検索して、電子診療録情報Lに記録されている全ての診察部位を抽出する。被検者の外観を表す外観画像BDを表示するとともに、該外観画像上の診察部位の位置に該診察部位を示すマークM1,M2,M3を重ねて表示する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,263