説明

Fターム[5H029CJ01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 製造、処理 (11,469) | 機械的又は物理的処理 (5,916)

Fターム[5H029CJ01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029CJ01]に分類される特許

81 - 100 / 102


【課題】 電極の活物質粒子の集電体への結着性が優れた、電解液中での膨潤を抑えた、信頼性を向上したリチウムイオン二次電池およびその製造方法を得る。
【解決手段】 活物質粒子1と、前記活物質粒子1と集電体3との結着剤として作用するフッソ系高分子2とで構成される電極を有するリチウムイオン二次電池において、前記活物質粒子100重量部に対して、フッソ系高分子は2.5重量部以上から5.5重量部以下の範囲にて配合されており、前記電極が、γ線を照射条件、200kGyにて照射されて、前記フッソ系高分子2が架橋構造となったリチウムイオン二次電池とする。 (もっと読む)


【課題】 数秒で放電した場合にも、エネルギー密度が高く出力密度も高い非水系リチウム型蓄電素子、並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 正極活物質として活性炭を含有する正極と、負極活物質としてBET法による比表面積が1m2 /g以上1500m2 /g以下であるリチウムイオン吸蔵可能炭素材料を含有する負極と、非水系電解液とを備え、負極集電体が貫通孔を有することを特徴とした非水系リチウム型蓄電素子。 (もっと読む)


【課題】巻き取り時や圧縮成型時の作業時間を短縮することにより、製造コストの低減を図りつつ、圧縮成型後の巻き取り電極体の復帰力を抑制することにより、電池缶が膨れるのを抑えることができる角型電池及びその製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】正極31と負極33とがセパレータ32を介して巻回、加圧された長円形状の巻き取り電極体3が、外装缶1内に収納された角型電池において、
上記巻き取り電極体3における幅狭方向の電極厚みL5に対する幅広方向の電極厚みL4の比率(L4/L5)が、1.2未満に規制されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池用負極活物質および電気二重層キャパシタ用活性炭などの蓄電装置用電極材料として好適に用いることができる電極材料用炭素質物および低温焼成炭素粉末(炭化品)を提供すること。
【解決手段】 石油系および/または石炭系重質油を熱処理して得られるコークス
を、粒径2mm以上の粒子が0.1重量%以下、かつ粒径0.05mm以下の粒子が0.1重量%以下に粗
粉砕および分級して得られる炭素質物を用い、さらに、平均粒径1μm以上30μm以下に微
粉砕した後600℃以上1,400℃以下の温度で焼成するか、または600℃以上1,400℃以下の温度で焼成した後平均粒径1μm以上30μm以下に微粉砕することにより得られる電極材料用
低温焼成炭素粉末(炭化品)を蓄電装置用電極材料として用いる。 (もっと読む)


【課題】 特にリチウムイオン二次電池において、不可逆容量の低減、可逆容量の増加、サイクル特性の向上等を図ることが可能な電極用炭素材料、電極、電池さらにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 ホウ素含有化合物を含むプラズマガス雰囲気中において、炭素又は有機材料からなる原料組成物に対して高周波熱プラズマ処理を施すプラズマ処理工程を経て電極用炭素材料を形成させることにより、炭素材料の表面近傍の乱層構造化とともに、クリーニング、表面改質を併せ行う。 (もっと読む)


【課題】 負極活物質として重質炭化水素油を熱処理して得た安価な炭素材料を用いながら、高容量、高効率な非水電解液二次電池を提供すること、および前記炭素材料を提供すること。
【解決手段】 重質炭化水素油を熱処理して得た炭素材料の前駆体を粉砕、焼成して得た、熱膨張係数が1.1×10−6/℃以下、かつ真比重が1.7g/cc以上2.2g/cc以下である非水電解液二次電池用の粉末状の炭素材料、及び該炭素材料を負極活物質として用いた非水電解液二次電池。
(もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池の正極材料として好適なリチウムニッケル複合酸化物の原料として、第13族の置換元素が均一に固溶した岩塩型結晶構造を有するニッケル複合酸化物を提供する。
【解決手段】 組成式(I)で表わされる岩塩型結晶構造酸化物であって、Ni化合物及びM化合物に対し、M化合物の置換量見合いでLi化合物を加えた状態で、焼成して得られる。


(式(I)中、Mは、Al、Ga、及びInから選ばれる少なくとも1種の元素を表わし、x、y、及びzは、0≦x≦0.5、0<y≦0.3、1/2y≦z≦2yを満たす数を表わす。) (もっと読む)


【課題】集電性が高く、また活物質の脱落が防止され、充放電を繰り返しても活物質の集電性が確保され、サイクル寿命が向上し、且つエネルギー密度の高い二次電池用電極を提供すること。
【解決手段】本発明の電極は二次電池用の正極又は負極として用いられる。電極は、電解液と接し且つ導電性を有する表裏一対の面を含んでいる。前記面間に活物質の粒子を含む活物質層を備えている。更に、前記面において開孔し且つ前記活物質層と通ずる多数の微細空隙を有している。 (もっと読む)


【課題】必ずしも正極活物質の材料組成を厳密に調整する必要が無く、好適に自動車に用いることができる大電流放電する際の電池容量の低下を抑制する非水電解質二次電池用正極、これを用いた非水電解質二次電池、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】正極活物質と導電付与剤を含有して成り、該正極活物質は、その比表面積が5.0m/g以上であり、且つX線回折分析による結晶子径が70nm以下であり、且つ50%累積粒子径が1μm以下である非水電解質二次電池用正極。非水電解質二次電池用正極を用いた非水電解質二次電池。
非水電解質二次電池用正極の製造方法である。正極活物質を湿式又は乾式粉砕し、次いで、バインダ材料と導電付与剤を添加し、更に、極性有機溶媒を添加し、混練してスラリーを作成し、しかる後、得られたスラリーを金属箔上に塗布し、乾燥する。 (もっと読む)


【課題】 ポリマー電解質を用いた場合であっても、初回充電時のガスの発生による電池性能の低下を防止できるポリマー電池を提供する。
【解決手段】 集電体42に正極活物質層43が電気的に接続されてなる電極41と、他の集電体47に負極活物質層48が電気的に接続されてなる電極46とにより、正極活物質層43および負極活物質層48の間にポリマー電解質層50が挟まれて構成されるポリマー電池10であって、負極活物質層48およびポリマー電解質層50の少なくとも一方には、負極活物質層48とポリマー電解質層50とが互いに接触する接触面に、外部まで連通する微細溝51が形成されてなるポリマー電池10。 (もっと読む)


【課題】 電解液の注液性を悪化させることのない絶縁板を適用して、電池性能に優れ、かつ生産性も優れた非水電解液二次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の非水電解液二次電池は、セパレータを介して正極と負極が相対向して渦巻状に巻回された電極群を収容した外装缶の上部に該外装缶の外部から内部に向けて形成された溝入れ加工部を備え、この溝入れ加工部の上部にガスケット(絶縁パッキング)を介して封口体が載置されて気密に封口されている。そして、電極群の上部と溝入れ加工部の下面との間に円弧状に湾曲した開口12と、この開口12の端部12a,12bから延出する切り込み部13,14とを備えた円形絶縁板10が配設されているとともに、この円形絶縁板10の切り込み部の内周部側は当該切り込み部13,14の外周部側より浮き上がるようになされている。 (もっと読む)


【課題】 電池の初充電時に発生するガス量を低減することができるリチウムポリマー電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 電極活物質を集電箔に塗工する前にインクの状態で初充電/放電(プレ充電/プレ放電)を行い、ガス抜きをしておくことを特徴とするリチウムポリマー電池の製法。 (もっと読む)


【課題】高い電気容量を有し、かつ、大電流で急速な充放電を行う場合にも優れたサイクル特性を示す非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムを可逆的に吸蔵および放出可能な正極、負極および非水電解質を含む非水電解質二次電池であって、負極は、Liを電気化学的に吸蔵および放出可能な合金材料を含み、合金材料は、Siを主体とするA相と、遷移金属元素とSiとの金属間化合物からなるB相とを含み、前記遷移金属元素が、Ti、Zr、Ni、CuおよびFeよりなる群から選ばれる少なくとも1種であり、A相およびB相の少なくとも一方が、微結晶または非晶質の領域からなり、A相とB相との合計重量に占めるA相の割合が、40重量%より多く、95重量%以下である非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】 簡易的な構造で電池の内圧の放出が確実に行われる安全性の高い二次電池を得る。
【解決手段】 電池缶1の表面に刻印表示部2が設けられ、前記刻印表示部2の少なくとも一部の刻印表示部2に沿って形成された薄肉部が、電池の内圧を放出するための安全弁の機能を持ち、前記刻印表示部の電池缶の厚み4は、缶自体の肉厚を100%とした時、1%以上から30%以下の範囲とする二次電池。 (もっと読む)


【課題】 電極箔の巻取直前において異物の巻き込みを防止できる巻取装置を提供する。
【解決機構】 電極箔14a,14bの搬送経路上には、ブラッシング装置30、撮像装置32および判定装置34がそれぞれ設けられている。ブラッシング装置30は、互いに回転方向の異なる一対のローラ30a,30bを有し、各ローラ30a,30bの外周面には、その全面に亘ってブラシ36が植毛されている。
各電極箔14a,14bの表面に付着した異物は、ブラッシング装置30によってブラッシングされ、その表面から除去されるので、電極箔14a,14bの巻取時において異物の巻き込みを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】充放電に起因する活物質の体積変化に起因する応力を緩和でき、負極の変形を防止し得る非水電解液二次電池用負極を提供すること。
【解決手段】非水電解液二次電池用負極10は、活物質の粒子2aを含む活物質層2を備えている。活物質層2には、電解めっきによって析出した金属材料4が粒子間に浸透している。負極10は、その少なくとも一方の面において開孔し且つ活物質層2の厚み方向に延びる縦孔5を多数有している。電解液と接する一対の集電層3a,3bを更に備え、集電層3a,3b間に活物質層2が介在配置されている。 (もっと読む)


【課題】 充放電に起因する活物質の体積変化に起因する応力を緩和でき、負極の変形を防止し得る非水電解液二次電池用負極を提供すること。
【解決手段】 非水電解液二次電池用負極10は、活物質の粒子2aを含む活物質層2を備えている。活物質層2には、電解めっきによって析出した金属材料4が粒子間に浸透している。負極10は、その少なくとも一方の面において開孔し且つ活物質層2の厚み方向に延びる縦孔5を多数有している。電解液と接する一対の集電層3a,3bを更に備え、集電層3a,3b間に活物質層2が介在配置されている。 (もっと読む)


【課題】 高効率充放電に適し、サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 高容量の天然黒鉛に衝撃および/または擦り潰しにより適度な球状化処理を施し、これを負極活物質材料として作製した負極活物質層を金属電極箔上に形成する。その後、金属電極箔に磁場を印加して球状化天然黒鉛を配向させ、乾燥および圧縮成型して作製した負極を用いることにより、サイクル特性、剥離強度等の電池特性に優れた非水電解質二次電池を作製することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 電池の異常による問題発生の際に,電池の生産装備,生産日付,作業者,生産ラインなどの製造工程の履歴を容易に確認することができるとともに,複製品の使用を防止することができる,電極組立体及びこれを用いたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明のリチウム二次電池は,正極集電体21aのうち正極活物質21bが塗布されていない正極無地部21cに正極タブ26が接続されている正極板21と,負極集電体23aのうち負極活物質23bが塗布されていない負極無地部23cに負極タブ27が接続されている負極板23と,正極板21と負極板23との間を絶縁させるために介在されたセパレータ22とを巻き取って形成され,正極タブ26,負極タブ27,正極無地部21c,及び負極無地部23cの中の少なくとも一つに識別表示が付いている電極組立体20と;電極組立体20を収容する缶と;缶の上部に結合する缶組立体と;を含む。 (もっと読む)


【課題】バナジウム又はインジウムを含むニッケル酸リチウムからなる正極活物質において、それを用いて製造した非水系二次電池の過充電及び高温保存時の熱的安定性を向上させ、一方、電池容量、サイクル寿命及び出力の低下を抑えることができる正極活物質とその効率的な製造方法、及びそれを用いてなる非水系二次電池を提供する。
【解決手段】バナジウム酸リチウム又はインジウム酸リチウムが粒子内部に均一に分散され、かつ粒子の形状は、一次粒子が集合した球状又は楕円球状の二次粒子であることを特徴とする非水系二次電池用の正極活物質などで提供される。 (もっと読む)


81 - 100 / 102