説明

Fターム[5K051DD03]の内容

電話交換機一般 (1,739) | 構成要素 (199) | 交換機 (123) | PBX:釦電話システム:LAN (42)

Fターム[5K051DD03]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】 IP電話システムにおいて、SIPプロトコル上で作動する他の端末装置に影響を及ぼすことなく、パーク機能を実現できるIP電話システムを提供する。
【解決手段】 IP電話端末間で通話状態にある第一のIP電話端末からのパーク指示を受けて、第二のIP電話端末との間の接続を切断すると共に、切断された第二のIP電話端末と上記サーバとを接続してパーク保留する一方、上記パーク指示を出した第一の前記IP電話端末からパーク解除指示があったとき、前記第二のIP電話端末と上記サーバとのパーク保留を解除すると共に、前記第一のIP電話端末と前記第二のIP電話端末との接続を復元するパーク装置を備える。 (もっと読む)


【課題】 保守が簡単で、内線番号による他事業所の携帯端末および固定端末との通話が可能な内線呼制御装置および事業所携帯電話システムを提供する。
【解決手段】 事業所毎に配置された内線呼制御装置が、事業所内の端末から受信した呼接続要求メッセージが示すダイヤル番号に基づいて、着信先事業所の内線呼制御装置に割り当てられたSS7信号局コードを特定し、内線番号を着番号情報として含むSS7呼接続要求メッセージ(IAM)を公衆携帯電話網に送信することによって、公衆携帯電話網で接続された事業所間の呼接続を実現する事業所携帯電話システム。 (もっと読む)


【課題】 IP電話機の給電制御を容易に行うことが可能な給電管理サーバ、IP電話システム、給電管理方法を提供する。
【解決手段】 制御部3dは、指示格納部3bにて格納されたMACアドレス3b1と関連づけられて接続状態格納部3aに格納されたポート情報3a2を読み出す。制御部3dは、その読み出されたポート情報3a2が示すポート1cからの電力供給を、指示格納部3bにてそのMACアドレス3b1と関連づけられて格納された指示情報b2に基づいて制御する。例えば、制御部3dは、その読み出されたポート情報3a2が示すポート1cからの電力供給をその指示情報3b2に基づいて制御する旨の制御信号を生成し、その制御信号をそのポート1cを有する給電ハブ1に送信する。給電ハブ1は、その制御信号を受信すると、その制御信号に基づいて、そのポート1cからの電力供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】 非IP電話とIP電話が混在したIP電話交換システムにおいて、非IP電話とIP電話との通話のための音声チャネルが不足した場合でも使い勝手の良いIP電話交換装置およびIP電話端末を提供する。
【解決手段】 本発明のIP電話交換装置は、IP電話端末と非IP電話端末間で通信接続が確立した際に、使用可能な音声チャネルの有無を検出し、使用可能な音声チャネルが検出されない場合に、発信元および着信先の電話端末に対して音声チャネルが不足していることを通知する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、アナログ電話機を使用してデータ通信網利用による音声通話を安価かつ簡易に導入することができる音声通話システムを提供することにある。
【解決手段】
事業所A、Bにはアナログ電話機10を含む複数台の音声通話手段4が配置されている。音声通話手段4は、アナログ電話機10をデータ通信網1あるいは公衆交換電話網2への接続を切換える網切換手段9と、アナログ電話機10に入力された発信先番号にデータ通信網1で通信するIPアドレスの有無を判定し、IPアドレスの有の場合にはデータ通信網1を選択し網切換手段9の接続を切換える網選択手段8を具備する。 (もっと読む)


【課題】従来のIP−PBX装置は接続された各端末毎のトラフィック情報を収集して課金することができないという問題点があったため、各端末毎のトラフィック情報を収集して課金することができるIP−PBXシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】IP−PBX装置に内蔵されたLANスイッチがトラフィック情報を収集するためのパケット数を記憶するMACアドレスカウンター22aを備え、MACアドレス、IPアドレス、VLANタグのVLAN識別子、TCP/UDPポート番号、VLANタグの優先度およびDiffServの優先度などのパケットヘッダー上のフィールドの値によりカウントすべきパケットを特定しそのパケット数をカウントしMACアドレスカウンター22aに記憶するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 通信の信頼性を高め、利便性を高める。
【解決手段】 通信システムにおいて、構内交換装置は、通信設定情報群登録部と、端末設定対応部と、電話設定情報群登録部と、返送を受けた通信設定情報群を自身に設定した多機能電話端末から、物理アドレスまたはネットワーク層アドレスを伴う第2の要求信号が到来した場合、物理アドレスまたはネットワーク層アドレスをもとに電話設定情報群登録部から物理アドレスまたはネットワーク層アドレスに対応する電話設定情報群を取得し、取得した電話設定情報群を多機能電話端末へ返送する電話設定対応部とを備え、多機能電話端末は、第1の要求信号送信部と、通信設定実行部と、第2の要求信号送信部と、電話設定実行部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 IP交換機を大型化することなく、IP交換機の障害時などにおいてもできるだけ多くのIP電話端末がサービス提供を受け得るようにする。
【解決手段】 本発明のIP交換機は、配下のIP電話端末に対してサービス提供手段が電話サービスを提供するサービス可能台数が定まっているものであり、上記サービス提供手段が、同一グループに属する他のIP交換機配下のIP電話端末からのサービス要求をも処理する。また、本発明のIP電話端末は、配下に入る第1のIP交換機によって電話サービスの提供を受けるものであり、第1のIP交換機のシステム停止時にサービス要求する第2のIP交換機の情報を記憶しておき、第1のIP交換機のシステム停止時に、その記憶情報に基づき、第2のIP交換機にサービス要求を送出する。本発明のIP交換システムは、本発明の複数のIP交換機と本発明の複数のIP電話端末とで構成される。 (もっと読む)


【課題】 分散設置されたリモート環境で動作するIP−PBXシステムにおいて、IPネットワーク障害の発生等によりIP−PBX端末が動作不能となる場合でも、電話機制御と局線制御を併せ持つIP−PBX端末を障害発生時のリモート環境における緊急電話切り替え制御を行ないライフラインを確保すると共に、緊急電話の切り替え時または障害復旧による緊急電話の切り戻し時に、通話を突然切断する事なく、通話の終了を確認後に緊急電話の切り替えもしくは切り戻しを行なうことを課題とする。
【解決手段】 IPネットワークの障害発生時のIP−PBX端末による電話機と局線を直接接続した緊急電話切り替えのとき、またはIPネットワークの障害復旧による緊急電話切り戻しのとき、局線および電話機の通話監視を実施する事により通話終了を確認し、IPネットワークを介した通話または緊急電話による通話を突然切断することなく保持する。 (もっと読む)


【課題】 サービスの拡張や追加などに柔軟に対応し得るIP−PBX装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、内線SIP端末を収容すると共に、SIPプロトコルに従って公衆VoIP側との接続を行うIP−PBX装置に関する。そして、PBXサービスなどを提供するマルチラインサーバ機能部と、内線SIP端末からのメッセージのルーティングや、内線SIP端末の認証や登録機能などの代理サーバ機能を行うSIP−PROXY部とを備え、SIP−PROXY部がマルチラインサーバ機能部を介して入出力を行うことを特徴とする。また、内線SIP端末の終端機能を担い、内線SIP端末がインタフェースをとる内線UA機能部と、公衆VoIP側との終端機能を担い、公衆VoIPがインタフェースをとる公衆UA機能部とを有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ユニークな内線番号を取得することができる内線番号自動割当システムを提供すること。
【解決手段】 本発明の内線番号自動割当システムは、SIPサーバ(1)と、1番目からN番目(Nは1以上の整数)までのN個のコンピュータ(6−1〜6−N)とを具備している。N個のコンピュータ(6−1〜6−N)は、IP電話が使用可能であり、各々異なる固有IDを保持し、固有IDを含む割当要求をSIPサーバ(1)に送信する。SIPサーバ(1)は、N個の割当要求が1番目からN番目までこの順で送信されたときに、N個の割当要求に含まれる固有IDのそれぞれに対して、各々異なるN個の内線番号を1番目からN番目までこの順で割り当てる。SIPサーバ(1)は、N個の固有IDとN個の内線番号とを割当用データベースに登録し、割当用データベースを参照して、それぞれ、N個の内線番号を含む内線番号応答をN個のコンピュータに通知する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、必要最小数のDSP回路で動作させることができ、CPUに対する負荷を軽減でき、より高速に処理することが可能な構内交換機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、音声端末間の通話制御を行う呼制御部を備え、呼制御部がDSP回路を使用して通話単位ごとに動的に音声のデータ制御を行うことができる構内交換機であって、呼制御部が通話時に音声端末間の通話形態を判定し、DSP回路が必要な通話形態の場合には動的にDSPリソースを取得し、取得したDSPリソースが関連付けられたDSP回路によって信号処理制御を行うことを主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各端末に関するレジスタ登録要求に起因して生ずる呼制御サーバの処理負担を軽減できるとともに、呼制御サーバと各端末とを結ぶ回線でのトラフィック増大を抑制できるようにする。
【解決手段】呼制御サーバ10で、収容する各端末30〜33の外線番号のうち、ダイヤルインサービスを構成する親番号と子番号との対応関係を管理し、任意の端末に関するレジスタ登録要求に応じて当該端末の外線番号に対応付けて当該レジスタ登録要求に含まれる登録情報を登録情報テーブルに登録するとともに、契約情報テーブルを参照して当該外線番号を親番号とする子番号が存在する場合は当該子番号についても登録情報テーブルへ登録する。 (もっと読む)


【課題】DSSコンソールに専用の接続ラインケーブルを不要とし、配線の簡素化を図ったLANインターフェースを有する構内電話システムを提供する。
【解決手段】複数の内線端末(IP電話機5)を収容して外線との交換を行う主装置1と連係してワンタッチボタンで内線端末(IP電話機5)を呼べるようにするDSSコンソール3を有する構内電話システムにおいて、主装置1はLANインターフェース12を有し、DSSコンソール3はLANスイッチ回路32を有するLANインターフェース31,32を有し、主装置1のLANインターフェース12からDSSコンソール3がLANスイッチ回路32を介してPC4と同一LAN上に接続される。 (もっと読む)


【課題】VoIP電話発信を行うPBX収容端末に対して課金制御を行うVoIP電話交換システムおよびその課金制御方法を提供。
【解決手段】VoIP電話交換システム10によれば、ISP網12環境下のPBX収容端末20から、他のキャリア網24環境下の一般端末26への呼接続要求があったときに、一般端末26からの着信応答通知をキャリア網24から受信するIP電話交換装置14において、着信応答通知における課金情報からこの呼接続が発信者課金か、または発信者非課金かを検出して、その検出結果に応じて反転指示パラメータを設定した着信応答メッセージをCPE 16に送信し、CPE 16において、着信応答メッセージの反転指示パラメータに応じて電圧レベルの極性の反転および非反転を制御して着信反応信号をPBX 18に送信することにより、PBX 18は、着信課金サービスを提供する端末に発信するPBX収容端末20に対して適切な課金管理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】メイン呼制御サーバのメインデータベース内のデータへのアクセス規制を受けずに通信サービスを継続でき、かつデータ配信を可能とするIP-PBXシステムを提供。
【解決手段】IP-PBXシステム10は、メイン呼制御サーバ20のメインデータベース22、および代替呼制御サーバ24の代替データベース26において、呼制御に必要な情報をその種類ごとにテーブル群に記録することにより、代替データベース26で更新すべきテーブルだけをメインデータベース22から掃き出して、代替呼制御サーバ24に転送し、代替データベース26で吸い上げて更新することができる。 (もっと読む)


【課題】 通信システムに属する所定の端末であって、自分専用の端末ではない端末を、自分専用の端末として、一時的に利用することができる通信システムおよび通信システムの制御方法を提供することを目的とする。

【解決手段】 端末とサーバ機器と構内交換機とを具備し、ネットワークを介して、上記各端末/機器が相互に接続される通信システムにおいて、運用中の上記通信システムにおいて、所定の第1のユーザが、上記通信システム内の所定の端末において特定の操作を行うことによって、上記所定の端末を第1のユーザの端末として、一時的に動作可能とし、同時に、上記第1のユーザが、上記所定の端末からネットワーク側が提供するサービスを利用できるように、ユーザ登録するユーザ登録手段と、構内交換機の設定を更新する設定更新手段とを、構内交換機に設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 IP電話端末を登録、非登録、障害という3つの状態で管理することにより当該呼を最適な転送先に転送し得るようにしたIP電話システムを提供する。
【解決手段】 IP電話端末3−1〜3−4の何れかからIP−PBX1に対してユーザ登録情報を用いて端末登録することにより当該IP電話端末を当該ユーザに割り当てた電話番号で発着信可能な状態にして運用するIP電話システムにおけるIP−PBX1は、制御対象とするIP電話端末3−1〜3−4のそれぞれが、現時点および直前の時点において、登録状態、非登録状態、障害状態の何れかを識別する端末状態識別機能と、グループ内の全IP電話端末が障害状態になった場合の当該グループ内の直前の時点の状態が登録状態/非登録状態のIP電話端末への着信時に、当該グループに予め設定された登録状態用/非登録状態用の障害時転送先電話端末に当該呼を転送する障害時転送先変更機能とを具備して成る。 (もっと読む)


【課題】交換機と、その交換機につながる電話機に対応した通信端末とが、通信するための設定作業を、簡単かつ確実に行えるようにする手段を提供する。
【解決手段】本発明は、交換機2と、この交換機2につながる電話機3と、この電話機3に対応する通信端末4とからなる交換機システム1において、交換機2が外部との通信を行う第一の通信手段と第二の通信手段を備え、かつ交換機2とこれにつながる電話機3に対応した通信端末4とが、第二の通信手段であるLANインタフェースにより通信するための情報の送受信を、第一の通信手段である内線インタフェースを用いて行うことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は,携帯電話機等の携帯端末の使用または通信が禁止された施設のエリアにおいて,携帯端末のサービスを利用者に提供する携帯端末接続システムを提供する。携帯端末接続装置には,携帯端末(例えば携帯電話機)と,携帯端末使用禁止エリアに設けられた構内通信網とが接続される。移動通信網から携帯端末に着信された音声信号およびデータ信号は携帯端末接続装置に与えられる。構内端末接続装置は,携帯端末からの信号を,構内通信網のプロトコルに従い構内通信網を介して,該エリア内で使用でき構内通信網と無線接続する構内専用携帯端末に転送する。構内専用携帯端末から送信された音声信号およびデータ信号は構内通信網を介して携帯端末接続装置に入力される。携帯端末接続装置は,構内専用携帯端末からの信号を,携帯端末のプロトコルに従って携帯端末に転送する。携帯端末は,転送された信号を移動通信網を介して他の携帯端末等に送信する。
(もっと読む)


1 - 20 / 42