説明

Fターム[5K061HH08]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 保守、管理 (256) | リモコンによる遠隔操作 (138)

Fターム[5K061HH08]に分類される特許

1 - 20 / 138



【課題】データ放送の視聴を望むユーザに対して、データ放送の有無を確実に知らせることができるデータ放送表示制御装置を提供する。
【解決手段】データ放送表示制御装置は、DSMCCデータ及びAITデータを受信するデータ受信部と、AITデータを解析してデータ放送の有無を判断する第1判断部と、第1判断部においてデータ放送有りと判断された場合に、DSMCCデータの内容を解析してデータ放送有無を判断する第2判断部と、第2判断部の判断結果に応じて、表示画面にデータ放送有無を表示させる表示制御部と、を備え、第2判断部は、第1判断部の判断結果がデータ放送有りを示す場合に、DSMCCデータの内容を解析し、DSMCCデータに表示データが存在する場合またはアプリケーションにリモコンキー操作処理がある場合に、データ放送有りと判断する。 (もっと読む)


【課題】放送受信におけるチャンネルの自動スキャンの精度をより向上することができる技術を提供する。
【解決手段】地域における放送局に割り当てられている物理チャンネルを走査して受信チャンネルを取得するチャンネル取得手段と、前記チャンネル取得手段にある時間帯に走査を行わせる制御手段とを備え、この制御手段はある時間帯に放送局の変更・追加を検知した場合、この時間帯とは別の時間帯に前記走査を行わせ、両走査の結果が同じ場合に放送局の変更・追加を実施する放送受信装置。 (もっと読む)


【課題】建築物の造営材に設置される負荷制御スイッチにおいて、ユーザによる簡単な工事で、正確な周波数で無線信号を受信可能として機能を向上させる。
【解決手段】無線信号を受信する無線信号送受信回路45と、無線信号に応じて負荷を制御する開閉機能モジュール3と、開閉機能モジュール3又は無線信号送受信回路45の近傍の気温を検知する温度検知部8、受信周波数を補正する周波数補正回路79を備える。周波数補正回路79は、温度検知部8によって検知された気温に基づいて局部発振器78の局部発振周波数fLOを調整し、無線信号送受信回路45の受信周波数を補正する。 (もっと読む)


【課題】リモートエントリーシステムにおけるセキュリティを向上させる。
【解決手段】リモートエントリーシステム100は、アクセス端末200とアクセス制御装置300を含む。アクセス端末200は、キー信号106を定期的または定常的に送信する送信部102を備える。アクセス制御装置300は、キー信号106を受信する受信部108と、キー信号106の受信感度を検出する感度検出部110と、受信感度が単位時間あたり閾値T1以上増加したことを条件として、アクセス対象機器に対するアクセスを許可する制御部112を備える。 (もっと読む)


【課題】既存設備を活かしつつ、より確実に緊急警報をユーザに通知できるようにする。
【解決手段】デジタル放送受信機100は、デジタル放送波を受信するチューナ部110と、アナログ電話回線400を介してアナログ電話機と通信可能なモデム部150と、チューナ部110及びモデム部150を制御するCPU140とを具備し、CPU140は、チューナ部110が受信したデジタル放送波から緊急警報情報が検出された場合に、アナログ電話機に対する発呼を行うようモデム部150を制御し、アナログ電話機との間で呼が確立された場合に、緊急警報情報に基づく音声信号をアナログ電話機に送出するようモデム部150を制御する。 (もっと読む)


【課題】衛星SNを受信可能なユーザーにとっても衛星SNを受信できないユーザーにとっても、視聴環境を快適なものに改善する
【解決手段】少なくとも地デジとBS放送とを受信可能なテレビジョン100において、制御部70は、衛星SNの鍵開けを検知するとユーザーにその旨を通知し、衛星SNのチャンネルスキャンを実行し、このチャンネルスキャンによって取得した衛星SNの各チャンネルをリモコン60の地デジのワンタッチ選局ボタンに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】周波数リパッキング実施の際に、視聴者に従来周波数での放送終了を知らせる事により、視聴者に受信できない理由を報知し、周波数リパッキングによる受信不能状態を受信装置の故障と混同することのない受信装置を提供する。
【解決手段】放送波により伝送される情報を記憶する記憶部と、前記情報を用いて判定処理を行う判定部を有し、放送波を受信する受信装置であって、前記放送波により伝送される情報は、放送周波数変更日時情報と変更前周波数情報を含み、かつ、前記放送周波数変更日時情報と前記変更前周波数情報は対応付けて周波数変更日以降に前記記憶部に記憶されており、前記判定部は、受信不能の際、前記変更前周波数情報と選局している周波数が一致しているか及び現在の日時が前記放送周波数変更日時情報の日時以降かを判定し、前記判定部の判定結果にもとづき、受信不能の理由を報知する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送を受信してLCNが競合するような場合でも、適切なチャンネルマップを作成することが可能となるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】物理チャンネルのチャンネルサーチを実行し、LCN(Logical_channel_number)および地域データを含んだ放送データを集積するチャンネルサーチ部と、前記集積された放送データに含まれるLCNが競合しているか否かを確認する競合確認部と、LCNが競合している場合、地域設定画面を表示部に表示させる表示制御部と、前記地域設定画面において地域が設定されると、設定された地域に対応するLCNをチャンネル番号に割り当てると共に、設定されなかった地域に対応するサービスのチャンネル番号をLCNで使用しない番号の領域へ割り当てて、チャンネル番号と物理チャンネルの対応関係を表すチャンネルマップを作成するチャンネルマップ作成部と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】ネットワークフォローに要する時間を短縮することができる受信装置および受信方法を提供すること。
【解決手段】各放送事業者および当該放送事業者が提供する各サービスを識別するために放送信号へ重畳されるサービス識別情報に対し、放送事業者の属する放送系列を対応付けた系列情報を予め記憶しておき、受信した放送信号からサービス識別情報を取得するとともに、放送信号の出力中に受信可能な他の放送信号を検索し、検索した他の放送信号および出力中の放送信号からそれぞれ取得されたサービス識別情報に対応する放送系列が同一であった場合に、当該他の放送信号を出力の切替先として決定するように放送受信装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数処理が要求された場合に、その処理の一部を周辺機器に実施させることで、応答性を改善できるテレビ放送受信装置を提供する。
【解決手段】テレビ放送受信装置と当該テレビ放送受信装置に接続された複数の複数周辺機器より構成され、テレビ放送受信装置が当該テレビ放送受信装置に接続された複数の周辺機器を制御するシステムにおいて、本テレビ放送受信装置に対するユーザーからの操作要望を、ユーザーからの操作要望前後のテレビ放送受信装置の負荷量を算出し、テレビ放送受信装置より複数の周辺機器との分散処理を制御する分散処理制御部をテレビ放送受信装置に備えることで、テレビ放送受信装置での高負荷処理同時発生時の応答性を改善できる。 (もっと読む)


【課題】中継器を使用した無線通信の不正成立を生じ難くすることができる無線通信正否判定システムを提供する。
【解決手段】スマート通信の際、車両1からそれぞれ送信強度が異なるLF電波24a,24bを送信し、これらLF電波24a,24bを電子キー2が受信したときのそれぞれのRSSIを算出する。そして、これらRSSIが送信強度に応じた値をとっていれば、スマート通信を正規通信として処理し、一方でこれらRSSIが送信強度に怖じた値をとらなければ、中継器を使用した不正通信として処理する。 (もっと読む)


【課題】番組に連動したデータ放送アプリケーションの実行を、この番組が終了した後も継続させる。
【解決手段】データ放送アプリケーションと補助情報とを含んだ放送番組データを受信し、前記データ放送アプリケーションを実行し、補助情報は再生中の放送番組データに含まれる番組が他の番組に切り替わった場合に実行手段によるデータ放送アプリケーションの実行を「終了すること」又は「終了しないこと」を示すアプリケーション制御情報を含み、再生中の放送番組データに含まれる番組が終了した後も、データ放送アプリケーションの実行を継続させることを指示する継続指示を受け付ける受付手段と、前記アプリケーション制御情報が「終了すること」を示し、且つ、前記受付手段が前記継続指示を受け付けた場合、再生手段で再生中の放送番組データに含まれる番組が終了する前に、「終了しないこと」を示すように前記アプリケーション制御情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】テレビコンテンツと同様の再生形態を有するネットコンテンツのみを、テレビコンテンツの選局操作と同様の操作性で再生することが可能な放送受信装置を提供する。
【解決手段】本発明の放送受信装置は、テレビ放送受信機能及び広域通信網接続機能を備える。また、広域通信網接続機能により取得可能なコンテンツであるネットコンテンツのうち、テレビ放送受信機能により取得可能なコンテンツであるテレビコンテンツと同様の再生形態により再生されるネットコンテンツを判別するコンテンツ判別部を備える。また、コンテンツ判別部により判別されたネットコンテンツを示すネットコンテンツリストを作成するリスト作成部を備える。また、ネットコンテンツリストに含まれるネットコンテンツの指定を受け付け、指定されたネットコンテンツを広域通信網接続機能により取得する選局制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザによるチャンネルの選局に対して映像を表示制御するまでの時間を短縮する放送受信装置を提供する。
【解決手段】放送受信装置は、第1のチャンネルの放送信号を受信する第1の受信手段と、前記第1のチャンネル以外の選局対象となるチャンネルの放送信号を切り替えて受信する第2の受信手段と、前記第1のチャンネルの選局を指示する信号が入力された場合、前記第1の受信手段で受信した放送信号に基づいて映像を表示制御し、前記第1のチャンネル以外のチャンネルの選局を指示する信号が入力された場合、前記第2の受信手段で受信した放送信号に基づいて映像を表示制御する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】長い起動時間を必要とする構成部品の搭載にもかかわらず、待機時の消費電力を抑えながら、起動後の待ち時間を短縮する放送受信装置及びその起動方法を提供する。
【解決手段】放送受信装置において、電源プラグ75を商用電源に接続した状態で、常に、電源がオン状態の人感センサ40とサブCPU60により、人間の近接を検出し、装置の各部に電源を供給するメイン電源ユニットからの電源の供給を制御する。即ち、メインスイッチ22やリモコン30からの装置の起動に先立って、OSを搭載したCPUやディジタルLSI等からなり、その起動に時間がかかる構成部品(画像処理部200)を予め起動して待機することにより、待機時の消費電力を抑えながら、装置の起動後の待ち時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】視聴中の番組に関連するキーワードについて、簡単に検索することが可能なキーワード検索システム、デジタル放送受信機及びキーワード検索方法を提供する。
【解決手段】キーワード検索システムにおけるデジタル放送受信機は、ネットワークを介して接続されたサーバからキーワードを取得するキーワード取得部と、放送番組の番組情報に含まれる文字列とキーワードと比較してキーワードと一致した一致キーワードを抽出する文字列解析部と、画面に一致キーワードを表示するGUI制御部と、一致キーワードの中から視聴者が選択した一致キーワードに関連する検索情報を表示するブラウザとを備え、サーバは、検索数の多いキーワードまたは検索数が急増したキーワードの情報を蓄積するキーワード記憶部とデジタル放送受信機の要求に応じてキーワードを送信する送信部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性と消費電力の抑制をより効率的に満たすことができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】リモコン制御部14のCPU141が、待機時間の経過毎に主制御部13におけるオペレーティングシステムを起動させる機能スタンバイ状態とオペレーティングシステムを停止させるリモコンスタンバイ状態とに切り替える。 (もっと読む)


【課題】放送局を容易に特定できるといった視覚的に優れた電子番組表を表示することができる電子番組表表示装置および電子番組表表示方法を実現する。
【解決手段】本発明の電子番組表表示装置1は、複数のチャンネルと、該複数のチャンネル毎に対応付けられた放送番組とを含む電子番組表を表示するものであって、電子番組表には、チャンネル毎に放送局を示す放送局名および/またはロゴを表示する表示領域が設けられており、上記複数のチャンネルの各々に対応付けられた、放送局を識別する放送局識別情報を含む複数の番組情報を取得する番組情報取得部9と、上記各チャンネルの放送局識別情報が一致するか否かを判定する判定部12と、上記放送局識別情報が一致するチャンネルの放送局を示す表示領域内には、放送局名および/または画像を1つだけ表示する制御を行う表示制御部5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】チャンネル情報を取得できなかったチャンネルについてもチャンネル情報を取得するための手動選局を不要とする放送信号受信装置を提供する。
【解決手段】自動選局において、放送信号を受信できなかったチャンネル(CH26、CH9、CH33、CH40及びCH66)については、前回の自動選局において取得しメモリに記憶させたチャンネル情報のデータを更新することなく保護し、その後のチューナによる選局に継続して用いる。 (もっと読む)


1 - 20 / 138