説明

国際特許分類[A43B3/10]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 形状または用途に特徴のある履物 (490) | ローシューズ;スリッパ (147)

国際特許分類[A43B3/10]に分類される特許

51 - 60 / 147


【課題】身体への負担を軽減できる履物を提供する。
【解決手段】履物1はスリッパであり、足裏を支持すると共に前後方向に略対称である底部2と、底部2に取付けられて底部2との間に足が挿入される開口部4を形成するアッパー部3とを備え、アッパー部3は、底部2の両端部に取付けられるつま先部3Aと底部2の略中央領域に取付けられる甲部3Bとで構成され、つま先部3Aは復元可能な伸縮部材で構成される。開口部4の大きさは、底部2の前後方向に略対称である。 (もっと読む)


【課題】掃除用シ−トの交換を簡単、確実に行なう室内掃除用シ−ト着脱式スリッパを提供する。
【解決手段】スリッパ1の底部に、マジックテ−プ(登録商標)の雄側2を取付け、スリッパの底に合せた使い捨て掃除用シ−ト3を圧着した部材で構成される事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 履くことによって、湯上りの濡れた足等の水分を迅速に吸収して素早く乾燥感を与えることができる履物の提供。
【解決手段】 履いた状態の足が位置する部分に臨む箇所が、パイル布Lにより構成されている。パイル布LにおけるパイルPは、履いた状態の足が位置する部分に臨む。パイル布Lは、略円柱形状をなす多数のパイルPが基布S上に配設されてなり、各パイルPの基部は、基布Sに結合されている。パイルPは、略円柱形状をなし、0.3デニールの非吸水性のフィラメントFが、パイルPの軸線を中心としてほぼ径方向に放射状をなすように密設され且つ軸線方向に密設されてなり、パイルPの略円柱形状外周面は、各フィラメントFの先端部により形成される。パイルPの先端部Paは、パイルPを構成する放射状に配されたフィラメントFの先端部により形成された略凸曲面状をなす。 (もっと読む)


【課題】手を使わずに容易に履くことができ、しかも履いている状態で踵を保持する機能を有して歩行中等に脱げにくいという安全なスリッパを提供する。
【解決手段】このスリッパは、底板部10と、底板部10の前方に設けられ、足の甲近傍を保持する甲保持部20と、底板部10の後方に設けられ、足の踵近傍を保持する踵保持部30とを有する。踵保持部30は、外力が作用していない自然状態で使用形態に形状維持されるように一体に形成された板状弾性体31を備えている。板状弾性体31は、底板部10の両側から後ろ上方に延在する一対の側帯部33、34と、両側帯部33、34を上方にて接続して連結する踵当て部35とからなる。 (もっと読む)


【課題】トイレ内でスリッパ等を目視する事なく足先感覚で最適位置、方向に脱ぎ揃え出来る目、足弱者用の上履き脱ぎ揃え装置を提供する。
【解決手段】床面に固定する主体マット1面にスリッパ等上履きの後端、亦は先端部を当止める立上レール2竝、同内側部を当て止める立上体3を設けてなす、亦は立上レール2と立上体3を碇状等に一体化し、該裏面に是を床面に直設定する貼着部4を設けてなす。 (もっと読む)


【課題】スリッパに電気ヒータを設けることなく、足を保温できるコードレスタイプの蓄熱スリッパ及びその蓄熱スリッパに蓄熱するための加熱装置並びにそれらを利用した足温装置を提供する。
【解決手段】蓄熱スリッパ2は、足裏を覆う底板部4と、足の甲から爪先を覆う甲板部5と、甲板部5の内部に充填した蓄熱材7を備えており、加熱された蓄熱材7の放熱によって足の甲から爪先を一定時間保温する。蓄熱スリッパ2の蓄熱材7を加熱するための加熱装置3は、基台から所定角度傾斜した状態で上方に突出し、蓄熱スリッパ2を吊下支持した状態で甲板部5の内側から蓄熱材7を加熱する左右一対の加熱手段10と、加熱手段10に電力を供給すると共に蓄熱材7の加熱を制御するコントローラ11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来のスリッパは、足の甲が固定される状態でスリッパを履く構造であるため、足指自体はほとんど動く事が無く、その結果、足指の冷えを招いたり、更には第一指等を元の位置に戻す動きもほとんど無いため、足指に力が入らないスリッパであった。
【解決手段】 足指の第一指は鼻緒部材(2)、第二指は鼻緒部材(3)、第三指は鼻緒部材(4)、第四指は鼻緒部材(5)及び第五指は鼻緒部材(6)をそれぞれ挟んで保持し、足の指のみでスリッパを履くため、足指に力が必要となり、足指の運動量が増えるため、健康増進を図る事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 高年配になるとトイレが近くなる.脱ぎ捨てになっているスリッパの前後を直して使用することに手間がかかり、失敗することもある.体育館、公民館、ホテル、各家庭も含む、等々で、大勢の人が使用するトイレでは大半が脱ぎ捨てになっている.次回着用する人は少々迷惑である、着用中、常に脱げ落ちそうで気になり摺り足で歩行している、摺り足のため歩行中快適に足の運動は不可能である.上記課題を解決するスリッパを設ける。
【解決手段】 請求項1、請求項2、請求項3に記載の偏移止め基体を有するスリッパを設ける。 (もっと読む)


【解決手段】本願の実施形態によるエンタテインメント体験を強化する履物装置は、履物装置内に装着され、エンタテインメント体験に含まれる再生音声の指示に基づいて履物装置に振動を与えるように動作可能な第一のアクチュエータを含む。振動信号は、履物装置の振動を駆動するために提供され、再生可聴情報及び/又は振動を最大化するように最適化された強化情報に基づき得る。本願は、更に、振動履物装置と共に使用するエンタテインメントシステムに関する。 (もっと読む)


【課題】材料コストが低くかつ軽量であり、容易に小さく折り畳むことができ、かつ折り畳まれた後に拡げられた場合でも、足の甲を被覆する部分に皺が形成され難く、容易に履くことができるスリッパを提供する。
【解決手段】足が載置される底部材2と、足先側において底部材2の一方側縁2aから他方側縁2bに延び、足の甲を被覆するために設けられた甲被覆材3とを備え、甲被覆材3が、底部材2の一方側縁2aに一端7aが接続された第1の側面部7と、底部材2の他方側縁2bに一端8aが接続された第2の側面部8と、第1,第2の側面部7,8の他端7b,8bに両端9a,9bが接続された天面部9とを有し、第1,第2の側面部7,8が天面部9よりも柔らかくされている、スリッパ1。 (もっと読む)


51 - 60 / 147