説明

国際特許分類[B27K5/02]の内容

国際特許分類[B27K5/02]に分類される特許

31 - 40 / 71


【課題】木材の表面に所望の濃淡模様を生じさせることができる木材の成形方法を提供する。
【解決手段】原木から形取った木材の表面の一部に該木材と同じ種類の木材の樹液を吸収させる樹液吸収工程(ステップS2)と、樹液吸収工程で樹液を吸収させた木材に大気よりも高温高圧の水蒸気雰囲気中で圧縮力を加えることによって木材を変形させる圧縮工程(ステップS4)とを行う。圧縮工程で圧縮した木材を大気中で加熱しつつ整形する加熱整形工程(ステップS7)をさらに行ってもよい。 (もっと読む)


【課題】 低位部を有する木質床材の少なくとも低位部に塗布材を塗布してなる塗装木質床材の製造方法において、低位部に確実に塗布材を塗布できる製造方法を提供する。
【解決手段】 塗装木質床材100の製造方法は、木質床材110のうちの可視低位部111,115,121等に、厚み方向の被着色面110h側からディスペンサDPにより第1着色材TZ1を塗布して、可視低位部111,115,121等を着色する低位部着色工程と、木質床材110の被着色面110h等に第2着色材TZ2を塗布して、木質床材110の被着色面110h等を着色する被着色面着色工程と、木質床材110の被着色面110h等を塗装する塗装工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 安定な木材処理溶液を用いて、木材に対し、耐候性に優れ、木目や木理によって生じる木材としての風合いを維持可能な褐色系の色を与えるための、木材着色処理方法を提供する。
【解決手段】 銅化合物または亜鉛化合物を含む水溶液または有機溶媒溶液を木材に注入、浸漬、または塗布する第一工程と、銅イオンとピロカテコールと安定化剤を含む水溶液を木材に注入、浸漬、または塗布する第二工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】木材から余分な成分を確実に除去できる木材の洗浄装置を提供する。
【解決手段】本発明は、木材1に洗浄液Sを含浸させて余分な成分を排出する木材の洗浄装置を対象とする。本装置は、木材1の一方側木口1aを液密状態に閉塞する一方側チャンバ2aと、木材1の他方側木口1bを液密状態に閉塞する他方側チャンバ2bと、上記両側チャンバ間において木材1の中間外周面1cを液密状態に閉塞する中間チャンバ2cと、を備える。そして一方側チャンバ2a内に洗浄液Sを加圧供給して、木材1の一方側木口1aから洗浄液Sを木材内部に含浸させつつ、他方側チャンバ2b内を吸引して、他方側木口1bから洗浄液Sを排出する一方側加圧洗浄処理と、中間チャンバ2c内に洗浄液Sを加圧供給して、木材1の中間外周面1cから木材内部に洗浄液Sを含浸させる中間加圧処理と、を行う。 (もっと読む)


【課題】不均一で色調にバラツキのある建築基材の表面に下塗り塗膜を形成させ、その上に鮮明な白色の鏡面塗装が施された白色建築材料を提供する。
【解決手段】下塗り塗料で塗装された建築基材の塗装面に白色塗料を塗布し、白色塗膜4を形成してなる建築材料であって、上記下塗り塗料には酸化チタンでコーティングした青色のガラスフレークが青色ガラス充填材1aとして混合され、下塗り塗装後に形成された下塗り塗膜2には上記青色ガラス充填材1aが含まれてなる白色建築材料A。上記青色ガラス充填材1aに、酸化チタンでコーティングした透明または半透明の無色のガラスフレークからなる無色ガラス充填材1bを添加、混合して用いてもよい。 (もっと読む)


組成物で対象材料を処理する装置及び方法は、シラン含有材料及び炭化水素溶剤の組成物で対象材料を処理して、処理された材料を形成する材料処理セクションと、処理された材料が約7〜約8の範囲のpHを有するように処理された材料を中和する中和セクションとを備える。
(もっと読む)


本発明は、漂白された木材粒子の製造方法及び当該木材粒子から製造された淡色ないし白色の木材料の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】二酸化チタンが付着され着色した木粉が接着面に貼り付けられ、これによって形成されたモザイク状画、粒状絵画、点状描画によって消臭される。
【解決手段】水または/及び油100重量部/100体積部に、木材の木粉10乃至100重量部/50乃至400体積部、着色料1乃至100重量部/5乃至100体積部が均一に混合され、この後、この混合物の水または油が乾燥され、さらに密封容器の中でこの着色木粉3が撹拌されながら、光触媒塗料が噴霧されて、着色木粉3の表面に光触媒7が付着される。このような着色木粉3は複数色分製造される。接着面1は複数部分に分かれたマスクシート2で覆われ、このマスクシート2が順次剥がされるごとに、いずれかの色の着色木粉3が順次付着され、これにより複数色又は多色の色彩面、模様面または絵柄面が混じり合わないように形成され、着色木粉3の二酸化チタンで消臭される。 (もっと読む)


【課題】染色された木材の耐光堅牢度を、簡便且つ効果的に改良する方法の提供を目的とするものである。
【解決手段】本発明に係る染色木材の耐光性改良方法は、酸性染料、酸性金属錯塩染料あるいは酸性媒染染料で染色された染色木材を、染料固着剤または紫外線吸収剤の何れか一つを含むカチオン系浸漬液に浸漬するカチオン液浸漬工程を少なくとも有していることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】建築材料の表面部の所望の部位に、低コストで機能性が付与でき、かつ、機能性の発揮を長期に持続し得る機能性材料を提供する。
【解決手段】機能性材料10は、建築材料11の表面部11aに、溶解剤吐出装置21から吐出された溶解剤35により、複数の微細穴11bを形成し、該微細穴に、インクジェット塗装噴射装置25により、機能剤含有溶液14aを充填して、表面処理されている構成としている。 (もっと読む)


31 - 40 / 71