説明

国際特許分類[H01L21/02]の内容

国際特許分類[H01L21/02]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L21/02]に分類される特許

71 - 80 / 4,815


【課題】結晶成長用基板に形成した半導体結晶層を転写先基板に転写する場合の犠牲層のエッチング速度を高める。
【解決手段】半導体結晶層形成基板の上に犠牲層および半導体結晶層を順に形成するステップと、犠牲層の一部が露出するように半導体結晶層をエッチングし、半導体結晶層を複数の分割体に分割するステップと、転写先基板に接することとなる半導体結晶層形成基板側の第1表面と、第1表面に接することとなる転写先基板側の第2表面と、が向かい合うように、半導体結晶層形成基板と転写先基板とを貼り合わせるステップと、半導体結晶層形成基板および転写先基板をエッチング液に浸漬して犠牲層をエッチングし、半導体結晶層を転写先基板側に残した状態で、転写先基板と半導体結晶層形成基板とを分離するステップと、を有し、前記半導体結晶層が、GeSi1−x(0<x≦1)からなる、複合基板の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】固体素子が損傷しにくい、固体素子を有するデバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】第一基板1を準備する第一基板準備工程と、前記第一基板1上に剥離層2を形成する剥離層形成工程と、前記剥離層2が形成された前記第一基板1の前記剥離層2上に第二基板3を剥離可能に形成する第二基板形成工程と、前記第二基板3及び前記剥離層2が形成された前記第一基板1の前記第二基板2上に固体素子4を形成する固体素子形成工程と、前記固体素子4、前記第二基板3、及び前記剥離層2が形成された前記第一基板1の前記第二基板3及び前記剥離層2のいずれか一方又は両方に外力を加えることで、前記第二基板3から前記剥離層2及び前記第一基板1を剥離する剥離工程と、を備えることを特徴とする固体素子4を有するデバイスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】閾値電圧ばらつきを改善した半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】SOI基板を用いた半導体装置の製造方法において、活性層基板を酸化して埋め込み酸化膜4bを生成する工程と、支持基板3表面に、MOSトランジスタ1の閾値電圧を決定するためのチャネルドープ10を行う工程と、支持基板3と活性層基板5とを前記埋め込み酸化膜を介して貼り合せる工程と、活性層基板を部分的に除去し埋め込み酸化膜4aを露出させる工程と、埋め込み酸化膜4a上にゲート電極6aを形成する工程と、を含む半導体装置の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する基板上に有機化合物を含む層を有する素子が設けられた半導体装置を歩留まり高く作製することを課題とする。
【解決手段】基板上に剥離層を形成し、剥離層上に、無機化合物層、第1の導電層、及び有機化合物を含む層を形成し、有機化合物を含む層及び無機化合物層に接する第2の導電層を形成して素子形成層を形成し、第2の導電層上に第1の可撓性を有する基板を貼りあわせた後、剥離層と素子形成層とを剥す半導体装置の作製方法である。 (もっと読む)


【課題】外形の異なる接合部材の位置合わせを容易且つ高精度に行うことが可能な陽極接合用治具及びこの治具を用いた陽極接合方法を提供する。
【解決手段】開口部を有する枠状の第1部材と、第1部材上に配置され、開口部を跨ぐように第1部材に架設される橋桁部を含む第2部材と、を具備し、橋桁部の熱膨張係数は、第1部材の熱膨張係数よりも大きいことを特徴とする陽極接合用治具。 (もっと読む)


【課題】バブル欠陥が少ない埋込み酸化物層を有する厚さ25nm以下シリコンオンインシュレーター構造体を提供すること。
【解決手段】(a)シリコン層を含むドナー基板及び支持基板を提供するステップであり、両基板の一方のみが酸化物層で覆われているもの、(b)ドナー基板においてシリコン層の境界となる弱帯を形成するステップ、(c)酸化物層をプラズマ活性化するステップ、(d)ドナー基板を支持基板に接合するステップであり、酸化物層が接合界面に配置され、接合が部分真空中で実行されるもの、(e)接合強化アニールを350℃以下の温度で行うステップであり、アニールはドナー基板を弱帯に沿って劈開させるもの、(f)シリコンオンインシュレーター構造体に対し、900℃超の温度で欠陥を修復する熱処理を加えるステップであり、(e)から(f)への温度遷移が10℃/s超の勾配率であるものを含むシリコンオンインシュレーター構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】固体素子を損傷させにくい、固体素子を有するデバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】可撓性基板1及び剛性基板2を準備する基板準備工程と、可撓性基板の片側に紫外線3を部分的に照射して紫外線照射領域4と紫外線非照射領域を形成する第1の紫外線照射工程と、剛性基板の片側に紫外線を照射して紫外線照射領域5を形成する第2の紫外線照射工程と、可撓性基板の紫外線照射領域9及び剛性基板の紫外線照射領域11を片側同士が対向するように接触させて、可撓性基板及び剛性基板が直に固着している複合体6を形成する複合体形成工程と、複合体の可撓性基板の紫外線非照射領域10に固体素子7を形成する固体素子形成工程と、複合体の可撓性基板の紫外線非照射領域で可撓性基板を切断する可撓性基板切断工程と、複合体から剛性基板を分離する剛性基板分離工程と、を有する製造方法。 (もっと読む)


【課題】貼り合わせSOIウェーハの反りを予め算出する方法を提供する。
【解決手段】ボンドウェーハ1とベースウェーハ2とを貼り合わせた後、ボンドウェーハ1を薄膜化することによって、ベースウェーハ2上のBOX層と、該BOX層上のSOI層とからなる構造のSOIウェーハ3を作製し、エピタキシャル層を成長することによって作製される貼り合わせSOIウェーハの反りを算出する方法であって、シリコン単結晶ウェーハにエピタキシャル成長を行った際に発生する反りAを算出し、エピタキシャル成長用SOIウェーハのBOX層の厚さに起因する反りBを算出し、さらに、貼り合わせ前のベースウェーハの反りの実測値を反りCとし、これらの反りの総和(A+B+C)を、貼り合わせSOIウェーハの反りとして算出することを特徴とする貼り合わせSOIウェーハの反りを算出する方法。 (もっと読む)


【課題】基板保持具に保持されている基板の移載状態とその詳細情報とを同じ画面上に同
時に表示させる。
【解決手段】複数の基板を載置した基板保持具を炉内に搬入して所定の処理を行う基板処
理装置であって、各基板の移載状況と、各基板の割れ検知結果情報と、割れ検知結果情報
で異常とされた基板の復旧状況と、を操作画面上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 外部衝撃による半導体層の損傷および剥離を抑制することのできる、生産性の高い複合基板を提供する。
【解決手段】 絶縁性材料からなる支持基板10と、支持基板10上に位置するとともに平面視で支持基板10よりも内側に位置する半導体層20とを有する複合基板1であって、半導体層20は、平面視で外周部の少なくとも一部が凹部21と凸部22とを有する凹凸形状である。 (もっと読む)


71 - 80 / 4,815