説明

国際特許分類[H01L33/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 光の放出に特に適用される少なくとも1つの電位障壁または表面障壁を有する半導体装置;それらの装置またはその部品の製造,あるいは処理に特に適用される方法または装置;それらの装置の細部[2,8,2010.01] (19,444)

国際特許分類[H01L33/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L33/00]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 13,064


【課題】LEDの低輝度調光時のちらつきを低減することができるLED駆動回路を提供する。
【解決手段】位相制御式調光器2からの交番電圧を入力してLED(LEDモジュール3)を駆動するLED駆動回路であって、位相制御式調光器2内部の位相制御素子がオフからオンになる位相角を検出する位相角検出部7と、前記LEDに電流を供給するスイッチング電源部5と、前記LEDに直列に接続されるスイッチング素子6と、位相角検出部7の出力に応じてスイッチング電源部5及びスイッチング素子6を制御する制御部8とを備え、制御部8が、位相角検出部7によって検出される位相角が所定値以下である場合に、スイッチング素子6を常時オン状態にし、位相角検出部7によって検出される位相角が前記所定値より大きい場合に、スイッチング素子6をパルス駆動するLED駆動回路。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で発光素子の調光と発光色とを制御することができる電源回路、及び照明装置を提供する。
【解決手段】電源回路は、直流電力を生成し、複数の半導体発光素子に電力を供給する直流電力生成手段と、周波数とデューティ比とが可変する外部信号を受け取る外部信号受信手段160と、前記外部信号受信部により受信した外部信号に基づいて、半導体発光素子に流れる電流を制御する為の制御信号を生成する制御手段170と、前記制御手段により生成される制御信号に基づいて、前記各半導体発光素子に流れる電流を個別に制御する複数の電流制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】発熱体からの熱を放熱部へ良好に伝導することができる照明装置を提供する。
【解決手段】光源と、該光源に電力を供給する電源回路6と、電気絶縁性材料からなり、内部に収容する前記電源回路6からの熱を外部の空気中に放熱する放熱部3と、前記電源回路6からの熱を前記放熱部3に伝導する熱伝導部とを有する照明装置100であって、前記放熱部3と、前記熱伝導部は熱的に接続されていることを特徴とする。これにより、照明装置100の軽量化を実現すると共に、前記熱伝導部から前記放熱部3への熱伝導を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】発光部のサイズに対して励起光の照射範囲が大きくなってしまうことを抑制する。
【解決手段】複数のレーザ光L0を発生するレーザダイオード群10と、レーザ光L0が照射されることによりインコヒーレント光L1を発生する円筒状発光体40と、光入射面201から入射したレーザ光L0を光照射面202に導光し、導光したレーザ光L0を、円筒状発光体40の光照射領域に照射する導光照射部20とを備えており、導光照射部20における光照射面202の面積は、光入射面201の面積よりも小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】 複数色の単体LEDで構成されたフルカラーLEDから表示される色や照度調整などを、マイクロチップなどのプログラム構造を使用した簡単な制御で行えるようにする。
【解決手段】 フルカラーLEDを構成する複数色のLEDを駆動する制御において、それぞれの構成LEDごとに時間軸で分散させた2値による拡散方式を使用することで、中間色などの微細な輝度バランスを必要とする色を表示し、色を制御する周期より長い周期での点灯制御により表示色を維持したままLED全体としての照度調整を行う。 (もっと読む)


【課題】LED数の低減を図りつつ、LEDの発熱による温度上昇による輝度ムラの低減を図る。
【解決手段】複数のLED201〜20nを液晶パネル60の側辺に沿うように配置し、液晶パネル60の側辺の上部に配置されたLED群は、液晶パネル60の側辺の下部に配置されたLED群と発光効率が同一で、かつ、液晶パネル60の側辺の下部に配置されたLED群よりも耐熱性が高いものとなっている。 (もっと読む)


【課題】波長変換部材の取付用構造のない一般的な発光装置に、波長変換部材を装着できるようにする。また、発光装置を取り付ける現場でも、簡単に発光装置に波長変換部材を装着できるようにする。
【解決手段】発光装置200は、発光素子1が実装された基板2と、発光素子1を囲むように発光素子1の実装面から上方に向かい、かつ、上端が開口3−1となった反射面3−2を有し、基板に取り付けられた反射板3と、反射板3に装着され、反射板3の開口3−1を覆うカバー4と、発光素子1の発する光の波長を変換する色変換面6を保有し、反射板3に装着される色変換部材5とを備えている。反射板3は、カバー4の反射板3への着脱を可能とするカバー押えツメ部7を備えている。色変換部材5は、カバー4が反射板3へ装着されるのに伴って反射板3に装着され、カバー4が反射板3から取り外されるのに伴って反射板3から取り外される。 (もっと読む)


【課題】所望の方向に所望の色の照明光を照射できる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置100では、第1反射部30は、環状であって、環の外側を向く第1反射面31aおよび環の内側を向く第2反射面31bを有し、第2反射部32は、環状であって第1反射部30の内側に配置され、環の外側を向く第3反射面33aおよび環の内側を向く第4反射面33bを有し、第1反射面31aの表面2に対する傾き角θは、第3反射面33aの表面2に対する傾き角θよりも小さく、第3反射面33aの表面2に対する傾き角θは、第4反射面33bの表面2に対する傾き角θよりも小さく、第4反射面33bの表面2に対する傾き角θは、第2反射面31bの表面2に対する傾き角θよりも小さく、発光素子10は、表面2側から平面視して、第1反射部30の外側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 複数のLED光源を単一の基板上に配列し、部品点数の少ない安価な構成によって、車両周辺の広い範囲を明るく照明する。
【解決手段】 サイドターンシグナルランプ1において、複数のLED光源11を共通の基板12上に配列する。導光レンズ13を光源11の配列方向に長く成形し、取付片19,20をネジ29,33でランプボディ2に取り付ける。基板12を導光レンズ13の掛止ピン26と掛止爪28,32に掛止する。導光レンズ13に光源11と同数の入射部18および反射面22を形成し、垂直な入射光を水平に反射し、アウタカバー6の透光部14からドアミラー周辺に出射する。反射面22の向きをLED光源11の位置に応じて相違させ、車体から離れる反射面22ほど車両後方を向くように構成する。 (もっと読む)


【課題】
ノーマリオンスイッチを用いてスイッチングを行わせるとともに、インダクタに帰還巻線を設けなくてよい定電流制御形のLED点灯装置を提供する。
【解決手段】
LED点灯装置は、ノーマリオンスイッチQ1、インダクタL1、フリーホイールダイオードD1および電流検出用インピーダンス素子Z1を備え、電流検出用インピーダンス素子が増加電流および減少電流が流れる位置に挿入されたチョッパCHと、発光ダイオードLEDの負荷回路と、制御スイッチCSがオン時にQ1のゲートに負電圧を印加してオフ状態に制御し、オフ時に上記負電圧印加を解除してQ1をオン状態に制御するスイッチを含み、整合手段MCが増加電流が流れているときにインピーダンス素子の端子電圧が、第1の所定値に達した際に制御スイッチをオンさせ、減少電流が流れているときに第2の所定値に達した際に制御スイッチをオフさせる制御回路とを具備している。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 13,064