説明

国際特許分類[H01M2/10]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 発電要素以外の部分の構造の細部またはその製造方法 (20,498) | 装着;懸架装置;緩衝装置;輸送または運搬装置;保持装置 (5,799)

国際特許分類[H01M2/10]に分類される特許

41 - 50 / 5,799


【課題】サイズの異なるバッテリを使い分けて使用することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる撮像装置は、2方向が開放したバッテリ収納部50を有する本体部5と、バッテリ収納部50の開放した第1の面を覆うように開閉可能に設けられた底面カバー55と、バッテリ収納部50の開放した第2の面を覆うように、脱着可能に設けられたバッテリカバー14と、本体部5の第2の面と反対側の面に開閉可能に設けられたモニタ部3とを備えている。バッテリ収納部50は、バッテリカバー14が取り外された状態で、バッテリ収納部50よりも容積の大きい第1のバッテリ13を収納し、バッテリカバー14が取り外され、かつ底面カバー55が閉じた状態で、第2の面側から第1のバッテリ13よりも容積の小さい第2のバッテリ12を収納するものである。 (もっと読む)


【課題】円筒形電池に対するリード板の接続に際しての作業効率が高く、製造コストの上昇を抑制できる構成の電池パックを提供する。
【解決手段】電池パックでは、外周面同士が隣接する状態で並設された2つの円筒形電池11a,11bと、これらに接続されるリード板13aを備える。リード板13aは、金属板が曲折加工されてなり、円筒形電池11a,11bとの接続部13a,13aと、リード線との接続部13a,13aとを備える。接続部13a,13aは、V字状の曲折された両側の面となっており、断面における各中間部分で円筒形電池11a,11bの外周面に当接する。そして、リード板13aにおけるV字の谷部分は、円筒形電池11a,11bの外周面との当接箇所よりも、円筒形電池11a,11b間の谷部分の底側であって円筒形電池11a,11bの断面中心間の中間点側に位置する。 (もっと読む)


【課題】リード板とリードピンの係止作業を容易に行えるようにする。
【解決手段】パック基板74と電気リード板とを接続するための、金属細線を折曲したリードピン90を備え、電池リード板80は、その一部にリード開口81を設けており、リード開口81は、開口部分周囲に切り込みを有しない閉塞した周囲としており、リード開口81が、リードピン90の延長方向に延長された開口に形成されており、リードピン90の一端は、折曲されてリード係止端91を形成しており、リード係止端91の長さは、リード開口81の開口よりも短く、リード係止端91が、リード開口81側に突出するように折曲されており、該リード係止端91を該リード開口81に挿入して連結する。 (もっと読む)


【課題】 複数の二次電池を組電池として使用する場合に、より適正に充電する。
【解決手段】 各リチウムイオンセル2の充電電圧を監視する電圧計4と、各セル2に設けられ、セル2を個別に放電させるバイパス回路3と、一部のセル2の充電電圧が所定電圧よりも低い状態が所定時間継続した場合に、充電電圧が平均充電電圧以上の全セル2に対してバイパス回路3を動作させるコントローラ6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池パックの内部抵抗推定装置及び方法に関する。
【解決手段】本発明による電池パックの内部抵抗推定装置は、電池パックの電圧値を測定する電圧センシング部と、前記電池パックの電流値を測定する電流センシング部と、前記電池パックの温度値を測定する温度センシング部と、前記電圧センシング部、前記電流センシング部、前記温度センシング部から伝達される値を用いて前記電池パックの内部抵抗を計算するMCU部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池の規格で規定された公差幅を考慮することによって、振動や衝撃による電池の性能劣化を防止することができるとともに、電池の交換を容易に行うことができる電池収納装置を提供する。
【解決手段】電池収納装置1は、コネクタ部22a,22bを有し内部に電池B1,B2を収納するケース(ケース本体10及びカバー20)と、電池B1,B2のプラス極に接するプラス極コイルスプリング11a,21aと、電池B1,B2のマイナス極に接するマイナス極コイルスプリング11b,21bと、規格で許容される電池B1,B2の大きさの違いを吸収しつつ電池B1,B2を固定し得る弾性力をもって電池B1,B2の側壁を支持する側壁支持部33を有する電池支持具30とを備える。 (もっと読む)


【課題】電池パックを電池駆動機器と機械的に接続し、かつ電気的な接続をも正確に行えるように、機械的、電気的な接続の精度を、簡易な構成で高める。
【解決手段】電池駆動機器に着脱式に装着されて、該電池駆動機器に対しこれを駆動する電力を供給するための電池パックであって、充電可能な一以上の二次電池1と、二次電池1を収納する電池ケース31と、電池ケース31を電池駆動機器に機械的に装着するための装着機構と、電池駆動機器と電気的に接続して、該電池駆動機器に対して電力を供給するための電気接続部と、電気接続部を固定したパック基板74とを備えており、電池ケース31が、第一ケーシングと、第二ケーシングとに分割されており、パック基板74が、第一ケーシングの内面に固定されており、さらに装着機構を、第一ケーシングの表面から少なくとも部分的に表出するように設ける。 (もっと読む)


【課題】
素電池とリード板との素電池にリチウムイオンポリマー電池を用いる場合でも、比較的低コストで高容量、小型化・軽量化を図ることの可能な電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】
電池パック1において、ポリマー電池からなる扁平直方体状の素電池2A、2Bをケース部材3の素電池収納部30A、30Bに並設して収納する。基板収納部301に保護回路基板4をその基板本体40の主面が素電池の主面と平行になるように収納する。基板収納部301において、基板4の周縁より外側に嵌合ツメ34A〜34C、35A、35Bを立設し、それぞれ基板ホルダー5の嵌合溝53A〜53C、係合ツメ54A、54Bの後端部540A、540Bと嵌合させる。嵌合ツメ34A〜34C、35A、35Bの根元に連通孔32A〜32C、33A、33Bを設け、ケース部材の外部より前記嵌合状態を確認可能にする。 (もっと読む)


【課題】アダプタを用いる場合に、使用充電器の間違いを起こさないようにするとともに、作業者の意に反してアダプタが電動工具から脱落するのを防ぐことができるようにする。
【解決手段】電動工具10と電池パック44との間に介在させた電池パック装着用アダプタ24であって、電動工具10および電池パック44がそれぞれ工具側ロック手段28および電池側ロック手段48により着脱可能であり、電池パック44の装着時に電池パック44により隠される電池パック取付面40に工具側ロック手段28のロック操作子36Aが配設されている。 (もっと読む)


【課題】電池ケースが変形あるいは破損する程度の軽度の衝撃が作用した場合に、電池に付随する電装部材が電池ケース等の金属製の部材に電気的に接触することを回避可能でありつつ、コンパクトな構成の電池パックの提供を目的とした。
【解決手段】電池パック10においては、電池ケース12の外縁側であって外部から所定方向への衝撃Fの作用が想定される箇所に配置された電装部材50に、座屈を促進させる座屈促進部62が設けられている。衝撃Fの作用により電池ケース12が変形すると、電装部材50が座屈促進部62を起点として座屈し、電装部材50と電池ケース12とが電気的に接触することを回避できる。 (もっと読む)


41 - 50 / 5,799