説明

東洋ゴム工業株式会社により出願された特許

2,651 - 2,660 / 2,711


【課題】 摩耗中期以降において、ブロックの剛性を適度に低下させ、適度なブロックの倒れ込みを発生させ、サイプのエッジ効果を十分に発揮させ、制動性能などを向上させる。
【解決手段】 トレッドにブロックが形成され前記ブロックにサイプ11が刻まれた空気入りタイヤにおいて、サイプ11は深さ方向にトレッド表面17からサイプ底18にかけて表面部12、中間部13、底部14に分けられ、表面部12及び底部14は波形に開口し、波形の山部21及び谷部22がトレッドに垂直な方向に延び、中間部13は波形に開口し、波形の山部21及び谷部22がジグザグ状に延びている空気入りタイヤとする。 (もっと読む)


【課題】ウェザーストリップに水系塗料を均一に塗布して表面に塗装皮膜を有するウェザーストリップとするウェザーストリップの製造方法を提供する。
【解決手段】押出機から未加硫ゴム組成物を押し出して未加硫成形体14とする押出工程、未加硫成形体14を200〜250℃のオーブン中で加熱して加硫して加硫成形体18とする加硫工程、加硫成形体18の温度を90〜100℃に調整する温度調整工程、温度調整された加硫成形体18の表面に水系塗料をスプレー塗布する塗装工程、及び表面塗装された加硫成形体18を乾燥する乾燥工程とを有する表面に塗装皮膜を有するウェザーストリップ28の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 低周波数からなるエンジンアイドリング振動を高減衰力にて制振する。
【解決手段】 第一の連結部材91と第二の連結部材95との間にあって振動体からの振動を吸収及び遮断するゴム状のインシュレータ4と、インシュレータ4の一部にてその室壁が形成されるものであって液体の封入される主室5と、主室5に第一オリフィス11を介して連結されるとともに第一ダイヤフラム7にて室壁の一部が区画形成される副室6と、副室6と第三液室23との間を連結する第二オリフィス12と、第一オリフィス11及び第二オリフィス12の設けられるオリフィス形成部材1と、オリフィス形成部材1の内側に設けられるものであって中央部に第三液室23及び主室5との間を区画形成する第二ダイヤフラム22の設けられる液室形成部材2と、からなる。 (もっと読む)


【課題】 車内に混入した水分を簡便な方法で効率よく処理することができるとともに、コーナー部などの強化を図り、隅部でくせ付け成形をしなくても隅部での凹凸の生じ難いウェザーストリップおよびその取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 (1)ステー2に嵌合固定されるソリッドゴム基部4bと、(2)前記ソリッドゴム基部4bのサンルーフリッド3の端部側に位置するように形成され、サンルーフSの閉鎖時にボディー1の開口端部に弾接する中空シール部4cと、(3)前記ソリッドゴム基部4bの一部に少なくとも1つ以上の貫通穴7と、を有するとともに、該貫通穴7が垂線に対して所定の傾斜角を有して固定可能であり、かつ、前記中空シール部4cの内部に詰物Fを封じて該中空状を保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐力フレームを、上型の内壁に沿ってインサートとして配置する工程を含むクッションパッドの製造方法、及びこのための金型において、耐力フレームの寸法のバラツキによる該フレームの廃棄や不良品の発生を防止することができるものを提供する。
【解決手段】上型13の内壁の主面14に、耐力フレーム22の矩形状枠部23の配置個所に沿って、多数の磁石15を配列する。また、ところどころに、該主面14に沿った耐力フレーム22の位置ズレを規制するフレームずれ規制ガイド16を設ける。フレームずれ規制ガイド16は凹字状であり、その谷底部17の幅寸法には、耐力フレーム22の寸法のバラツキを吸収するだけのマージンが設定される。また、谷底部17を挟むように、突出側に向かって開いていくテーパー面18が設けられ、耐力フレーム22の装着を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 帯状ワークの姿勢を垂直姿勢から水平姿勢に連続的に変化させながら搬送可能にすることにより搬送ミスの激減を図れる帯状ワークの搬送装置を提供する。
【解決手段】 帯状ワークSをその断面長手方向が垂直姿勢になるよう挟み込んで搬送する一対の垂直ベルトコンベア1a,1aよりなる垂直コンベア1と、この垂直コンベアの下流側に設置され、該垂直コンベアから垂直姿勢で送り込まれる帯状ワークSを挟み込んで搬送する一対のベルトコンベア2a,2a、および該一対のベルトコンベアを帯状ワークSを挟み込んだままの状態で該帯状ワークの断面中心を軸に90度反転させる反転機構を有する捻りコンベア2と、この捻りコンベアの下流側に設置され、捻りコンベア2からその断面長手方向が水平姿勢で送り込まれる帯状ワークSを引き取る水平な搬送面3a、および該搬送面の両側に装備された帯状ワーク蛇行防止用のガイドローラ18を有する水平コンベア3と、この水平コンベア上の帯状ワークSを真空吸着して搬出する吸着バンドとを備える。 (もっと読む)


【課題】サッシュドアを使用した自動車のドア部の厚さを薄くして室内スペースを大きくすることが可能なドアのシール構造を提供する。
【解決手段】ドアはサッシュ部71とドア本体部72とからなるサッシュドア70であり、サッシュ部71は外面板部14とフレーム部15とからなり、フレーム部15には、中空シール部20と取付部22とを有するドア側ウェザーストリップ26が配設されており、ボデー11は、段差とフランジ12とを備えており、段差を構成する段差底面13bには外面板部14の先端部と弾接してシールする中空シール部36と取付部38とを有する外面側ウェザーストリップ40が配設されており、フランジ12にはフレーム部15に弾接してシールする中空シール部30と取付部32とを有する内面側ウェザーストリップ34が配設されている自動車ドアのシール構造とする。 (もっと読む)


【課題】 自動車等の車両用シートその他に用いるシート用クッションパッドの製造方法、及びこれに用いる金型において、型開き、または取り出しの際に樹脂発泡体に破れが生じるのを防ぐことことができるものを提供する。
【解決手段】クッションパッドに貫通スリットを設けるべく、クッションパッド成形用の金型1の内部に、下型11の壁面から中子型12の壁面にまで至るブリッジ構造ないし突起構造18を設けておく。この際、突起構造18について、下型11からの突起16と、中子型12からの突起17とが突き合わされて形成されるようにする。これら突起16,17は、突出寸法が略等しく、型開きの際の回動の方向に沿って配されている。 (もっと読む)


【課題】 クッションパッド本体とこの表面に貼り付けられるスラブパッド等の板状部材とからなるシート用クッションパッドの製造方法及び製造装置において、所定の物性のクッションパッドを確実に得られるとともに、板状部材を貼り付ける位置精度を確保することができ、また、貼り付けのための労力を軽減することができるものを提供する。
【解決手段】貼り付け用圧締装置1を用いて位置決め及び貼付を行う。下側の圧締盤11の各凹嵌部15にそれぞれスラブパッド3を嵌め込んで固定する。このスラブパッド3には、表皮4を係止する係止部21の位置を示すためのノッチ31を予め設けておく。一方、上側の圧締盤12の凹嵌部16にクッションパッド本体2を嵌め込む。次いで、スラブパッド3の表面、及び、クッションパッド本体2における貼り付け予定個所に、スプレーノズル14でもって接着剤を塗布し、この後、圧締を行って、貼付を行う。 (もっと読む)


【課題】ラジオノイズ等の静電気によるトラブルの発生を伴うことなく、転がり抵抗性能とウェット制動性能のバランスに優れ、更に、加工性にも優れるゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】共役ジエン系重合体または共役ジエン−スチレン系共重合体であって、ジグリシジルアミノ基を持つ多官能化合物で変性してなるゴム状重合体(A)20〜60重量%と、共役ジエン系重合体または共役ジエン−スチレン系共重合体であって、重合体鎖に結合した第1級アミノ基とアルコキシシリル基を有するゴム状重合体(B)20〜60重量%とを含んでなるゴム成分と、カーボンブラック及び無機充填剤からなる補強剤と、を含有するゴム組成物であって、体積固有抵抗値が10Ω・cm未満である。 (もっと読む)


2,651 - 2,660 / 2,711