説明

東洋ゴム工業株式会社により出願された特許

2,671 - 2,680 / 2,711


【課題】 発泡成形体におけるバリの発生を確実に防止することができる発泡成形型の製造工数を削減して安価に製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 下型12と上型16とを備え、下型12と上型16との合わせ面22、24のうち上型16の合わせ面24に緩衝材28を装着する溝26が設けられている発泡成形型10の製造方法において、上型16の合わせ部25に硬化性樹脂層27を配し、下型12の合わせ面22に着脱可能な凸部材29を配し、この状態で型閉めして硬化性樹脂層27が硬化したのち、型開きすることで、硬化性樹脂層27に上型16の合わせ面24と、溝26を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ペンタン類を発泡剤成分として使用して断熱性を低下させることなく難燃性と面材との接着強度が改善された硬質ポリウレタンフォーム用のポリオール組成物並びに硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】発泡剤はペンタン類を含有するものであり、ポリオール化合物の全量を100重量部としたときに、芳香族アミン系ポリエーテルポリオール5〜40重量部、芳香族ポリエステルポリオール10〜50重量部、及び平均官能基数が2〜4の化学式(化4)にて示されるポリエーテルポリオール35〜70重量部を含む硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物とする。
【化4】
(もっと読む)


【課題】巻き上げ端でのセパレーションが生じ難く、耐久性に優れた重荷重用空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】ビードコア3およびゴムフィラー4の回りに内側から外側に巻き上げて係止された少なくとも1枚のカーカスプライ1を備える重荷重用空気入りラジアルタイヤにおいて、巻き上げプライ1bの端部1cを覆う被覆ゴム15と、被覆ゴム15よりも軟質で被覆ゴム15のタイヤ幅方向両側を覆う軟質ゴムパッド16、17とを備え、ボディプライ1aの外周側面からリムフランジ11の外周側端に引いた法線Lと、巻き上げプライ1bの端部1cとの距離aを15mm未満とした。 (もっと読む)


【課題】自動車用のシートクッションパッドとして使用したときに、フォーム中にパーフルオロカーボン化合物が残留せず、共振ピーク位置を同等に保ちつつ、2〜4Hzでの共振倍率を低下させた軟質ポリウレタンフォーム、及びにその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくともポリオール化合物、反応触媒、及び整泡剤を含むポリオール成分とイソシアネート成分とを混合し、発泡剤を用いて発泡硬化してポリウレタンフォームとする軟質ポリウレタンフォームの製造方法において、前記発泡剤として、水と少なくとも一種以上のパーフルオロカーボン化合物を使用することを特徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法。 (もっと読む)


【課題】リッドがガラス製であるか樹脂製であるかにかかわらず、円弧状のウエザストリップ部分にしわが生じにくいウエザストリップを提供する。
【解決手段】サンルーフリッド1の下面側に設けたステー2に対する取付基部6と、ルーフパネル7の開口周縁部8に圧接する中空シール部9とを備えた押出成形体Aの両端を、取付基部6と中空シール部9を備えた型成形部Bを介してループ状に接続して成り、ステー2に形成した立上がり壁15に、取付基部6に形成した嵌合溝16が上側から外嵌密着するよう構成し、側壁47の上端部に、頂部10がサンルーフリッド1の下面に圧接するリップ11を突設し、雨水を排水受け12に流下案内する排水孔14を非嵌合部22に貫通形成してある。 (もっと読む)


【課題】 裏面の補強シートを、下型または中子型の内壁に沿ってインサートとして配置する工程を含むクッションパッドの製造方法、及びこのための金型において、成形時に補強シートと金型内壁との間に垂れ落ち(浮き)が生じ発泡樹脂液が回り込むことによる不具合を防止できるものを提供する。
【解決手段】下型11の内壁の底面に、中子型12の内壁にまでほぼ達するシート支持ピン17を設けて、マトリクス状に配列しておく。特には、中子型12の稜線部18の内側の屈曲部にて、補強シート22を中子型12の内壁へと押し付けることで垂れ落ちを防止する。シート支持ピン17は、型開きの際の下型11と中子型12との間の回動方向に沿った方向に配し、樹脂発泡体21に引っ掻(か)きによる破れが生じるのを防止する。さらに、補強シート22には、中子型12の稜線部18に接する個所に、曲げ剛性を緩和するための抜き部24を設けておく。 (もっと読む)


【課題】 加硫ゴムの架橋密度、分子構造、組成分析などの分析情報量や分析精度の向上を図ることができる加硫ゴムの架橋評価方法及び加硫ゴムを提供する。
【解決手段】 加硫ゴムの微粒子を含む分散液を架橋構造解析のための測定試料とする架橋評価方法であり、前記測定試料として加硫ゴムを溶媒で膨潤させた後、界面活性剤の存在下で冷凍粉砕し前記加硫ゴムの微粒子を形成し、該微粒子を水中に分散させた分散液を用いることができ、前記加硫ゴムの微粒子の平均粒子径が0.05〜10μmであり、前記分散液中の加硫ゴムの固形分が10〜60重量%であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】エアバッグ装置が埋設されるように構成されたシート用パッドにおいて、裏面布に起因する成形不良を解消する。
【解決手段】エアバッグ装置1を収容するための収容凹部24とエアバッグを挿通せしめる線状の開裂部28が設けられたパッド本体12と、その裏面に積層一体化された裏面布14とを備えてなるシート用パッド10の製造方法において、パッド本体12の開裂部28に対応するスリット部32をその長手方向の1又は複数箇所で連結した状態にて裏面布14に設けておき、このスリット部32を成形型50に設けられた開裂部28を成形するための突条62に合わせるようにして裏面布14を成形型50の型面に装着し、裏面布14を装着した成形型50内で発泡原液Uを発泡させてパッド本体12を成形する。 (もっと読む)


【課題】自動車用のシートクッションパッドとして使用したときに、硬度や反発弾性率を大きく変動させることなく、共振ピーク位置を同等レベルに保ちつつ、高いヒステリシスロスを有し、かつ、2〜4Hzでの共振倍率を低下させた、身体が上下に振れる感覚(いわゆるヒョコヒョコ感)を十分に低減した軟質ポリウレタンフォーム成型体、及びにその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくともポリオール化合物、反応触媒、及び整泡剤を含むポリオール成分とイソシアネート成分とを混合し、発泡剤を用いて発泡硬化してポリウレタンフォームとする軟質ポリウレタンフォームの製造方法において、前記整泡剤としてヘキサメチルジシロキサンを含むことを特徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法。 (もっと読む)


【課題】異音を防止できる構造でありながら、製作コストを低廉化できるとともに、ゴムブッシュをスタビライザーバーに強く固定できて耐久性に優れたゴムブッシュ付きスタビライザーバーを製造できる方法を提供する
【解決手段】スタビライザーバー1の外周面を塗装した後、被嵌合部2の塗装膜面に熱硬化性接着剤を塗布し、加硫成形したゴムブッシュ3を被嵌合部2に外嵌し、U字状の外周面4のうちの突曲面12に第1押圧具13の第1嵌合凹部14を外嵌するとともに、扁平面5と、U字状の外周面4のうちの直線状の面15とに第2押圧具16の第2嵌合凹部17を外嵌し、第1押圧具13と第2押圧具16でゴムブッシュ3を挟圧してゴムブッシュ3を圧縮した状態でゴムブッシュ3を加熱する。 (もっと読む)


2,671 - 2,680 / 2,711