説明

ヤマハ株式会社により出願された特許

5,871 - 5,880 / 5,930


【課題】熱電モジュールと放熱フィンとの間での放熱性を改善して、熱電モジュールで発生した熱を効率よく外部に排熱できるようにして、熱電モジュールの消費電力が低減した熱電装置用パッケージを提供できるようにする。
【解決手段】本発明の熱電装置用パッケージ10Aは、外部放熱部材に固定するための支持部11bを長手方向に有するフレーム部材11と、フレーム部材11の底板となるベース部材12を備えるとともに、ベース部材12の両側にフレーム部材11の幅方向に延出する延出部12−1を備えるようにしている。ベース部材12の両側にフレーム部材11の幅方向に延出する延出部12−1を備えるようにすると、ベース部材12の放熱面積を増大させることが可能となる。このため、熱電モジュールと放熱フィンなどの外部放熱部材との間での熱抵抗が減少して、熱電モジュールで発生した熱を効率よく外部に排熱できるようになる。 (もっと読む)


【課題】ハンダボールを用いることなく電気的テストのための位置合わせを可能とする表面実装型パッケージを提供すること。
【解決手段】パッケージ本体110は樹脂からなり、集積回路から引き出された導体部を避けて半導体チップを覆う。半導体チップの主面に対応するパッケージ本体110の一面側には、外部電極となる複数のハンダボール120が配列され、集積回路から引き出された各導体部と接続される。パッケージ本体の一面側には、複数のハンダボール120と共にインデックス130が形成され、このインデックス130は、半導体チップの厚さ方向から臨んだ形状が方向性を有している。これにより、例えばプローバーでの位置合わせの際に、インデックスを用いてパッケージ本体の傾きや位置を把握することが可能になり、従ってハンダボールを用いることなく電気的テストのための位置合わせが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 取扱性に優れ、また1つのキーで六角または四角のボルト、ナットおよび六角孔付きボルトに用いることができるようにしたドラム用チューニングキーを提供する。
【解決手段】 バスドラム11の締付けボルト12の頭部12Aに適合する受口13を有するソケットレンチ14と、六角棒スパナ15とでチューニングキー10を構成する。六角棒スパナ15は、L字状に形成されてソケットレンチ14の軸線と直交するように取付けられ、ソケットレンチ14を用いて締付けボルト12を回転させるときはハンドルとして用いられる。一方、六角棒スパナ15で六角孔付きボルトを回転させるときは、ソケットレンチ14と六角棒レンチ15のアーム部15Aがハンドルとして用いられる。 (もっと読む)


【課題】 電磁波の人体頭部への影響をできる限り少なくした携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 この携帯端末装置は、耳に当てて通話を行うための通話ユニット1と、胸ポケット等に所持され、基地局との通信を行う通信/制御ユニット2とから構成される。電話の通話時においては、マイクロフォン4の音声信号が音声処理部6によって圧縮されたディジタルデータに変換され、短距離通信部7、短距離通信部15を介して長距離通信部22へ送られ、この長距離通信部22から発信元へ送信される。また、発信元の音声データによって変調された電波が長距離通信部22において復調され、短距離通信部17、7を介して音声処理部6へ出力される。音声処理部6はこのデータを伸長し、アナログ信号に変換してイヤスピーカ5へ出力する。これにより、イヤスピーカ5から音声が発音される。 (もっと読む)


【課題】 介護を要する老人等の被介護者と遠隔地にいる介護者間のコミュニケーションを補助するための介護用携帯電話機を提供する。
【解決手段】 特定の発信者から発信された電子メールを受信した場合に、この電子メールの内容を音声化して音声出力するメール音声化手段と、被介護者の音声を受けた場合に、この音声を文書データに変換し、さらにこの文書データを電子メールに含め発信者に向け返信し、被介護者による所定のボタン操作を受けた場合に、このボタン操作に応じたメッセージを電子メールに含め発信者に向け返信する応答手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 手持ちの携帯電話やPHS等の携帯端末装置を機種に関係なく利用することができる携帯端末装置によるLANシステムを提供する。
【解決手段】 LANシステムは、親ターミナル装置1と、携帯端末装置2,2・・・とから構成され、各携帯端末装置2には各々アダプタ3が接続されている。また、親ターミナル装置1およびアダプタ3には無線インターフェイスが設けられている。そして、各携帯端末装置2は電子メールを無線によって他の携帯端末装置へ送信する。また、各携帯端末装置は、親ターミナル装置1のメモリに設けられた掲示板へデータを送信して書き込む。また、各携帯端末装置が要求すると、親ターミナル装置1から掲示板の内容が送信される。 (もっと読む)


【課題】 視覚と聴覚からゲームの進行状態を知ることの出来る平面パズルを提供する。
【解決手段】 平面パズルは、それぞれ位置が変更可能な複数の駒と、前記複数の駒の位置関係を検出する検出手段と、前記検出した位置関係に応じて演奏データを生成する生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話装置を衣服のポケット、あるいはバッグ等から取り出すことなく、受信した電子メール等の携帯電話装置が有する情報を確認することを可能とする。
【解決手段】 近距離無線通信機能を有する小型携帯表示装置2と、近距離無線通信機能を有する携帯電話装置1とからなる携帯通信システムであって、携帯電話装置1は、小型携帯表示装置2の送信要求に応じて近距離通信機能を使用して携帯電話装置1の有する情報を小型携帯表示装置2に送信し、小型携帯表示装置2は受信した前記情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】 音階と和音の関係、和音とモチーフの関係、和音とメロディの関係など、和音に関する理解を容易にする。
【解決手段】 入力装置及び表示装置として使用する第2キーボード2のパネル21に、表示キー22を配設する。表示キー22に接点オン/オフする入力キーの機能と、点灯表示する表示体単体としての機能とを持たせる。表示キー22は、主要3和音の構成音の音高に対応付け、トニックの和音に対応する表示キー22を中央に音高順に直線的に配置する。トニックの上下にドミナントとサブドミナントの和音に対応する表示キー22をそれぞれ音高順に直線的に配置する。トニックとドミナント間、トニックとサブドミナント間で、、同音となる表示キー22を直線方向に対して同位置に配置する。自動演奏の音高データに対応する表示キー22を点灯表示する。表示キー22の操作に応じた楽音を発生する。 (もっと読む)


【課題】 配信サーバからクライアント側端末に対し配信されるコンテンツが、本来の狙い通りに実行されるようにすること。
【解決手段】 ユーザは、ディスプレイ31上の曲データ(コンテンツ)の検索及び再生環境入力画面にしたがって検索条件及び再生環境に関するデータを送信する(S1800〜S1804)。WEBサーバ21は上記検索条件を満足する曲データを検索して検索結果をWEBブラウザ33aに送信する(S1806)。ユーザは上記検索結果に基づいて購入を希望する曲を選択し、選択した購入曲を特定する曲識別番号を含む配信要求信号をWEBサーバ21に送信する(S1808)。WEBサーバ21は、この曲識別番号に対応する曲データをデータベース22から読出して前記再生環境に適合するように加工し、その加工した曲データファイルをWEBブラウザ33aに送信する(S1810)。 (もっと読む)


5,871 - 5,880 / 5,930