説明

京セラ株式会社により出願された特許

91 - 100 / 13,660


【課題】外力の付与に拘わらず光電変換装置における変換効率が維持され得る技術を提供する。
【解決手段】一態様に係る光電変換装置は、基板と、該基板上に一方向に配されている第1光電変換セルおよび第2光電変換セルを含んでいる複数の光電変換セルとを備えている。また、該光電変換セルのそれぞれは、第1電極層、光電変換層および第2電極層が積み重なっている積層体と、該第2電極層上に配されている3つ以上の線状導電部とを含んでいる。さらに、第1光電変換セルには、光電変換層に隙間部が配されているとともに、該隙間部において、3つ以上の線状導電部と第2光電変換セルの第1電極層とをそれぞれ電気的に接続している3つ以上の接続部が配されている。そして、該光電変換装置では、該3つ以上の接続部のうちの2つの接続部を通る仮想的な直線上から外れた領域に、3つ以上の接続部のうちの2つの接続部とは異なる1つ以上の接続部が配されている。 (もっと読む)


【課題】 光出力を向上させることが可能な発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 発光装置1であって、基板2と、基板2上に設けられた発光素子3と、基板2上に設けられた、発光素子3を取り囲むとともに、内部に複数の空隙部を有する多孔質枠体4と、多孔質枠体4で囲まれる領域に設けられた、多孔質枠体4の内周面および発光素子3を覆う被覆部材5aおよび被覆部材5a内に含有された複数の透光性部材5bを有する封止部材5と、を備え、多孔質枠体4は内周面に複数の凹部4pが設けられており、透光性部材5bは凹部4pに嵌まっている。 (もっと読む)


【課題】 多数個取り配線基板を分割する際にリードピン同士が接触することによってリードピンが変形することを低減すること。
【解決手段】 多数個取り配線基板10は、複数の配線基板領域1aを含んでおり、複数の配線基板領域1aの境界に設けられた分割溝2を有している母基板1と、複数の配線基板領域1aのそれぞれにおいて母基板1の表面に設けられた導体層3と、導体層3に接合されたリードピン4とを備えており、分割溝2の内面2aの延長線2bとリードピン4とが交わらないことを特徴とする。このような構成であることから、分割溝2の内面2aの対向する部分同士が接して多数個取り配線基板10が撓むことを抑制するので、隣接する配線基板領域1aに設けられたリードピン4同士が接触することが抑制され、配線基板11のリードピン4が変形することを低減できる。 (もっと読む)


【課題】大きな弾性を有する板ばねを用いることなく設置スペースを縮小することが出来る電子機器の蓋ロック機構を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓋ロック機構は、キャビネット1に形成された座部13と、キャビネット1の座部13に設置され、蓋2をロックしたロック位置と該ロックを解除したロック解除位置との間で回転操作が可能なロック操作片3と、ロック操作片3に抜け止めを施す抜け止め機構とを具え、ロック操作片3には、キャビネット1の座部13との対向部に、ロック操作片3の回転軸に沿う方向に弾性変形可能な弾性片36が形成され、該弾性片36には、キャビネット1の座部13に向けて係合部37が形成されると共に、該座部13には、ロック操作片3のロック位置にて係合部37が係脱可能に係合する被係合部11が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 光電変換装置の光電変換効率を向上させる。
【解決手段】 光電変換装置11は、基板1と、基板1上に互いに間隔をあけて設けられた第1の下部電極層2aおよび第2の下部電極層2bと、第1の下部電極層2a上に設けられた第1の導電型を有する第1の半導体層3と、第1の半導体層3上に設けられた第1の導電型とは異なる第2の導電型を有する第2の半導体層4と、第2の下部電極層2bおよび第2の半導体層4を電気的に接続する接続導体7と、第1の下部電極層2aおよび第2の下部電極層2bの間に介在する第1の導電型を有する第1導電型半導体部材6aと、第1導電型半導体部材6aの第2の下部電極層2b側の側面に接合している第2の導電型を有する第2導電型半導体部材6bとを具備する。 (もっと読む)


【課題】 光電変換装置の光電変換効率を向上させる。
【解決手段】 光電変換装置11は、基板1と、基板1上に互いに間隔をあけて設けられた第1の下部電極層2aおよび第2の下部電極層2bと、第1の下部電極層2a上に設けられた第1の導電型を有する第1の半導体層3と、第1の半導体層3上に設けられた第1の導電型とは異なる第2の導電型を有する第2の半導体層4と、第2の下部電極層2bおよび第2の半導体層4を電気的に接続する接続導体7と、第1の下部電極層2aおよび第2の下部電極層2bの間に介在する絶縁部材6とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電気的信頼性を改善した配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一形態にかかる配線基板3の製造方法は、一部が互いに接続した複数の第1無機絶縁粒子9aと、複数の第1無機絶縁粒子9aの間に形成された第1空隙V1とを有する多孔質体7を準備する工程と、インク粒子11およびインク溶剤17を含むインク18を所定のパターンで多孔質体7に塗布し、インク18からインク溶剤17を除去してインク粒子11を多孔質体7に残存させることによって、インク粒子11のパターンを用いて回路パターン6の少なくとも一部を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末間で近距離無線通信を行って、近距離無線通信を介して一方の端末が他方の端末の通話を中継して別の端末と通話する場合においても、着信側の端末に対し、発信者電話番号の通知をユーザの意図したとおりにする移動体通信システムを提供する。
【解決手段】主端末10と従端末20は、近距離無線通信により通信可能である。従端末の制御部25は、主端末10と自端末の電話番号それぞれについて通知すべきかを通知設定情報253として記憶する。主端末10を用いてユーザが音声通話する際に、主端末10と従端末20を近距離無線通信により接続し、従端末20から他端末30へ発呼する場合、従端末20の制御部25は、通知設定情報に従って、発呼時の制御チャネル5の第1発信番号領域と第2発信番号領域に主端末10および従端末20の発信者電話番号を格納して発呼する。 (もっと読む)


【課題】利便性の低下を抑制しつつ、消費電力を低減できる無線端末装置及び通信制御方法を提供すること。
【解決手段】スマートフォン1は、WiMAXにより無線通信を行う通信処理部61Bと、タッチスクリーンディスプレイ2と、タッチスクリーンディスプレイ2の電源がオフの状態において、WiMAXにおけるデータ通信のセッションが切断された場合、通信処理部61Bを、スリープモードへ遷移させるコントローラ10とを備える。 (もっと読む)


【課題】効率的に通信処理部を選択することができる携帯電子機器、制御方法及び制御プログラムを提供すること。
【解決手段】第1の通信方式に準拠する第1の通信処理部31と、第2の通信方式に準拠する第2の通信処理部33と、第3の通信方式に準拠する第3の通信処理部35と、データ通信を行う際に、優先的に使用する順序を、第1の通信処理部31、第2の通信処理部33及び第3の通信処理部35として各処理部を制御する制御部30と、を備える。制御部30は、第2の通信処理部33によりデータ通信を行っているときに、ネットワークが切断した場合、第1の通信処理部31を用いずに第3の通信処理部35により当該データ通信を継続するように制御する。 (もっと読む)


91 - 100 / 13,660