説明

株式会社新来島どっくにより出願された特許

51 - 60 / 101


【課題】、本発明は、6〜8種類程度の積分けが要求される液体貨物船に適し、イニシャルコストやランニングコストの低減を図るとともに、貨物ポンプの振動に拠る亀裂等を防ぐことができる液体貨物船の貨物ポンプ装置を提供する。
【解決手段】下部縦通スツール上に立設される中央隔壁と横置隔壁により区画された複数の船倉を備える液体貨物運搬船において、中央隔壁と横置隔壁との交差部に上甲板に開口するハッチから該下部縦通スツール内まで貫設される貨物ポンプ室を設置し、該貨物ポンプ室毎に1台のデープウエルポンプを配置し、該デープウエルポンプの吸引側に該船倉内に開口し該下部縦通スツールの傾斜壁を貫通する貨物吸引部を接続し、該デープウエルポンプの吐出側を該貨物ポンプ室内を経由して該上甲板上に敷設されるマニホールド管に接続する貨物吐出管に接続し、該貨物ポンプ室内の該貨物吸引部には伸縮管を介挿し、または該デープウエルポンプを、伸縮管を介して固定する構成とした。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御機構や安全機構を設けることなく、リフタブルデッキのリフト量を細かく調整することができるリフタブルデッキの支持構造を提供する。
【解決手段】車両運搬船等の船倉における上方の甲板DKと下方の甲板DKとの間に、上下昇降自在に設けられたリフタブルデッキDと、船体に設けられた、リフタブルデッキDを載せるための水平な固定台6と、固定台6上に配設される、互いに平行な上面と下面とを有する支持部材20と、支持部材20を固定台6の上面に載せた状態において、支持部材20の固定台6に対する相対的な移動を固定する固定部とからなる。リフタブルデッキDを支持部材20上に安定して配置することができ、リフタブルデッキDを支持部材20に載せいているだけに過ぎないので、特別な制御機構や安全機構を設けなくてもよく、支持機構の構造を簡単な構造とすることができる。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、艤装作業やメンテナンス作業が容易で経済性に優れ、かつ、排ガスの有効利用を図ることができる船舶内窒素ガス発生装置の排ガス設備を提供する。
【解決手段】窒素ガス発生装置の排ガスを大気に排出するための排ガス設備を該窒素ガス発生装置に連接する横引き管と該横引き管に接続し上部甲板上方に延伸する垂直ダクトとから構成し、前記横引き管の中間部から分岐された分岐管は主ボイラー用燃焼装置のブロアおよび/または補助ボイラー用燃焼装置のブロアの吸気側に接続され、前記垂直ダクトは断面が方形であって機関室内の隅部に設置することにより機関室壁を該垂直ダクトの一部に兼用させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、自動車運搬船の船首部に適用することができるピッチング運動の低減装置であって、建造時に帯状突起部等の溶接作業が不要であり、船首部が海面下に突入した場合には復原力が増大する自動車運搬船の船首構造を提供する。
【解決手段】自動車運搬船の船首垂線よりも船首側の満載喫水線の上方には船首船底部から浮力体が垂設され、該浮力体は船体に一体化されてその両舷方向の断面は緩やかなV字を描くように形成され、船舷側から見た該浮力体の下面の線は該船首垂線と該満載喫水線との交点の上方略1%Lppを起点とし該満載喫水線との仰角が略35°の斜め上方向に向けた略直線であって、船首先端部が形成する略垂直な船首先端線と結ばれる構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料の消費量に関係なく船体の安定状態を保持し、液体貨物の積載量を増大させ、たとえ衝突事故等により船首部などが破壊されても燃料が海に漏洩することがない液体貨物輸送船の貨物倉構造を提供する。
【解決手段】二重船側外板、縦通隔壁および横置隔壁に囲繞される液体貨物輸送船の貨物倉の縦通隔壁をスティフナー構造の二重壁として当該二重壁空間を燃料タンクとし、横置隔壁を二重内底板から直接立設するコルゲート構造とし、当該縦通二重壁空間の二重内底板近傍は該二重内底板と平行に区画して船首側から船尾側に貫通する縦通スツールを形成するとともに、横置隔壁と縦通隔壁との交差部には上甲板と前記縦通スツールに連通する交通口を形成して、前記燃料タンクを個々に独立したものとする構成とした。 (もっと読む)


【課題】取付部材および艤装品本体の亀裂および破壊を避け、荷役および安全性を高めた液体貨物運搬船の交通装置を提供するとともに、当該交通装置を貨物倉内の液位や温度を測る計測用装置と兼用させる倉内装置を提供する
【解決手段】コルゲート構造の横置隔壁および中央隔壁を有する貨物倉の底板から立設され上端が直角に曲折して船側隔壁に固定される逆L字形の一対の逆L字形柱と、該逆L字形柱の上端から垂直方向に延伸し上甲板の裏面に上下方向のみが移動可能な上部柱と、該逆L字形柱に支持されるステージと、上甲板に開口する交通口から該ステージを経て底板に至るまでを該逆L字形柱および該上部柱に支持されて交通経路が形成される鋼製の垂直梯子および/または階段と、該逆L字形柱に添設される計測用装置と、からなる構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、柔軟構造の隔壁の変位を吸収することにより、取付部材を当該隔壁の変位に追従させつつ、取付部材および計測装備本体の亀裂および破壊を避けることができる計測装備を提供する。
【解決手段】柔軟構造の横置隔壁および中央隔壁を有する液体輸送船の貨物倉内の液面および温度を測る計測装備が、ガイド用鋼管と該ガイド用鋼管に平行な該山形鋼の補助柱とから構成され、該補助柱を横置隔壁に支持させる複数個の支持金物を側面および/または平面から見て中間部の少なくとも1箇所が略直角に曲折している構成とした。 (もっと読む)


【課題】フィン自体の摩擦抵抗を軽減しつつ、航行時におけるプロペラ前方の船尾に生ずる船体表面の水流を加速し、整流することにより、渦や剥離を抑制し、船体抵抗を軽減する。
【解決手段】船舶の縦方向に対してはプロペラの位置よりも船首側に略3%Lpp、船舶の深さ方向に対してはプロペラの頂部の1/6Dp上方に位置しているポイント(p)における法線を短冊状のフィンの短辺に平行な中心軸とし、長辺方向をAPよりも船首側に略15%Lpp、船舶の深さ方向に対しては前記プロペラの中心軸を水平に延長した点であるポイント(S)とプロペラの頂部とを結んだ線に平行となるようにして船体表面から突設させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】長尺物を含め貨物の積載荷役が容易に行え、船倉の強度が高く重量物を含めた混載が可能であり、荷役作業が容易に行える貨物船を提供する。
【解決手段】上甲板5の中央部にハッチ6を開口して、ハッチ6と船側フレーム12との間の上甲板5を積載スペースとし、第2甲板3の中央部にハッチ8を開口して、ハッチ8と船側フレーム12との間の第2甲板3を積載スペースとした貨物船であって、上甲板5のハッチ側端縁と第2甲板3のハッチ側端縁との間に立てて取付けられる複数本の支持ピラー13と、支持ピラー13と船側フレーム12との間に配置され、かつ中間位置と上昇位置との間で昇降自在な昇降デッキ30とを備えている。支持ピラー13は、固定ピラー14と、取外し自在な可動ピラー15とからなり、固定ピラー14と可動ピラー15が互いに水平方向に間隔をあけて取付けられている。 (もっと読む)


【課題】略垂直に切り立った船尾端を有するバトックフロー型船舶が常用速度域で航行するときに生ずる船尾波や、船尾近傍の水流の流速低下による造波抵抗を低減させて船舶の推進効率の向上を図ることができる剰余抵抗低減装置を提供する。
【解決手段】船尾端近傍の船底面に位置し平面から見て線幅方向に細長い台形の船底水平板と該船底水平板の両端部から垂直方向に曲折して該船底面に固着される一対の略台形の船底垂直板とからなり、該船底水平板、一対の該船底垂直板および該船底面が形成する船首側および船尾側が開放された空間を船尾ダクトとし、該船尾ダクトの形状を船尾側が船首側に対し平面的および立体的に絞られた漏斗型とした。 (もっと読む)


51 - 60 / 101