説明

株式会社新来島どっくにより出願された特許

31 - 40 / 101


【課題】廃油の水蒸気除去効率が改善され、廃油ファンに結露の心配がなく、結果的に水蒸気による腐蝕の心配がなく、また、廃油焼却炉において失火の危険がない船舶廃油の処理装置を提供する。
【解決手段】船舶機関室で発生する燃料油の残留や潤滑油の残留に水分等の混じった混合物である廃油が蓄えられる廃油タンク101,102と、該廃油タンク内に装備され、前記廃油タンク内の廃油を100〜120℃程度に加熱する加熱管103,104と、外気を取り込み、取り込まれた空気を前記廃油タンクに張り込むブロアーまたはファン3と、前記廃油タンクから水蒸気または水分を含む空気を船外に排出する空気抜き管106と、前記廃油タンクから廃油を廃油焼却炉に導く廃油管105と、からなる。 (もっと読む)


【課題】軽車両甲板の外板のスティフナーを従来の断面積と略同じ平鋼にすることにより、シメラーなどの金具が通り抜けないスティフナーのスロットを提供する。
【解決手段】自動車専用運搬船の各車両甲板のうち、上方に位置する車両甲板を軽車両甲板102〜104、その下方に位置する車両甲板を重車両甲板とし、前記軽車両甲板の最下部に位置する軽車両甲板を境として前記軽車両甲板が位置する外板100には平鋼からなるスティフナー1を溶接し、前記重車両甲板が位置する外板には不等辺山形鋼からなるスティフナーを溶接してなり、前記最下部に位置する軽車両甲板以外の軽車両甲板には、そのスティフナー位置に平鋼からなるスティフナーの幅と奥行きに工作代を加えた幅と奥行きを有するスロット2を設けたことを特徴とするスティフナーのスロット。 (もっと読む)


【課題】50mm程度の扇形の穴である小さな部位に向かって作業員が小型のグラインダーを使った手作業で形成するスカラップ製作作業及びそのシャープエッジ処理作業を減じる。
【解決手段】船体外板に船体縦方向に複数のロンジ104が配置され,その間に制水横隔壁107で区切られる二重底船底のロンジ貫通部のスロット配置構造において、前記ロンジ104は、その上流側に開口するスロットのみが設けられて前記制水横隔壁107と接合し、前記ロンジ104の下流側に配置される前記制水横隔壁107の下部コーナー部に前記ロンジ104と前記船体外板との接合部の溶接ビード112から数mmの間隙を有する面取り部3を設け、当該制水横隔壁107が仮設置された後に当該間隙を溶接してなる。 (もっと読む)


【課題】容易に交換可能な複数のLEDを用い、自動車運搬船の倉内に要求される最低照度を上回るLED光源の配置をすると共に基板形状の工夫により指向性の改善及びLED放熱板を兼用させた自動車運搬船の倉内作業LED照明装置を提供する。
【解決手段】自動車運搬船の倉内作業LED照明装置10において、複数のLED(発光ダイオード)1を二列に配列してなる照明装置10であって、各列の前記LED1は、当該指向特性に対応して外側に傾斜する外側傾斜面21を有し、かつ、前記LED1の指向特性に対応して内側に傾斜して延伸される内側傾斜面22を有する反射板2とからなる。 (もっと読む)


【課題】積載台数が減少することなく、船底部又は二重底に積載する固定バラストまたはバラスト水の積載量を軽減でき、さらには、積荷である自動車を降ろした際にも、その航行中にプロペラが海水面上に出ることがなく、安定性・復原性に優れる自動車運搬船の適正な船型を提供すること。
【解決手段】船舶の長さが200m程度の船舶1において、船舶1の幅B1/船舶の深さD1の比率が1.15以上、かつ、ROF(Rise Of Floor=船底勾配)/船舶1の片幅が15%以上となることを特徴とする自動車運搬船の適正船型。 (もっと読む)


【課題】船舶の姿勢安定制御、軽荷時にプロペラが没水する喫水の確保および船舶の復原性を保持せしめ、運航効率の良い、環境に優しく、安全な航海をすることのできる自動車運搬船の姿勢制御装置を提供する。
【解決手段】自動車運搬船100の姿勢制御装置6において、自動車運搬船100の船舶の縦方向の重心より、最遠区画にそれぞれ設けられる船首清水タンク1および船尾清水タンク2と、同船舶の最大幅近辺の二重底舷側にそれぞれ設けられる右舷清水タンク3および左舷清水タンク4と、これらの各タンク間を積載する清水を移動するポンプ手段を含む姿勢制御装置6とからなり、これら船舶の前後左右の最遠区画に設けられた各清水タンクには、載貨重量の15%程度の清水量で、かつ、該清水タンクの総容量の1/2の清水を積載した。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、かつ、プロペラ推進効率の良いビルジキールを提供する。
【解決手段】ビルジキール1において、船舶100の船長方向中央部から前後に20〜30%Lppの長さの連続するビルジキール1を前記船舶100の両船側下部に配置し、かつ、当該ビルジキール1の後尾部の船体への取付け角度を、船側方向からみて、ビルジキールの船尾側約20%部分から後方において上向きになるように傾斜させ、ビルジキール1の後方の水流がプロペラ102の上端部へ流れ込むようにした。 (もっと読む)


【課題】フルード数0.30以上の高速の船舶及びフルード数0.28以下の中速の船舶で、造波抵抗が低減され、造波抵抗低減による馬力低減効果がある船尾波干渉フィンを提供する。
【解決手段】フルード数0.30以上の高速またはフルード数0.28以下の中速で、船尾にバトックフロー部を有する船舶において、船尾バトックフロー部の舵の両舷に逆ハの字に取り付けられる所定幅、所定長、所定頂角を有する断面くさび型のフィン3a,3bを配置した。 (もっと読む)


【課題】船舶のバラスト水処理を充分なものとし、環境汚染、漁業被害等に影響を与えないバラスト水処理装置を提供する。
【解決手段】船舶のバラストポンプ室3に隣接して設けられたトリートメントタンク2からなるバラスト水処理装置1であって、前記トリートメントタンク2は、薬液投入および攪拌・凝集を行う一次タンクと、沈殿分離を行う二次タンクとからなり、当該一次タンクには外部の海水を取り入れる注水ポンプ4および注水パイプ9が接続される一方、前記注水パイプ9の中間域には、薬剤タンクからの薬剤添加パイプが接続され、前記一次タンクは上部で前記二次タンクに接続され、前記二次タンクの上部には、各バラストタンクに注水するバラストポンプ15およびバラスト配管が接続され、前記一次タンクと前記二次タンクの底部には、それぞれ沈殿物を投棄する投棄ポンプが設けられた。 (もっと読む)


【課題】タンカー及びケミカルタンカーの船舶内に溜まる残油を少なくし、また、溜まった残油を速やかに陸上に移送して、荷役時間を長時間化しない荷油管装置を提供する。
【解決手段】タンカー及びケミカルタンカーの各液体貨物槽に貨物を積込み・荷揚げする荷油ポンプシステムに加え、吸引システム及び加圧システムを備えたことを特徴とする荷油管装置。前記吸引システム及び加圧システムは、加圧または負圧タンク構造のタンク2、バキュームポンプVP及びストロー管5からなり、前記各液体貨物槽内のサクションウエルS2、S3内の残油を当該タンクに吸引可能としたものである。 (もっと読む)


31 - 40 / 101