説明

Fターム[2B005HA02]の内容

特定動物用飼料 (2,892) | 用途 (57) | 撒餌、集魚剤 (50)

Fターム[2B005HA02]に分類される特許

41 - 50 / 50


【課題】成育促進に効果のある海藻類飼料とその製造技術の提供。
【解決手段】対象となる飼料は、特に養魚の成育を促進させるための養魚用飼料の配合飼料であって、この飼料の主体は海藻類である。この海藻類に海藻類の3倍量の真水と、海藻類と真水の合計量の3重量%の炭酸水素ナトリウムを加えて溶解液とし、この溶解液を煮沸させることによって海藻類を液体化し冷却させて液体海藻類を製造する。この液体海藻類は養魚用飼料に配合され、魚類等に投与される。 (もっと読む)


本発明は、魚粉、大豆粉、菜種粉、羽毛粉などのようなタンパク質、コムギ、デンプン含有供給源などのような結合剤、海産及び/又は植物起源である脂質に由来し、且つ少なくとも1つのミネラル、ビタミン、酵素、及びアスタキサンチンのような色素のような従来の添加物を含む飼料及び飼料生成物の生成プロセスを含む。タンパク質材料と結合剤、場合によりミネラルとを混合し、次いで、押し出し成形し、ペレット化し、顆粒化し、輸送又は保存に適切な多孔質ペレットを形成して、保存安定性の中間生成物を製造する。真空槽への導入前にビタミン及び場合によっては色素及び酵素をゲル又はエマルジョンと混合し、水及び脂質を含むゲル又は水及び脂質を含むエマルジョンを真空槽で孔に導入させることによってこの中間生成物をさらに処理して、それから真空槽の真空を解除し、それにより、生成された飼料を中間貯蔵庫に移すか又は消費場所(養魚場など)に直接移す。飼料生成物の新規の特徴は、水及び脂質の大部分がタンパク質、ミネラル、並びに少量の水及び脂質を含む中間生成物の孔中においてゲル又はエマルジョンの形態で存在することである。
(もっと読む)


【課題】 養殖魚介類の成長速度が早く、また養殖魚介類が健全になる効果があり、飼料効率が良い水産養殖飼料を提供すること、並びに養殖魚介類の脂質過酸化物含量を抑制して、安全な養殖魚介類を提供すること、を目的とする。
【解決手段】 1)麦若葉を配合したことを特徴とする水産養殖飼料;2)麦若葉を含有する水産養殖飼料用添加物;3)前記1)記載の水産養殖飼料を給餌してなる、養殖魚介類の飼育方法;4)前記2)記載の水産養殖飼料用添加物を給餌してなる、養殖魚介類の飼育方法;5)前記3)記載の飼育方法で飼育された養殖魚介類;6)前記4)記載の飼育方法で飼育された養殖魚介類を提供する。 (もっと読む)


キチンオリゴマー組成物及び/又はキトサンオリゴマー組成物であって、3〜10量体のオリゴマーの含有率が60%以上であるものを開発すること、及び上記オリゴマー組成物を製造する方法を開発することを目的とし、この目的は、フッ化水素酸、これ以外のハロゲン化水素酸、又はこれ等の酸をキチン系又は/及びキトサン系材料に混合することにより達成される。
(もっと読む)


【課題】 抗生物質その他の薬剤等の使用による残留薬物の恐れや、薬剤耐性の生起の恐れの無い安全な飼料添加物を用いて家畜・家禽の排泄物量、排泄物水分量を低減する家畜・家禽用飼料を提供することを課題とする。
【解決手段】 ストレスを受けていない正常状態の家畜・家禽に対して、ダッタンソバを含有する飼料を給与することによって、家畜・家禽の排泄物量、排泄物水分量を顕著に低減出来る。糞中の水分含量の低減は、臭気や衛生上の問題についても有利な効果をもたらし、更には、このような排泄物は肥料化に際しても低公害の効果がある。
【添付図】 なし (もっと読む)


ラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)の死菌体又はその処理物を含有することを特徴とする魚介類用感染防御剤。 (もっと読む)


【課題】 対象魚が好む味及び/又は匂いを持つ集魚成分を水中で長く発散し、対象魚に対する誘引度を持続させることのできる、疑似餌、釣餌、錘等の集魚用仕掛け、及び、この為の集魚用調合剤を提供する。
【解決手段】 対象魚が好む集魚成分を集魚用仕掛けに担持させるための集魚用調合剤において、その集魚成分と、その集魚成分の担持及び/又は発散を制御する補助成分とを含有することを特徴とする集魚用調合剤。この集魚用調合剤を仕掛け本体に、浸漬し、塗料として塗布し、又は、混合して成形加工することにより担持されたことを特徴とする集魚用仕掛け。 (もっと読む)


【課題】 病気に対する抵抗性を付与し、かつ、摂餌性がよい飼料添加物および飼料を提供する。
【解決手段】 乳酸発酵した海藻を配合したことを特徴とする飼料添加物。乳酸発酵した海藻は、酵素処理後または酵素処理と同時に乳酸発酵した海藻である。酵素は、セルラーゼおよび/またはペクチナーゼである。海藻は、褐藻類である。海藻は、レッソニア、エクロニアおよび/または昆布である。摂餌による抗病性の付加作用を利用するためのものである。上記いずれかの飼料添加物を添加した飼料。飼料は、養魚用飼料である。 (もっと読む)


【課題】二枚貝の成育に有効であり、かつ安価で大量生産することが可能な二枚貝用餌料を提供することを目的とする。
【解決手段】アマノリ属海藻、特にアマノリ属のスサビノリを細胞壁分解酵素で処理することにより得られるスフェロプラストを、二枚貝用餌料の原料として配合する。スフェロプラストに加え、更に粉末油脂を添加することにより、不足しがちな脂質を補うことができるので、望ましい。 (もっと読む)


本発明は単細胞タンパク質(SCP)原料の使用に関する。SCP原料は血漿中のコレステロールおよび肝臓中のトリグリセリドを低下させる。SCPはまた脂肪酸のパターンを好ましい変化に誘導する、そして血漿中のホモシステイン濃度を低下させる。本発明の好ましい態様は抗動脈硬化性および心臓保護薬としてのSCPの使用であり、いずれも薬学的および機能性食品として提供される。さらに本発明は栄養学的組成物としてのSCPの使用に関する。 (もっと読む)


41 - 50 / 50