説明

Fターム[2B094JA10]の内容

脱穀機要素(脱穀、還元) (4,988) | 還元口の位置 (136) | 扱部外 (112)

Fターム[2B094JA10]に分類される特許

41 - 60 / 112


【課題】扱歯の穂先のからみを抑え、穂切れや枝梗の増加を抑えながら、なおかつ高い脱穀性能を得るための扱室を備えた脱穀装置を提供すること。
【解決手段】穀稈から穀粒を分離処理するための扱歯を有する扱胴69を軸架した扱室66と該扱室66内で発生した被処理物をろ過する扱網74とを備え、被処理物の搬送方向上手側の扱胴69に設けたワイヤー状の第1扱歯69aの内側に板状の第2扱歯69cを併設し、被処理物の搬送方向下手側の扱胴69に設けた第1扱歯69aには第2扱歯69cを設けない脱穀装置である。また、第2扱歯69cを設けていない部位に対向する扱網74の目合を第2扱歯69cを設けた部位に対向する扱網74の目合より大きくする。第1扱歯69aに第2扱歯69cを併設した部位で穂切れや枝梗の増加を抑え、第1扱歯69aだけの部位で脱粒性能を高める。 (もっと読む)


【課題】枝梗付着粒の処理精度が低く、全体の脱穀精度および効率が低いという課題がある。
【解決手段】脱穀室11の網15をその母線方向および円周方向においてその目合を変更して構成し、該扱網15の円周方向の前記穀稈供給搬送装置12側の下方受網部40と反穀稈供給搬送装置12側の上方受網部41の夫々を前記穀稈供給搬送装置12の搬送方向の始端側の目合に比し、終端側部分の目合を大きく形成すると共に、前記上方受網部41の始端側部分の目合は前記下方受網部40の終端側部分の目合と略同じ目合に設定したことを特徴とする脱穀装置。 (もっと読む)


【課題】吸引ファンの配置を妨げることなく、十分な選別処理を行うことができるコンバインを提供する。
【解決手段】二番回収機構450で回収された二番物を前記選別部200の穀稈搬送方向上流側端部に供給する二番還元装置は、前記扱胴130の回転軸131の軸線方向に関して前記扱胴130と同一位置に位置する部分において前記扱胴130の回転軸131の軸線と略平行に配置された横送り搬送路18,21を有し、前記扱室120の穀稈搬送方向下流側端部には、前記横送り搬送路18,21に連通された連通口150が設けられている。 (もっと読む)


【課題】選別部の選別幅及び/又は扱室の容量を大きくすることができるコンバインを提供する。
【解決手段】二番還元装置は、二番回収機構450内において車輌幅方向に沿うように配置され、二番回収機構450で回収された二番物を前記車輌幅方向一方側へ搬送する二番コンベア15と、二番コンベア15の搬送方向下流側に連設され、二番コンベア15から送られてくる二番物を垂直方向上方へ搬送する縦送り還元コンベア17と、縦送り還元コンベア17の上方端に連設され、縦送り還元コンベア17から送られてくる二番物を扱胴130の回転軸線方向に沿って穀稈搬送方向上流側に搬送する横送り還元コンベア18とを有している。前記横送り還元コンベア18は、縦送り還元コンベア17より車輌幅方向内側に配置され、且つ、一番穀粒をグレンタンク6に搬送する揚穀コンベア12は、縦送り還元コンベア17と車輌幅方向略同じ位置に位置している。 (もっと読む)


【課題】二番穀粒及び処理胴で処理された穀粒を確実に揺動選別装置に搬送できるコンバインを提供することを目的とする。
【解決手段】扱胴22で脱粒処理できなかった未処理粒を処理する処理胴25と、脱穀された穀粒を揺動選別する揺動選別装置6と、二番コンベア27で搬送された二番穀粒を揚穀搬送する二番揚穀筒(二番縦コンベア)29と、を備えるコンバイン100において、処理胴25で処理された穀粒を揺動選別装置6へ戻す第一の移送体(ターンコンベア)7と、第一の移送体(ターンコンベア)7に並設され、二番揚穀筒(二番縦コンベア)29で揚穀搬送された二番穀粒を揺動選別装置6へ戻す第二の移送体(二番還元コンベア)38と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】脱穀部と、選別部と、二番物搬送部と、二番物処理部と、を具備するコンバインにおいて、前記二番物処理部から前記選別部へ供給され前記選別部上に堆積した二番物を分散させる装置を提供する。
【解決手段】二番物処理部160の供給口164から前フィードパン127上へ供給された二番物が堆積する位置に、分散軸171、羽体172、モータ173等からなる二番物分散装置170を配設し、分散軸171に正面視放射状に固設した羽体172・172の回転により、堆積した二番物を正面視右方向へ跳ね出して分散させるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】揺動選別盤の選別処理能力を向上できるものでありながら、揺動選別盤の選別損失を低減できるようにしたコンバインを提供するものである。
【解決手段】二番還元機構は、二番コンベヤの送り終端側に送り始端側を接続する二番還元揚穀筒61と、二番還元揚穀筒61の送り終端側に送り始端側を接続する二番還元搬送筒62とを有し、揺動選別盤27の上面、又は二番還元搬送筒62の少なくともいずれか一方又は両方に、処理室29bを選択的に連通させる処理物切換機構37を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】揺動選別盤の選別処理能力の向上と選別損失を低減できるコンバインを提供する。
【解決手段】一番コンベヤ、一番揚穀筒、二番コンベヤ、二番還元機構を備え、二番還元機構は二番コンベヤの送り終端側に送り始端側を接続する二番還元揚穀筒、二番還元揚穀筒の送り終端側に送り始端側を接続する二番還元搬送筒、二番還元搬送筒の送り終端側に連通させる二番物処理ケース80を有し、一番揚穀筒の後方で、二番コンベヤの上向きに二番還元揚穀筒を延長し、二番還元揚穀筒の上端側から前向きに二番還元搬送筒を延長し、二番還元搬送筒の前端側に二番物処理ケース80を配置し、二番物処理ケース80に二番処理軸85を回転自在にし、二番処理軸85に複数の二番処理歯87を配列し、二番物処理ケース80に二番処理受歯90を着脱可能にし、二番処理受歯90を二番処理歯87に対峙させた。 (もっと読む)


【課題】揺動選別盤の前側の上面に二番物を戻して選別処理できるものでありながら、脱穀装置の一側に二番還元機構をコンパクトに配置できるようにしたコンバインを提供するものである。
【解決手段】二番還元機構60は、二番コンベヤ32の送り終端側に送り始端側を接続する二番還元揚穀筒61と、二番還元揚穀筒61の送り終端側に送り始端側を接続する二番還元搬送筒62とを有し、一番揚穀筒33より後方で、二番コンベヤ32から上向きに二番還元揚穀筒61を延長し、二番還元揚穀筒61の上端側から前向きに二番還元搬送筒62を延長し、揺動選別盤27と処理室29bとの間の脱穀機筐55に沿わせて二番還元搬送筒62を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】脱穀装置の一側に二番還元機構をコンパクトに配置して揺動選別盤の選別処理能力を向上できるものでありながら、揺動選別盤の上面側に二番物を分散させるように戻して、二番物の選別処理能力を向上できるようにしたコンバインを提供するものである。
【解決手段】二番還元機構は、二番コンベヤの送り終端側に送り始端側を接続する二番還元揚穀筒と、二番還元揚穀筒の送り終端側に送り始端側を接続する二番還元搬送筒とを有し、二番還元搬送筒から揺動選別盤27の上面側に二番物を戻すための放出口80aを、受網26cに対向した二番還元搬送筒の前端側に形成し、受網26cと放出口80aとの間に、当該放出口80aから揺動選別盤27の上面側に飛散する二番物を拡散させる拡散機構72を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】移送体で搬送された被処理物を効率よく、かつスムーズに枝梗処理できるコンバインを提供することを目的とする。
【解決手段】扱胴22の脱粒物を処理する処理胴25と、二番コンベア27で搬送された二番穀粒を揚穀搬送する二番縦コンベア29と、処理胴25で処理された穀粒、及び二番縦コンベア29で搬送された二番穀粒を合流して、揺動選別装置6へ戻すターンコンベア7と、を備えるコンバイン100において、ターンコンベア7に搬送された被処理物の枝梗を除去する枝梗処理装置30が、ターンコンベア7の搬送終端部に設けられ、枝梗処理装置30は、ターンコンベア7のコンベア軸7aと同軸上に配設される回動軸30aを有するものである。 (もっと読む)


【課題】被選別物中の夾雑物の多少に応じて選別制御することによって選別性能に優れた脱穀機の選別装置を提供する。
【解決手段】選別装置は、被選別物を順次揺動搬送する揺動流板上に積層する被選別物の層厚を検出する層厚センサ15と、選別不十分な被選別物を該揺動流板上方等の選別経路中途部に放出する2番還元ラセン中の穀粒流量を検出する2番流量センサ24とを有すると共に、層厚センサ15及び2番流量センサ24の検出値と、選別制御手段50に記憶された校正線とを比較することによって被選別物中の夾雑物の多少を判別し、夾雑物の多い場合は唐箕ファンモータ54を制御して唐箕ファン風量を増加させる。 (もっと読む)


【課題】少なくとも,脱穀選別したあとの一番穀粒に対するスクリュー式の一番コンベヤと,前記一番コンベヤからの穀粒を穀粒タンクに揚穀移送するスクリュー式の揚穀コンベヤと,前記穀粒タンク内の穀粒を外に排出するスクリュー式の排出コンベヤを備えたコンバインにおいて,前記各コンベヤを空にするという清掃を容易にする。
【解決手段】前記各コンベヤ27,29,7における始端部に,圧縮空気をスクリューによる穀粒の移送方向に噴出するように構成した空気ノズル46,48,51,53を設ける。 (もっと読む)


【課題】揺動選別盤の前側の上面に二番選別物を戻して選別処理できるものでありながら、揺動選別盤の選別処理能力を向上できるようにしたコンバインを提供するものである。
【解決手段】刈取り穀稈を脱穀する脱穀装置と、脱穀装置からの脱粒物を選別する揺動選別盤27と、揺動選別盤27によって選別された一番選別物を取出す一番コンベヤ31及び一番揚穀筒33と、揺動選別盤27によって選別された二番選別物を取出す二番コンベヤ32及び二番還元機構60とを備えてなるコンバインにおいて、二番還元機構60は、二番コンベヤ32の送り終端側に送り始端側を接続する二番還元筒61と、二番還元筒の送り終端側に送り始端側を接続する二番搬送筒62とを有し、揺動選別盤27の左右幅内の上方に二番搬送筒62を配置し、二番搬送筒62の送り終端側に、仕様の異なる二番放出体80を交換可能に配置したものである。 (もっと読む)


【課題】脱穀装置の一側方に一番揚穀筒及び二番還元揚穀筒を配置できるものでありながら、揺動選別機構の選別処理能力を向上できるようにしたコンバインを提供するものである。
【解決手段】二番還元機構は、二番コンベヤ32に連結する二番還元揚穀筒61と、二番還元揚穀筒61に連結する二番還元前方移送筒62とを有し、一番揚穀筒33と二番還元揚穀筒61とを後面視でラップさせて配置し、揺動選別機構27の一側の外側方に一番揚穀筒33と二番還元揚穀筒61とを上向きに延長し、二番還元揚穀筒61に対して揺動選別機構27の左右幅内に二番還元前方移送筒62をオフセットさせて配置し、二番還元揚穀筒61の送り終端側に二番還元前方移送筒62の送り始端側を連結するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】二番流量制御の異常状態が発生したとき、オペレータの操作負担を増加させることなく、所定の異常回避処理により二番流量制御の異常状態を積極的に解消し、異常状態による被害の拡大を防止する。
【解決手段】二番還元物の流量を検出する二番流量センサSと、フィン開度を変更可能なチャフシーブと、二番流量制御を行う制御部45とを備え、二番流量制御では、二番流量センサSの検出値が所定の目標値範囲内となるようにチャフシーブのフィン開度を自動的に制御するコンバインにおいて、制御部45は、二番流量センサSの検出値に基づいて、二番流量制御の異常状態を判断する異常判断手段と、該異常判断手段が異常状態であると判断したとき、所定の異常回避処理を実行し、二番流量制御を続行させる異常回避処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】大量の藁屑を生じる品種や生育環境における収穫作業であっても、藁屑の詰まりを生じることなく、能率良くコンバイン作業を行うことができるコンバイン用脱穀装置を提供する。
【解決手段】コンバイン用脱穀装置は、後送される刈取り穀稈を扱胴3によって脱穀処理する脱穀部2と、脱穀処理後の被処理物を受けてその扱胴3と平行する排塵処理胴19の処理歯20によって細断処理しつつ後送する排塵処理部18と、その排塵処理胴19と一体構成の二番処理胴26の処理歯28により風選部9を経た所謂二番物を処理する二番処理部25とを備えて構成され、上記排塵処理胴19は、二番処理胴26と同径に形成するとともに、処理部材20を螺旋状に配置して構成し、この処理部材20の外径を二番処理胴26の処理歯28の外径より大きく形成して構成したものである。 (もっと読む)


【課題】処理室内において、扱室始端側からの処理物を後方に向けて、選別後の2番還元処理物を前方に向けて送りながら処理することによって、漏下処理物をできるだけ揺動選別棚の始端側に落下させて選別効果を高める。
【解決手段】処理胴(10)に、扱室(2)の始端側からの処理物の一部を受け入れて後方に送りながら処理する第1処理部(10A)と、選別後の2番還元処理物を受け入れて前方に送りながら処理する第2処理部(10B)とを備える。これら第1処理部(10A)及び第2処理部(10B)によって処理された処理物を処理室(11)の中間位置若しくは始端側寄りの位置から下方に落下させるべく構成する。 (もっと読む)


【課題】サイズを小型化した脱穀装置を提供すること。
【解決手段】穀稈を脱穀する扱胴69を軸架した扱室66と、該扱室66に隣接して軸架し脱穀後の穀粒の中の二番物を処理する二番処理胴70を設け、扱室66の下方にある選別室50で扱室66から落下する被処理物から穀粒を選別し、その中の二番物を二番還元筒87から二番処理胴70の搬送始端部側に上方から落下させ、該始端部側から二番処理胴70の長手方向に二番物を搬送しながら処理をする。 (もっと読む)


【課題】終始同径に形成された排塵処理胴が排塵処理室内にて占める空間割合が大きいため、脱穀室からの処理物の取込・引継能力が低く、詰まりの原因となる課題がある。
【解決手段】脱穀室12の下方に、唐箕19からの送風と揺動選別棚22の揺動により穀粒とその他の処理物を選別する揺動選別装置23を設け、脱穀室12の後部側方には排塵処理装置30を設ける。排塵処理胴31の前側の部分は、小径の引継胴部31Aに形成し、該引継胴部31Aの後側の部分は大径の処理胴部31Bに形成する。引継胴部31Aと前記処理胴部31Bとの間には、前側は前記引継胴部31Aと略同径に、後側は前記処理胴部31Bと略同径であって、後側に至るに従い大径となるテーパー胴部31Cに形成したことを特徴とする脱穀装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 112