説明

Fターム[2C055JJ00]の内容

目的に特徴のあるプリンター (4,264) | バーコード記録 (522)

Fターム[2C055JJ00]の下位に属するFターム

Fターム[2C055JJ00]に分類される特許

81 - 100 / 136


【課題】本発明は、サーマルヘッドに設けられた発熱体の一部分が破損した印字抜け状態で印字しても、印字抜けによって一部のバーが全長に亘って細くなってしまったり、欠落してしまったりすることがないバーコードを印字することができるバーコード印字装置およびバーコード印字方法を提供することを課題とする。
【解決手段】ラベル上におけるバーコードの印字位置を示すバーコード印字領域の上下方向がラベルの搬送方向と平行である場合に、ラベルの搬送方向に対してバーが傾けられた変形バーシンボル16を含む変形バーコード17、18を生成し、生成した変形バーコード17、18をラベルに印字するように構成することにより、スペースと印字抜け部分とがいずれかの箇所で重なり、スペースと印字抜け部分とが重なった部分で印字抜け部分がないものとして読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サーマルヘッドに設けられた発熱体の一部分が破損した印字抜け状態で印字しても、印字抜けによって一部のバーが全長に亘って細くなってしまったり、欠落してしまったりすることがないバーコードを提供することを課題とする。
【解決手段】上下方向がラベル3の搬送方向と平行なバーコード印字領域12に印字されており、ラベル3の搬送方向に対してバーが傾けられた変形バーシンボルを有することにより、1本のバーがサーマルヘッド5の複数の発熱体を用いて印字されるため、スペースと印字抜け部分とがいずれかの箇所で重なり、スペースと印字抜け部分とが重なった部分で印字抜け部分がないものとして読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】地図等の印刷で要求される細い斜線を良好に再現できるとともに、バーコード画像の印刷時には規格に定められた許容値を容易に満たし得る、印刷装置および印刷方法を提供する。
【解決手段】印刷装置は、バーコード画像の印刷指示の存在を認識した場合、印刷に使用される描画ドットの少なくとも一部を、印刷に使用される描画ドットとして用意された第1の描画ドットおよび当該第1の描画ドットより小径の第2の描画ドット32のうちの、第2の描画ドット32に設定するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 特定の描画方向以外の印刷要求であっても、バーコードの印字品質を向上させること。
【解決手段】 印刷データ受信部102は、識別コード描画コマンドを含む印刷データを受信し、バーコード設定コマンド検出部105は、該印刷データ中に識別コード描画コマンドが含まれることを検出し、バーコード描画コマンド検出部106は、識別コードの描画方向を検出し、用紙走行方向選択部111は、識別コードの描画方向に基づいて、第一媒体収納部と第二媒体収納部の何れかを優先的に選択する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の反射率に関わらず安定した読み取り率が得ることが可能なバーコード印刷を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷用紙Pの反射率を検出する反射率検出センサ3と、反射率検出センサ3で検出された反射率に応じて濃度を補正する補正手段(描画部101)と、この補正手段の補正結果に基づいて印刷用紙P上の一部または全部に背景印刷を行う背景印刷手段(描画部101)とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 2次元バーコード等を使用することにより、任意の文字コードを符号化して印刷し、これを読込み復号することが可能であるが、通常、符号化される情報は、復号して、その情報を利用する利用者の属性によらず一定である。このため、あるサービスの会員と非会員に対するメッセージを別々にしたい場合は、それぞれ別のデータとして印刷する必要がある。
【解決手段】 本発明の符号化印刷装置およびその復号装置では、文書作成手段で、利用者IDでマークアップされた文字列情報に、利用者IDに基づく符号化を行う利用者別符号化手段と、利用者別符号化手段により符号化された文字列情報を印刷する印刷手段と、印刷手段により印刷された符号化された文字列情報を読み込む読み込み手段と、読み込み手段により読み込まれた符号化された文字列情報を利用者IDに基づき復号する利用者別復号手段とを有する符号化印刷および復号装置からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、2次元コードを印刷するための情報入力時において、超過入力を防止できる情報入力装置、テープ印刷装置、入力案内方法およびそのプログラムを提供することを課題としている。
【解決手段】本発明の情報入力装置は、テープ状部材に2次元コードを印刷するための情報と、テープ状部材のテープ幅と、を取得する(301,302,313)。取得したテープ幅に応じて、入力可能な最大文字数を決定し、当該最大文字数から既に入力された入力文字数を差し引いた残文字数を表示する(310)。 (もっと読む)


【課題】ユーザ個々の使用条件に合致した適切なバーコードの生成を、短時間に且つ最小限のインクや用紙の消耗で実現することができるバーコード生成システムに適したテストパターンおよびテストチャートを提供する。
【解決手段】テストチャート704は、1ドットきざみの複数のドット幅を有する複数の黒バーを配列したテストパターン401,402を含むポジ領域と、1ドットきざみの複数のドット幅を有する白バーを配列したテストパターン501,502を含むネガ領域とを有する。ポジ領域のテストパターン402は、縦方向に伸びる複数の黒バーを含み、テストパターン401は横方向に伸びる複数の黒バーを含む。ネガ領域のテストパターン502は、縦方向に伸びる複数の白バーを含み、テストパターン501は横方向に伸びる複数の白バーを含む。 (もっと読む)


【課題】通常の印刷やシールの貼付が困難な対象物(被印物)に対しても色彩の並び・遷移・組み合わせによって情報を表す光学式認識コードを付与するマーキング方法・マーキングシステムを提案する。
【解決手段】まず、多色発色材を被印物に添付する。被印物」に多色発色材を添付した後、多色発色材上の発色目標位置に対して発色誘起刺激、例えばレーザー光による刺激を与える。発色誘起刺激(レーザー光刺激)が誘起する色彩と発色目標位置への位置合わせは、所定の発色誘起制御手段(コンピュータ)が制御する。発色制御手段は、表したい情報に基づき、光学式認識コードを求め、この光学式認識コードの色彩に基づき、対応する刺激を順次多色発色材に与える。このようにして、添付したい光学式認識コードに基づいた所定の色彩の配列を多色発色材上に出現させることができる。 (もっと読む)


【課題】従業員固有の従業員コードとタイムカード固有のカード識別コードとを紐付けする必要がなくなり、毎月末に行なう新しいタイムカードと古いタイムカードのカード識別コードを引き継ぐ作業を行う必要がなくなると共に、従業員が正社員かパート社員かによって異なるタイムカードの仕様にも柔軟に対応することができるタイムカードの作成方法とそのタイムカードを使用するタイムレコーダを提供すること。
【解決手段】ブランクカードaに従業員名、カードレイアウトなどを印刷するとともに、従業員固有の従業員コードC1、カードレイアウトを定義するレイアウトコードC2をバーコード12に変換して印刷した。 (もっと読む)


【課題】文字情報を二次元コード情報に変換して印刷する際の管理を容易にする
【解決手段】印刷処理装置100は、所定の文字情報を所定の形式の二次元コード情報に変換する二次元コード情報生成部104と、所定の文字情報または二次元コード情報生成部104が生成した二次元コード情報を原文の文字列として、当該文字列よりも文字数の少ない一定長の要約を生成する要約生成部106と、印刷指示に基づき、二次元コード情報生成部104が生成した二次元コード情報と、要約生成部106が生成した要約とを併記して印刷する印刷処理部108と、を含む。 (もっと読む)


【課題】電子アルバムで結婚式などの複数の画像を見るにはフォルダ、ファイルを覚えていなければ、即座に見ることが出来ない。ましてやその結婚式を親戚、知人などにみてもらうにはフォルダ名を紹介し、覚えてもらう必要があった。
【解決手段】複数の画像に同一イベントの画像に対して同一の識別コードを付与し、前記画像と前記識別コードを付加してプリントする画像合成を行い、前記プリントされた前記識別コードを通信機能付きカメラで像として取り込み、インターネットに接続し、その識別コードを持つ前記複数の画像を色調、濃度を同じようになるように表示且つプリントし、さらにプリント時に同一のメッセージ、タイトル等の言語を付与する。 (もっと読む)


【課題】印字データの印字領域が記録紙の印字可能領域を超えていると判定した場合には、印字データの印字領域の一部を印字させることなく、記録紙の印字可能領域内にエラー表示を印字させるプリンタを提供する。
【解決手段】受信した通信コマンドが、RAMに印字データとしてバーコード18と文字データ23に展開されるとともに、バーコード18と文字データ23の印字領域が確定し記憶される。一方、EEPROMには、ラベル22の印字可能領域が記憶される。アプリケーションプログラムの判定部によって、バーコード18の印字領域がラベル22の印字可能領域内にあると判定された場合は、正常に印字され、ラベル22の印字可能領域を超えていると判定された場合は、ラベル22の印字可能領域内にXマーク19を印字させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、読み取り精度の高いバーコードを記録することができる画像記録装置及び画像形成装置を得ることである。
【解決手段】互いに間隔をあけて形成された複数のバーBからなるバーコードCの画像データを記憶した記憶部15と、この記憶部15に記憶された画像データのバーコードCの形状を変換する変換部17と、この変換部17によって変換されたバーコードC1の画像データを記録する記録部11とを備えた画像記録装置であって、変換部17は、バーBの側端の一部に複数の空白部Eが形成される様に、画像データのバーBを構成する画素を間引いて、バーBをその幅の一部を狭くした形状に形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体と、印刷媒体を読み取って得られた画像データを入力して処理するアプリケーションとの関連付けを簡便に行う。
【解決手段】画像形成装置30は、アプリケーションサーバ10から送られてきた印刷対象の画像データと、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報を受け付け、その入力方法情報に対して情報IDを生成し、印刷対象の画像データに当該情報IDに付加して印刷する。また、入力方法情報を情報IDに対応付けしてデータベースサーバ50に登録する。画像形成装置40は、何らかの書込みがされた印刷用紙4を読み取り、その読取画像データから抽出した情報IDをもとに入力方法情報をデータベースサーバ50から取得し、この入力方法情報から特定できるアプリケーションサーバ20に読取画像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】ピッチ誤差による線幅の変化を低減し、高品質な符号化データ画像を記録する画像記録装置を提供する。
【解決手段】この例ではビーム本数が4本なので、モジュール幅=ビーム本数×N+1でN=1の場合、4×1+1=5ドットでモジュールを記録したものである。この図から分かるとおり、使用しているビーム順の異なる図4(a)、(b)どちらでもバー幅A、Bとスペース幅a、bに変化が発生しない。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置特有のドットの太りによる影響を排除し、即ち制度の高いバーコードを印刷可能な画像処理装置等を提供する。
【解決手段】入力されたバーコードデータについて、補正対象となる注目モジュールの種別と当該注目モジュールに隣接する隣接モジュールの種別とに基づいて、補正値記憶手段より注目モジュールに対する補正値を取得する補正値取得手段と、入力されたバーコードデータと補正値取得手段が取得した補正値とに基づいて当該バーコードデータを構成する各モジュールを補正する補正手段と、補正手段により補正されたバーコードデータを表示データに変換する表示変換手段と、表示変換手段により変換された表示データを出力する出力手段とを備える画像処理装置等を提供する。 (もっと読む)


本発明は、印刷製品の真正性を確定するための方法に関するものであり、該方法においては、印刷されたコードがエリアカメラまたはラインカメラにより捕捉される。撮影されたコードは、印刷基材または印刷画像の偶然的な変動に関して評価され、データ記憶装置に保存される。前記コードはデータ処理により、前記印刷製品の真正性認証のために処理することができる。本方法の適用可能性をより良くするために前記コードの捕捉はウェブ加工機内または枚葉紙加工機内で行われる。本発明は、印刷機、ダイカッター、折畳み式の箱の接着機械、組み立て機械、パッケージングライン、折畳み式の箱を起こす機械、充填機械への適用が考慮できる。
(もっと読む)


【課題】バーコードの方向にかかわらず、安定した線幅を実現し、品質に差の無いバーコードを印刷可能とする。
【解決手段】コンピュータ20のアプリケーション側でバーコード方向に関するデータを要求すると、エンジン側でこの要求を受信し、メモリ21、バーコード検知手段23を介しバーコード情報を含む画像データとして入力すると、バーの方向が垂直状態か水平状態かを検出する。検出結果をアプリケーション側へ送信し、アプリケーション側ではこれを受信してバーコードデータ作成手段24でデータを作成し、レーザ書き込み方法決定手段25において、垂直と判断したときは4つのレーザにて露光を行い、平行と判断したときは一つのレーザだけを発光させて露光を行う制御を行う。そしてその結果をエンジン側へ送信し、エンジン側でこれを受信し、プリンタ26で印字動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】線幅の様々な変動要因に拘わらず、安価な手段でバーコードリーダによる読み取り不良を防ぐように構成するプログラム、バーコード印刷を行なう印刷装置及びこの印刷装置の制御装置を提供する。
【解決手段】バーコード情報を含む画像データに基づいてバーコードの印刷データを作成(16)し、作成した印刷データを補正(17)し、補正した印刷データを印刷装置(A)へ出力する手順を、コンピュータ12に実行させるプログラムにおいて、前記補正は、前記印刷データの黒バーを構成するドット数及び白バーを構成するドット数を、複数のバーを有する1つのバーコードの、1本のバーの中でドット数を可変させて行なう。 (もっと読む)


81 - 100 / 136