説明

Fターム[2C061CF14]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | ユニットの構造、ユニット化 (420) | 別種のユニットが交換可能に取り付けられるもの (39)

Fターム[2C061CF14]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】個人の所有する携帯情報端末を画像形成装置の操作パネルとして利用するとともに、画像形成装置に固定的に装着された操作パネルも積極的に活用して、ユーザーの利便性を向上させることのできる構成を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、制御手段と、画像形成装置と着脱可能な第1の操作パネルを装着するための接続部と、画像形成装置に固定的に装着された第2の操作パネルとを含む。制御手段は、第1の操作パネルが画像形成装置に装着されていない場合に、画像形成装置に搭載された機能の動作モードを設定するためのモード設定画面を第2の操作パネルに表示させ、第1の操作パネルが画像形成装置に装着されている場合に、画像形成装置に固有の状態情報を表示する状態情報表示画面を第2の操作パネルに表示させる。 (もっと読む)


【課題】装置本体のモードの設定が変更された場合であっても、出荷時に添付された交換部品を使用できるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、設定が少なくとも第1のモードと第2のモードに変更可能な装置本体と、装置本体に対して着脱可能な交換部品と、装置本体に配設され、少なくとも第1のモードおよび第2のモードから選択されたモードに対応するID情報を記憶する第1の記憶手段と、交換部品に配設され、交換部品のID情報を記憶する第2の記憶手段と、装置本体のID情報と交換部品のID情報とを対比することにより、交換部品の使用許可を判定する判定手段とを備え、画像形成装置の出荷時に添付する交換部品の第2の記憶手段に、少なくとも、第1のモードに対応する第1のID情報と、第2のモードに対応する第2のID情報とを記憶していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置に衝撃が加えられても、装置に取り付けられたディスクユニットが衝撃の影響を受けることをできる限り低減し、ディスクを含めてディスクユニットの障害の発生頻度を低減することの可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】 ディスクが内蔵されるディスクユニットを備えている情報処理装置において、ディスクユニットの衝撃方向の影響が少ない向きとして、ディスクユニットに内蔵されるディスクのディスク面が衝撃方向に水平方向となる向きにディスクユニットが取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ケースの剛性を確保できるとともに、バッテリの取り出しやすいポータブルプリンタにおけるバッテリ交換装置を提供する。
【解決手段】バッテリ50の側面後端縁には突起部62が設けられている。装填されたバッテリ50を取り出す場合は、この突起部62に爪を引っ掛けて取り出す。これにより、バッテリ50の取り出しが容易になる。また、外装ケース12に形成する切欠き部64も最小限に留めることができ、外装ケース12の剛性低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドを付け替えたときに、そのサーマルヘッドの種類を検出できるサーマルプリンタを提供する。
【解決手段】所定ドット数分のlow状態のクロック信号をサーマルヘッドに対して送信した後に一定周期でhighとlowを繰り返したクロック信号を送信するクロック信号入力手段と、前記サーマルヘッドに対して前記クロック信号送信手段による最初のhighの送信と同時に、最初の1ドット分をhigh,そのあとをlowとしたデータ信号を前記サーマルヘッドに設けられた複数の発熱体の一端側に送信するデータ送信手段と、前記データ入力信号を前記複数の発熱体の他端側から受信するデータ受信手段と、特定のサーマルヘッドに配列された発熱体のドット数に相当する番目の前記クロック信号と同期して前記データ受信手段が前記データ入力信号を受信した場合、前記特定のサーマルヘッドが取り付けられていると判断する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】標準装備とされたオプション品についても、その装着状態を適切に管理すること
ができる画像形成装置およびその制御方法を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、標準装備の初期構成に含まれるオプション品24について、
オプション品24の種類に対応するエラー通知の設定を規定する設定情報を予め記憶する
不揮発性メモリ14と、装着部21に装着されたオプション品24を検出するメカコント
ローラ23と、印刷を制御するコントローラ10とを備える。コントローラ10は、メカ
コントローラ23による検出結果に基づき、初期構成に含まれるオプション品の装着状態
を判定し、初期構成に含まれるオプション品が装着されていないと判定した場合、設定情
報に基づき、そのオプション品の種類に応じた設定に従うエラー通知を行う。 (もっと読む)


【課題】 RGBデータの使用方法が異なる、第1方式のコピーから第2方式のコピーへの拡張が可能な画像形成装置を提供する。第2方式へ拡張してもデバイス間データ転送は簡易にする。
【解決手段】 色補正にてRGBをCMYKに変換する画像データ入出力デバイス20,画像読取り蓄積および複写の画像データ処理の流れを制御するシステムコントロールデバイス30,第1,第2コネクタ22,32およびコネクタをデバイス20に接続する接続手段21,31を装備したメインボード10;および、メインボードのコネクタに結合するコネクタ52,53およびコネクタ52,53間を接続する接続手段51を装備した第1ボード50;又は、メインボードのコネクタに結合するコネクタ62,63,画像圧縮/伸張する画像処理デバイス70およびコネクタ62,63をデバイス70に接続する接続手段71,72、を装備した第2ボード60;を備える。 (もっと読む)


【課題】現像装置に特別な機能を持たせたり、形状変化をさせたりすることなく、装置本体による現像装置の適合/不適合の判別を可能にすること。
【解決手段】カートリッジ11は予め定められた種別の現像装置10とのみ装着可能な形状となっている。更にカートリッジ11はRFIDタグを有し、カートリッジ側メモリ122にはカートリッジ11の種別情報が記憶されている。現像ユニット13が装置本体2に取り付けられると、アンテナ121はカートリッジ側メモリ122に記憶されている種別情報をRFIDユニット22に送信する。判別部211は装置本体側メモリ23に記憶されている装置本体2の種別情報と送信された種別情報とを比較する。同じ種別であれば、制御部21は装置本体2を画像形成可能状態にする。異なる種別であれば、中止制御部212は装置本体2を画像形成中止状態とする。 (もっと読む)


【課題】 プリンタと周辺機器を容易に接続できる接続機構および接続方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 周辺機器40が固定された接続部1をプリンタに形成された被係合部に係合させて接続を行う接続機構であって、接続部1は、周辺機器を載置するプレート部材4、このプレート部材の一端に設けられるアングル部材5、このアングル部材に設けられるとともに、プリンタの被係合部に係合する係合部6が一体的に形成された接続ベース部と、プレート部材に載置され、かつ固定されるとともに、プレート部材に載置された周辺機器の足部41を挟み込む第1および第2の移動抑止部材3a、3bを備えた移動抑止部3と、を備える (もっと読む)


【課題】コストアップとなることなく、使用に当たって、開閉カバー等の開閉部材が確実に閉じられていることを確認可能とするとともに、後処理装置等の着脱ユニットが確実に装置本体にセットされていることを確認可能とする。
【解決手段】画像形成装置(着脱ユニット付き装置)には、シート搬送ガイド板(開閉部材)26を有するシート反転装置(着脱ユニット)200がプリンタ本体(装置本体)100に着脱自在に取り付けられている。シート搬送ガイド板にフィラー42が設けられ、シート搬送ガイド板を閉じた状態でシート反転装置がプリンタ本体に取り付けられたときはじめてフィラーを検知する検知手段30が備えられている。 (もっと読む)


【課題】
従来、機能の異なるユニットを組み合わせてシステムを構成する場合、接続が複雑で、ユーザーが簡単に組み替えられるものではなかった。
【解決手段】
本発明では、電源部を有する筐体と、印刷部を有する筐体,画像表示部を有する筐体,記憶部を有する筐体,通信部を有する筐体の全て若しくはいずれかの筐体とを組み合わせて使用する画像データ取り扱いシステムにおいて、前記各筐体を連結する共通形状の連結機構と接点機構とを設けた。特に、各筐体間で、所定情報を入出力する通信制御部を設け、所定情報に自己の筐体の仕様を示す情報を書き込んで各筐体間で転送するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数のセキュリティ強度への対応が容易であり、セキュリティ手段の改訂が容易な画像処理装置,送受信データ処理方法並びに送受信データ処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワークに接続可能な画像処理装置であって、ネットワークに送信する送信データの暗号化またはネットワークから受信する受信データの復号化を行うセキュリティ手段111が外部の記録媒体に格納されており、記録媒体に接続可能な接続手段と、記録媒体の接続有無を判定し、記録媒体が接続されていると判定したとき、記録媒体に格納されているセキュリティ手段111に送信データの暗号化または受信データの復号化を行わせるセキュリティ制御手段49とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】交換用制御基板の種類を減少させ、かつ交換用制御基板に対する不正な設定による装置の不正使用を防止できるようにする。
【解決手段】交換用制御基板は、第1制御基板が装着されている装着対象装置の機種情報が設定され、かつこの機種情報を変更不可能な機種情報設定部と、機種情報に従って制御対象装置を制御する第1制御手段とを有する第1制御基板の交換用として使用される。交換用制御基板は、装着対象装置の中から第1制御基板を検出する検出手段と、機種情報を記憶する記憶部と、検出手段にて検出された第1制御基板の機種情報設定部に設定されている機種情報を取得し、記憶部に記憶させる機種情報取得手段と、記憶部が記憶している機種情報に従って制御対象装置を制御するとともに、検出手段により第1制御基板が検出されなかった場合に制御対象装置の動作制限を行う第2制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 一つの装置本体に、付加機能、及びオプション等を操作するためのカバー、及びオプション等が追加されない装置本体に取り付けられた目隠し用のカバーのカバー着脱、及び見栄えの良くする。
【解決手段】 外装カバー側に目隠し用のカバーと、付加機能、及びオプションを操作することが可能なカバーとを取り付けるための、カバー取り付け用開口部を設け、カバー取り付け用開口部は、目隠し用のカバー、及び操作可能なカバーを取り付ける際に使用される共通な開口部である。 (もっと読む)


【課題】電子機器にパスワードによるロック機能を備えたHDDユニットを取り付けた場合に、ユーザによるパスワード入力を不要としつつ、電子機器本体にパスワードを直接記憶させずにパスワードによるロック機能を利用でき、更に、同じメーカや同じ機種の電子機器間におけるHDDユニットの共有を可能とする新しい技術を提供することを目的とする。
【解決手段】パスワードによるロック機能を備えたHDDユニットにアクセス可能に構成された電子機器であって、当該電子機器の機器情報を記憶する記憶手段と、HDDユニットへのアクセスを制御するHDDドライバと、を備え、前記HDDドライバは、前記記憶手段を参照して取得した前記機器情報に基づきパスワードを作成し、該作成したパスワードを前記HDDユニットに通知してパスワードロックの設定又は解除を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、ユーザが所望する機能を画像形成装置に備えさせる。
【解決手段】画像形成装置1は、互いに異なる機能を有する1または複数のオプション装置を装着するオプション装着部100と、オプション装着部100に設けられ、オプション装置との間でデータの受け渡しを行なう通信手段と、画像データに基づいて画像を形成する画像出力手段と、前記データを用いて画像出力手段による画像形成に関する処理を実行する実行手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】プリントサーバを選択的に使用でき、プリントサーバ使用時には配線を覆い隠し
て外観品位が低下を防止することのできるプリンタ装置を提案すること。
【解決手段】プリンタ装置1では、プリンタ10の背面12にプリントサーバ取り付け面
13を設け、プリントサーバ使用時には、ここに、プリントサーバユニット50が取り付
けられ、プリントサーバ60とプリンタ10の間が配線接続された後に、これらがプリン
トサーバカバー80によって覆い隠される。プリントサーバ60とプリンタ10の配線が
外部に露出することがないので、プリントサーバ60を用いる場合においても外観品位を
維持できる。また、配線が周囲に散乱して作業の障害になるなどの弊害も発生しない。 (もっと読む)


【課題】ユニット着脱装置において、ユニット部の着脱に応じた適切なタイミングで連結部及び被連結部の通電状態を切り替える。
【解決手段】本体部に対してユニット部が着脱可能に構成され、本体部に設けられた連結部とユニット部に設けられた被連結部とが連結することにより、ユニット部が本体部に機械的及び電気的に接続されて作動するユニット着脱装置において、ユニット部が本体部に挿入されて第1の位置に達したときに被連結部が連結部に機械的及び電気的に接続され、被連結部と連結部とが機械的及び電気的に接続された状態を維持しながら、ユニット部が本体部にさらに挿入されて第2の位置に達したときに本体部に対するユニット部の装着が完了し、第1の位置と第2の位置との間の第3の位置にユニット部が達したときにユニット部に対して通電を行う通電部が本体部に設けられている。 (もっと読む)


【課題】撮像ユニットを小型に維持してファインダ機能を備える。
【解決手段】撮像ユニット3を携帯型プリンタ4に着脱可能に構成する。撮像ユニット3を装着する際には、撮像ユニット3の取付部30を携帯型プリンタ4の被取付部40に挿入する。携帯型プリンタ4の被取付部40には、塵埃の侵入を防止するために、外カバー44と内カバー45とからなる保護カバー43を設ける。この保護カバー43は、内カバー45を外カバー44に対して折り畳んだ状態で被取付部40を覆う閉じ位置と、内カバー45を展開して内カバー45に形成したファインダ窓48を機能させる開き位置とをとる。 (もっと読む)


【課題】ロールタイプとシートタイプの両方の記録媒体を使用可能で、かつ、小型で構成も簡易な画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体を装填する装填部が、シートタイプの記録媒体を積層して収容するカセットを載置するカセット保持部と、このカセット保持部に形成された凹部であるマガジン保持部とを有することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 20 / 39