説明

Fターム[2G003AD09]の内容

個々の半導体装置の試験 (15,871) | 試験条件の付与 (698) | 振動、荷重、圧力の印加 (151)

Fターム[2G003AD09]に分類される特許

1 - 20 / 151




【課題】コンタクトプローブの適正なストローク量を確保すると共にコンタクトプローブの小型化を図ることができる半導体素子用ソケットを提供する。
【解決手段】半導体素子用ソケット10は、ベース部材20に取り付けられた可動ベース用ばね12によりベース部材20上に上下方向に移動可能に配置された可動ベース部材30と、可動ベース部材30上に配置され、ICパッケージ50を支持する可動台座40とを備え、可動台座40が下方に移動することで、可動ベース部材30を下方向に移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】プローブと検査対象物との確実な接触が可能であって、プローブおよび検査対象物への衝撃を緩和するとともに、適正な荷重をかけやすくする。
【解決手段】プローブカード10において、プローブ27が半導体チップと接触することでプローブ基板49が軸方向に移動する量が第1閾値未満では、第2コイルバネ48が軸方向に圧縮され、移動する量が第1閾値以上では、第1コイルバネ35および第2コイルバネ48の両方が軸方向に圧縮される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体チップの耐圧測定を大気放電を発生させずに安価に行うことが可能な半導体テスト治具およびそれを用いた耐圧測定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による半導体テスト治具は、プローブピン3と、プローブピン3を平面視で囲むように設けられた絶縁物2とが配設されたサセプタ1と、サセプタ1のプローブピン3および絶縁物2が配設された側の面に対向して配置され、サセプタ1側の面上に半導体チップ4を載置することが可能な下電極ステージ7とを備え、下電極ステージ7に半導体チップ4を載置してサセプタ1と下電極ステージ7とが接近する方向に移動する際、プローブピン3が半導体チップ4に形成された表面電極5と接触するとともに、絶縁物2が半導体チップ4および下電極ステージ7の両方に接触することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】精度の高い検査に対応することができる測定用保持具及び測定装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る測定用保持具は、複数の半導体チップを含むパッケージ、前記パッケージの側面から露出し前記半導体チップの電極と導通する導通部、を有する被測定物を保持する測定用保持具である。測定用保持具は、前記被測定物を配置する位置に貫通孔が設けられた支持基板と、前記支持基板に前記被測定物を固定する固定部と、前記支持基板に対して少なくとも1軸方向に可動に設けられ前記導通部と接触する探針部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カバー部材が装着された状態、取り外された状態のいずれにおいても、常に所望の検査精度が得られる帯電量まで、電荷を逃がすことができる電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】端子が設けられた電気部品を収容し、配線基板20上に配設されるソケット本体13と、このソケット本体13に設けられ、電気部品の端子に接触される上側接触部及び配線基板20に接続される下側接触部が形成されたコンタクトピンとを備えたICソケット10において、ソケット本体13には、導電性を有するコイルスプリング21が配設され、このコイルスプリング21には、ソケット本体13が配線基板20に配設された場合に、配線基板20に設けられたアース部に当接して接続されてアースを行う配線基板側アース部21cと、ソケット本体13上に収容された電気部品を押圧するカバー部材が配設された場合に、カバー部材に当接して接続されてアースを行うカバー部材側アース部21aとを有する。 (もっと読む)


【課題】微細ピッチ化及び微細領域化された電極を備えた被検査体に対しても良好に検査を行うことができ、しかも、長寿命の検査用治具を提供する。
【解決手段】複数の電極を有する被検査体の検査を行う検査用治具11であって、被検査体の電極に接触される導電性を有する複数の接触子33が微小電気機械システム技術によって基板32に形成された検査用プローブ31と、検査用プローブ31の配線が外部に導通接続可能に検査用プローブ31を支持するプローブブロック12と、被検査体が着脱される被検査体ブロック13とを備え、被検査体を装着した状態でプローブブロック12と被検査体ブロック13とが近接されることにより、検査用プローブ31の接触子33が被検査体の電極に接触される。 (もっと読む)


【課題】スプリングプローブのプランジャとバレルの間の摩耗による電気抵抗の変化を、スプリングプローブの交換が必要となる時期を検出するに適したスプリングプローブ、スプリングプローブの摩耗検出装置及びスプリングプローブの摩耗検出方法を得るものである。
【解決手段】スプリングプローブ26のバレル端子27に接続され、バレル13とプランジャ11の摺動接点14、23に流れる電流を測定する電流測定器53と、バレル端子27とスプリング端子16に接続され、バレル13とプランジャ11の摺動接点14,23の電圧降下を測定する電圧測定器54と、電流測定器53及び電圧測定器54からの信号に基づき検出されたバレル13とプランジャ11の摺動接点14,23の接触抵抗値と、バレル13とプランジャ11の摺動接点14,23の基準抵抗値とを比較し、その比較差が設定した値に達すれば摩耗検出信号を出力する制御計算機を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】プローブと半導体ウェハとの接触精度を高める半導体テスタを提供する。
【解決手段】プローバ装置200のステージ210と機械的に接続する接続機構115と、プローバ装置200のプローブカードホルダ220と、プローバ装置200のステージを介さずに機械的に接続し、プローブカードホルダ220を固定する固定機構120とを備えた半導体テスタ100。固定機構120は、さらに、プローブカードホルダ220を半導体テスタ100方向に搬送する動作を行なうことができ、搬送する動作により、プローブカードホルダ220に搭載されたプローブカード500と電気的に接続するコネクタ112を備えるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】搬送対象を基台に形成された開口部と開口部以外の任意の位置との間で搬送するハンドラーにおいて、搬送対象や基台が押圧により変形することを抑えることの可能なハンドラー、及び該ハンドラーを備える部品検査装置を提供する。
【解決手段】供給用シャトルトレイ32aに載置された電子部品Tを吸着する吸着部54と、吸着部54を供給用シャトルトレイ32aから接続先へ搬送する第1搬送ユニット34と、吸着部54に連結され、吸着部54を介して電子部品Tを押圧する押圧シリンダー53とを備えるハンドラーであって、供給用シャトルトレイ32aでの押圧力が接続先での押圧力より小さくなるように押圧シリンダー53の作動圧を切り替える切り替え部を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送対象を搬送する搬送部によって搬送対象を押圧するハンドラーにおいて、搬送部の大型化や重量化を抑えることの可能なハンドラー、及び該ハンドラーを備える部品検査装置を提供する。
【解決手段】部品検査装置は、電子部品Tが押圧される検査用ソケット33を有した基台11と、基台11に搭載され電子部品Tを検査用ソケット33に搬送する搬送ユニット34と、搬送ユニット34に設けられ検査用ソケット33で電子部品Tを押圧する垂直移動アーム52とを備えている。基台11に連結された受圧アーム機構35,36を備え、該受圧アーム機構35,36は、電子部品Tを押圧する押圧シリンダー53と係合し、基台11に対する押圧シリンダー53の変位を係止する。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御を行うことなく、半導体の実装状態に左右されずに検査を行うことが可能な半導体デバイス検査装置及び半導体デバイス検査方法を提供する。
【解決手段】検査装置1は、半導体2Aに接触するプローブ90を複数有するプローブセット部70と、このプローブセット部70を保持するとともに半導体2Aに向けて加圧するセット保持部80とを備え、プローブセット部70とセット保持部80との接触部71,81Aを球形とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】被検査物の損傷等を抑制可能な検査治具および検査装置を提供する。
【解決手段】検査治具20および検査装置30は、半導体チップ等の被検査物10の電気特性の検査に使用される。検査治具20は、プローブカード100と、弾性部150とを含んでいる。プローブカード100は、プローブピン部120を含んでいる。弾性部150は、プローブカード100のうちでプローブピン部120が設けられている面とは反対側の面に設けられている。検査治具20は、弾性部150を検査治具取り付け場所(検査装置30の検査治具連結部)200に向けた状態かつ弾性部150の弾性作用によってプローブカード100が揺動可能な状態で、検査治具取り付け場所200に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】電子部品の第1面との相対位置を位置精度良く把持し、さらに、第2面を位置精度良く所定の位置に移動する電子部品搬送装置を提供する。
【解決手段】第1面及び第2面を備える電子部品1の第1面を撮像して第1画像を形成する第1撮像部21と、第2面を撮像して第2画像を形成する第2撮像部10と、電子部品1を把持する把持部25と、把持部25を移動させる可動部24と、第1画像を用いて第1面の位置を検出し、第2画像を用いて第2面の位置を検出し、把持部25、可動部24を制御する制御装置26と、を備え、制御装置26が検出した第1面の位置の情報を用いて把持部25は把持部25と第1面との相対位置を所定の相対位置にして電子部品1を把持し、制御装置26が検出した第2面の位置の情報を用いて可動部24は第2面を所定の位置に移動する。 (もっと読む)


【課題】基板の微細化及び複雑化に対応でき、検査時には強い押圧力を且つ非検査時には弱い押圧力を提供できる微細な接触子及び検査用治具の提供。
【解決手段】複数の検査点を有する被検査物と、電気的特性を検査する検査装置とを電気的に接続する検査用治具であって、検査装置と接続される電極部を複数備える電極体と、電極部と検査点を接続する検査用接触子と、検査用接触子は、両端に開口部を有し、先端開口部が電極部の表面と当接する導電性の筒状部材と、筒状部材の後端開口部から突出されるとともに該筒状部材内部に配置され、先端が検査点に接触する導電性の棒状部材と、筒状部材と棒状部材を電気的に接続する固定部とを備え、筒状部材は、筒状部材の壁部に長軸方向に伸縮する螺旋状の切欠が形成される第一切欠部と、第二切欠部を有し、第一切欠部又は第二切欠部のいずれかが、棒状部材が検査点に当接して検査が実施される際に、収縮の限界に達している。 (もっと読む)


【課題】検査を行う上での効率、コスト、作業負担等を改善する。
【解決手段】本発明に係る半導体検査装置1は、被検体4が載置されるステージ部2と、被検体を検査するための電流を出力するプローブ部3とを有し、ステージ部は、固定部材5と、固定部材と被検体4との間に介在される可動部材6と、検査の結果に異常があった場合に可動部材の被検体との接触部分15を変位させる変位手段とを有する。また、可動部材は、ローラ部材に巻回され、変位手段は、検査結果に応じてローラ部材の回転を制御するものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】電子部品パッケージ等の電子装置を端子コンタクトユニットに接続する際に、その電子装置の変形や破損を防止することが可能なソケットを提供する。
【解決手段】本発明によるソケット100は、電子部品2が実装され、且つ、例えばケース4を有する電子装置1を、本体101及び蓋102によって画成されるキャビティ10内に収納するものである。本体101には、電子装置1が載置される台座113、及び、電子装置1の端子5に接続する端子コンタクトユニットとしてのプローブピン115が設けられている。また、蓋102は、蓋上部部材120にバネB1を介して接続された第1ヘッド121と、その第1ヘッド121にバネB2を介して接続された第2ヘッド122を有しており、第1ヘッド121が電子装置1の回路基板3の周縁部を押圧する一方、第2ヘッド122がケース4の上壁面4aを押圧するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電極から確実に酸化膜及び有機物を除去することができる、半導体装置の検査用ソケットを提供する。
【解決手段】第1方向に沿って伸びる貫通孔を有する基材と、前記第1方向に沿って伸び、先端が前記貫通孔の一端から突き出るように前記貫通孔に配置され、検査時に先端で被検査対象装置に設けられた被検査装置電極に押し当てられる、第1ピン部と、前記第1ピン部が前記被検査装置電極に押し当てられたときに、前記第1ピン部が前記基材に対して前記第1方向に沿って変位するように、前記第1ピン部を弾性的に支持する、弾性支持機構と、前記第1ピン部が変位したときに、前記第1ピン部を回転させる、第1ピン部用誘導機構とを具備する。前記第1ピン部は、2重構造であり、被検査装置電極に押し当てられたときに何れか一方の電極が回転する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置を精度よく検査することができる検査装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】検査装置は、アーム部(1)によってソケット(22)に装着された半導体装置(DUT)をその周囲からシールドする、導電性のシールド部材(122)を有する。シールド部材は、半導体装置がソケットに装着されている装着期間に、バネ受け部(24)およびアーム部に接続することができるように、ソケットに対向する保持部の保持面(S3)に固定されている。アーム部は、導電性の支柱(11)と、支柱の下端と、保持部の前記保持面に対する反対面(S4)との間に存在する絶縁部(123)とを更に有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 151