説明

Fターム[2H002FB84]の内容

カメラの露出制御 (18,470) | 露出制御一般 (3,282) | シーケンス制御回路 (50)

Fターム[2H002FB84]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】 測光値の予測を行う場合にも、被写体の輝度を反映させた測光値を用いて露出演算を行うことができるようにする。
【解決手段】 測光手段の出力値が所定値となるようにリセットを行ってから第1の時間が経過したときの測光手段の出力に基づく第1の測光値と、リセットを行ってから第1の時間よりも長い第2の時間が経過したときの測光手段の出力に基づく第2の測光値とに基づいて予測測光値を算出し、リセットを行ってから第2の時間よりも長い第3の時間が経過したときに測光手段の出力に基づく第3の測光値を取得した場合、第3の測光値に基づいて露出演算に予測測光値を用いるか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】可動ミラーを含むとともに被写体像を電子ビューファインダでライブビュー表示できるデジタルカメラにおいて、その操作性を向上したデジタルカメラを提供する。
【解決手段】撮像光学系で形成された被写体像を撮像して画像データを生成する撮像素子と、撮像素子で生成された画像データ又はその画像データに所定の処理を施した画像データを表示する表示部と、撮像光学系で形成する被写体像の光量を調節する絞りと、可動ミラーが光路内に進入した状態において、被写体像を受光して被写体から自装置までの距離に関する情報を測定する測距部と、測距部による測定結果に応じて撮像光学系を調節して被写体像のフォーカスを合わせるオートフォーカス部と、測距部による測定の後、オートフォーカス部が被写体像のフォーカス合わせを完了する前に、絞りの開口量を調節し始めるよう制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 1度のレリーズ動作に応じてストロボ非発光撮影画像及びストロボ発光撮影画像を得る特殊連続撮影において、両画像間の差異を低減させることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 特殊連続撮影モードにおいて、SW1がONされると(S204)ストロボ非発光・発光撮影の各々に適正な露出条件が決定される(S206、S207)。SW2がONされると(S209)ストロボ非発光・発光撮影の各々の露光時間が、決定された適正露光時間をより短くなるように再設定される。続いて、調光処理により適正なストロボ発光時間より短くなるようにストロボ発光量が決定される(S213)。再設定された撮影条件で、ストロボ非発光・発光撮影が交互に連続して行われる(S214)。取得された所定枚数の単位画像は位置合わせ処理後、画像合成され、各1枚のストロボ非発光・発光撮影画像が生成される(S215)。 (もっと読む)


【課題】測光モードを容易に切り替えることができる撮影装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮影して撮影画像を得るCCD120と、CCD120によって得られた撮影画像を解析することでその撮影画像の明るさを測る、互いに解析方式が異なる3つ以上の測光モードを有したプロセッサ側CPU210と、プロセッサ側CPU210によって測られた明るさに基づいて光源310からの光を絞る絞り320とを備え、プロセッサ側CPU210において、上記の複数の測光モードのうちから、選択操作に応じた2つ以上の測光モードを選択し、その選択された測光モードのうちの1つの測光モードを、切替えを指示する切替操作を受けて、その選択された測光モード中で循環的に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 撮影の状況に適した時間情報を得ることができる。
【解決手段】 本発明に係るデジタルカメラによれば、ベストショットモード(撮影条件選択画面)において複数のシーン(撮影条件)の中からユーザが1つのシーンを選択し、シャッターキーを押すと、選択されたシーンに応じてカメラを制御し、撮影を行う。また同時に、撮影時刻を取得し、撮影時刻の単位をシーンの選択結果に応じて変更する。その後、選択されたシーンのデータと撮影された画像、及び時刻単位を変更した撮影時刻を撮影データとして記録する。 (もっと読む)


【課題】笑顔検出を伴う撮影において、その開始/終了のタイミングを適正に制御することで、高品質の画像を得る。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を撮像し画像信号を得る撮像部6と、画像信号に基づく画像及び所定の指標を表示可能な表示部5と、所定の操作入力を受け付ける操作入力部3と、所定のモードに設定されている場合に、上記操作入力部3により操作入力がなされたときに被写体の笑顔検出を開始し、該笑顔検出の結果、笑顔が検出された場合には所定の撮影制御を行った後、被写体像を撮像し、所定の終了条件を満たすまで、該笑顔検出並びに撮影制御、撮像を繰り返すよう制御する制御部1とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像面以外で合焦するようにフォーカスレンズを駆動させて予備発光をし、測光部で精度良く輝度を測光することが可能な撮像装置及び撮像方法を提供すること。
【解決手段】撮像面に被写体の像が合焦するようにフォーカスレンズ107の合焦位置を検出する合焦位置検出部156と、フォーカスレンズの駆動を制御する駆動制御部108と、撮像面に照射される光の光路上に配置され光を遮断又は通過させる開閉可能な反射部材148と、本露光前に被写体に対して予備発光を行う際、閉鎖した反射部材で反射された予備発光時の被写体の光の輝度を測光する測光部164を備え、予備発光時、駆動制御部は、合焦位置検出部が検出したフォーカスレンズの合焦位置よりも被写体側の位置又は撮像面側の位置にフォーカスレンズを駆動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動焦点調節時に手振れ補正を確実に行って焦点調節の精度を向上させる。
【解決手段】シャッタボタン20の操作によって、第1スイッチS1がONにされると、システムコントローラ40は、手振れ補正が停止状態のままAE処理を実行する。このAE処理の終了後、システムコントローラ40は、手振れ補正制御部47を制御して手振れ補正動作を開始させた状態で、AF処理を実行する。さらに、第2スイッチS2がONにされた時も、システムコントローラ40は、手振れ補正制御部47を制御して手振れ補正動作を行いながら、撮影処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】カメラボディ内の位置決め装置の位置決め精度を向上させる。
【解決手段】従来の電子カメラでは、マグネット408の励磁タイミングをフォトインタラプタ460から出力されるパルス信号の1周期中に1回演算していた。そのため、絞り制御の精度には1パルス分の誤差を含むことがあった。これに対して、所定の演算式に基づいて、マグネット408の励磁タイミングをフォトインタラプタ460から出力されるパルス信号の1周期中に2回演算するように構成した。これにより、励磁開始タイミングの間隔が従来の略半分となるので、ラチェットギヤ410が実際に係止された時のパルス数をより目標パルス数Pcに近づけることができ、絞り制御の精度を向上できる。その結果、電子カメラの絞り込み精度が安定するので、ユーザの所望する画質を安定的に確保できる。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ撮影とフラッシュレス撮影を撮影間隔の短い連続撮影で行うカメラを提供すること。
【解決手段】撮像レンズ31を介してその受光面上に入射された被写体の像を光電変換し撮影画像として出力する撮像部3と、被写体1に対して閃光を発光する発光部2と、撮像部3によって複数枚の撮影画像を連続して出力させる際に、撮像制御部8は、閃光を発光したときに得られるフラッシュ撮影画像と、閃光を発光させないときに得られるフラッシュレス撮影画像とを含むように発光部2を制御する。 (もっと読む)


【課題】ダーク画像撮影時にクイックリターンミラーがアップした状態であったとしても、精度の良いダーク画像を取り込めるようにする。
【解決手段】撮影レンズにより結像された被写体像を光電変換する撮像素子と、撮影レンズと撮像素子の間に配置され、開くことにより撮像素子を露光させ、閉じることにより撮像素子を遮光するシャッターと、撮影レンズから撮像素子に至る光路上に配置され、光路上の位置と、光路上から退避した位置とに移動可能なクイックリターンミラーと、シャッターを閉じて撮像素子に電荷蓄積を行なわせ、撮像素子が露光しない状態での画像であるダーク画像を取得するダーク画像取得部と、クイックリターンミラーを光路上から退避させた状態でダーク画像を取得する場合に、撮影レンズに備えられた絞りを、予め定められた開口面積よりも小さい開口面積になるように制御する制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】電子先幕とメカ後幕を用いて露光制御を行う場合に、電子シャッタによる露光開始タイミングの制御を、メカシャッタの後幕の走行特性に容易に合わせられるようにする。
【解決手段】撮像素子と、撮像素子へ入射する被写体からの光を遮光するシャッタ幕を有する機械式シャッタと、撮像素子に蓄積された電荷をリセットさせるリセット部と、シャッタ幕が走行する間に、シャッタ幕の走行が前記リセット動作に先行することにより撮像素子の撮像面の内の一部が露光しない状態と、リセット動作がシャッタ幕の走行に先行することにより、撮像素子の撮像面の内の一部が露光する状態とが発生するように、機械式シャッタとリセット部を制御する第1の制御部と、撮像面の内の一部が露光し、一部が露光しない状態で光電変換された画像に基づいて、シャッタ幕の走行特性を検出する検出部と、検出されたシャッタ幕の走行特性に応じて、リセット部のリセット動作を制御する第2の制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】シーン撮影モード、マクロ撮影モードなどの撮影条件が、相互の適応性をもって設定され、撮影条件下で被写体の高画質の撮影を低消費電力で効率的に行なう撮像装置を提供する。
【解決手段】オペレータが操作部23から、シーン撮影モード及びマクロ撮影モードの選択を含む各種の撮影条件の選択を独立して行なうと、複数の選択撮影条件相互間に、撮影の効率化と低消費電力化に基づき、被写体撮影上の適応性があるか否かがCPU22により判定され、得られる判定結果に基づき、CPU22の指令によりマクロ制御ユニット29、画質制御ユニット29により、選択撮影条件に対して適確なマクロ撮影モード及び画質撮影モードが選択設定され、被写体の高品質の撮影画像が低消費電力で効率的に撮像取得可能になる。 (もっと読む)


【課題】カメラの状態に応じて、最適な設定条件で測光を行うことができるカメラの測光装置を提供する。
【解決手段】本発明のカメラの測光装置は、蓄積型の測光素子を用いて被写界の測光を行う測光回路と、前記測光素子の蓄積の開始と終了とを制御する蓄積制御回路と、カメラに供給される電源の状態を検出する状態判定部と、前記状態判定部が、撮影間隔が長くなることを検出した場合に、前記蓄積の時間が長くなる又は前記蓄積の速度が遅くなるように蓄積パラメータを決定するパラメータ決定部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を招くことなく、盗撮行為を防止することのできる撮影装置を得る。
【解決手段】CPU40により、CCD24による撮影感度が所定感度以上の場合で、かつストロボ44による撮影補助光の発光を禁止する指示情報が入力された場合、他の場合に比較して、撮影によって得られる画像の品質を低下させる制御(例えば、AF機能による合焦距離を強制的に無限遠とする制御、AF機能による合焦距離を強制的に近接撮影時の距離とする制御、AE機能による露出状態を被写体の明るさに応じた実際の状態からずらす制御等)を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影光学系からの入射光束を効率的にオン/オフでき、光学ファインダから目を離さずに撮影光学系よりも広範囲の被写界の状態を確認できる手段を提供する。
【解決手段】 カメラは、記録用画像を撮影する第1撮像部と、ファインダ光学系と、可動ミラーと、第2撮像部と、表示部と、制御部とを備える。ファインダ光学系は、第1撮像部の撮影光路からの光束によって被写体の光学像を観察できる接眼部を有する。可動ミラーは、第1撮像部およびファインダ光学系の一方に光束を導く。第2撮像部は、第1撮像部と異なる光路から視野確認画像を撮影する。表示部は、接眼部に視野確認画像を提示する。制御部は、接眼部に光学像を提示する第1状態と、接眼部に視野確認画像を提示する第2状態とを切り替える。また、制御部は、第2状態にあるときは第1撮像部に光束を導く位置に可動ミラーを移動させる。 (もっと読む)


【課題】撮影処理時間の短縮を図ることができるカメラの提供。
【解決手段】被写体像を撮像し、第1の画像用の撮像信号を出力する第1の撮像素子106と、被写体像を撮像し、第1の画像よりも画素数の多い第2の画像用の撮像信号を出力する第2の撮像素子110と、第2の画像に第1の画像を付加した画像ファイルを記憶する記憶手段111とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影傾向を考慮した撮影モードの再生を行う。
【解決手段】デジタルカメラ100であって、被写体を撮影する撮影手段の撮影条件を規定する複数の撮影モードを表示する液晶表示画面5と、複数の撮影モードの中から何れか一の撮影モードを選択する操作キーと、被写体を撮影した際の複数の撮影条件を解析するとともに、その解析結果に基づいて液晶表示画面に表示される撮影モードの順序や表示の有無を設定する処理を行うCPU16とを備えている。 (もっと読む)


【課題】自動露出制御装置及び方法を提供する。
【解決手段】実施形態に係る自動露出制御方法は、入力された映像フレームの輝度値によってES(Electric Shutter)値とAGC(Analog Gain Control)値を比例積分制御方法で計算するステップと、計算されたES値とAGC値を利用して現在映像フレームに自動露出補正を行うステップと、を含む。現在映像フレームの輝度値を増加させる自動露出補正を行う場合、ES値を優先的に適用して自動露出補正を行い、ES値の調節範囲を超える自動露出補正が必要な場合、AGC値を一緒に適用して自動露出補正を行う。 (もっと読む)


【課題】絞りの駆動源の種類に最適なタイミングで該駆動源への通電を停止又は通電量を減少させる撮像システムを提供する。
【解決手段】撮像システムは、絞りを有するレンズ装置111と、該レンズ装置の着脱が可能な撮像装置101とを有する。レンズ装置は、絞り118の駆動源119に応じて設定された該駆動源への通電を制御するための時間に関する情報を撮像装置に出力する。撮像装置は、絞りが目標絞り位置に動作した状態での撮像期間中において、該時間が経過したことに応じて絞りの駆動源への通電を停止させる指令をレンズ装置に出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 50