説明

Fターム[2H044BE09]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 動力を内蔵した鏡筒 (5,354) | 駆動機構 (1,447) | 駆動源が直接レンズを動かすもの (855)

Fターム[2H044BE09]の下位に属するFターム

Fターム[2H044BE09]に分類される特許

1 - 20 / 149


【課題】レンズホルダーの移動に伴って生じる中心ズレや傾斜を抑制することのできるレンズ駆動装置を提供する。
【解決手段】レンズ11を保持するレンズホルダー12と、ケース13と、レンズホルダー12をケース13に揺動可能に懸架支持するバネ部材16A,16Bと、被写体方向であるZ軸周りに巻き回された駆動用コイル14と、駆動用コイル14と空隙を隔てて配置される駆動用磁石15と、駆動用コイル14と同軸に巻き回される補助コイル(前側補助コイル17もしくは後側補助コイル)とを備え、補助コイルが駆動用コイル14の被写体側に配置されている場合には、補助コイルの通電方向を駆動用コイル14の通電方向と逆方向とし、補助コイルが駆動用コイル14の被写体側とは反対側に配置されている場合には、補助コイルの通電方向を駆動用コイル14の通電方向と同方向とした。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータからレンズホルダへ駆動力を効率よく伝達すると共に、レンズホルダの移動により生じる負荷を小さくすることが可能なレンズ駆動装置を提供すること。
【解決手段】複数の第一ボール部材15は、その中心を結ぶ線と光軸方向OAとが平行であり且つベース10とレンズホルダ30との間に回転可能に配置されており、レンズホルダ30の揺動軸を構成する。圧電アクチュエータ50は、レンズホルダ30を光軸方向OAに移動させるようにレンズホルダ30に駆動力を与える。付勢部材(第二ボール部材71及びリテーナ73)は、レンズホルダ30を圧電アクチュエータ50側に揺動させるようにレンズホルダ30に当接して付勢力を与える。複数の第一ボール部材15は、ベース10とレンズホルダ30とに点接触している。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータの駆動軸と係合した弾性部材のバネ力量のバラツキを小さくできる駆動機構及びレンズユニットを提供する。
【解決手段】駆動機構は、アクチュエータ4、係合部材とを備えている。係合部材は、弾性部材6と、被駆動部材を保持する筒体7とを備えている。弾性部材6は、筒体7を保持した弾性を有する筒体保持部と、筒体保持部の第1端に配設された第1挟持部61と、筒体保持部の第2端に配設された第2挟持部62とを備えている。筒体保持部は、筒体7の外周を巻回するように配設されて筒体保持部の弾性力によって筒体7の外周を保持する。 (もっと読む)


【課題】リニア型の振動波アクチュエータを搭載し、且つ小型化が可能なレンズ鏡筒およびそれを備えたカメラを提供する提供する。
【解決手段】本発明のレンズ鏡筒30は、電気機械変換素子50の励振により光軸OAに沿った方向の駆動力を駆動面35cに発生する振動子35と、前記駆動面35cに加圧接触し、前記駆動力により前記振動子35に対して前記光軸OAに沿って直進相対運動する相対運動部材36と、前記振動子35の前記駆動面35cと前記相対運動部材36との間に、光軸OAと交わらない方向に加圧力を発生させる加圧機構34と、を備えるリニア型の振動アクチュエータ10および、撮影用レンズL3を保持し、前記相対運動部材36とともに、該相対運動部材36によって前記光軸OAに沿って直進運動するレンズ環38を備えたこと、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータを可動素子の駆動に用いた状態での負荷変動の影響による停止精度の低下や回転むらの発生を抑制する。
【解決手段】光学機器は、可動素子104を移動させるステッピングモータ108を駆動するための信号であって周期的に信号値が変化する駆動信号を生成する駆動手段111,120と、該信号値として基準信号値を設定するためのデータおよび該基準信号値を有する駆動信号によってモータ駆動したときの該モータの1ステップ駆動ごとの可動素子の目標移動量を記憶した記憶手段112と、基準信号値を有する駆動信号によりモータを実際に駆動したときの1ステップ駆動ごとの可動素子の実移動量を検出する検出手段140とを有する。駆動手段は、目標移動量と実移動量とに差があるときは、駆動信号の信号値を、上記差を小さくするように、基準信号値とは異なる信号値に変更する。 (もっと読む)


【課題】部材の破損を防止できるレンズ鏡筒および撮像装置を提供する。
【解決手段】本開示におけるレンズ鏡筒は、被写体の光学像を撮像素子に結像するためのレンズ鏡筒である。本レンズ鏡筒は、第2レンズ群ユニット77と、第4レンズ群ユニット78と、フォーカスレンズユニット75と、ズームリングユニット83と、フォーカスモータ64とを、備えている。フォーカスレンズユニット75は、フォーカスモータ64のみによって、第2レンズ群ユニット77に対して光軸方向に駆動される。フォーカスモータ64に電力が供給されていない状態でズームリング84が操作された場合に、フォーカスレンズユニット75と第4レンズ群ユニット78との光軸方向間には、隙間が常に確保されている。 (もっと読む)


【課題】小型化が図られたレンズモジュールを提供する。
【解決手段】レンズ体3と、レンズ体3をレンズ体3の光軸に沿った側壁で保持するレンズ保持部材5と、レンズ体3を挟んでレンズ保持部材5に対向配置された固定部材7と、レンズ体3を側壁方向から挟む位置において、固定部材7に一端側が固定され、他端側を自由端11aとしてレンズ保持部材5側に突出させて配置され、電圧の印加によって面方向に湾曲して自由端11aが光軸zに沿った方向に変位する平板状の変位素子11と、レンズ体3を側壁方向から挟む位置に配置され、一端が変位素子11の自由端111aに固定され、他端がレンズ保持部材5に対して回動自在に固定された複数本の駆動支持部材13とを備えたレンズモジュール1-1である。 (もっと読む)


【課題】
レンズ支持体をレンズの光軸方向及び/又は光軸に直交する方向に移動させる際に、レンズ支持体が所望の移動方向から傾くことを少なくできるレンズ駆動装置を提案する。
【解決手段】
長手方向に伸びたレンズ支持体と、ヨークと、マグネットと、前記レンズ支持体の長手方向における一方の側と当該一方の側に対向する他方の側とにそれぞれ配備され、前記レンズ支持体を支持する第一のスプリングと第二のスプリングとを備えていて、コイルに通電することによる電磁力によって前記レンズ支持体を前記長手方向及び/又は前記長手方向と直交する方向に移動させるレンズ駆動装置において、前記第一のスプリング又は前記第二のスプリングの中のいずれか一方、又は、双方は、前記長手方向のバネ定数の大きさが、前記長手方向と直交する方向のバネ定数の大きさより大きい。 (もっと読む)


【課題】平板状の変位素子をレンズの駆動用に用いた構成において、小型化および薄型化の達成が可能なレンズモジュールを提供する。
【解決手段】レンズモジュール1-1は、レンズ体3と、光軸zを傾けることなく光軸zに沿ってレンズ体3を移動可能に保持するレンズ保持部材5とを備えている。また、光軸zに沿ったレンズ体3の側方において一端縁を自由端13bとして配置され、電圧の印加によって自由端13bがレンズ体3に接近自在に変位する平板状の変位素子13を備えている。さらに変位素子13の自由端13bに設けられ、変位素子13のレンズ体3への接近によって、レンズ体3において光軸zと垂直をなす一端面側に差し込まれることによりレンズ体3を光軸z方向に押し上げる押上部材15を備えている。 (もっと読む)


【課題】送りねじで駆動する光学保持部材を円滑に移動させる。
【解決手段】レンズ鏡筒であって、光学部材を保持する光学保持部材と、光学部材の光軸に平行な方向に光学保持部材を案内する案内軸と、光学部材の光軸と平行に配置された送りねじと、送りねじに噛み合いつつ光学保持部材に結合され、光軸と略平行な回動軸の周りに回動する回動部材と、回動部材を送りねじに向かって押し付ける押し付け部材とを備え、回動部材の回動軸は、送りねじの接線のうち、案内軸に対して回動部材を押し付ける合力の方向と略直交する接線であって、回動部材が送りねじに噛み合っている位置に近い側の接線と交差する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増やすことなく作動不良率の低減を可能にした振動波モータを提供すること。
【解決手段】 弾性体上に電気−機械エネルギー変換素子を配置し、該素子に第一、及び第二の電極を設けていて、該第一及び第二の電極にお互いに位相の異なる周波電圧を印加して進行性振動波を発生させ、該振動波により、該弾性体と該弾性体に加圧接触した部材とを相対運動させ、さらに第三の電極を介して振動状態を検出する手段を有し、該素子は複数のアース電極を設けていて、該複数のアース電極は該弾性体との導電手段を有し、該素子はFPCを介して電力を供給され、該第一、第二及び第三の電極は該FPCと電気的に接続されている振動波駆動装置において、該第三の電極を中心として該第一の電極が一方に、該第二の電極がもう一方に配設され、該第一の電極と該第三の電極間、及び該第二の電極と該第三の電極間において該アース電極と該FPCが電気的に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周囲環境温度の影響を受けにくく、焦点距離を変えるための切り替えの応答性が良好である、光学素子、固体撮像装置、携帯情報端末、および表示装置を提供することを可能にする。
【解決手段】第1面に凸形状の複数のレンズが設けられ、第1面に対向する第2面は平坦形状となっているレンズアレイと、レンズアレイに対向する面に、レンズアレイの各レンズに対応して設けられた凹部を有し、この凹部は、凹部に対応する凸形状のレンズが嵌り込むことが可能なサイズを有しているレンズホルダと、レンズアレイおよびレンズアレイホルダの少なくとも一方を駆動して、レンズアレイの凸形状のレンズとレンズアレイホルダの凹部とを離間状態または接触状態にする駆動部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】小さいサイズを維持する一方で、様々な焦点モード及び/又は継続的な焦点調節が可能で、さらにユーザーの操作労力及び知識を最小限できるカメラモジュールを提供する。
【解決手段】カメラモジュールのハウジング104内でカメラモジュールのレンズユニット108を回転させるための一体型モーターを含むカメラモジュールに関する。ハウジング104は、モーターの固定子として機能する複数の電磁石コイル210を含む。レンズユニット108は、モーターの回転子として機能する複数のフェライト素子208を含む。ハウジング104内でレンズユニット108を回転させると焦点調節が起こり、これによりモーターを自動焦点システムの構成部品として使用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】フォーカスレンズ群を高速且つ円滑に動作させる。
【解決手段】交換レンズ2は、2群レンズL2を含む撮像光学系Lと、2群レンズL2を光軸と平行な方向に進退させるフォーカスレンズユニット78とを備えている。フォーカスレンズユニット78は、2群レンズL2を光軸と平行な方向に移動可能に支持していると共に、2群レンズL2を光軸と平行な方向に移動させる自走式のリ超音波アクチュエータユニット80を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でレンズ支持体の光軸方向への移動、手振れ補正及びチルト補正ができるレンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付きモバイル端末を提供する。
【解決手段】本発明にかかるレンズ駆動装置1は、レンズ支持体5の外周に周方向に等間隔で配置した複数の第1コイル19a〜19dと、レンズ支持体5の周方向に90度の間隔をあけて配置した少なくとも2つの第2コイル16a〜16hと、固定体に設けたマグネット17a、17bとが設けてあり、マグネット17a、17bは第1コイル19a〜19d及び第2コイル16a〜16hに対向して設けてあり、レンズ支持体5を光軸方向へ移動する場合及び傾き補正する場合には所定の第1コイル19a〜19dに所定の直流電流を流し、レンズ支持体5を光軸と直交するX―Y方向に移動するときには所定の第2コイル16a〜16hに電流を流す。 (もっと読む)


【課題】カメラ付携帯電話機の衝撃印加時にレンズホルダの動きを規制し、安定化させること。
【解決手段】レンズ駆動装置(10)は、レンズホルダ(14)に筒状部(140)の周囲に位置するように固定されたリング状の駆動コイル(16)と、この駆動コイル(16)と対向する永久磁石(18)と、この永久磁石を保持し、シールドヨーク(202)と複数個のバックヨーク(206)とを含むヨーク (20)と、を含む。レンズ駆動装置(10)は、クリアランスを持って、レンズホルダ(14)と複数個のバックヨーク(206)の少なくとも1つとの間の動きをお互いに規制する規制部材(140−2,206−1)を備える。 (もっと読む)


【課題】複数個のマイクロレンズアレイを使用する露光装置において、各マイクロレンズアレイの光軸を高精度で相互に一致させることができるマイクロレンズアレイを使用した露光装置を提供する。
【解決手段】複数個のマイクロレンズが2次元的に配置されて構成された複数個のマイクロレンズアレイ2が1個の支持板1に配置されている。3個の圧電素子3が支持板1の孔1aの周辺部に設置され、マイクロレンズアレイ2は3点で圧電素子3に支持されている。これにより、圧電素子3の印加電圧を調節してこれを変形させることにより、マイクロレンズアレイ2の光軸を調整する。 (もっと読む)


【課題】スムーズインパクト駆動機構において駆動軸を安定的に支持するとともに、省スペース化を図る。
【解決手段】本駆動装置は、電圧の印加によって伸縮する圧電素子3と、圧電素子の伸縮によって変位する駆動軸4と、駆動軸に対して摩擦係合されて当該駆動軸の軸方向
(X軸方向)に移動する移動体5と、移動体を駆動軸に付勢しつつ駆動軸を保持するばね6と、圧電素子及びばねが固定されたベース1とを備える。駆動軸が移動体とベースとの間に介在配置され、ばねが移動体をベース側に付勢することにより駆動軸をベース側に押し付けて保持する。ばねが一対のばね部6b、6bを有し、移動体及び駆動軸を抱き込むように保持する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の輸送中において、外部から撮像装置の内部への異物の侵入を防止でき、かつ撮像装置の内部からの異物を除去することができる高解像度の撮像装置及び携帯電子機器を提供する。
【解決手段】撮像装置は、被写体の光学像を撮像素子1に集光させるレンズ3、レンズ3を収容し、被写体側の天面4aの中央部に透光孔4dを有するレンズホルダ4、レンズホルダ4と係合するアウタホルダ5及びレンズホルダ4の天面4aを露出させる開口部6aを有し、かつ、レンズホルダ4及びアウタホルダ5を包囲するカバー6とを備え、カバー6の天面6bに貼着させるための接着層20を有するとともにカバー6の開口部6aを塞ぐフイルムシート21をカバー6の天面6bに設け、フイルムシート21は、接着層20がレンズホルダ4の天面4aと隙間hを設けて対向して配置され、かつ携帯電子機器に組み込む際に取り外すものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、レンズ支持体を光軸方向への移動及び手振れ補正の移動ができるレンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付きモバイル端末装置を提供する。
【解決手段】本発明のレンズ駆動1において、第2環状コイル16a〜16dは、第1環状コイル19よりもレンズ光軸方向一方側に配置してあり且つレンズ支持体5の半径方向における内周側と外周側とに亘って巻回してあり、マグネット17は内周側部と外周側部とで異なる磁極としてあり且つ内周側部が第1環状コイル19の外周面に対向していると共に第2環状コイル16a〜16dが設けてある位置では第2環状コイル19の外周側部にも光軸方向で対向しており、レンズ支持体5を光軸方向へ移動するときには第1環状コイル19に電流を流し、光軸と直交するX―Y方向に移動するときには所定の第2環状コイル16a〜16dに所定の電流を流す。 (もっと読む)


1 - 20 / 149