説明

Fターム[2H044EC01]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | ズーム鏡筒の細部、付加物 (209) | 鏡筒の細部 (189)

Fターム[2H044EC01]の下位に属するFターム

Fターム[2H044EC01]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】駆動手段に接続して通電する配線板を短くすることができるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】第一レンズ保持部材2と、駆動手段と、第一のカム筒7と、直進規制部材8と、配線板16とを備える撮影レンズ鏡筒を設ける。第一のカム筒7は、第一レンズ保持部材2の外周に設けられ、回転して第一レンズ保持部材2と駆動手段とを光軸方向に移動させる。また、直進規制部材8は、第一レンズ保持部材2の内周に設けられ、第一レンズ保持部材2を直進規制する。また、配線板16は、駆動手段に接続する。そして、配線板は、直進規制部材8の内周から外周に対して縦断する。 (もっと読む)


【課題】挿入部の先端部を大径化することなく、簡単な構造により、容易に移動レンズを精度良く観察者の所望の位置に移動させることができる構成を具備する内視鏡を提供する。
【解決手段】第1のレンズ8Aと、第2のレンズ8Bと、第1の移動レンズ8Aを保持する第1の移動レンズ枠180Aと、第2の移動レンズ8Bを保持する第2の移動レンズ枠180Bと、第1の移動レンズ枠180A及び第2の移動レンズ枠180Bを光軸方向Kに対して複数の異なる動作により移動させる移動部材29、30と、を具備し、移動部材29,30は、第1の動作によって、第1の移動レンズ枠180Aを第1の移動範囲L1内において移動させ、第2の動作によって、第2の移動レンズ枠180Bを第2の移動範囲L2内において移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ枠の衝突音を低減することができるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒は、電源からの電力の供給がある第1状態と、電源からの電力の供給がない第2状態とを有する。前記レンズ鏡筒は、少なくとも1つの第1レンズと、少なくとも1つの第2レンズと、前記第1状態のとき、前記第1レンズを第1の範囲において移動可能に保持する第1レンズ枠と、前記第1状態のとき、前記第2レンズを第2の範囲において移動可能に保持する第2レンズ枠と、を備える。前記第2状態のとき、前記第2レンズ枠は前記第1の範囲内に配置されており、前記第1レンズ枠の移動可能な範囲は前記第2レンズ枠によって制限されている。 (もっと読む)


【課題】レンズの調整によりレンズ系の光学特性を改善とレンズの移動による光学性能の向上とレンズの衝突の防止を同時に実現する。
【解決手段】レンズ鏡筒(100)は、第1レンズ群(L1)を保持する第1レンズ枠(102)と、第1レンズ枠(102)の傾きを調整する機構(210、220、230、240、250)と、第2レンズ群(L2)を保持する第2レンズ枠(104)と、を備える。前記第2レンズ枠(104)は前記第2レンズ群の光軸(A2)の方向に移動可能に構成さる。前記第1レンズ枠(102)と前記第2レンズ枠(104)は当接可能である。 (もっと読む)


【課題】 ロッカーシーソーのような回動操作する駆動操作部材の操作力は、個々の撮影者や、操作状況や撮影者の意図に応じて要求される値が異なる。その為駆動操作部材の操作力が可変出来る事が望まれているが、従来の構造では調整の為の機構が複雑、且つ大型となる為、一定値に定まった操作トルクしか提供できていない
【解決手段】 駆動操作部材の操作力を生成する為に構成された、複数の弾性部材を配し、駆動操作部材に連動する作用部材が複数の弾性部材との当接状態を可変させることが出来る構造を備えることで、駆動操作部材の操作力可変を実現する。 (もっと読む)


【課題】薄いボディーに収納できるレンズホルダーを提供する。
【解決手段】第1のレンズ群101を支持する第1のレンズ枠70と、第2のレンズ群102を支持する第2のレンズ枠80と、カム筒10、20、30とを有し、第1の変倍範囲と第2の変倍範囲を含むように動作して、第1のレンズ群101と第2のレンズ群102との光軸Lの方向の距離が変わる。第1の変倍範囲においては、第1のレンズ枠70は第1のカム筒10により支持され、第2のレンズ枠80が第2のカム筒20によって支持された状態で第3のカム筒30によって光軸Lに沿って前後することにより、第1のレンズ群101と第2のレンズ群102との距離が変えられる。第2の変倍範囲においては、第1のレンズ枠70および第2のレンズ枠80が第1のカム筒10により支持された状態で、第1のレンズ群101と第2のレンズ群102との距離が変えられる。 (もっと読む)


【課題】 様々なタイプのフィルムカメラ及びデジタルカメラに利用できるようにして汎用性,コストパフォーマンス及び利用者の利便性向上を図るとともに、カメラ全体のコストダウン,小型コンパクト化及び軽量化に寄与する。
【解決手段】 複数のレンズL1…における一部のレンズL4,L5を、少なくとも一つの空気間隔Scを変更する位置であって、フィルムカメラのカメラボディ5fに装着した際にレンズの収差量をマッチングさせる第一位置Xf又はデジタルカメラのカメラボディ5dに装着した際にレンズの収差量をマッチングさせる第二位置Xdに変位可能に支持するレンズ支持機構2と、レンズ鏡筒4の外部に露出させた操作部3sにより一部のレンズL4…を第一位置Xf又は第二位置Xdへ選択的に変位可能な手動切換操作機構3とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の異なるコンバータを装着することができるアダプターリングを提供する。
【解決手段】カメラ3にコンバータ4A,4Bを取り付けるためのアダプターリング1であって、コンバータ取付側における光軸C方向の異なる位置に、複数の当接面20,21を備えることを特徴とするアダプターリング1を提供する。 (もっと読む)


【課題】組立精度が向上したレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】固定部(40)と、前記固定部に対して移動可能に設けられ、この移動によってレンズ(L2)を前記固定部に対して駆動する移動部(60)と、前記移動部を前記固定部に対して移動させる駆動力を前記移動部に伝達する回転部材(84、85)と、前記固定部に一体に設けられ、前記回転部材の回転軸(84a、85c)を支持する支持部(81)とを備えるレンズ鏡筒(1)である。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡胴において、バリヤ機構とレンズの衝突又は干渉を防止する。
【解決手段】レンズ群60,90、レンズG1よりも光軸方向の前方に配置され開口部64aを開閉するバリヤ羽根121を含むバリヤ機構120、レンズ群を沈胴位置及び撮影時の初期位置に移動させると共に初期位置を始点としてズーム駆動又はフォーカス駆動する駆動機構100,110を備え、駆動機構110は、撮影時において、バリヤ羽根121よりも光軸方向の前方に突出する範囲を含めてレンズを光軸方向に移動させ、バリヤ機構120は、レンズが撮影時の初期位置に至る前に、バリヤ羽根121を全開状態に移動させる。これによれば、レンズがバリヤ羽根よりも突出するように初期位置から繰り出されても、レンズとバリヤ羽根の衝突あるいは干渉を防止することができ、所期の機能を確実に保証することができる。 (もっと読む)


【課題】交換レンズの種類によって必要なレンズデータ容量が異なっていても、随時適切な容量のメモリ手段を搭載することが可能であって、搭載したメモリ手段の容量が異なっていても、カメラボディ側のメモリ管理が簡単な交換レンズ及びレンズデータ通信方法を提供する。
【解決手段】着脱自在に装着されたカメラボディとの間でレンズ情報を通信する通信機能を備えた交換レンズであって、カメラボディとの通信を仲介するロジックICと、このロジックICとは別個に形成され、このロジックICに接続された、交換レンズ情報を記憶したメモリ手段とを備え、ロジックICは、接続されたメモリ手段のメモリ容量を識別する容量設定端子を備えている。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルプリント基板のズーム時の光軸側への撓みを抑えるズームレンズ鏡筒及びそれを備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】カメラ本体120に着脱可能なズームレンズ鏡筒110において、ズーム時に2群レンズ5と共に移動する2群ユニット7をカメラ本体120に接続し、2群レンズ5と共に移動するFPC8、9と、FPC8、9に対して固定される直進ガイド部材16と、直進ガイド部材16に着脱可能に取り付けられ、FPC8、9の動きを規制するFPCガイド部材17とを有することを特徴とするズームレンズ鏡筒110を提供する。 (もっと読む)


【課題】固定筒の内部に備えられた通信部との通信が容易なレンズ鏡筒及び電子機器を提供する。
【解決手段】第1の貫通孔17a、17bを有する固定筒11と、第2の貫通孔17cを有し固定筒11と相対的に移動可能に備えられた移動部13と、第1の貫通孔17a、17bと対向するように固定筒11の内部に備えられ固定筒11の外部との通信が可能な通信部C10、C11とを含み、移動部13は、第1の貫通孔17a、17bと第2の貫通孔17cとが重なるように移動可能に備えられていることを特徴とするレンズ鏡筒10。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により落下等による衝撃力を効率よく吸収し、レンズ枠の破損を防止することができるレンズ枠構造を提供する。
【解決手段】鏡枠装置1のレンズ枠構造において、第二群レンズ枠4は、レンズ保持部4aとスリーブ22とからなり、引張バネ13の付勢力を受けてスリーブ22に嵌入するガイド軸9に摺動可能に支持されており、ズームカム11によりガイド軸9に沿って進退駆動される。鏡枠装置1がS0 方向に落下して衝撃を受けた場合、第二群レンズ枠4は、S0 方向に移動し、スリーブ22の先端部に設けられる傾斜面22aがガイド軸3の軸支持部21に設けられた傾斜面21aに当接する。その当接する面が傾斜面であるため、衝撃力が吸収され、レンズ保持部4aとスリーブ22と結合部が上記衝撃力で破損することが防止される。 (もっと読む)


【課題】鏡筒収納時には撮影光軸から偏心する位置にある収納スペースの使用効率を高くしてコンパクトな収納が可能で、さらに撮影状態では当該収納スペースを通る光線を確実に遮断できるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】光学要素を保持する支持環と、この支持環に対して光軸方向に相対移動し、支持環の内周面と前記光学要素との間の収納スペースに進入する収納位置と、該収納位置から光軸方向に離脱した位置とに移動される被収納部材と、直進環に光軸方向へ進退可能に設けられ、撮影状態では被収納部材の収納スペースを通る光線を遮断する位置にあり、撮影状態から収納状態になるとき該光線遮断位置から光軸方向に移動して収納スペースへの被収納部材の進入を許す可動遮光部材とを備えたレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、撮影画角に関わらず、フレアやゴーストを有効に防止することができる光学鏡胴、結像光学システム、および撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】被写体光を結像させる焦点距離可変の光学系を収容した光学鏡胴において、
光学系により結像される被写体以外の外光の進入を防ぐ、光路上に配置され、電圧の印加開放を受けて光学系の焦点距離に応じて光透過有効径を変化させる遮光部材とを備えた。焦点距離が短い(すなわち、撮影画角が広い)ときには、遮光部材の光透過有効径を増加させることによって明るい撮影画像を得ることができ、焦点距離が長い(すなわち、撮影画角が狭い)ときには遮光部材の光透過有効径を減少させることによって、高精度に画像欠陥の発生を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】移動枠の摩擦によって発生する静電気を防止するとともに、移動筒のスムーズで安定した移動を可能とする。
【解決手段】撮影光学系を構成するレンズを保持するレンズ枠及び撮影にまつわる動作を行う動作部を有し、前記撮影光学系の光軸方向に移動可能に配設され、鏡筒本体に対して出没可能な沈胴式の鏡筒を構成する移動筒と、前記鏡筒本体に設けられ、沈胴時に少なくとも一つの前記移動筒と当接する導電性のバネ部材とを有し、前記バネ部材の一端が接地電位に接続されるとともに、前記バネ部材の他端が少なくとも一つの前記移動筒をその移動方向に対して略垂直な方向に付勢することを特徴とするレンズ鏡筒を提供することにより前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の過熱を防ぎ、バッテリの消耗を低減する。
【解決手段】レンズユニット4は、CCDイメージセンサ20、CCDイメージセンサ20に給電を行うバッテリ53等を備え、カメラボディに装着される。CCDイメージセンサ20は第1回路基板47、絶縁シート49を介して第1熱伝導体51の一端51aに取り付けられている。第1熱伝導体51の他端51bは折り曲げられて鏡筒本体4aの外周に露呈している。CCDイメージセンサ20からの信号を処理する集積回路装置64は絶縁シート69を介して第2熱伝導体57の一端57aに取り付けられ、第2熱伝導体57の他端57bはバッテリ収容室55内に露呈している。これにより、CCDイメージセンサ20で発生した熱は外部に放出され、集積回路装置64の熱はバッテリ収容室55に放出されて、撮影装置の過熱を防ぐとともにバッテリの消耗を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】フォーカス,ズームの調整を容易に行うことが可能な,新規かつ改良された監視用レンズ装置及び監視カメラを提供すること。
【解決手段】固定筒20と,固定筒20の内部に設けられ,光軸方向に移動可能な第1のレンズ枠24と,固定筒20の内部に設けられ,光軸方向に移動可能な第2のレンズ枠22と,固定筒20に対して回転可能に設けられ,第1のレンズ枠24を駆動するためのカム溝40が設けられた第1のリング14と,第1のリング14よりも被写体側に固定筒20に対して回転可能に設けられ,第2のレンズ枠22を駆動するためのカム溝38が設けられた第2のリング12と,第1のリング14と一体に設けられ,第2のリング12の外周を覆うように被写体側に延在する延長部15と,を備える。 (もっと読む)


【課題】光学機器の光軸方向の変位が生じても、再度のAF処理を必要とすることなく迅速に合焦状態が得られるようにすること。
【解決手段】光学機器100は、該光学機器の光軸方向での変位を検出する変位検出手段200と、該検出された変位に基づいてフォーカスレンズ11の位置を制御する制御手段46,50とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 82