説明

Fターム[2H072GA00]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | フィニッシャー (1,092)

Fターム[2H072GA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H072GA00]に分類される特許

101 - 120 / 137


【課題】シート後処理装置における紙詰まり除去処理を効率よく行うことができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】シート後処理装置500のCPU540は、自身の紙詰まり除去処理の可否を判断し、自身の紙詰まり除去処理が終了したことを画像形成装置100のCPU201に通知する。画像形成装置100のCPU201は、シート後処理装置500から通知される紙詰まり除去処理終了情報に基づいてシート後処理装置500に紙詰まり除去処理解除指示を行う。つまり、シート後処理装置500は、紙詰まり除去処理を行わなくてもよい場合は、何もしないで、紙詰まり除去処理が終了したことを画像形成装置100に通知する。 (もっと読む)


【課題】機械的な排紙処理装置接続検知部なしに、排紙処理装置の有無と故障の判断(排紙処理装置状態判断)が可能で、小型化及びコストダウンを図ることができる画像形成システム及びその排紙処理装置状態判断方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置10の画像形成装置制御部11は、排紙処理装置20との通信不能時に、画像形成システムが異常状態にあるか否かを確認し、画像形成システムが異常状態でないことが確認されると、ユーザに対する取り外し確認表示を行う。また、取り外し確認表示に対するユーザの入力に基づいて、排紙処理装置20が取り外されているか排紙処置装置20が故障しているかを判別する。 (もっと読む)


【課題】多様な後処理機能を有し、しかも、後処理装置内の搬送路を短くすることにより、故障の発生率が低く、低コスト、且つ、高速処理が可能な画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置に対して複数の後処理装置が選択的に接続されるように、画像形成装置が設置される画像形成装置設置部と後処理装置設置部とを構成する。 (もっと読む)


【課題】ソレノイドで移動される部材による衝撃を低減すること。
【解決手段】画像が記録された記録媒体(S)が積載される媒体収容部(7)と、前記媒体収容部(7)に積載された記録媒体(S)に接触する接触位置と、前記記録媒体(S)から離隔した離隔位置との間で移動可能な離接部材(101〜105)と、前記離接部材(101〜105)を前記離隔位置と前記接触位置との間で移動させる離接部材移動ソレノイド(106b)と、前記離接部材(101〜105)が前記離隔位置から前記接触位置に移動する間に、前記離接部材移動ソレノイド(106b)のオン、オフを複数回繰り返すように前記離接部材移動ソレノイド(106b)を制御して、前記離接部材(101〜105)を前記接触位置に移動させるソレノイド制御手段と、を備えた記録媒体集積装置。 (もっと読む)


【課題】シートのカールを効率的、安定的に矯正することのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートに転写されたトナー像を加熱及び加圧してシートに定着させる定着部の下流側に設けられたカール矯正部70により、シートを搬送しながらシートのカールを矯正する。そして、カール矯正部70のローラ対71,72を、熱伝導率が小さい弾性部材により形成されるローラ部71aを有する第1のローラ71と、第1のローラ71のローラ部71aよりも硬度が高く、熱容量が小さい中空形状の第2のローラ72とで構成することにより、ローラ対71,72が定着部の熱により温まると共に温まった状態を維持するようにする。 (もっと読む)


【課題】画像を定着させた用紙を排出する場合に、現像剤の粘着性(軟化)による用紙の貼り付き現象を有効に防止する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、画像形成された用紙を排出する排紙ロール24と、排紙ロール24によって排出された用紙27を積載状態で収容する用紙積載板25と、用紙積載板25に積載された用紙27の端部に送風口を通して空気を吹き付ける送風装置31と、送風口を用紙の積載方向で開閉する送風口開閉機構31とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数台の独立型印刷システムからの出力を統合するインターポーザ(IP)を備えた並列印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷媒体インターポーザシステムは、印刷媒体入力スタックを受け取るように構成され、当該スタックから印刷媒体を受け取るように構成された媒体路に作動上接続されたIPモジュールと、IPモジュールと作動上接続されたインターフェース(IF)モジュールと、IPモジュール及びIFモジュールと作動上接続され当該スタックからIFモジュールへの印刷媒体シートの順序付けを制御するよう構成され、かつ印刷システムによって作成されたスタックを所定インターポーザ印刷媒体スタック入力部へ搬送するコマンドを生成するよう構成されたコントローラとを備え、受け取ったスタックを所定順序で併合し、併合済み印刷媒体を後処理システムへ出力するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】冊子に断裁処理を行ったときに発生する断裁屑を断裁刃近傍から確実に除去分離して、断裁屑の散乱を防止して、確実に断裁屑容器に収容する事を目的とする。
【解決手段】複数枚の用紙が積層された用紙束の端縁部分を断裁刃により小口を切り揃える断裁装置において、断裁刃の近傍に設けられ駆動源に接続されて回転可能なパドル軸の軸方向に複数配置されたパドルを設けた断裁屑排除手段と、断裁屑排除手段を断裁屑の断裁長さ方向に移動可能に支持する駆動手段と、断裁屑排除手段を、断裁屑の断裁長さに応じて前記駆動手段により断裁装置の断裁位置に近接及び離間させる移動制御を行う制御手段と、を有する断裁装置。 (もっと読む)


【課題】後処理手段のみを使用する場合は、後処理手段を立ち上げる時間の短縮を図ると共に、無駄な電力等の浪費を防止して省エネルギーが実現できる画像形成システムを提供すること。
【解決手段】画像形成手段と後処理手段とを備えた画像形成システムにおいて、前記画像形成システムに電源を投入する電源スイッチ手段と、前記後処理手段は記録媒体を載置する給紙部を備え、前記給紙部に載置された記録媒体に対して後処理を実行させる後処理専用モードを設定する後処理作動設定手段と、前記電源スイッチ手段により電源が投入され、前記後処理作動設定手段により前記後処理専用モードが設定されたことを検出した場合は、前記後処理手段のみを作動可能な状態にする立ち上げ作動を行い、前記画像形成手段の少なくとも画像形成部の立ち上げ作動は行わない制御手段とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対応した駆動用ギヤに狙い通り取り付けられたかどうかを判断でき、シート後処理装置を設置する時のギヤ交換忘れや交換ミスを検出し、シートの波打ち等を発生させたり、ローラ間でシートが撓みシートにダメージを与えたりせずに良好な複写物が得られるシート処理装置及びこれを併設する画像形成装置を含む画像形成システムを提供する。
【解決手段】搬送速度の異なる複数の画像形成装置から搬送速度情報を受けて、その搬送速度に合った受け入れ速度に切り換えてシートに処理を行うシート処理装置において、接続される画像形成装置に合わせて駆動部のギヤを交換するギヤ交換手段と、そのギヤ交換が適切に行なわれたかどうかを検出する検出手段を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、コストをかけることなく高画質が得られる二次定着部を備えた画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】記録媒体Pの両面にそれぞれ画像を記録する画像記録部14と、この画像記録部14によって画像が記録された記録媒体Pの両面に同時に加熱/加圧およびその後の冷却を行うことにより、記録媒体Pの両面に表面処理を行う表面処理部16とを備える画像形成装置であって、表面処理部16は、所定位置に搬送されて停止された、画像が記録された記録媒体Pの両面を挟持した状態で前記所定位置に保持する保持手段81,82と、この保持手段81,82によって前記所定位置に停止状態で挟持された記録媒体Pの両面を前記保持手段81,82を介して加熱しつつ加圧する加熱/加圧手段91と、この加熱/加圧手段91によって加熱/加圧された記録媒体Pの両面を、保持手段81,82,によって所定位置に停止/保持された状態で冷却する冷却手段83と、を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の両側に水を付与して加湿を行う場合、表面と裏面とで、加湿が均等でなくなることにより、用紙にカールが生ずることを防止する。
【解決手段】用紙を鉛直方向に搬送する搬送路の両側に加湿手段を対称に配置して、搬送路を搬送される用紙に対して加湿を行う。 (もっと読む)


【課題】加湿装置が挿脱される際に加湿装置から水が飛散するおそれがあるので、電気部品を水から保護する。
【解決手段】加湿装置の給水槽に収容されている水の水面よりも高い位置に電気部品を配置するか又は防止手段により電気部品を覆う。 (もっと読む)


【課題】紙種によっては、従来のカール矯正手段ではカールを矯正することが困難な場合があるという問題を解決する。
【解決手段】用紙搬送路の上流部に加湿手段を、下流部にカール矯正手段を配置し、用紙に対して加湿の後にカール矯正を行う。また、処理なしモード、加湿処理のみを行う加湿モード、カール矯正のみを行う第1カール矯正モード、加湿とカール矯正とを行う第2カール矯正モードを設け、選択可能に構成した。前記カール矯正手段は、上下各々のカールを矯正する一対のカール矯正手段を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の燃料電池を搭載した画像形成装置で、各燃料電池の燃料タンクをパイプで接続し、装置内で燃料を共有化することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の燃料電池111、701を搭載した画像形成装置において、前記燃料電池の燃料を蓄えるための複数の燃料タンク505、705と、前記複数の燃料タンクの各々の残量を検知する検知手段512、712と、前記複数の燃料タンクを相互に接続できるパイプ511を備え、前記検知手段の検知結果により、前記複数の燃料タンク内の燃料の量を調整する制御手段113を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】バッファシートをバッファユニットから処理トレイに移送する間に後続シートが送り込まれてきても、その後続シートをジャムらせることなく受け入れること。
【解決手段】フィニッシャ制御部211は、揺動ローラ対127がバッファシートをバッファユニット140から処理トレイ129に移送しているときの入口ローラ対137のシート搬送速度を、揺動ローラ対がバッファシートを受け入れているときのシート搬送速度よりも遅くする。これによって、入口ローラ対137によって搬送されてくるシートが、移送動作中の揺動ローラ対127に干渉するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】トナーを用いた作像方式において、低コストで高品質を可能にしながら、記録材の態様に拘わらずブリスタを防止すると共に、少なくとも片面側画像が高光沢で平滑性のよい両面画像の作成を簡単に実現した画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート基材の作像面側に熱可塑性光拡散層が形成された表面用シートに未定着トナー像を形成する作像工程1と、前記表面用シート上の未定着トナー像を定着する定着工程2と、少なくとも表面用シートの定着時以降に当該表面用シートの非作像面側に裏面用シートを接着させて積層シートを作製する貼り合わせ工程3とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成媒体が第1処理部と第2処理部とに跨って詰まっているときに、その旨を知ることができる。
【解決手段】ペーパー場所検出手段62は、ペーパー検出センサ60,61からの出力信号が入力されると、ペーパーPが露光後搬送ユニットと現像処理部とに跨って詰まっていることを検出する。発光制御手段63は、ペーパー場所検出手段62によりペーパーPが露光後搬送ユニットと現像処理部とに跨って詰まっていることを検出すると、LED80,81を発光させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置などの制御プログラムを簡素化する。
【解決手段】画像形成システムは、たとえば、シートに画像を形成する画像形成装置と、画像形成装置に接続される第1のシート処理装置と、第1のシート処理装置に接続される第2のシート処理装置とを含む。画像形成装置には、例えば、第1のシート処理装置に動作の開始を指示する第1の指示手段が含まれる。また、第1のシート処理装置には、第2のシート処理装置に動作の開始を指示する第2の指示手段が含まれる。 (もっと読む)


【課題】 シート積載手段に積載された状態のシートを効率的に冷却するとともに、排紙接着が問題とならない場合には空冷手段を停止させて、騒音や電力消費を最小限に抑制したシート積載装置を提供する。
【解決手段】 積載トレイ32の上方に送風ファン41を配設して、積載トレイ32に積載されたシート9へ気流を吹き付ける。積載トレイ32にはシート検出センサ33が配設され、制御装置26bは、シート検出センサ33によって積載トレイ32上のシート9の有無を判別し、シート9が無い場合には送風ファン41を停止させる。 (もっと読む)


101 - 120 / 137