説明

Fターム[2H102AB15]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示対象;動作状態の検知、判別 (1,538) | セルフ作動 (45)

Fターム[2H102AB15]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】 幼児などが直感的に注目することが可能な撮像装置を提供すること。
【解決手段】 撮像素子と、上記撮像素子に結像するレンズユニット201と、レンズユニット201が設けられた前面111と、複数のドットを構成する複数のLEDチップを具備し、前面111側から発光状態が視認可能とされたドットマトリクス表示部261と、上記撮像素子への結像状態を調節する焦点調節部と、ドットマトリクス表示部261の表示状態を制御する表示制御部と、を備えており、上記表示制御部は、上記焦点調節部の調節動作中に、ドットマトリクス表示部261にパターンを表示させる。 (もっと読む)


【課題】第三者に、自身が無断で撮影されているという不快感を与えることを防止することができるとともに、撮影時に簡易的に照明効果を加えることができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話装置1は、第2撮影窓312に対応して表示部側筐体部3の内部に配置される第2カメラ部311と、第2撮影窓312に対向して表示部側筐体部3に配置される第2電子ペーパー部313と、第2電子ペーパー部313の動作を制御する制御部70と、を備える。また、制御部70は、第2カメラ部311が駆動している場合の第2電子ペーパー部313での透過率が、第2カメラ部311が駆動していない場合の第2電子ペーパー部313での透過率よりも高くなるように第2電子ペーパー部313を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ズーム位置を実際に撮影する画角と異なる位置としてスルー画像表示を行う場合に、撮影設定の変更によってユーザが意図しない画像が撮影されてしまうことを防ぐ。
【解決手段】 一時的にズーム位置を変更する機能の開始前のズーム位置を第1の位置として記録手段に記録する記録制御手段(S501)と、
前記機能の開始の指示に応じて、前記第1の位置から第2の位置にズーム位置を移動し、前記機能の終了の指示に応じて前記第2の位置から前記記録手段に記録された前記第1の位置へズーム位置を移動するように制御するズーム制御手段(S509、S506)と、
前記ズーム制御手段の制御によって、ズーム位置が前記第2の位置となっている場合には、特定の撮影設定の変更を指示する操作が行われても、該操作に応じた変更を行わないように制御する制御手段(S520)
とを有する。 (もっと読む)


【構成】撮像装置16は、カメラ筐体の前方の被写界を表す生画像データを繰り返し出力する。CPU30は、撮像装置16から出力された生画像データに基づくスルー画像の表示をカメラ筐体の後方に向けられたモニタ画面40を有するLCDユニット36に要求する。CPU30はまた、セルフポートレートモードを含む複数の撮像モードのいずれか1つをモード選択操作に応答して選択し、選択された撮像モードに適合する態様で撮像条件を調整する。CPU30はさらに、選択された撮像モードがセルフポートレートモードであるとき、モード選択操作から3秒が経過した後にLCDユニット36の表示動作を制限する。
【効果】操作性を確保しつつ消費電力を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】現在選択されている撮影モードを容易に認識することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の撮影モードのうち一つを選択して撮影することができる撮像装置であって、被写体像を形成する光学系11と、前記被写体像に基づいて画像データを順次生成する撮像手段12と、前記画像データに含まれる特徴領域を検出する検出手段14と、前記画像データに基づく画像を表示する表示手段20と、前記検出手段14が前記特徴領域を検出したときに、前記特徴領域又はその近傍に前記選択された撮影モードを示す表示を前記画像データに基づく画像と重畳させて前記表示手段20に表示させる制御手段と、を備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラが目瞑り警告を表示した画像で、被写体をユーザが目視によって確認する場合に、ユーザが判断を行うために必要十分な時間、警告表示を行うこと。
【解決手段】 撮像手段により撮影された画像から、顔を検出する顔検出部(4)と、前記顔検出部により検出された顔の内、目を瞑っている顔を検出する目瞑り検出部(5)と、前記目瞑り検出部により目を瞑っている顔が検出された場合に、予め設定された時間、警告を表示する表示部(7)と、前記顔検出手段によって検出された顔、及び、前記目瞑り検出部によって検出された目を瞑っている顔の少なくともいずれかに関する情報に応じて、前記警告を表示する時間を、前記予め設定された時間から変更するように前記表示部を制御する警告表示制御部(6)とを有する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ、ビデオ撮影機、携帯電話等で使用する自動撮影装置で、撮影の瞬間及び準備時に合図の表示があり、更に繰り返し選択撮影が出来るようにする。
【解決手段】シャッター3と電子シャッター4間に一般の撮影と自動撮影とを切り替える為の切り替えスイッチを設け、タイマー11の設定時間ごとに表示するNO.1表示8、NO.2表示9、NO.3表示10するタイマー11間にNO.1繰り返し選択装置7、NO.2繰り返し選択装置21を設けた繰り返し選択装置付き自動撮影装置。 (もっと読む)


【課題】望遠レンズに操作機を取り付け金具で取り付け、シャツターを切ると表示付きタイマーの設定後に発信機より電波が発信され、一方撮影機又携帯電話機には蝶番により映像表示板を取り付け、更に電波を受ける受信装置を電子シャツターと連動させる.
【解決手段】シャッターと発信機間に表示付きタイマーを同一回路上に設けた操作機を取り付け金具で望遠レンズに取り付け、シャツターを切ると表示付きタイマーの設定後に発信機より電波が発信され、一方撮影機又携帯電話機には蝶番により映像表示板を取り付け、更に電波を受ける受信装置を電子シャツターの手前に取り付ける事による 望遠レンズを利用した発信機付き操作機. (もっと読む)


【課題】撮影者や被撮影者にシャッタータイミングがわかりやすいカメラを提供すること。
【解決手段】セルフタイマー撮影の際、シャッターを切るまでの時間を報知するための音を発するスピーカー部(発音体)9と、前記音の再生が終了してからシャッターを切るまでの時間を調整する待機時間調整手段29とを有するカメラ。 (もっと読む)


【課題】セルフ撮影モードにて、電力の消耗を抑えながら、必要な時には必要とする画像表示を見ながら撮影することを可能にする、使い勝手の良い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影画像を表示する画像表示手段と、選択されるセルフ秒時の経過後に撮影を開始するセルフ撮影モードを設定可能な操作手段とを有する撮像装置において、セルフ撮影モードが設定された場合(S203のYES)、選択されるセルフ秒時に応じて、セルフ秒時の間画像表示手段に撮影画像を表示させるか否かを切り換える表示制御手段(S206→S208、またはS206→S207→S208)を有する。 (もっと読む)


【課題】 スルー表示中に撮影条件の簡易な設定を簡便に行え、かつ、スルー表示を終了することなく簡易な設定から詳細設定に移行可能な分かりやすいユーザーインターフェースを提供する。
【解決手段】 撮影条件の設定指示に応じて、スルー表示中に撮影条件を特定の設定にするための表示アイテムを表示して(S502)タイマーの計時を開始し(S505)、
表示アイテムを選択する操作を受け付け(S506、S509)、
選択された表示アイテムが表す特定の設定に関する詳細設定の開始指示を受け付ける(S512、S513)と前記タイマーの計時を停止し(S514)、
前記開始指示に応じて詳細設定を行うための詳細設定表示をし(S5901)、
前記詳細設定表示中に、詳細設定を行う操作を受け付け(S906)、
前記タイマーが所定時間に達すると表示アイテムの表示を終了する(SS518)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の機能を有する補助光照明装置を備えるカメラを提供する。
【解決手段】 光源28から射出される光を透過する表示部32と、前記表示部に焦点検出用パターンと投影画像とを切替可能に表示する表示制御部66とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の状態を使用者に視覚的情報により正確に認識させる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を照射するための複数の発光体を備えた発光装置(ステップS102,S103)の発光状態を制御する発光制御手段を有する撮像装置であって、当該撮像装置の状態(ステップS112,S114)に応じて前記発光体に該状態を視覚的情報により報知させるように前記発光制御手段を制御する(ステップS113,S115,S116)報知制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの作業が煩雑になるのを防ぐことができる撮像装置
【解決手段】被写体を撮像するカメラ部と、ユーザからのフォーカス合わせの指示を受け付ける操作部と、操作部が前記フォーカス合わせの指示を受け付けると、フォーカスが被写体に合うようにカメラ部を制御するフォーカス制御部と、フォーカス制御部の制御により被写体にフォーカスが合うと、被写体に対して撮像予告の音声を報知する報知部とを具備することを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】例えばデジタルカメラ等の撮像装置の操作音や起動音として音声を録音するような場合に、簡単な操作で録音可能とする。
【解決手段】動作音として用いる音を録音する際に、動作音の項目である起動音、操作音、シャッター音、セルフタイマー音の中から任意の項目を選択することで、選択した動作音に対応した録音時間が設定される。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ等の撮像装置において、セルフタイマー機能又は自動撮影機能を使用して撮影を行うときに、輝度及び合焦位置が適切である画像を取得する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、セルフタイマー撮影手段又は前記自動撮影手段を使用して本露光撮影を行うとき、撮影指示手段により本露光撮影が指示されたときから本露光撮影が行われるまでの間に、少なくとも1回以上、露出決定手段及び合焦決定手段により対象物の検出結果に応じて露出条件及び/又は合焦位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】次回の撮像タイミングをユーザに的確に予告できる撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、被写体像を撮像する撮像手段と、閃光を発する閃光手段と、閃光手段で閃光時に消費するための電力を蓄積する蓄電手段と、蓄電手段における充電量を検出する検出手段と、撮像手段での撮像を開始する旨の使用者による指示を受け付ける撮像開始指示受付手段と、撮像開始に関する告知を行う告知手段と、撮像開始指示受付手段で撮像開始の指示を受け付けると、閃光手段に閃光を発させつつ撮像を実施するよう撮像手段を制御し、その後、次の撮像前に、蓄電手段への充電を開始し、検出手段における検出結果が閃光手段での発光可能なレベルよりも低い所定値に達すると、告知手段における撮像開始に関する告知を開始する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、低消費電力化の要求を満たし、周辺温度によらず高精度の駆動制御が可能な、汎用性のあるLED駆動回路及びそれを用いた撮像装置を提供すること。
【解決手段】PWM駆動信号によりオン/オフ状態が制御されるNPNトランジスタQ1と、NPNトランジスタQ1のオン/オフ状態に基づいてオン/オフ状態が制御されるPNPトランジスタQ3と、前記PNPトランジスタQ3を介して電源Vccに一端が接続され他端が抵抗2を介して接地されたLED3と、NPNトランジスタQ2と、NPNトランジスタQ1,Q2の接続端に一端が接続され他端が接地された抵抗1とを具備し、前記抵抗2の電圧が所定値を超えた場合に前記NPNトランジスタQ2がオン状態となり、前記抵抗2の電圧が増大し、前記NPNトランジスタQ1をオフ状態とするように負帰還がかかるように構成した。 (もっと読む)


【課題】セルフタイマーなどを利用した自動撮影において、撮影範囲を的確に報知して良好な被写体画像を取得することができる撮影制御技術を提供する。
【解決手段】主撮影画像とこの主撮影画像の周囲画像である周囲撮影画像とから本撮影する被写体夫々の顔領域の位置を含む被写体情報を取得する被写体情報取得部25と、被写体情報に基づいて主撮影画像と周囲撮影画像における本撮影する被写体の顔領域の配置を判定する撮影判定部27aと、被写体全員の顔領域が主撮影画像に含まれると判定された場合には、本撮影を行うシャッター操作を実行させ、顔領域の一部又は全部が主撮影画像外にあると判定された場合には、周囲撮影画像における当該顔領域の位置に基づいて、主撮影画像内への移動を促す報知をスピーカー4に実行させる撮影制御部27bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】デザイン性を損なうことなく詳細な動作状況をユーザに報知することができるカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ2には、撮影レンズ10を露呈させる開き位置と、撮影レンズ10を覆って保護する閉じ位置との間でスライド移動するレンズバリア15が設けられている。レンズバリア15の中央付近には、デジタルカメラ2の機種名を表すロゴマーク18が設けられている。ロゴマーク18は、透光性を有する透光板で構成されている。カメラ本体4の内部には、レンズバリア15が開き位置に移動した際にロゴマーク18と対面するLEDが設けられている。LEDは、内側から透光板を照明することにより、ロゴマーク18を発光させる。デジタルカメラ2は、動作状況に応じてロゴマーク18の発光状態を変化させることで、ユーザへの報知を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 45