説明

Fターム[2K103CA73]の内容

投影装置 (124,007) | 構成、制御 (39,538) | 通信、回線、無線 (911)

Fターム[2K103CA73]に分類される特許

141 - 160 / 911


【課題】 プロジェクタの設定に応じてPCのスクリーンセーバーの動作を制御することが可能な投写システム等を提供すること。
【解決手段】 投写システム10が、設定データを記憶する記憶部と、設定データに基づき、スクリーンセーバーの動作に関する制御情報を生成する情報生成部と、画像情報を受信するとともに、制御情報を送信するプロジェクタ側通信部とを含むプロジェクタ100と、画像情報を送信するとともに、制御情報を受信するPC側通信部と、スクリーンセーバーの起動イベントが発生したかどうかを判定する判定部と、起動イベントが発生した場合、制御情報に基づき、当該制御情報がスクリーンセーバーの起動を禁止する情報であればスクリーンセーバーの起動を抑止し、当該制御情報がスクリーンセーバーの起動を許可する情報であればスクリーンセーバーを起動させる制御部とを含むPC200とを含む。 (もっと読む)


【課題】 プロジェクタによる投映を行うと共に装置本体に設けられた表示部における表示を行う場合の電力消費を抑制することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 投映画像を投映する投映部46と、所定の情報を表示する表示部20と、リモコンにより送信された信号を受信する受信部と、前記投映部及び前記表示部に供給する駆動電流を制御し、前記投映部及び前記表示部の両方を駆動させる場合に、前記受信部により信号を受信したときに前記表示部への前記駆動電流の供給を抑制または停止する電源制御部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にて広い範囲からの送信信号を受信することが可能なリモコン受信装置を提供する。
【解決手段】リモコン受信ユニット25は、遠隔制御を行うための信号光を受光する受光モジュール401と、前記信号光を受ける受光面301aを有し、当該受光面301aで受けた信号光を屈折して受光モジュール401へ向かわせる導光部材300とを備える。ここで、導光部材300には、受光面301aから受光モジュール401側に向かって窪む窪み部303が形成される。さらに、窪み部303は、窪みの中心に向かって傾斜する側面303aを有する。 (もっと読む)


【課題】スクリーン上の画像をイメージセンサユニットが検出し、投影装置がその検出結果に基づいて焦点を合わせることにより、スクリーン上に投影される画像を正確かつ明瞭にすることができるオートフォーカス機能を有する投影装置及びそのオートフォーカス方法を提供する。
【解決手段】オートフォーカス機能を有する投影装置1は、画像光源を生成して出力する画像光源発生装置10と、画像光源をスクリーンA上に投影して画像を生成する第1の結像レンズ20と、光学画像を検知し、電気信号に変換して出力するイメージセンサユニット30と、第1の結像レンズ20によりスクリーンA上に投影する画像をイメージセンサユニット30に結像させる第2の結像レンズ40と、テンポラリメモリ50と、マイクロプロセッサ60と、少なくとも1つの駆動装置70,80とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタを1つのシステムとして調整して動作させることが、迅速かつ容易に実現可能なプロジェクタシステムおよびプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタシステムの制御を受け持つメインプロジェクタと、メインプロジェクタ以外のサブプロジェクタと、メインプロジェクタとサブプロジェクタ間を接続する通信手段を備え、メインプロジェクタがサブプロジェクタを制御する。さらに複数のプロジェクタにOSDトークンを与え、トークンを所持するプロジェクタが自プロジェクタのOSDメニューを表示出力する。 (もっと読む)


【課題】投影装置の歪み補正による画質劣化を軽減する。
【解決手段】プロジェクタ100は、投影光軸が投影面に直交しないことによる歪みに関する歪み情報を撮像装置200に送信する。撮像装置200は、歪み情報から、投影装置において歪み補正をしたと仮定した後の有効画像領域を示す枠線を、撮像部の出力画像に重畳表示する。ユーザは、枠線内に被写体が入るように撮像装置200を傾けて撮影する。プロジェクタ100は、撮像装置200からの撮影画像を、歪み補正無しで投影表示する。 (もっと読む)


【課題】電動ズームレンズにおいて、温度変化に起因するピントズレを自動的に補正する。
【解決手段】レンズ保持枠31にサーミスタ45を取り付けている。サーミスタ45からの出力コード45aは、フランジ31bに形成された孔を介してビスに嵌め込まれた樹脂製チューブの中を通され、直進カム溝11aを介して固定筒11の外部に出て、プロジェクタ本体内に設けられた制御部48に接続されている。制御部48は、サーミスタ45から温度情報が入力されると、LUT49から読み出したフォーカス筒19の位置情報とメモリ51から読み出した現在のフォーカス筒19の位置情報との差を求め、現在の位置情報をLUT49から得られる位置情報に一致させるようにドライバ50を介してモータ15を駆動する。フォーカス駆動リング12が回転し、フォーカス用レンズ18が光軸L方向に移動し、温度変化に起因するピントズレが補正される。 (もっと読む)


【課題】所望のプロジェクターを容易に探し出すことが可能なプロジェクターの管理装置、管理システム、管理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】管理装置は、登録したプロジェクターに対して、それぞれのGPS受信部で導出した位置情報(緯度及び経度)の送信を要求する。登録された各プロジェクターは、この要求に応じ、自己の位置情報を管理装置に送信する。管理装置は、プロジェクターから受信した位置情報を、それぞれの機器情報に対応付けて登録する。そして、受信した位置情報に基づいて、操作画面W1の地図表示部B3の地図M上にプロジェクターの設置位置を表示する。具体的には、管理装置は、地図表示部B3の地図M上において、位置情報に基づく位置に、プロジェクターの設置位置であることを示すマークPを重畳して表示させる。 (もっと読む)


【課題】観察者に視認させる映像光の歪みを抑制した映像を複数の平面映像を使用してリアルタイムに表示できる映像信号処理装置等を提供する。
【解決手段】任意形状の投影面を有するスクリーン(1)と、平面の投影面に映像光を投影するための平面映像信号に任意形状の投影面に映像光を投影するための歪み補正を施して出力する歪み補正ユニット(3)と、平面の投影面と任意形状の投影面のメッシュモデルとの対応マップである歪み補正テーブルを作成するパラメータ調整用PC(5)と、映像信号処理装置から出力された映像信号に基づいた映像をスクリーンに投影するプロジェクタ(2a,2b)とを備え、歪み補正ユニット(3)は、平面映像信号の番号を含む歪み補正テーブルをパラメータ調整用PC(5)から入力し、歪み補正テーブルを参照して平面映像信号の画素ごとに歪み補正処理を施して、任意形状の投影面に映像光を投影させるための映像信号を作成する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタを利用して光線及び赤外光源を均一に放射する上、光学式タッチ制御システムを使用して均一な赤外光線を放射することができる投影式タッチ制御光均一システムを提供する。
【解決手段】投影式タッチ制御光均一システムは、少なくとも1つの結像装置と、結像装置に対応するように配置された少なくとも1つの光学モジュール4300と、少なくとも1つの赤外光線4150を放射する少なくとも1つの赤外光源と、赤外光源と光結合し、光学モジュール4300及び結像装置へ赤外光線4150を案内し、赤外画像を生成する少なくとも1つの導光モジュールと、少なくとも1つの可視光を放射し、可視光を光学モジュール4300へ送ってから結像装置へ案内し、可視光画像を生成する少なくとも1つの可視光源と、可視光画像及び赤外画像を受信して投影する少なくとも1つの投影レンズとを備える。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーションを行う使用者が、プレゼンテーション中に利用されている最も自然な動作、具体的にはプレゼンテーション画面に触れるなどの接触動作を検知し、投影された投影面をタッチパネルのように用いて、プレゼンテーション画面の操作ができる画像投影装置等を提供する。
【解決手段】画像投影装置は、投影面に画像を投影する投影部5と、投影部5によって投影された画像を撮像する撮像部1と、撮像部1で撮像された画像から指示体を探索して、探索した指示体の座標を変換行列を用いて求め、求めた指示体の座標から撮像部1と指示体との距離を推定する画像処理部2と、撮像部1と指示体との距離を実測する距離計測部3と、画像処理部2で推定した撮像部1と指示体との距離と、距離計測部3で測定した撮像部1と指示体との距離と、が実質的に一致している場合に、指示体が投影面に接触していると判定する判定部4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターにおいて台形歪み補正処理が行われる際に、テレビゲーム使用時のユーザーのゲーム操作に対して画面の追随が遅れるという課題がある。ユーザーの動体視力に応じて追随性の感じ方は異なるため、ユーザーの動体視力に応じた画像の追随を実現するプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターの台形歪み補正において、通常は水平垂直台形歪み補正機能を使用するが、ユーザーが画像の追随が遅いと感じたときは、手動でより高速に処理可能な垂直台形歪み補正機能を使用して画像を高速に台形歪み補正処理する。 (もっと読む)


【課題】会議システムなどで、特定の画像表示デバイス及び/又は会議参加者の情報処理端末に表示されている画像データを参加者が容易に入手できるようにした情報処理装置を得る。
【解決手段】プロジェクタ31、パソコン32、TV会議システムのディスプレイ33などの画像表示デバイスが接続されており、かつ、複数の情報処理端末(パソコン)41がログイン可能な情報処理装置10。情報処理装置10は、ログインしているパソコン41を識別する識別手段と、画像表示デバイス及び/又はログインしているパソコンによって表示されている画像を取得する取得手段と、取得した画像をログインしているパソコンからの転送要求に基づいて該パソコンに転送する転送手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のカラーモードで投射可能なプロジェクターを複数用いたマルチプロジェクションシステムにおいて、カラーモードを切り替えても、違和感の無い高品位な画像を投射できるようにする。
【解決手段】複数のプロジェクター2からスクリーンSCに対し、隣接するプロジェクター2から投射される投射画像が重畳領域を形成するように投射するマルチプロジェクションシステムであって、各々のプロジェクター2は、ランプ22が発した光束を変調する光変調装置24と、光変調装置24によって変調された光を投射する投射光学系25と、投射光学系25によって投射された投射画像の外周から投射画像内の所定位置までの範囲を減光する遮光装置3と、プロジェクター2のカラーモードを切り替える(カラーモード切り替え部)と、プロジェクター2のカラーモードの変更に伴って、遮光装置3により減光する範囲を調整する制御装置21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】設置場所や設置条件等の設置状態が異なった場合においても、容易にかつ迅速にプロジェクタ装置のカメラの光軸方向を変更することができるプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】投射方向に映像を投射するプロジェクタ装置において、ミラーの投射方向と逆方向を視野角として撮像するカメラを備える。また、プロジェクタ装置の設置状態を検出する重力センサと、カメラが撮像した映像を画像処理する画像処理部と、プロジェクタ装置を制御するCPUとを備え、CPUは、重力センサが検出する設置状態に対応して、プロジェクタ装置の設置状態が据置き設置状態である場合には、カメラの出力映像の回転角を0°で画像処理部から出力させ、プロジェクタ装置の設置状態が天吊り設置状態である場合には、カメラの出力映像の回転角を180°で画像処理部から出力させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】投影面に簡単により有効性の高い画像を表示させることができる携帯電子機器及び画像投影ユニットを提供することにある。
【解決手段】筐体と、筐体に設けられて、投影領域に画像を投影する画像投影部と、筐体に設けられて、音を検出する音検出部と、投影領域に予め配置された第一画像に対応する特定投影画像の情報を取得し、取得した特定投影画像の情報を音検出部で検出された音に連動させて画像投影部から投影させる処理部と、を含み、特定投影画像は、投影領域の第一画像に関連する画像であることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】投影面に簡単により有効性の高い画像を適切に表示させることができる携帯電子機器及び画像投影ユニットを提供することにある。
【解決手段】筐体と、筐体に設けられて、投影領域内に画像を投影する画像投影部と、投影領域に予め配置された第一画像を撮影する撮影部と、撮影部で撮影した情報に基づいて、投影領域の第一画像を判定し、判定した結果に基づいて、第一画像に対応する特定投影画像の情報を取得し、特定投影画像の情報及び第一画像の少なくとも一方を用いて認証処理を行い、認証処理で投影許可ありと判定されたら、特定投影画像を画像投影部から投影させる処理部と、を含むことで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
投射映像の輝度を落とすことなくOSD画像の視認性を確保する。
【解決手段】
プロジェクタ(100A〜100C)は、通信手段(115)を介して、相互にメニュー画像及びその合成位置、並びに制御情報を交換できる。メニュー表示要求を受けたプロジェクタ(例えば、100A)は、他のプロジェクタ(例えば、100B,100C)のメニュー表示内容を確認し、異なる場合には、他のプロジェクタにメニュー画像を送信して同じメニュー画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 無線接続する際により確実に接続することが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクター100が、ビーコン信号を受信する無線通信部120と、記憶済みのSSIDと、当該記憶済みのSSIDに対応した記憶済みのBSSIDとを示すスキャンリストデータ142を記憶する記憶部140と、ビーコン信号で示される第2のSSIDが、指定SSIDと一致し、かつ、ビーコン信号で示される第2のBSSIDが、指定SSIDと一致する記憶済みのSSIDである第1のSSIDに対応した記憶済みのBSSIDである第1のBSSIDと異なっているかどうかを判定する判定部160と、スキャンリストデータ142における第1のBSSIDを第2のBSSIDに更新する更新部130と、スキャンリストデータ142に基づき、接続処理を実行する制御部150を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多様化する表示需要を満足することができる携帯式電子デバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯式電子デバイスは、本体と、前記本体に枢着されているディスプレイユニットと、前記本体に設置され、且つ前記本体からのビデオ信号を受信して対応する映像信号を生じさせ、該映像信号を前記ディスプレイユニットに投影する投影モジュールと、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 911