説明

Fターム[3B018AD21]の内容

靴下類;パンティストッキング (2,465) | 靴下の構造、材料 (464) | 編地以外の材料で構成 (22)

Fターム[3B018AD21]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】素足の露出部分が多い靴を履く際に、美観をあまり損ねることなく、履き心地がよく、靴擦れや汗による靴の汚れを防止する手段を提供する。
【解決手段】ジェルソックス1は、内側表面を形成するシート状体である内側シート部11と、外側表面を形成し内側シート部11より硬いシート状体である外側シート部12と、内側シート部11と外側シート部12との間に封入されたジェル状体である内部ジェル部13とを備えている。内側シート部11、外側シート部12および内部ジェル部13はいずれもほぼ透明であり、ミュールやサンダルなどを履く際に着用しても素足が見え、靴の美観を損ねない。また、ジェルソックス1は、足と靴とが擦れる部分が他の部分よりも厚く強度が高くなっているため、靴擦れが効果的に防止されるとともに、破損しにくく、履き心地もよい。さらに、通気孔14により足が蒸れることも防止される。 (もっと読む)


【課題】 足の大きさに依存せず、各人の指間にぴったりと配置され、適度に密着することができる指間装具を実現する。
【解決手段】カバー上部と、カバー下部と、上記カバー上部と前記カバー下部との間の一部に位置し、前記カバー上部と前記カバー下部をわけるカバー切り欠き部とからなる足カバー。前記カバー切り欠きは、前記足カバーの側面から直線状に設けられ、内部で前記カバー下部方向へ曲がる記載の靴下のインナーをもちいる。 (もっと読む)


【課題】汗蒸れを抑制するとともに、履き心地を向上する靴下を提供する。
【解決手段】靴下100は、足裏全体を覆う底部110を備え、底部110は、弾性部材と、この弾性部材の全体を被覆すると共に弾性部材よりも高い吸水性を有する布とを有し、弾性部材と布とが接着されている。弾性部材はスポンジであり、布は綿を含むことが好ましい。また、足指付け根に位置する弾性部材の厚み及び/または土踏まずに位置する弾性部材の厚みは、他の領域に位置する弾性部材の厚みよりも大きいことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】履き口部に弾性帯状部材を合理的に配置することによって、複雑な製造工程を必要とせず、コストアップも回避して、履き口部にズレ防止力を効果的に作用させて脱げにくくしたフットカバーを提供すること。
【解決手段】前半の足底部2及び爪先部3から甲部4を覆う前袋部5と、後半の足底部6及び踵部7を覆う後袋部8と、履き口部9とを備えたフットカバー1において、履き口部9の前半側9aに第1の弾性帯状部材10を配置し、履き口部9の後半側9bに第2の弾性帯状部材11を配置すると共に、第1の弾性帯状部材10は、履き口部9の前半側9aの上縁に沿って甲部4から足底部6に向けて全周に亘って環状に配置し、第2の弾性帯状部材11は、履き口部9の後半側9bの上縁に沿ってU字形に配置し、この第2の弾性帯状部材11のU字形の前側両端部11a、11bを第1の弾性帯状部材10の環状の途中両側の位置で交差状に連結させて配置した。 (もっと読む)


【課題】股下丈以下の釣り用履物において、保温効果を保持しつつ水が浸入した後の不快感を低減させる。
【解決手段】股下丈以下の釣り用履物の本体素材11を、穴あき加工された発泡ゴムシート2の両面に合成樹脂製ジャージ4が貼り合わされたゴム引き布1とする。このような本体素材11を用いた釣り用履物の形態としては、くるぶしから膝上までのスパッツ状履物、つま先から膝上までのブーツ状履物、つま先からふくらはぎまでのソックスタイプの履物が望ましい。 (もっと読む)


【課題】 一般的な編地の靴下に比べて、断熱性、通気性、クッション性、硬直性を向上させることを目的とする。
【解決手段】 靴下本体の内面に立体メッシュシートを固着してあることを特徴とする靴下。特に、靴下本体の底部における内面に立体メッシュシートを固着してあることを特徴とする。さらに、靴下本体の底部における編目の細かさは、立体メッシュシートを視認不能な程度であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の方法だと、履物の中のサイズが小さくなり履物をはいた時に窮屈になって足に負担がかかる事が多く、効果的な方法があまり無かった。
【解決手段】 本発明は、保温、保湿及び緩衝感に優れた真綿などを足のつま先や足裏などを包むように装着し、その上から靴下や足袋を履いて履物をはいても窮屈にならず温度や湿度を保持し、ムレや履物との衝撃をやわらげることを特徴としたインソール。 (もっと読む)


本発明は、皮膚(2)に着用するための、弾性的に撓む材料から成る圧迫衣類(1)に関する。衣類(1)には、部分的に、圧迫のための手段(3,8)が設けられている。
(もっと読む)


開口部の層を少なくとも1層有する衣類を含んで成る製品。この製品は弾性重合体組成物、例えばフィルム、溶融物または水性分散体などを含んでいることができる。
(もっと読む)


【課題】下腿部に過度な緊締力を付与することなく、快適な着用感を得ながらも、効果的に脚のむくみや疲れを予防・軽減できるレッグウエアを提供する。
【解決手段】少なくとも外踝から膝関節下端までの下腿部を覆う筒状の本体部を備えたレッグウエアであって、前記外踝から後足首を経由して膝関節後面側の下端に至る外旋回のスパイラル形状を成す脚サポートライン部を前記本体部に備え、前記脚サポートライン部は、前記外踝から後足首を旋回して内側に至り、該内側から外側へと前面側で、脛骨の下端から脛骨全長の1/4〜1/2の位置で向う脛を斜め上方に横切り、後面側で腓腹筋の中部から上部を経由して腓骨頭に至る。 (もっと読む)


【課題】本発明は高齢者や身体不自由な方の着替えを容易にした衣類を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の衣類は、身体の一部を挿入して着用する衣類において、当該衣類に形成された身体の挿入口の縁に衣類の着脱を補助する環状のひも(30,32)が設けられている。かかる構成とすることによって、ひもに指をかけて衣類を着用することが可能となる。 (もっと読む)


ストッキング(110)、特に、弾性伸縮性ストッキング、を脱ぐための道具として好適なストッキング脱剥補助装置(1)が記載されている。本装置は脚(100)の周囲に配置され、ストッキング(110)の折返された上端部(111)を受けるために適切な少なくとも1つのほぼ環状の内部装置(10)と、環状内部装置(10)の周囲に折返されたストッキング(110)の上端部(111)が環状内部装置(10)と環状外部装置(30)間に締付けられるように、脚(100)の周囲に且つ内部装置(10)の周囲に配置するのに適切な環状内部装置(10)と一致するほぼ環状の外部装置(30)を具備している。環状内部装置は完全に閉じてないが、360度以下の角度(α)に伸びている。同様に、環状内部装置(30)は完全に閉じていないが、360度以下の角度(β)に伸びている。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、防護性、特に運動性と防刃性、さらに柔軟性、つまり着用性の3つの特性を同時に満足する優れた防護材料、防刃衣およびすね当て、腕カバーなどの防護具を提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の防護材料は、合成繊維織物の複数枚の積層体からなる防護材料において、該積層体の中間に、金属素線からなる金属ロープと合成繊維とを交織してなる交織織物を挿入したことを特徴とするものである。
また、本発明の防刃衣および防護具は、かかる防護材料で構成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 足裏のアーチを維持することで、足首の安定性を高め、足の疲れを少なくする。
【解決手段】 足裏部13において足裏中央部から足指の付け根近傍にかけて配置される第一サポート部21と、第一サポート部21に連続して、足裏中央部から左右の踝付近にかけてV字状に分かれた後、踵の後ろ側で連結するように配置される第二サポート部22と、足甲表から足首にかけての前面部に配置し、かつ、2箇所以上の指間で足表部12と足裏部13とを連結して指間係止部20a〜20dを形成し、第一サポート部21と第二サポート部22により指間係止部20a〜20dを踵側へ引っ張って、足裏の縦アーチAと横アーチBを形成することにより、土踏まずの扁平化を防ぐともに、第二サポート部22と第三サポート部23により踵から足首にかけて安定させる。
(もっと読む)


【課題】使用・着用中に模様や絵柄更にアップリケ並びに装飾品などの変形や形崩れ更に歪みを防止し、これによって、ファッション性を著しく向上、維持し、使用の際に異和感が全くない、履き心地が著しく優れた履物類を提供する。
【解決手段】靴下、インナーソックス、室内用履物、足袋又は携帯用履物などの履物類1Aであって、この履物類において、上身頃3は非伸縮性の素材で形成されており、又、下身頃4はその少なくとも1部が、面に沿った多方向に伸縮性を有する素材で形成されており、しかも履口2を形成する周縁部2aには、その少なくとも1部が更に高い伸縮性を有する。 特に、足の略全体を被う底の浅い室内用履物において、爪先を二股に形成し、上身頃を和風の風合いがある絵柄や模様を付した生地で形成した。 (もっと読む)


【課題】 足先から足裏にかけて安定的に装着することができると共に、それらの部分にかいた汗を確実に吸収させることができる、構造が簡単で機能的な足用汗取りシートを得る。
【解決手段】 吸湿性と伸縮性とを有する不織布からなる一枚の平面シート状をした基布2に、複数のスリット7,9,14を入れることにより、足指を通すための複数の指通し孔3a,3b,3c,3d,3eと、足裏に接触する面状の主体部4と、踵に係止させるためのU字形に湾曲した係止帯5とを一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】足の指を開かせる為の既存の健康器具では、装着した状態で歩くことは難しく、また、その状態で靴を履く事はできない。単純に靴下内に部材を挿入しただけでは、見栄えが悪くなり、商品価値が下がる。
【解決手段】足の親指と人差し指の間に、違和感無く収まる形状の軟質部材を成形し、靴下の内側に装置する。その上に、ボタン等の意匠品を取り付ける事で、見栄えを良くする。 (もっと読む)


【目的】 本考案は、介護に係わるもので、特に訪問介護に於いて介護利用者のお宅に上がり、介護を行うために各部屋、トイレ、浴室などを出入りする際に、その家の微生物、菌類を持ち出さない、持ち込まないために、介護ヘルパーの靴下の上から本考案の介護用ソックスを履くことにより衛生的であることと、使い捨てで有ることに加えて使用し易くするために、製品は薄手のゴム、ビニール、プラスチィックなどの柔軟な素材を使用する。
【構成】 本考案における介護用ソックスは、薄手の医療用ゴム手袋のような材質を使用しているため、延びが良く開口部4から靴下を履くようにして靴下の上から履くが、かかと3、つま先2は介護ヘルパーの足にぴったり合って外部と遮断する。夏季など介護をするときは、素足の上からでも着用できて衛生的になる。 (もっと読む)


【課題】 靴下は体重を受けた足裏よりその荷重を受ける状態であることから、直接肌に触れる部分に吸湿性のある糸を編み込んだとしても、その糸と肌との密着性により湿度を感じる不快感は充分に除去し得ない。
【解決手段】足裏面の肌の触れる靴下部分に、布帛を介して、高吸放湿性繊維の混用された中綿又は不織布が配置された靴下により解決され、発汗による靴内の湿度の上昇速度を抑制するとともに、充分に靴内湿度を低く抑え、さらさら感を持続し得る。
(もっと読む)


【課題】 素手の場合、素足の場合、手袋を着用した場合、靴下を着用した場合でも安全に歩行、飲食等が行え、かつワンタッチで装着可能で、従来の手袋、靴下を利用する事が出来、かつ手袋、靴下のデザインを楽しむ事が出来る、すべり止めバンドを提供する。
【解決手段】 一定の幅を持った、ワンタッチで手のひらまたは足の裏に装着可能な長さを持った、一定の摩擦力を確保出来る材質の、すべり止めバンドを提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 22