説明

Fターム[3B053NN02]の内容

Fターム[3B053NN02]の下位に属するFターム

幕板 (45)
 (46)

Fターム[3B053NN02]に分類される特許

81 - 100 / 100


【目的】 本発明は、事務所や会議室等で使用されるノンアドレス方式の机に関し、机間の横配線、及び床面からの縦配線が容易で、使用者ごとの収納スペースが確保され、さらに、縦配線状態及び横配線状態が常に簡単な構造で隠蔽され、使い勝手がよく、美観を損なわない机を提供することを目的とする。
【構成】 前後に所定間隔を有して配設された前後天板間に臨む上部配線空間を有する中間枠体に、一方は前側から他方は後側から使用可能とした左右収納空間を、上部配線空間の下方に設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 配線ダクトを外れにくくし、安定して取付けうるようにするとともに、フックに加わる荷重を軽減しうるようにする。
【解決手段】 左右1対の脚体2の上端部に連結した横連結杆8の前面に、左右方向を向き、かつ下部開口縁に上向きの係止片14を有する係合溝13を設け、この係合溝13よりも下方の横連結杆8の前面を、前傾する傾斜受面15とし、側面視ほぼ上向コ字状断面をなす配線ダクト17における後部の上向き片17aを、傾斜受面15と当接しうるように前傾させ、上向き片17aの上端部後面に設けた下向きの係合フック19を、上向きの係止片14に上方より係合することにより、配線ダクト17を、その後部の上向き片17aの後面が傾斜受面15に当接するようにして横連結杆8の前面に取付ける。 (もっと読む)


【課題】 配線ダクト及びそれに収容したコード類が、上方より露見されにくくし、体裁を向上させる。
【解決手段】 左右1対の脚体2における上端の後部同士を、横連結杆8により連結し、両脚体2により、主天板3と補助天板4とを、補助天板4が主天板3の後方において、主天板3の後端から離間するように支持し、横連結杆8の前面に、上面が開口された配線ダクト17の後端を取付け、この配線ダクト17よりも上方において、左右の脚体2に、板状のカバー部材25を、配線ダクト17の前部の上方を覆うようにして設ける。 (もっと読む)


【課題】電子機器類を収納したまま作動させたり、同時に複数の機器を載置して作動させるのを容易にする。
【解決手段】キャビネットにおいて、上方に開口する後部収納部を有するブラケットを形成し、その下部にスライド引き出しを係合し、上部にスライド天板24を係合する。該後部収納部からスライド引き出しへ挿通する孔21Aを間仕切り板20Dに穿孔し左右側板の後部上方と向う板上方に切り欠きを設け、底板に孔21Aを穿孔して上部筺体を形成する。該上部筺体を支持する支持台に孔3Fを穿孔し、それらの孔3Fの一部が上部筺体の左右側板と向う板に設けた切り欠きと重合する。 (もっと読む)


【課題】用途に合わせて取付形態の変更が可能で、特に、閉塞部材を取り付けたまま、凹部の開口を開放することができ、閉塞部材が紛失するおそれをなくすことができるとともに、閉塞部材の保管ための収容スペースを必要としないようにした開口の開閉装置を提供する。
【解決手段】凹部18の開口を閉塞しうる閉塞片22の両側部に、1対の側片23を設けた閉塞部材25を、閉塞片22が凹部18の開口を閉塞し、かつ両側片23が凹部18内に嵌合する閉塞態様と、閉塞片22が凹部18の奥部に位置し、かつ両側片23が凹部18の開口に向かって延出する開放態様との2態様で凹部18に嵌合可能とし、かつ両側片23の外側面に係合凸部26を、それに対応する凹部18の内面に、係合凸部18に弾性係合する係合凹部27を設ける。
(もっと読む)


【課題】 いずれかの横杆を、脚体に、他の横杆に対する所望の取付角度で、しかも脚体から完全に離脱させることなく、簡単に取付角度変更可能として、強固に結合できるようにした机の脚構造を提供する。
【解決手段】 いずれかの横杆3の一端部上面を、一部が脚体1の上端に装着された蓋板36の他部で覆い、蓋板36と横杆3の一端部とを上下に重ね合わせて、脚体1の上端に取付ねじ44をもって固定するとともに、横杆3の一端部上面と、それに対向する蓋板36の下面とのいずれか一方に、取付ねじ44を中心とする複数の放射状の凸条42を円周方向に等間隔に設け、かつ同じく他方に、前記凸条42が係合する複数の放射状の凹条を円周方向に等間隔に設ける。 (もっと読む)


【課題】 縦配線空間から横配線空間に至るコーナー部分において、配線作業を容易に行うことができるとともに、配線を傷つけるおそれがなく、しかも配線を体裁よく収容しうるようにした机のコーナー脚用配線ダクト装置を提供する。
【解決手段】 天板支持部材11における天板支持部15の下面とそれに連なる基部12の側面とに、互いに平行をなして離間する1対の下向きガイド片17、17と横向きガイド片18、18とを設けることにより、天板支持部15の下面に沿う横配線通路19とそれに連通する縦配線通路20とを形成し、かつ横向きガイド片18、18の下端部を、脚体1の側面に形成した縦配線空間9を覆う配線カバー7の上端開口部内に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】挿通窓から取り外した蓋片を紛失する等の不具合を回避する。
【解決手段】物体1、3同士を結合するための結合部材4を挿通可能な挿通窓を有してなり前記物体の一方1に取り付けて使用される部材本体と、この部材本体に蝶着され前記挿通窓を開閉すべく回動する扉156とを具備してなる窓付き外装部材15において、前記扉156を、その回動端側を内面側に折り畳み得るように構成した。
(もっと読む)


【課題】天板1にオプション部材を取り付ける作業の簡便化を図る。
【解決手段】側部構造壁12を有する天板1に、ブラケット4を介してオプション部材を取り付けるものとし、前記天板1の反使用端に、前記側部構造壁12の内面側に位置する内部空間を外部に連通させるブラケット挿通口155、133を設け、前記ブラケット挿通口155、133を介して前記内部空間に挿入したブラケット4の挿入端部41を、前記側部構造壁12に貫通させた止着具5により側部構造壁12の内面側に緊締し固定するようにした。
(もっと読む)


【課題】天板のどの位置から配線を導出しても収納することができ、かつその製造コストを低減することができる机を提供すること。
【解決手段】天板4の後端とビーム部材3との間に配線を挿通させる配線溝6を形成するとともに、前記ビーム部材3の前面に、配線を支持する複数のフック状の支持部材7をビーム部材3の長手方向に摺動可能に配設する。 (もっと読む)


【課題】 天板の上面に載置するパーソナルコンピュータ等の電子情報機器に電源を供給する電源ケーブル等の強電ケーブルと、該電子情報機器とネットワーク接続する通信用ケーブル等の弱電ケーブルを、互に間隔を隔てて電気的に分離した状態で天板の上下に貫通して配線することができ、またケーブルの余剰部分を収納して天板上を整然とすることができる配線機能付きテーブルを提供する。
【解決手段】 天板1の略中央部に上下貫通した横長の開口部3を単又は複数形成し、開口部内に相対向する長辺側両開口縁との間に挿通孔7を設けてカバー体4を着脱可能に装着し、開口部の下方に平面視形状において開口部の寸法より大きく且つ天板の寸法より小さいケーブル受板5を天板下面との間に間隔を置いて横設し、両挿通孔に対応するケーブル受板の上面にケーブル分離手段6を突設した。 (もっと読む)


【課題】 配線を安定して保持することができるとともに、構造および取付作業が簡単な配線ダクトの取付構造を提供する。
【解決手段】 机における天板の後部下方に配設した横向杆3の前面に、複数の係合孔15、15を左右に並べて穿設し、各係合孔15に、左右方向を向く配線ダクト17より上方に向かって突出させた複数の吊支杆20、20の上端部における後方を向く係止片21を嵌合し、かつ複数の吊支杆20、20の前面に当接した押え板22を、左右の吊支杆20、20の中間部において、横向杆3に止着する。 (もっと読む)


【課題】使用者が使用者個人の執務と打ち合わせとを効率よく行うことができるデスクを提供する。
【解決手段】使用者が個人の執務を行う執務用デスク1と、使用者が複数の他者と会合し得るミーティングテーブル2とを具備し、これら執務用デスク11とミーティングテーブル21との天板11、21同士を隣り合わせて配置してなるものであって、ミーティングテーブル2の天板21の上面21aが、執務用デスク1の天板11の上面11aよりも広いものである。
(もっと読む)


【課題】構造が簡単で、十分な配線容量を確保することができ、かつ、低コストで、体裁のよい収まりとすることができる机等における配線装置を提供する。
【解決手段】机1の上部後端部に取り付けられて、配線ケーブル31を机1の天板4の下面4aに沿って左右方向に配線処理可能な配線用のブラケット7を設ける。また、ブラケット7に、デスクトップパネル5が天板4よりも上側に突出した状態で取り付けが可能なデスクトップパネル取付部19と、幕板6が天板4よりも下側に垂れ下がった状態で取り付けが可能な幕板取付部としての係合部22及び被係合部24とを設ける。 (もっと読む)


【課題】天板の上の書類等を省力的に且つ簡便に収納し得るデスクを提供する。
【解決手段】天板1と、支持体2と、天板1を通常に使用し得る使用位置Uと当該使用位置Uから天板1を巾方向に所定距離スライドさせたスライド位置Sとの間でスライドさせ得るスライド機構SLとを具備し、使用位置Uにおいて天板1が位置付けられる使用領域UAのうち、天板1をスライド位置Sまで移動させることにより天板1が使用領域UAから存在しなくなる退避領域AAとし、退避領域AAの下方に、上面を開口させた収納部3を設け、天板1をスライド位置Sとした際に収納部3を退避領域AAの上方空間に対して開放させるように構成している。
(もっと読む)


【課題】配線ダクトを、左右の脚体同士を連結する横連結杆に、着脱可能に、簡単かつ確実に取付ける。
【解決手段】左右の脚体2同士を、六角形断面の横連結杆3、4により連結して形成された支持フレーム1により、天板6を支持し、横連結杆4に、前後方向を向くブラケット16を、その前端部に設けたコ字状の取付嵌合部を、斜め上方より着脱可能に嵌合することにより取付け、このブラケット16の前後方向を向く水平部に、配線ダクト12を載設する。 (もっと読む)


【課題】天板上から配線ダクトへ弛みなく適切に配線を案内することができるようにしたテーブルを提供する。
【解決手段】脚体2に天板支持部23と支柱部21とを設け、天板支持部23を天板1に取り付ける取付具Aに、天板1上又はその周囲で使用される機器類Eの配線ECを配線ダクト3へ案内する配線案内部Lを設けている。 (もっと読む)


【課題】机天板1の上方の後部に配置する収納箱体35自体を軽量化し、且つ支柱34の数も少なくしてデザインの優れた支持構造を提供する。
【解決手段】机天板1の少なくとも後部を脚体2または補助脚体3にて支持してなる机において、机天板1の後部の左右両側部から一対の支柱34を立設し、一対の支柱34の上端間に横長の1枚の支持板45を装着し、この支持板45上に1つの横長の収納箱体35を載置して固定するか、もしくは、左右一対の支柱34で支持された横長の1枚の支持板45上に複数の収納箱体35を横1列状に並べて固定したものである。 (もっと読む)


本発明は、電気ケーブルを整理するように適合される筐体であって、実質的に平らな表面上で筐体を支持するための基部(2)と、後パネル(1)と、上パネル(5)と、対向して配置される側パネルと(4,12)、前パネル(3)とを備え、後、上、前および側パネルは筐体の内部を囲むように配置され、筐体はさらに電源手段(7)を備え、前パネルは筐体の内部へのアクセスを許す開口を含み、開口は、開口を閉じるように適合されるドア(8、13)を含み、上および側パネルの各々は、電気ケーブルが通り得る複数の開口(6)を含む平らな表面を含み、電源手段は、1本の電力ケーブル(9)のみが筐体の外へ通って、通電コンセントに差し込まれる必要があるように適合される、筐体を提供する。本発明の筐体を備える机(11)も提供される。
(もっと読む)


【課題】仕切り用の衝立を有効利用し、OA機器類へのケーブルの取り廻しを容易とするとともにオフィス景観をよくすることを課題とする。
【解決手段】少なくとも一方のポール5が脚3に支持される前後一対のポール5,5が所定の間隔を保って固定された左右の支柱体7,7と、これら左右の支柱体7,7間上端部および中間部を結合する梁部材8,8と、左右の支柱体7,7間に前後方向に所定間隔の通線用空間部10を有せしめて取り付けられた前後のパネル9,9とを備え、前記梁部材8,8はその長手方向に各種機器類を取り付けるための係合縁8bを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 100