説明

Fターム[3K073CD04]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・表示 (493) | モニタ表示 (215)

Fターム[3K073CD04]の下位に属するFターム

Fターム[3K073CD04]に分類される特許

41 - 60 / 107


【課題】LED操作子の色合をユーザが調整できる音響調整卓を提供する。
【解決手段】音響調整卓は、色合調整モード選択ボタン16、調整対象指定ボタン17,18,19及び20を備える。ユーザは、色合調整モード選択ボタン16を操作して色合調整モードをセットし、調整対象指定ボタン17,18又は19を操作して、調整対象としてRGBいずれかのLEDを指定する。ユーザが、いずれかの操作子(例えばチャンネル選択ボタン8など)を操作すると、その操作子に対応する多色LEDユニット10中の調整対象に指定された色に対応するLEDの輝度が相対的に高くなるよう、前記複数のLEDの輝度の比率が変更され、その色の色合が強める。この作業を、LED毎、及びLEDボタン9ごとに行う。 (もっと読む)


【課題】照明装置の光出力調整を容易にできる照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明装置12の近傍位置に、照明装置12の光出力調整機能を特定する情報および固有の情報を含む識別情報表示部を配置する。携帯形操作端末17のカメラで照明装置12の識別情報表示部13を撮影し、映像をモニタに表示する。携帯形操作端末17では、カメラで撮影する識別情報表示部13を認識し、対応する照明装置12の光出力調整機能を判別する。モニタには、識別した光出力調整機能に応じた光出力調整入力部を表示させ、光出力調整入力部からの光出力調整の入力を受け付ける。携帯形操作端末17からは、識別情報表示部13の固有の情報および光出力調整の情報を含む光出力調整信号を制御装置16に送信する。制御装置16では、携帯形操作端末17からの光出力調整信号を受信し、照明装置12の光出力を調整する。 (もっと読む)


【課題】作業管理と照明灯管理とを一体的に管理し照明灯の消し忘れ、誤操作を防止する照明灯管理システムを提供する。
【解決手段】サーバコンピュータ13と端末コンピュータ15とを備える作業照明管理装置17と、作業照明管理装置17と信号を送受信可能に接続する照明灯制御装置19とで照明灯管理システム10を構成し、作業照明管理装置17は、作業管理と照明灯管理を一体的に行なう作業票の管理、該作業票データに基づいて照明灯3の点消灯を制御し、照明灯制御装置19は、作業照明管理装置10から送信される信号に基づき照明灯3を点消灯させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 仕込み図の作成と仕込み作業とが一括して行われる調光操作卓を提供する。
【解決手段】 表示部14は、データ入力部15に入力された配置データに基いて制御コンセントの配置を示す地図を表示する。制御部12は、操作部11への操作入力に応じて、照明負荷のマークを上記の地図上に配置するとともに、配置された照明負荷のマークと制御コンセントとの位置関係に応じて該照明負荷のマークに回路番号を対応付ける。また、制御部12は、操作部11への操作入力に応じて、照明負荷のマークに対応付けられた回路番号を、操作部11が有する操作手段に対して対応付ける。照明負荷のマークが地図上に配置された仕込み図の作成と、操作部11の操作手段を回路番号に対応付ける仕込み作業とが一括して行われる。 (もっと読む)


【課題】車載ライトの点消灯が正常に動作しているか否かを容易に判別することのできるオートライトシステムを提供する。
【解決手段】オートライトシステム1は、ライトセンサ60の動作状態が正常である、ヘッドランプ70a及び70bの点消灯制御が正常に行われている、さらに、テールランプ80の点消灯制御が正常に行われていると判断する場合、第1LED91を点灯するとともに第2LED92を消灯する。また、オートライトシステム1は、ライトセンサ60の動作状態が正常でない、ヘッドランプ70a及び70bの点消灯制御が正常に行われていない、あるいは、テールランプ80の点消灯制御が正常に行われていないと判断する場合、第1LED91を消灯するとともに第2LED92を点灯する。これにより、車載ライトが消灯状態であっても、これらの点消灯制御が正常に行われているか否かを容易に判別することができるようになる。 (もっと読む)


本発明は、電気消費装置130を制御する方法及びユーザインターフェース装置に関するものである。平均的なユーザに対する改善された利便性を持つ費用効果的ユーザインターフェース装置を提供するために、電気消費装置130を制御するためのユーザインターフェース装置が提供され、該ユーザインターフェース装置は、表示ユニット112及びユーザ入力に基づいて切換信号1aを発生する入力ユニット111を含むマニュアル制御装置110と、上記切換信号1aを入力し、該切換信号1a及び/又は消費装置負荷130から入力されるフィードバック信号1eに基づいて情報信号1bを発生すると共に、電気消費装置130に制御信号1dを出力する電子制御装置120とを有する。上記情報信号1bは、表示ユニット112上の提示と電気消費装置130の制御設定との間の直接的関係を少なくとも示す情報を含む。上記表示ユニット112は、上記提示を、入力された情報信号1bに含まれる情報に基づいて表示するように構成される。
(もっと読む)


【課題】複数の照明器具を備えた照明システムにおいて、制御対象の照明器具をユーザが指定し易いようにする。
【解決手段】照明システム1は、複数の照明器具3と、これらを制御するゲートウェイ機4と、撮像装置5による撮像画像に写った照明器具3の個々に対して物理アドレスをユーザが設定するためのコンピュータ装置6とを備える。ゲートウェイ機4は、設定された物理アドレスと、各照明器具3に工場出荷時に予め設定されている論理アドレスとを対応付け、ユーザが物理アドレスを指定したときには、それと対応する論理アドレスが設定されている照明器具3を制御対象として点灯制御する。従って、照明器具3の物理アドレスを指定することで制御対象を指定できる。このため、物理アドレスを例えば照明器具3の配列等の位置関係に応じて設定した場合、照明器具3の位置と物理アドレスとを結び付け易くなり、制御対象の照明器具3を指定し易くなる。 (もっと読む)


【課題】街路灯の配置状態を管理するための登録および管理地図の作成を容易に行うことができ、街路灯管理を効率化できること。
【解決手段】所定の管理エリア内に配置されている各街路灯の識別情報と位置情報とが入力される入力手段201と、該街路灯の識別情報と位置情報とを関連付けて格納する街路灯データベース204と、街路灯データベース204から所定の管理エリア内に位置する複数の街路灯識別情報と位置情報を読み出し、街路灯が配置された管理地図を作成する管理情報作成手段213と、作成された前記管理地図を出力する出力手段205と、を備える。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子を用いた複数の自動調光照明器具を、簡便にメインテナンスすることができるメインテナンスシステムを提供すること。
【解決手段】複数の固体発光素子33を任意の情報に基づき制御する電源装置3を含み構成される自動調光照明器具2と、任意の信号の授受により自動調光照明器具2をメインテナンスする端末9とにより構成されるメインテナンスシステム1であって、複数の自動調光照明器具2毎に設定される固有番号が付与されており、通信カード10が配信する任意の信号(修正信号)には、メインテナンスを実施する少なくとも1台の自動調光照明器具2の固有番号が指定番号として含まれており、マイコンユニット44は、通信ユニット4で受信した修正信号に含まれる指定番号に該自動調光照明器具2の固有番号が含まれていた場合に限り、修正信号に基づき任意の情報を修正する。 (もっと読む)


本発明は、光管理システムへのエネルギーファンクションの統合、特にエネルギーを節約して、エネルギー消費を監視するための光管理システムへの統合に関する。本発明の一つの実施例によると、照明システム18の光器具12―16に関するエネルギー情報を受信し、照明システム18のエネルギー消費に関して、受信したエネルギー情報を処理することに適する、統合されたエネルギーファンクションを持つ光管理システム10が提供される。エネルギーファンクションは、自動的に照明システムを低いエネルギー消費へ設定し、エネルギー消費を低くすることに関する照明システムの他の構成を可能にし、又はオフにされるときに重要なエネルギー節約となるオフにできるライトの合理的なセットをユーザに提供するために、例えば用いられる。
(もっと読む)


【課題】照明、イメージキャプチャ、警報、および自然災害警戒のような複数の機能を提供するために適する照明システムを提供する。
【解決手段】イメージキャプチャユニット、LED光源、警報ユニット、および制御盤を具備する照明システムが提供される。制御盤は、イメージキャプチャユニット、LED光源、および警報ユニットに電気的に接続される。上記の照明システムは、照明、イメージキャプチャ、警報、および自然災害警戒のような複数の機能を提供するために、LED光源および他の複数ユニットを制御盤経由で一体化する。 (もっと読む)


【課題】使用者がミラーキャビネットの三面鏡を使用する際に、作業の種類に合わせて適切な照度を安価で容易に得ることができるミラーキャビネットを提供する。
【解決手段】ミラーキャビネット21はキャビネット本体22の前面に三面鏡23を備え、この三面鏡23は一対のサイドミラー23aと中央ミラー23bで形成される。一対のサイドミラー23aと中央ミラー23b間にそれぞれ照明部30が設けられ、照明部30の高さはサイドミラー23aおよび中央ミラー23bと略同じ高さで形成される。ここで、照明の強弱を調整する調光用ボリューム31をミラーキャビネット21に向かって右側の照明部30の下方に備える。調光用ボリューム31は照明部30に内蔵されるので外から目視できないが、外部に調光用ボリューム31を連動して左右回転する操作摘み32と左右回転位置を表示する目盛り33とが形成される。 (もっと読む)


【課題】従来の誘導灯自動点検機能を有するシステムは、建物一括制御する制御盤が必要であった。また、有線制御である為、設置に大規模な工事が必要となるという課題があった。
【解決手段】本発明に係る点灯装置は、例えば、光源210を点灯する誘導灯1において、電力を供給するバッテリ150と、バッテリ150から電力の供給を受けて光源210を点灯する点灯回路110と、他の誘導灯から送信された点検指示信号を受信する受信回路130と、受信回路130が点検指示信号を受信した場合に、点灯回路110により光源210を点灯させてバッテリ150を点検する制御回路120と、制御回路120による点検が終了した場合に、他の誘導灯に対して点検指示信号を送信する送信回路140とを備えた。 (もっと読む)


照明システム(100)が、光源(110)及び第1照明で提供される対象物を含む環境の画像を表示するように設定されたユーザー・インターフェース(130)を含む。その画像は、カメラ(140)によって、遠隔表示装置(260)に提供される。プロセッサ(120)が、信号に応答して第1照明から第2照明に変更し、該第2照明の特性及び該光源の使用可能性及び明細事項に基づいて該光源の少なくとも1つを選択するように設定されている。その信号は、その画像を見ているユーザーによって提供される。その代わりに、又はそれに加えて、そのプロセッサは、前回の画像に比較して該画像のコンテンツ解析を使用して対象物の変化を検出するようにさらに設定されてもよい。
(もっと読む)


【課題】色覚異常のユーザ及び色覚正常のユーザの両者に対応可能な照明装置及び照明システムを提供する。
【解決手段】照明システム1は、照明装置2と、表示部3と、入力部4と、制御装置5と、偏光遮断メガネ6とを備えている。照明装置2は、色覚異常のユーザUの色覚を補助するためのスペクトルを有する直線偏光の第1光Lを照射可能な第1光照射部11と、第1光Lと偏光方向が直交する直線偏光の第2光Lを照射可能な第2光照射部12とを備えている。偏光遮断メガネ6は、直線偏光の第2光Lを遮断するためのものである。 (もっと読む)


【課題】所望の色を容易に現出させることができると共に、色変更の過程において現出される色に関する制御が可能であり、不所望の照明色の出現を防ぐことを可能とする。
【解決手段】制御信号に応じて照明光の色を変更するカラーチェンジ機構25と;画像を表示するためのモニタ11と;モニタ11に色度図画像を表示させる表示制御手段41と;モニタ11に表示された色度図画像の所要点の位置情報を指示入力するためのマウス13と;マウス13により入力された所要点の位置情報に対応する表色画像上の色を実現させる制御情報をカラーチェンジ機構25側へ送出する色制御手段42と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】周囲の明るさの変動に対応した照明器具の制御に関する設定を使用者が容易に行うことができる照明制御装置を提供する。
【解決手段】操作部6と;明るさセンサによって周囲の明るさを検出して明るさレベルを出力する検出部2と;前記操作部6が操作さたときに検出部2から出力されている明るさレベルを閾値として記憶する記憶部4と;前記検出部2から出力される明るさレベルと前記記憶部4に記憶された閾値とを比較して照明制御信号を出力する制御部3と;を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度物体の影響を受けずに等価光幕輝度を測定可能にする。
【解決手段】視認対象を撮影した撮影画像20の撮影画像データに対し、前記撮影画像を構成する各画素の階調値Gに基づいて前記画素ごとの輝度値Lbを示す輝度分布データを生成し、前記輝度分布データに基づいて、前記視認対象の等価光幕輝度Leqを算出する等価光幕輝度測定装置3において、前記撮影画像に含まれる高輝度物体のみの等価光幕輝度Leq2を、前記輝度分布データに基づいて算出する高輝度物体等価光幕輝度算出部11と、前記撮影画像から前記高輝度物体を除いた全体の等価光幕輝度Leq1を、前記輝度分布データに基づいて算出する非高輝度物体等価光幕輝度算出部10と、それぞれの等価光幕輝度Leq1及びLeq2を合算し、前記視認対象の等価光幕輝度Leqを算出する合算部12とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】インジケータの表示の発光個数を減らし、省エネと装置の小型化とを図った、住宅のリビングや寝室などや、店舗や会議室などの複数の照明回路の照明器具を制御する部屋で、オン、オフ、調光調節する調光制御装置を提供する。
【解決手段】照明回路の調光電力を作成する電源制御部と、直流電源部と、演算処理部と、照明回路の調光レベルを調整する調光スイッチ16a、16b、16c、16dと前記調光レベルを表示する発光インジケータ15a、15b、15c、15dを有する操作部とを備えた調光制御装置であって、複数個備える前記照明回路に対応した発光インジケータ15a、15b、15c、15dを備え、かつ、各発光インジケータ15a、15b、15c、15dは複数の発光部材m1、m2、m3、m4、m5を備え、発光部材m1、m2、m3、m4、m5は前記照明回路1つにつき1個以下点灯させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】警報音の音圧レベルを調整する機能を有し、警報音を出力するための条件が揃った場合に警報音を出力する防犯装置において、音圧設定変更した際に容易に設定レベルを確認可能とする。
【解決手段】所定の検知エリア内における人の存在を検知して人体検知情報を出力する人センサ部2を少なくとも具備し、警報音を出力しその警報音量を切替え可能とした音出力部5と、人センサ部2から人体検知情報が入力され警報音を出力させる条件が確定した場合に、音出力部5で選択された警報音量で、警報音を出力させる制御を行う制御部1とを備えた防犯装置において、警報音量の音量切替え設定操作を実施した直後に、音出力部5より出力される警報音の警報音量レベルをアンサーバックとして出力させる機能を設けた。 (もっと読む)


41 - 60 / 107