説明

Fターム[3K073CL11]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・電源 (1,735) | DC−DC電源 (516)

Fターム[3K073CL11]に分類される特許

81 - 100 / 516


【課題】各LEDの明るさを増減させるだけで、暗くなると同時に色温度も低くなる特性をもつ照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10において、第1LED25として、色温度が3500KのLEDが4つ直列接続され、第2LED26として、ピーク波長が600nmの単色LEDが4つ直列接続されている。LED点灯装置10aの調光制御部31は、調光コントローラ32から調光度L[%](5≦L≦100)を指令する調光信号を受信すると、第1LED25が調光度Lに応じた光出力で点灯するように、第1定電流出力回路17aを制御する。このとき、調光制御部31は、第2LED26が調光度Lに関係なく一定の光出力で点灯するように、第2定電流出力回路17bを制御する。第1LED25の光出力の変化率は、調光度の大小に関わらず一定である。 (もっと読む)


【課題】電源電圧変動があってもLED電流が一定に維持されるLED点灯装置及びLED電球を提供する。
【解決手段】電源電圧を整流する整流回路、整流回路の出力を受けてLEDに流れるLED電流をPWM制御する降圧チョッパ回路、降圧チョッパ回路のスイッチング電流を検出する検出回路、及び検出されたスイッチング電流が一定となるように降圧チョッパ回路をPWM制御するPWM制御回路を備えたLED点灯装置において、PWM制御回路が、電流検出回路の出力電圧をフィルタリングするフィルタ回路、基準電圧を生成する基準電圧生成回路、フィルタ回路の出力電圧と基準電圧との比較の結果に応じて降圧チョッパ回路の通電期間を決定する比較駆動回路、及び電源電圧を検出する電源電圧検出回路を備え、基準電圧生成回路が、所定の電源電圧範囲において、電源電圧検出回路によって検出された電源電圧に対して基準電圧が単調減少するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 多くの異なる回路構成を持つインバータ式蛍光灯器具に対応できる蛍光管型のLED照明を提供する。
【解決手段】 通常の蛍光管における電極部分に当たる部分に、それと同程度のインピーダンスを持つインダクタA(4)と(5)を設置して導通を確保する。
両インダクタAに並列にリレー回路(2)と抵抗(6)を設置して、通電前における両インダクタA間の絶縁状態を確保する。
通常の蛍光管の放電時と同程度のインピーダンスを持つインダクタB(7)及びインダクタC(8)を設置して、通電時の正常な動作電流を確保する。
インダクタB(7)及びインダクタC(8)間で降圧(分圧)した電流を、並列に設置した整流・平滑回路(1)により直流に変換し、直流電源を確保する。
(1)の出力側にLED基板(3)を設置し、照明として利用する。 (もっと読む)


【課題】LED点灯装置に接続されるLEDに関して、電圧極性の誤りが生じない装置の提供を目的とする。
【解決手段】LED点灯装置3は、交流電圧が全波整流された電圧の各周期において、前記各周期の略開始時から一定期間だけ、前記全波整流された電圧を出力する逆位相制御装置から、前記全波整流された前記電圧を入力する入力端に配置された全波整流回路31と、全波整流回路31の正極に一端が接続され全波整流回路31の負極に他端が接続されたコンデンサ32とを備えた。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低コストに構成され、LED負荷の定電流制御を行うLED駆動装置及びLED照明装置を提供すること。
【解決手段】一次巻線及び二次巻線を有するトランスと該一次巻線に接続されるスイッチング素子とを有し、一次巻線を介してLED負荷に電力を供給する絶縁型の電力変換部と、二次巻線に接続され、制御情報を検出する制御情報検出部と二次巻線の巻線電圧情報を検出する電圧検出部とを有するフィードバック部と、スイッチング素子をオンオフ制御する制御部と、を備え、フィードバック部は、オンオフ制御に基づく制御情報と前記巻線電圧情報とが重畳されたフィードバック信号を出力し、制御部は、フィードバック信号に基づきオンオフ制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照度センサによる照度の検出を安定させることができる照明装置を提供する。
【解決手段】外部電源入力部51とLED素子29との間に、外部電源電圧を変換してLED素子29に供給する電源電圧変換部52を設ける。照度センサ40の検出に基づいて電源電圧変換部52を制御するセンサ制御部53を設ける。外部電源入力部51と電源電圧変換部52との間に、外部電源電圧よりも低い電圧を照度センサ40およびセンサ制御部53に供給するセンサ電源部55を設ける。電源電圧変換部52および照度センサ40とが共通に設けられている基板を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路によって、非常用のDC電源の入力時においても安定した制御電源を供給し、電源別置型以外の機種との部品の共通化も容易とする。
【解決手段】制御電源補助回路6は、3次巻線出力回路12の電圧出力が低下した場合に、2次巻線出力回路11から3次巻線出力回路12へ電流を供給する。電源電圧が所定電圧未満となり、制御電源が不足した場合においても、制御電源補助回路6の機能によって、2次巻線の出力側から3次巻線の出力側へ電流を供給することができ、制御電源生成回路5の入力電圧の不足を補うことができ、制御電源を安定して確保することができる。 (もっと読む)


【課題】調光操作端末器を交流電源、点灯装置側と電気絶縁することが可能であり、また、比較的簡単かつ小容量な電源手段で調光操作端末器に動作用電圧を供給できるようにすること。
【解決手段】照明負荷13の明るさを所望のものにするべく調光操作端末器14の操作具15を操作すると、調光制御手段16が検知する通電電気信号例えば電圧レベルが変化する。調光制御手段16は、この電気信号の変化に基づき、予め対応付けられた調光信号を作成する。調光制御手段16への電力供給は絶縁形の補助電源手段19により行い、調光信号の伝達は絶縁手段18を介して行っている。 (もっと読む)


【課題】オンデューティが制限されず、エネルギ損失の少ない降圧動作を実現するLED照明装置が提供する。
【解決手段】一実施形態に係る照明装置は、降圧チョッパ方式の回路を用いてLEDを点灯する照明装置であって、交流電圧を変換して得られる直流電源に接続される第1スイッチ素子と;カソードが前記直流電源のグランドに接続されるLEDのアノードと前記第1スイッチ素子の間に接続される降圧用コイルと;前記第1スイッチ素子のオン/オフを制御するドライバICとを具備する。 (もっと読む)


【課題】 ランプ200が光源点灯装置120から取り外されたのか、ランプ200が故障したのかを判定する光源点灯装置120を提供する。
【解決手段】 光源点灯装置120は、ランプ200が接続される定電流電源回路122と、この定電流電源回路122が出力する出力電圧を検出する出力電圧検出回路123と、定電流電源回路122が停止状態でも出力電圧検出回路123に印加させるランプ検出用回路124と、出力電圧検出回路123で検出した電圧値により、ランプ200が取り外されたのか、ランプ200が故障したのかを判定する判定部125aを有し、この判定部125aが判定した結果に基づいて定電流電源回路122を制御する制御回路125を備え、出力電圧検出回路123が検出する電圧に基づいて、光源点灯装置120からランプ200が取り外されたか、ランプ200(LED222)が開放故障したかを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも、プログラムサイズを縮小化でき、回路構成も簡略化され、低コスト化及び小型化を実現可能なLED点灯回路、及びこれを用いた表示装置、さらにはこれを有した駆動装置を提供する。
【解決手段】1つのLED91もしくは1以上のLED91が直列接続するLED通電ライン90を並列に2以上有するとともに、それら各LED通電ライン90において、属するLED91が消灯状態から点灯状態に切り替わるライン点灯電圧VFが互いに異なるよう構成された並列負荷回路9と、並列負荷回路9に印加される直流電源電圧Vbを、マイコン100から出力されるPWM信号に基づいて、そのデューティ比を有した波形の電圧に変換する電圧波形変換回路7と、変換された直流電源電圧Vbを平滑化する平滑化回路8と、を備える。平滑化された電圧Vは並列負荷回路9に印加され、印加された電圧Vが上昇するほど、属するLED91が点灯するLED通電ライン90の数が増加する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング用・定電流制御用に1個のワイドバンドギャップ半導体トランジスタを用いてコスト低減および小型化を図ったスイッチング電源装置と照明装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置SPSは、直流電源DCと、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1、インダクタL1を含んでいてワイドバンドギャップ半導体トランジスタQ1のオン時に直流電源からインダクタL1へ増加電流が流れる第1の回路A、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1、インダクタL1、ダイオードD1を含み、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1のオフ時にインダクタL1からダイオードD1を経由して減少電流が流れる第2の回路B、ワイドギャップ半導体トランジスタQ1をオンさせて増加電流が飽和状態に到達した時にゲート電圧を制御してオフさせるゲート駆動回路GD、入力端T3、T4と出力端T5、T6を具備している。 (もっと読む)


【課題】保護動作の誤動作を防止すると共に、異常負荷による異常温度上昇から点灯装置を保護する。
【解決手段】LED19を点灯制御するLED点灯装置であって、スイッチング素子15のオン/オフを制御するドライブ回路14と、出力端電圧を検出する電圧検出回路21、22と、該電圧検出回路から得られる出力電圧値を第1基準電圧と比較する第1比較手段23と、該電圧検出回路から得られる出力電圧値を前記第1基準電圧より低い第2基準電圧と比較する第2比較手段と、前記第1及び第2比較手段の一方から、前記出力電圧値が前記第1又は第2基準を電圧を超えたことを通知されると、保護動作を実行するよう前記ドライブ回路を制御する制御手段20とを具備し、前記第2比較手段24は、前記出力電圧値が前記第2基準電圧を超過した状態が所定時間継続した場合、該超過を前記制御手段20に通知する。 (もっと読む)


【課題】LEDの接続数が変わる場合でも、回路変換効率の低下が抑制されるLED点灯装置を提供する。
【解決手段】LED点灯装置110は、LEDモジュール200が着脱可能に接続される。点灯回路2は、直流電圧を入力し、この直流電圧の大きさを変換し、大きさ変換後の直流電圧を、LEDモジュール200の複数のLED素子に印加して点灯させる。力率改善回路70は、整流回路60から整流された直流電圧を入力し、この直流電圧の大きさを変換し、大きさ変換後の直流電圧を点灯回路2に出力する。接続数判別回路3は、LEDモジュール200のLED数を判別する。出力設定部4−1は、接続数判別回路3の判別したLED数に応じて、力率改善回路70が点灯回路2に出力する直流電圧の大きさを制御する。 (もっと読む)


【課題】広い範囲で安定した調光が可能な固体光源点灯装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子Q1を用いて入力直流電源Vdcを電力変換して固体光源3に電流を流す直流電源回路部1と、固体光源3に流れる電流を調光するように前記スイッチング素子Q1を制御する電流制御部2とを備えた固体光源点灯装置において、前記電流制御部2は、スイッチング素子Q1のオン幅を変化させる第1のスイッチング制御手段と、前記スイッチング素子Q1の付勢・消勢制御を行う第2のスイッチング制御手段を備え、前記第2のスイッチング制御手段の付勢期間は前記第1のスイッチング制御手段の1周期より大きく、前記第1のスイッチング制御手段と第2のスイッチング制御手段により調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】調光用パルス信号のデューティ比が小さいと、起動時間が長くなる。
【解決手段】gmアンプ21は、電流駆動回路8(CS)に生ずる検出電圧VLEDと基準電圧VREFの誤差に応じた電流を生成する。フィードバックスイッチSW1は、フィードバックキャパシタCFBが接続されるフィードバック端子FBとgmアンプ21の出力端子との間に設けられ、調光用パルス信号PWMに応じてオンする。ソフトスタート回路32は、時間とともに変化するソフトスタート電圧VSSを生成する。クランプ回路40は、スイッチング電源4の動作開始からある期間、アクティブとなり、フィードバック端子FBに生ずるフィードバック電圧VFBを、検出電圧VLEDのレベルにかかわらずソフトスタート電圧VSSと等しくなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】電力ロスを低減するとともに調光動作の利便性を向上することのできる照明装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード10を有する複数の光源部1と、商用電源AC1と直列に接続されるトライアックTR1と、トライアックTR1を制御することで商用電源AC1の電源電圧の導通角を可変とする調光器2と、トライアックTR1の導通期間においてトライアックTR1を流れる保持電流を一定値以上に保つ電流調整部3とを備え、電流調整部3は、商用電源AC1の電源電圧が所定の閾値を下回ると各光源部1と並列に接続され、所定の閾値を上回ると各光源部1との接続が開放される抵抗R13と、電流調整部3に入力される入力電流I1に応じて外部機器に対して信号を出力する信号出力部30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】LED電球など消費電力の少ない負荷が接続された場合でも負荷の誤作動(LED電球の誤発光など)を防止しうる2線式の負荷制御装置を提供する。
【解決手段】商用電源2と負荷3の間に直列に接続され、負荷3がオフ状態のときに内部電源を確保するための第2電源部(オフ電源部)15が、整流部12により整流された脈流の電圧をクランプして略台形状の電圧波形を有する電力を出力する電圧クランプ回路15aと、略台形状の電圧波形の谷の部分の一部を埋め、埋められた谷の部分の底に相当する直流電圧を有する電力を出力する平滑化回路15bで構成されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子の駆動信号を高周波化することなくPWM信号のスイープ時における光源部の光出力の変化を滑らかにすることのできる点灯装置及びそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】発光ダイオード30を備えた光源部3と、直流電源DC1の直流電圧を入力とし、光源部3に点灯電力を供給する点灯部1と、点灯部1を制御する制御部2とを備え、点灯部1は、インダクタL1及びスイッチング素子Q1の直列回路と、スイッチング素子Q1のオフ期間において光源部3にインダクタL1の蓄積エネルギーを回生させるためのダイオードD1とを備え、制御部2は、PWM信号によってスイッチング素子Q1のオン/オフを間欠的に駆動させる手段と、PWM信号のオン期間においてスイッチング素子Q1を高周波数で駆動させる手段とを備え、PWM信号が立ち下がると光源部3を流れる負荷電流のピーク値Ith1を一定の期間をかけて減少させる。 (もっと読む)


【課題】調光用のPWM信号のスイープ時に光出力を滑らかに変化させることができる固体発光素子点灯装置及びそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】LED点灯装置は、直流電源1の出力端間にLEDモジュール4を介して接続されたインダクタL1及びスイッチング素子Q1の直列回路と、インダクタL1に蓄積させたエネルギーをLEDモジュール4に回生させるダイオードD1と、スイッチング素子Q1のオン/オフを制御する制御回路部3とを備える。制御回路部3は、負荷電流の振幅に応じてパルス幅が変化する駆動パルスを発生する駆動パルス発生部34を具備し、駆動パルスよりも低周波であって調光レベルに応じてオンデューティが変化するPWM信号のオン期間において駆動パルスによりスイッチング素子Q1のオン/オフを制御する。また、直流電源1の出力電圧は、LEDモジュール4への負荷電圧の1倍よりも大きく且つ2.5倍以下に設定される。 (もっと読む)


81 - 100 / 516