説明

Fターム[4F050BC26]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 靴、地下足袋の甲被 (777) | 緊締開閉部 (267) | 緊締開閉手段 (197) | ファスナー (52) | 面ファスナー (37)

Fターム[4F050BC26]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】身障者でも一人で片手でも着脱が可能で、健常者にとっても障害者にとっても利便性が高い、ユニバーサルデザインのブーツを提供すること。
【解決手段】脚部と足首部と足部が繋げられて形成されたブーツにおいて、前記脚部の側面側より前方に位置する部分に、少なくとも脚部上端から前記足首部まで伸び且つ開口幅を持った開口部を形成する開口部形成手段を設けたブーツであり、捕装具を装着した障害者が一人で片手でも開口部を開口させることができ、開港した子意向部の幅は大きいので容易に捕装具を内側に包むことができるので、障害者にとっても利便性が高い、ユニバーサルデザインのブーツを提供している。 (もっと読む)


【課題】甲被を構成する素材に影響されることなく、締め付けバンドで履口を締め付けるだけで、足とのフィット性に優れ、運動に適した靴を提供する。
【解決手段】後ろ甲被部2bの外甲側面、および/または内甲側面に、切込み部5が設けられており、該切込み部には、伸縮性部材5aが備えられ、甲被には、該切込み部表面の幅方向に架け渡して履口6を締め付ける締め付けバンド4が設けられ、該締め付けバンドには、締め付けバンドの締め付け度合いを調整できる係止手段が備えられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高齢者等でも着脱が容易であり、且つ、軽量な高齢者等用室内履きの提供。
【解決手段】クッション性のあるインソールと、インソールの長手方向の大部分を露出させる開口部3と、甲皮に係止するための係止部を有し、甲部および開口部3を覆う幅広で翼形状の甲ベルト4と、甲皮と、滑り止めが設けられ、肉薄のアウトソールと、を備えた高齢者等用室内履きであって、開口部3の親指位置ないしその近傍に切り欠き部6を有することを特徴とする高齢者等用室内履き。 (もっと読む)


【課題】 容易に脱ぎ履きできるとともに、左足用および右足用を容易に判別することができる履物を提供する。
【解決手段】 左側の甲部を覆う左前甲被1と、右側の後部を覆う右前甲被2と、左前甲被と右前甲被の端縁を連結する甲部ファスナ11,12と、左側の踵部を覆う左踵甲被3と、右側の踵部を覆う右踵甲被4と、左踵甲被と右踵甲被を連結する踵部ファスナ31,41と、左前甲被と左踵甲被とを一体的に連続させる左側面部5と、左側面部の上端縁から延出する左延出部51と、右前甲被と右踵甲被とを一体的に連続させる右側面部6と、右側面部の上端縁から延出し、左延出部の延出長とは異なる延出長の右延出部61とを備える。 (もっと読む)


【課題】種々の変化に富んだ発光態様を実現し、以て、当該靴を履用する子供たちに十分な興味を抱かせることができる発光装置付き靴を提供することを課題とする。
【解決手段】赤色、緑色及び青色のLED2〜4と、LED2〜4を点灯させる電池5と、LED2〜4の点滅を制御するLED点滅駆動用IC基板6と、IC基板6を振動又は荷重によって起動させるスイッチ7とから成る発光ユニット1を任意の位置に備えた靴であり、発光ユニット1は、靴の任意の位置に配した透視性樹脂カバー10内に収められ、透視性樹脂カバー10には、キャラクターの図柄、絵模様その他の装飾要素11が外部から視認可能に表現されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
サッカーシューズの爪先部での強いパス、シュートを打つ、その衝撃から爪先足指を守り、シュートの精度を向上させる構成材を設ける。
【解決手段】
サッカーシューズ爪先部に厚みと面積と角度を備える当て板(2)を設けて、その当て板(2)は、仕切補強材(12a)と上はアッパー(4a)から足首へ、下はアウトソール(3)から左右側面(4b、4c)を介して足首へ一体の構成材で金型成形する。軟質の繊維材の踝から踵上部の部位に靴紐を通して、
甲と一本の靴紐で締めて、上下と左右と前後の緩みを無くして、キックの衝撃を足首から上方へ逃がし、当て板(2)は各人の好みの面積と角度でカットできる硬質のゴム、エラストマー、又は合成樹脂を使用する。その当て板平面(2)でのシュートは、今までのアッパーとサイドを中心に蹴るスタイルと比べてコントロールが容易となりシュート確率が向上することに成る。 (もっと読む)


【課題】靴の着脱のたびの締付け調整を必要とせず、且つ砂等の異物が靴の内部に侵入し難い靴を提供する。
【解決手段】底部11と、底部11の外周から上方へ立設し、且つ足を包むように形成されると共に、履き口部12aと、切開部12bと、を形成してなるアッパー部12と、アッパー部12の爪先側上面に突出形成された舌部23と、アッパー部12の一側面から突出形成され、アッパー部12の他側面に設けられた側面面ファスナー12cに係合する固定ベルト14と、を備える靴20において、アッパー部12の切開部12bの縁部12d上側に縁部面ファスナー22eが設けられ、舌部23の下側の左右両端に舌部面ファスナー23bが設けられると共に、舌部23は、アッパー部12の切開部12bに上側から重なり、舌部面ファスナー23bと縁部面ファスナー22eとを係合し、しかも固定ベルト14は、舌部23の上側から重なり固定する。 (もっと読む)


【課題】 簡便な構造で、使用者の足のサイズへの適合が容易で、かつ低コストで製造可能な靴を提供すること。
【解決手段】 踵の部分及び甲の部分の少なくともいずれかを、重ね継ぎ接合で開放可能な構造とし、接合の位置により、靴の長さ及び幅を調整可能とする。接合面にマジックテープ(登録商標)を用いれば、マジックテープの長さの範囲内で任意に接合位置が調整可能となり、利便性が増加する。 (もっと読む)


【課題】 鼻緒を備えるサンダルにおいてフィット感や履き心地を向上する。
【解決手段】 足載せ台1と、足載せ台1より立設された鼻緒2と、足載せ台1に対して足の甲を押さえつける甲押さえ帯体3と、を備えるサンダルである。甲押さえ帯体3に対する鼻緒2の頂部22の取付位置を調節可能なように、該頂部22を甲押さえ帯体3に対して着脱自在に構成する。 (もっと読む)


【課題】
従来の足先だけを暖める足温器は脚上部まで暖まらないので、体感的に寒さを払拭出来ない。本発明は足先から上方脚部分までを温める足温器を提供する事にある。
【解決手段】
足を温める面に発熱体(ヒータ5、ヒータ6など)を有し、外側面に前記発熱体を発熱する為の電源接続用二次側プラグ受け7を設け、足温器の最上部から足首近くまで切り込み3を有し、かつ、前記切り込み近傍の外側面を連結する為のフラップ4を有する長靴形状の足温器を提供する事により、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 長距離専用のランニングシューズとして各メーカーが発売しているランニングシューズは各メーカー共、ステップロスを最小限にするシューズがありません。エネルギーロスを最小限に抑えたシューズがあれば、後半の疲れを遅らせ完走のタイムアップができる。
【解決手段】 ランニングシューズの外踵から足の甲を通り親指の付け根のラインと、内踵から足の甲を通り小指の付け根のライン2本のX型になるベルトを付けて、足の指部分を除く足先から踵の部分までの足裏全体を一体とできるシューズで、左右共親指と小指の付け根部分から足の甲に向ってV型の切り込みを入れたシューズで、ランニングのステップの時靴底を曲げるエネルギーロスを抑えたシューズで、外側に計測用RCチップを取り付けられる細いベルトを付け、靴裏面に親指と小指の付根をむす線に複数の溝を付け、靴底を曲げるエネルギーロスを最小限に抑えたシューズ。 (もっと読む)


【課題】 従来からある雨靴は靴の上からは履くことができず重くコンパクトにできない。また近年の先行技術では、本体が大きく容易に着脱できないものや靴底がゴムでできているため、軽量化、コンパクト化できずバイク及び自転車の運転時における急な雨や寒さに対処できない。
【解決手段】本体は防水効果があり軽量で小さく折り曲げコンパクトにすることが可能な材質で、本体上部にはずれを防止するため締め付けるゴム部材またはマジックテープを取り付け、底面部には運転時に脱げるのを防止するため外周部以外は空洞で外周部に沿ってゴム部材を輪状に取り付けることにより、常に携帯が可能でバイク及び自転車の運転時における急な雨や寒さから容易に足元を防護できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、足用スベリ止め板や下肢疾患治療用足底板などの足用装具を足首や甲に確実に締結して取付けることが出来るのみならず、その締結固定力を足の関節部位に作用せしめて側方動揺性を有効に制御せしめ、常に安定した歩行性を確保することが出来る
、足用装具の取付け具を提供するものである。
【解決手段】略足底形状とされた本体1の踵部位に踵用当片2が立設され、該当片2の両側に各々所要長の足首用締結バンド4a・4bが設けられると共に、同本体1の甲部位両側に各々甲用締結バンド7a・7bが設けられ、該甲用締結バンド7aの一方は広幅状とされると共にその先部に所要幅の挿通口9が形成され、同他方の甲用締結バンド7bは該挿通口9に挿通自在な狭幅状とされると共に前記足首用締結バンド4bに締結自在な長尺状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来のゴルフシューズでは、足甲部周方向に沿って延設されたベルト部の先端に面ファスナーを設けるため、足甲部を締め付け過ぎる傾向がある。
【解決手段】 左右甲被1a,1bの間の甲開き部2の周縁部に介設され、足甲部3に周方向の伸縮性を与える伸縮部4と、この伸縮部4の足甲部周方向両側の所要位置に設けた一方の面ファスナー5a,5bと、裏面に前記一方の面ファスナ5a,5bと係脱可能な他方の面ファスナー6を設けた砂避け片7とを備えたゴルフシューズGである。砂避け片7は、甲開き部2の前端部裏面側に一端が取り付けられた舌片8が、甲開き部2の後端部上方で折り返され、つま先部9の方向に向けて延設させた構成としている。
【効果】 足を挿入したときに決定された最適な足甲部周方向のサイズをさらに締付けることなく、最適なサイズを維持したまま面ファスナーによる係止が行える。 (もっと読む)


【課題】幼児や、肢体が不自由な者、高齢者などであっても(介助者なしに)一人で容易に装着することのできる履物の緊締構造を提供する。
【解決手段】ベルト2と、第1側部11とに結合された引付具3を有し、ベルト2が第2側部12に固定された固定端部22とは反対側の自由端部21に引付具3の第1端部が固定され、自由端部21よりも固定端部22に近い第1開口23において開口する貫通孔50を通って、該第1開口23の部位において引付具3が折り返され、引付具3の第2端部において該引付具3が第1側部11に固定され、ベルト2の自由端部21と引付具3との間に指を挿入して引付具3を引張ることで、ベルト2を介して第2側部12が第1側部側11に引き付けられると共に、引付具3を介して第1側部11が第2側部12側に引き付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】踵骨を固定する十分な外圧を加えることのできるサポータを提供する。
【解決手段】足の甲から足裏へかけて巻きつけられて固定される装着部2と、装着部2から踵側へ延出する2つの帯体3a、3bを有する。装着部2の外側面の全面には第1ファスナー(面状ファスナー)21が設けられ、裏側の一端には第3ファスナー(面状ファスナー)221、231が設けられ、帯体3a、3bの先端には第2ファスナー33a、33bが設けられる。装着時には、2つの帯体3a、3bを引き伸ばしつつ、踵の頂点で交差するように踵に巻きつけ、足の甲の位置で第2ファスナー33a、33bを第1ファスー21に接続する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、靴の中の夏の通気性と、冬の寒さの問題を解決するための、足むれと寒さ防止靴を提供する。
【解決手段】 靴の前方上部に開口部を設け、マジックテープやファスナー等で開け閉めし、中にネットやメッシュ等を入れ通気性を確保し、使い捨てカイロ等も入れられ、低温やけども防げる足むれと寒さ防止靴である。 (もっと読む)


人間の足の主要な関節軸に対応するように配置された一連の屈曲帯を有する、運動中の裸足の特性を近似する柔軟性ある靴底を含む履物。該靴底は、自然の人間の足の、運動、力の印加、および固有受容フィードバックをまね、足は足の前面部の基線およびかかとの基線を画定し、履物内の靴底は下肢関節分節の全体においてモーメントを減少させ、靴底は、靴底内に配置され、かかとの基線から後方に伸びる第1の湾曲帯などの、複数の湾曲帯を備えている。
(もっと読む)


【課題】高齢者や乳幼児等の利用者でも履きやすく、脱ぎやすい靴を提供すること。
【解決手段】靴底部11と、使用者の足を挿入するための履き口部13を有するアッパー部12と、を備え、アッパー部には、履き口部から使用者の爪先領域を配置する爪先部に向かって形成されている履き口切開部16を有し、履き口切開部は履き口部と連接されており、アッパー部には、履き口切開部を覆うように配置され、柔軟性を有する舌部14と、履き口切開部に対して臨むように、両側から張り出して形成される複数の羽根部17aと、複数の羽根部の一方の羽根部側に固定されると共に、他方の羽根部側に対して着脱可能な構成となっているベルト部15と、を有し、複数の羽根部は、舌部の一部に重なり合うように配置され、舌部のうち、羽根部及び前記ベルト部の位置に対応した部分に脆弱部が形成され、脆弱部は前記舌部の長手方向に交差するように形成される靴10。 (もっと読む)


【課題】 雨天時に出かける際、傘では防げない足元の雨濡れを防ぐ足元雨除けを提供する。
【解決手段】 防水性のビニール素材で靴下を少し膨らませた形状を有し、足挿入部には巾着紐を通したふちを設け、ふちは巾着紐により伸縮可能とし、足挿入部は開閉自在とする。ふちからつま先部までの途中部位にマジックテープを付したベルトを設け、更に下部にマジックテープ受けを付したベルトを設ける。ベルトとベルトの間のビニール素材は長めに形成し、マジックテープを留めることにより短縮可能とする。靴を履いたまま履けて、装着時には巾着紐によりふちを足に固定する。又、使用後は巾着紐によりふちを閉じてから専用の入れ物に入れて携帯できることを特徴とする足元雨除け。 (もっと読む)


1 - 20 / 37