説明

Fターム[4F071AA79]の内容

Fターム[4F071AA79]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】コア/シェル型イオン交換樹脂のコアを選択的に架橋させ、これによりその後のスルホン化等の変換がシェルに限定的となるシェル官能化イオン交換樹脂を製造する方法を提供する。
【解決手段】高度に架橋されたコアを有するコア/シェルコポリマーから、改良されたシェル官能化イオン交換樹脂を製造する。 (もっと読む)


【課題】補強層の耐久性が向上した空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】配列した複数の補強コードまたはワイヤーをゴム組成物で被覆してなる補強層(A)を有する空気入りタイヤにおいて、補強層(A)のタイヤ内面側に、(B)フィルム層と、(C)エラストマー層と、(D)エチレン−ビニルアルコール共重合体を含むフィルム層が順に積層されており、フィルム層(B)のヤング率Eb(MPa)と厚さGb(mm)の積が5kN/m以上であることを特徴とする空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】柔軟性を有し、かつ、高い熱伝導率を有する熱伝導シートおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】塩素化ポリエチレン100質量部に対し、平均粒径15〜600μmのグラファイトを400〜730質量部配合した組成物を圧延ロール成形した、厚さ0.1〜2.0mmの熱伝導シートによる。該熱伝導シートは、上記組成物を混練した後、厚さ0.1〜2.0mmに圧延ロール成形される。また、前記製造方法で厚さ0.1〜0.5mmに成形した薄層シートを複数枚重ねて熱プレス成形または圧延ロール成形して、厚さ0.5〜2.0mmのシートとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性や可能性などの性能に優れ、表面粗さが小さく外観に優れた成形体を製造可能な樹脂組成物の提供。
【解決手段】ポリ塩化ビニル系樹脂100質量に対し、塩素化ポリエチレン4〜8質量部を配合した塩化ビニル系樹脂組成物であって、前記塩素化ポリエチレンが、分子量20〜27万であり、且つ塩素含有量30〜40質量%であることを特徴とするポリ塩化ビニル系樹脂組成物。該ポリ塩化ビニル系樹脂組成物を用いて得られた可撓性ケーブル防護管。 (もっと読む)


【課題】カッティング特性に優れ、微細な大きさであっても取り扱い易く、レンズユニット等へ高い位置精度で配置することが可能であり、歩留りが高く性能のばらつきのない遮光性フィルムを提供する。
【解決手段】有機樹脂及び/又はその原料とカーボンブラックとを必須成分として形成される遮光層を有する遮光性フィルムであって、該遮光性フィルムは、遮光層からなる単層構造であり、該有機樹脂は、硬化性樹脂硬化物又はガラス転移温度が150℃以上の熱可塑性樹脂を含有し、該有機樹脂が溶剤可溶性であるか又はその原料が溶剤可溶性若しくは液状であり、該カーボンブラックは、DBP吸油量が200〜500ml/100gである遮光性フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐ラジカル性を高めた高分子電解質膜を、製造工程を増やすことなく製造すること。
【解決手段】フッ素系高分子電解質膜の前駆体を乳化重合および凝析により製造する過程において、乳化剤、重合開始剤および凝析剤の少なくとも一つにCe、Tl、MnおよびYbからなる群から選択される金属を含む化合物を含有させる。これにより、製造工程を増やすことなく該金属を含む化合物を高分子電解質膜に均一に含ませることができ、該電解質膜の耐ラジカル性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】膜電圧の上昇を伴わずに、アニオン交換膜とカチオン交換膜との接着性が向上したバイポーラ膜を提供する。
【解決手段】カチオン交換膜とアニオン交換膜とが接合されたバイポーラ膜において、前記交換膜の少なくとも一方が、塩素化ポリオレフィンを含有しているバイポーラ膜。前記塩素化ポリオレフィンの塩素含有率は20〜80重量%が好ましく、また、前記交換膜中における塩素化ポリオレフィンの含有率は0.01〜50重量%が好ましい。 (もっと読む)


【課題】金属等で形成された基材と、フッ素含有ゴムとを、厚い接着剤層を介することなく、強く確りと接着させて、引張られたり曲げられたり長期間使用したりしても剥がれたり裂けたりしないフッ素含有ゴム被覆積層体、及びそれの簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】フッ素含有ゴム被覆積層体は、金属、高分子樹脂、ガラス又はセラミックスで形成された基材の表面に有する水酸基と、活性シリル基含有化合物中のハイドロジェンシリル含有シリル基、ビニル含有シリル基、アルコキシシリル含有シリル基、及び加水分解性基含有シリル基から選ばれる少なくとも1種類の活性シリル基とが、シリルエーテル結合しており、活性シリル基に架橋反応したハイドロジェンシリル基含有化合物が、そのハイドロジェンシリル基を介して、フッ素含有ゴムの成分中の不飽和基に、付加反応していることにより、前記フッ素含有ゴムが接着されて被覆している。 (もっと読む)


【課題】透過性が低く、耐疲労性が改良された配向熱可塑性エラストマーフィルムの製造方法の提供。
【解決手段】(A)ハロゲン化イソブチレンエラストマー及び(B)ポリアミドの動的架橋されたポリマーブレンドを含んでなる透過性が低減され、耐疲労性が改良された配向熱可塑性エラストマーフィルムの製造方法であって、作製されたフィルムの平面複屈折(PBR)が0.002と等しいか又はそれより大きくなるように、ダイリップの剪断速度をフィルムの分子配向を制御するように調整して前記ポリマーブレンドをキャスト又はインフレーション成形する製造方法。
【選択図】図1
(もっと読む)


【課題】接着剤組成物を提供する。
【解決手段】(i)少なくとも1種のフィルム形成性ポリマー、
(ii)ポリニトロソ化合物、ポリニトロソ前駆体、およびその混合物からなる群から選択される少なくとも1種の架橋剤、および
(iii)少なくとも1種の酸化剤を含み、酸化剤の架橋剤に対するモル比が0.3〜2.0である接着剤組成物を提供する。
このような組成物を用いて基体を結合させる方法およびこのような方法により製造される物品も提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、大量に生産性良く押出成形により製造でき、難燃性及び透明性の優れた塩化ビニル系樹脂成形板を提供する。
【解決手段】 平均重合度が400〜800の塩化ビニル系樹脂が塩素化された塩素化塩化ビニル系樹脂を主成分とし、塩素化度が64〜70重量%である塩化ビニル系樹脂組成物を、押出成形法及び連続プレス成形法で成形されたことを特徴とする塩化ビニル系樹脂成形板であり、5mm厚みの成形板において、JIS K 7361−1に準拠して測定した全光線透過率が55%以上であり、JIS K 7105に準拠して測定したヘイズが5%以下及び黄色度が40.0以下である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池等のプロトン伝導膜として優れた特性示す高分子電解質を提供する。
【解決手段】(1)側鎖に超強酸基を有することを特徴とする芳香族系高分子を有効成分とする高分子電解質を用いてなる膜を、一軸または二軸に、延伸または圧延して得られる高分子電解質膜。
(2)芳香族系高分子が、下記一般式(1)
−(A−Z)m−(A'−Z')n− (1)
(式中、Aは2価の芳香族基を、A'は超強酸基が置換している2価の芳香族基を表す。Z、Z'はそれぞれ独立に直接結合または2価の基を表わす。m、nは繰返し単位の数を表す。)で示されることを特徴とする(1)の高分子電解質膜。
(3)(1)または(2)の高分子電解質膜を用いてなることを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】新規な伝熱性電気絶縁剤を採用することにより、目的とするシート形状への成形を可能とするだけの操作性を確保しつつ、従来の金属酸化物に比して少ない配合量で伝熱性能を大幅に向上させることが出来る、新規な伝熱性弾性シートを提供すること。
【解決手段】シリコーンゴム等の高分子弾性材料からなる混合組成物をシート状に成形し、架橋して得られる伝熱性弾性シートにおいて、伝熱性電気絶縁剤として金属ケイ素粉末を採用した。 (もっと読む)


新規な水酸化マグネシウム難燃剤、スラリーからこれらを製造する方法、およびこれらの使用。
(もっと読む)


【課題】薄肉成形品で二次的加工を加えなくてもIEC60695−2規格を満足する絶縁材料部品を提供する
【解決手段】(A)ポリブチレンテレフタレート樹脂100重量部に対して、(B)タルク5〜50重量部、(C)ハロゲン系難燃剤5〜50重量部、(D)アンチモン系難燃助剤5〜30重量部を含有するポリエステル樹脂組成物を用いて射出成形された樹脂成形部を有し、該樹脂成形部が0.2Aを超える定格電流が流れる接続部に直接接しているか、またはこれらの接続部から3mm以内の距離にある絶縁材料部品。 (もっと読む)


【課題】不安定末端基が低減されたパーフルオロポリマーを効率よく製造できる製造方法、製造装置、および耐久性に優れた固体高分子形燃料電池用電解質膜を効率よく製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】パーフルオロモノマーを重合して得られた重合体を押出成形してストランドとし、該ストランドにフッ素ガスを接触させる処理を含む、パーフルオロポリマーの製造方法;前記重合体を溶融して押し出す溶融・押出手段11と、溶融重合体をストランド1にするダイ12と、ストランド1にフッ素ガスを接触させるフッ素化槽13とを具備するパーフルオロポリマーの製造装置10;および前記製造方法で得られたパーフルオロポリマーを用いる固体高分子形燃料電池用電解質膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 可塑剤の溶出やチューブの抜けなどの懸念が実質的に無く、安全に幅広く使用できる輸液・輸血セットを提供する。
【解決手段】 塩素化ポリオレフィン100質量部と、安定剤0.5〜15質量部を含有する組成物を成形してなるチューブを構成材料として含む輸液・輸血セット。該塩素化ポリオレフィンは、エチレン単独重合体またはエチレンとα−オレフィンの共重合体を塩素化したものであって、塩素含有量が25〜45質量%、かつ結晶融解熱量が70J/g以下である塩素化ポリオレフィンである。 (もっと読む)


(A)ハロゲン化イソブチレンエラストマー及び(B)ポリアミドの動的架橋されたポリマーブレンドを含んでなる透過性が低減され、耐疲労性が改良された配向熱可塑性エラストマーフィルムであって、作製されたフィルムの平面複屈折(PBR)が0.002と等しいか又はそれより大きくなるように、前記ポリマーブレンドをキャスト又はインフレーション成形してフィルムを作製する時のダイリップの剪断速度をフィルムの分子配向を制御するように調整して作製したフィルム。
(もっと読む)


1 - 18 / 18