説明

Fターム[4G002AA06]の内容

鉄化合物 (3,304) | 構成元素 (1,192) | 酸素含有 (1,163) | Fe以外の金属を含むもの (699)

Fターム[4G002AA06]の下位に属するFターム

Fターム[4G002AA06]に分類される特許

161 - 180 / 328


【課題】 高い初透磁率と高い比抵抗を同時に実現し、高インピーダンス特性を有する高透磁率MnZnフェライトの製造方法を提供すること。
【解決手段】 高透磁率MnZnフェライトの焼成工程において、500℃から保持温度までの昇温過程における昇温速度を350℃/hr以上、前記昇温過程における酸素濃度を体積百万分率で10000ppm以下とし、保持温度での酸素濃度を2段階とし、1段目の保持酸素濃度を20vol%以上、2段目の保持酸素濃度を5vol%以上30vol%以下、1段目の保持時間を2時間以上20時間以下、2段目の保持時間を1時間以上4時間以下とし、冷却過程の酸素濃度が、酸素濃度PO2と温度Tの関数であるlog(PO2)=−A/T+Bで規定され、前記関数におけるAは、8000以上18000以下とすることにより、高い初透磁率と高い比抵抗を同時に実現し、高インピーダンス特性を有する高透磁率MnZnフェライトの製造方法が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高出力で高温安定性に優れたマンガン酸リチウムを提供する。
【解決手段】 一次粒子径が1〜8μmであって、実質的に単相粒子を形成するマンガン酸リチウム粒子粉末であり、化学式:Li1+xMn2−x−yY1+Y2(Y1=Ni、Co、Mg、Fe、Al、Cr、Ti、0.03≦x≦0.15、0.05≦y≦0.20、Y2=融点が800℃以下であるリン化合物中の燐)を満たし、且つ、BET比表面積が0.5〜0.9m/g、平均粒径(D50)が3〜10μmであるマンガン酸リチウム粒子粉末である。 (もっと読む)


【課題】噴霧造粒体を焼成過程で多孔化することで、スムーズなLiの移動が可能となり、正極を形成する際に成形性に優れ、かつ高速放電特性に優れた正極活物質となる複合金属酸化物焼成体の製造方法を提供する。
【解決手段】遷移金属酸化物等の金属酸化物(a)、及びアルカリ金属化合物等の金属化合物(b)、並びに溶媒を含有するスラリーを噴霧造粒して造粒体を得る噴霧造粒工程と、前記造粒体を金属化合物(b)の分解温度±200℃で加熱する保温工程と、保温工程後に前記造粒体を焼成して多孔性の複合金属酸化物の焼成体を得る焼成工程とを含む粒子状の複合金属酸化物焼成体の製造方法であって、以下の(I)及び(II)を満たす粒子状の複合金属酸化物焼成体の製造方法。(I)前記金属酸化物(a)、及び前記金属化合物(b)は、前記溶媒に難溶である。(II)前記金属化合物(b)は、少なくとも前記保温工程で脱離する非金属元素成分を含有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、窒素ガスの発生に適した固体多孔性材料を提供する。
【解決手段】前記材料は、20〜75vol.%の多孔度を有し、かつ材料の重量を基準にして、60〜90wt.%のアジ化ナトリウムと、少なくとも1400J/K/kgの熱容量を有する少なくとも1種の無機塩に基づく0.1〜20wt.%の不活性化学冷却剤と、金属酸化物および金属炭酸塩から選択される0.1〜20wt.%の調整剤と、少なくとも1種のアルカリ金属ケイ酸塩である水ガラス、またはポリテトラゾールからなる群から選択される3〜15wt.%の量のバインダーと、で構成された組成を有する。 (もっと読む)


【課題】 生体加熱材料として用いられるMgFeを微粒子化するとともに、単位量当たりの発熱特性を向上させることができる新規なMgFeの製造方法を提供する。
【解決手段】
生体内に留置して交流磁場で発熱させ患部を焼灼する生体加熱材料として用いられるMgFeは、MgFe粉末を、ビーズミルにより物理的に粉砕して得られる。 (もっと読む)


【課題】人体に安全な元素から構成され、低電気抵抗であり、しかも、焼結体の欠けを抑制することができるフェライト組成物、およびこれを用いてなる生体用電極を提供する。
【解決手段】Fe:60〜90モル%およびMO(ただし、Mは、Ni、Mg、CuおよびZnから選ばれる少なくとも1つ):10〜40モル%、を含み、スピネル構造を有するフェライト組成物であって、前記スピネル構造中に存在するFe2+イオンの存在割合を、FeO量として換算した場合に、下記の式を満足することを特徴とするフェライト組成物。b≧0.630a−30.7…式ただし、式中、a:Fe(モル%)、b:FeO量(重量%)である。 (もっと読む)


【課題】磁性粒子のサイズを小さくし、薄型化を達成して、低損失であって、透磁率を低減させることのない、または透磁率を向上させることができる磁性粉の製造方法、磁性シートの製造方法及びアンテナモジュールの製造方法を提供すること。
【解決手段】酸化物系磁性材のうち少なくとも2つが混合され(ステップ102)、仮焼きされ(ステップ103)、微粉砕される(ステップ104)。微粉砕された磁性材を、典型的には有機溶剤中に分散させてペースト状にし、脱泡処理の後、フィルム上にその磁性材が塗布される(ステップ105)。これにより、シート状の磁性材51が形成される。シート状の磁性材51は、粒子状に分割するように所定の大きさにカットされることで、磁性粒子52が形成される(ステップ106)。 (もっと読む)


【課題】良好な放電レート特性が得られるリチウム二次電池用活物質及びその製造方法を提供する。
【解決手段】Li成分及びPO4成分としてリン酸二水素リチウムを、Fe成分としてシュウ酸鉄(II)二水和物を、SiO4成分としてオルトケイ酸リチウムを、それぞれFe:PO4:SiO4のモル比が1:0.97:0.03になるように混合し、高気密性管状炉で減圧後アルゴンガス置換した後に600℃で12時間焼成し、室温まで降温後に粉砕することでリチウム二次電池用活物質を製造する。 (もっと読む)


【課題】砒素溶出性の低いスコロダイトを安定的に製造するための方法を提供する。
【解決手段】5価のAsと3価のFeを含有する酸性水溶液を結晶性スコロダイトの合成に有効な温度及び時間加熱する工程1と、合成されたスコロダイトを反応後液から固液分離によって分離する工程2と、その後に、スコロダイトを水洗した上でスコロダイトを水洗液から固液分離により分離する工程3とを行うことを含むスコロダイトの製造方法であって、スコロダイトの水洗に使用した水洗液中に含まれる少なくとも1種の反応後液成分の濃度が予め設定した値以下に低下するまで工程3を繰り返すことを含む方法。 (もっと読む)


【課題】磁気記録媒体に好適な100nm以下の平均粒径のフェライト粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】液相反応法により得られた前駆体を20℃/min以上の昇温速度で750〜1200℃の到達温度まで加熱し、到達温度における保持時間を0〜60secとし、到達温度から300℃までを50℃/min以上の降温速度で冷却して、一次粒子の平均粒径が100nm以下のフェライト粉末を生成する。フェライト粉末が、A元素(ただしAは、Sr、Ba、Ca及びPbのうち少なくとも1種類以上)およびFeを含み、組成式:AZna(1−x)NiaxFe27において、0≦x≦1.0、1.3≦a≦1.8、14≦b≦17を満足するW型フェライトからなる場合、磁気記録媒体に好適である。 (もっと読む)


【課題】非鉄製錬中間産物等に含まれる砒素を結晶質のスコロダイト型鉄砒素化合物として固定する反応に、種晶を使用するプロセスにおいて、その種晶の生成工程を短縮すると共に、このプロセスで発生する洗浄液量を削減する合理的な方法を提供する。
【解決手段】 工程A;5価の砒素と2価の鉄が溶解している水溶液に酸化剤を加え、予め得られているスコロダイト型鉄砒素化合物を種晶として鉄砒素化合物を合成し、スコロダイト含有スラリーを得る工程、工程B;前記スラリーを固液分離して、スコロダイト含有残渣を回収する工程、工程C;前記スコロダイト含有残渣を洗浄する工程を実施する際に、工程Bで回収されたスコロダイト含有残渣の一部、または工程Aで得られたスコロダイト含有スラリーの一部を、その後に行われる工程Aの種晶として利用する、鉄砒素化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】通常ペロブスカイト型構造を取り得ないペロブスカイト型酸化物を、その物質固有の特性を有して、常圧にて、且つ厚みを制限されることなく製造可能とする。
【解決手段】ペロブスカイト型酸化物積層体1は、基板11上に、少なくとも1層の下記一般式(P1)で表される第1のペロブスカイト型酸化物膜21(不可避不純物を含んでいてもよい)と、通常ペロブスカイト型の結晶構造を取り得ない酸化物からなり(不可避不純物を含んでいてもよい)、下記一般式(P2)で表される少なくとも1層の第2のペロブスカイト型酸化物膜22とが交互に積層されたものである。
ABO ・・・(P1)
CDO ・・・(P2)
(上記式中、A及びCはAサイト元素であり1種又は複数種の金属元素、B及びDはBサイト元素であり1種又は複数種の金属元素、Oは酸素原子。) (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が向上された非水電解質電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極と、空間群P4332に属する結晶構造を有するチタン含有酸化物を負極活物質として含む負極と、非水電解質を備えたことを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】可視光照射に対しても光電流応答性を示し、半導体光電極材料・光触媒材料となる新規な複合酸化物およびそれにより構成される光電極・光触媒を提供する。
【解決手段】Fe、Zr、Tiの三元素またはFe、Zrの二元素を含む複合酸化物のうち、それぞれの元素の含有比が、合計量100%において、Feが20%から80%、Zrが20%から50%、Tiが0%から30%の範囲にある可視光応答性複合酸化物とする。そして、また、熱分解法により製造されることを特徴とする上記複合酸化物、上記複合酸化物により構成される薄膜、上記複合酸化物および上記薄膜により構成される半導体光電極、上記複合酸化物および上記薄膜により構成される光触媒。 (もっと読む)


ナノ結晶の形成方法が提供される。ナノ結晶は、一般式M1A若しくは一般式M1Oの二元ナノ結晶であってもよく、一般式M1M2A、一般式M1AB若しくは一般式M1M2Oの三元ナノ結晶であってもよく、又は一般式M1M2ABの四元ナノ結晶であってもよい。M1は、PSEのII〜IV族、VII族又はVIII族の金属である。Aは、PSEのVI族又はV族の元素である。Oは酸素である。沸点の低い非極性溶媒中で均質な反応混合物が形成されるが、それには、金属M1及び適用可能な場合M2を含有する金属前駆体が含まれる。酸素を含有するナノ結晶については、金属前駆体が酸素供与体を含有する。適用可能であれば、Aも均質な反応混合物に含まれる。均質な反応混合物は、高圧のもとでナノ結晶を形成するのに好適である高い温度に熱せられる。
(もっと読む)


【課題】高屈折率かつ光触媒活性の低いコア−シェル型金属酸化物微粒子、及びコア−シェル型金属酸化物微粒子の製造方法の提供。
【解決手段】シェル金属酸化物を構成する金属を予めコア金属酸化物微粒子全体に対し1原子%〜40原子%添加してコア金属酸化物微粒子を形成するコア金属酸化物微粒子形成工程と、コア金属酸化物微粒子の表面をシェル金属酸化物で被覆するシェル形成工程と、を含むコア−シェル型金属酸化物微粒子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光電変換効率が改善された光触媒膜として用いられ得る新規な膜およびその製造方法、ならびに、このような膜を用いた、水溶液から水素を発生するのに適した水素発生装置を提供する。
【解決手段】Feに対するTiの原子数比が0.05〜0.2のTi含有Fe23からなる第1光触媒膜と、TiO2からなる第2光触媒膜とが積層された構造を備える半導体酸化物膜、ならびにそれを用いた水素発生装置、α−Fe23およびTiO2をターゲット材料として用いたスパッタリング法によりFeに対するTiの原子数比が0.05〜0.2のTi含有Fe23膜を成膜する工程と、TiO2をターゲット材料として用いたスパッタリング法によりTiO2膜を成膜する工程と、形成された膜を550〜600℃で熱処理する工程とを含む半導体酸化物膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】一次磁気転移物質であって、強磁性物質である磁気冷凍材料を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される組成からなるペロフスカイト型マンガン窒化物結晶を含有する磁気冷凍材料。
一般式(1)
(Mn1-XX3MN
(一般式(1)中、Aは、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Zr、Nb、Mo、Tc、Ru、Hf、Ta、W、ReおよびOsから選択される1種以上であり(但し、Aの1種がMnであるときは、Aは2種以上である)、Mは、Mg、Al、Si、Sc、Co、Ni、Cu、Zn、Ga、Ge、As、Rh、Pd、Ag、Cd、In、Sn、Sb、Ir、Pt、Au、Hg、Tl、PbおよびBiから選択される1種以上であり、xは、0<x≦0.2である。Nの一部はH、B、CおよびOのいずれか1種以上で置換されていてもよい。) (もっと読む)


【課題】 黒色顔料用、主に静電画像形成用トナーの原材料用として好適であり、補色された黒色度を安定的に保つことができる、着色剤の剥離、あるいは脱落が抑制された黒色酸化物粒子粉末を提供する。
【解決手段】 芯材である黒色酸化物粒子表面に有機系カップリング剤が被覆されており、かつ該黒色酸化物粒子と有機系カップリング剤層との間に着色剤が介在していることを特徴とする黒色酸化物粒子粉末。また、前記着色剤が青色染料であることを特徴とする黒色酸化物粒子粉末。 (もっと読む)


【課題】非鉄製錬中間産物等に含まれる砒素を結晶質のスコロダイトへ、80℃以下の反応温度で効率よく変換する砒素の処理方法を提供する。
【解決手段】5価の砒素溶液に2価の鉄塩を共存させ、そこへ酸化剤を加えてスコロダイトを生成させる際、前記5価の砒素溶液に、予め種晶を添加しておく。 (もっと読む)


161 - 180 / 328