説明

Fターム[4L033AC07]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 目的、効果 (6,237) | 吸水 (285)

Fターム[4L033AC07]に分類される特許

21 - 40 / 285


【課題】吸湿速度、通気性及びクッション性に優れた吸透湿性クッション材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の吸透湿性クッション材は、繊維からなるクッション基材と、該クッション基材を構成する繊維表面に固着された吸湿性微粒子とを有する吸透湿性クッション材であって、吸透湿性クッション材自体の単位体積当たりの吸湿速度が50g/m3・min以上、通気度が100cm3/cm2・s以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた透湿性と耐水性とを兼ね備えるとともに、機械物性に優れ、柔軟な風合いを得ることができるフィルムを得ることができる、水性ポリウレタン樹脂、その水性ポリウレタン樹脂(第1水性樹脂)および第2水性樹脂を含む親水性樹脂、その親水性樹脂から得られるフィルムを提供すること。
【解決手段】芳香環および脂環を含有しないかまたは芳香環または脂環を1つ含有する複数環不含ポリイソシアネートを50質量%以上含有するポリイソシアネート、ポリオキシエチレンポリオール、および、水酸基またはイソシアネート基を分子末端に2つ以上有しポリオキシエチレン基を側鎖に有するポリオキシエチレン側鎖含有活性化合物を反応させて得られるイソシアネート基末端プレポリマーと、水を含む鎖伸長剤とを反応させ、イソシアネート基末端プレポリマーにおけるイソシアネート基の60モル%以上が、水で鎖伸長されている水性ポリウレタン樹脂を得る。 (もっと読む)


【課題】水分の蒸散性を高め、汗によるべたつき感や汗をかいた後の冷え感等の不快感を改善できる、肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する水拡散促進剤を提供する。
【解決手段】〔1〕下記一般式(1)で表されるナフタレンスルホン酸誘導体(A)を、肌と直接触れる着用前の木綿布に、該木綿布の質量あたり0.1〜50質量%付着させて、該木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び〔2〕前記グリセリルエーテル化合物(A)を含有する、前記の木綿布の処理方法に用いられる水拡散促進剤である。


(式中、R1〜R8は、それぞれ独立に、水素原子、水酸基、スルホン酸基又はスルホン酸塩基を示し、それらの1つ又は2つがスルホン酸基又はスルホン酸塩基である。) (もっと読む)


【課題】水分の蒸散性を高め、汗によるべたつき感や汗をかいた後の冷え感等の不快感を改善できる、肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する水拡散促進剤を提供する。
【解決手段】〔1〕下記一般式(1)で表されるベンゼンモノスルホン酸誘導体(A)を、肌と直接触れる着用前の木綿布に、該木綿布の質量あたり0.1〜50質量%付着させて、該木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び〔2〕前記ベンゼンモノスルホン酸誘導体(A)を含有する、前記の木綿布の処理方法に用いられる水拡散促進剤である。


(式中、R1は、水素原子、アルカリ金属等を示し、R2〜R6は、それぞれ独立に水素原子、水酸基、又は炭素数1〜4の炭化水素基を示す。) (もっと読む)


【課題】汗が布帛の一方表面から他方表面に速やかに移行可能な汗処理機能に優れた布帛およびアンダーウエアーおよびスポーツウエアーを提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維などの有機繊維を用いて、布帛の一方表面から他方表面に貫通するスリットを有する布帛を得た後、該布帛に撥水加工を施し、次いで、必要に応じて、アンダーウエアーまたはスポーツウエアーを得る。 (もっと読む)


【課題】保存安定性に優れ、保存後においても繊維製品に滑らかさを付与し、使用者が身体等に付着した水分をふき取る際に水が拭き取れたと感じる効果に優れた繊維製品処理剤組成物を提供する。
【解決手段】アミノ変性シリコーン化合物と、オキシプロピレン基の付加モル数又はオキシエチレン基及びオキシアルキレン基の付加モル数が特定範囲にある、特定3種の非イオン性界面活性剤とを、特定の質量比で含有する繊維製品処理剤組成物。 (もっと読む)


【課題】
吸水性、撥油性、制電性、抗菌性、防しわ性、防汚性の全てを満足する作業服用織編物を提供する。
【解決手段】
セルロース繊維を65〜100重量%含有しかつポリエステル繊維を0〜35重量%含有する作業服用織編物であって、フルオロアルキル系ビニルモノマー(A)とポリアルキレングリコール含有親水性ビニルモノマー(B1)と非ポリアルキレングリコール系ビニルモノマー(B2)とからなるアクリレート系共重合体が0.1〜10重量%付着されていること、及び前記アクリレート系共重合体中のモノマーのモル比がA:(B1+B2)=1.0:0.5〜1.0:4.0であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】汗などの水分を吸収拡散し、衣料用として用いた際、ムレが少なく、快適な着心地が得られる吸水性に差のある布帛を提供すること。
【解決手段】ポリエステル繊維とナイロン繊維との混用布帛であって、該混用布帛の全域にポリエステル系樹脂吸水剤が付与されており、該混用布帛の一部にポリアミド系樹脂吸水剤が付与されている吸水性に差のある布帛である。また、それを用いてなる衣料である。さらには、ポリエステル繊維とナイロン繊維との混用布帛の全域にポリエステル系樹脂吸水剤を付与する工程、該混用布帛の一部にポリアミド系樹脂吸水剤をインクジェット方式により付与する工程を有する吸水性に差のある布帛の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】水分の蒸散性を高め、汗によるべたつき感や汗をかいた後の冷え感等の不快感を改善できる、肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する水拡散促進剤を提供する。
【解決手段】〔1〕下記一般式(1)で表されるグリセリルエーテル化合物(A)を、肌と直接触れる木綿布に、該木綿布の質量あたり0.1〜50質量%付着させて、該木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び〔2〕前記グリセリルエーテル化合物(A)を含有する、肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する水拡散促進剤である。
1−O−CH2CH(OH)CH2−O−R2 (1)
〔式中、R1は、炭素数5〜9の直鎖の炭化水素基、又は炭素数5〜24の分岐の炭化水素基を示し、R2は、炭素数1〜9の直鎖の炭化水素基、又は炭素数5〜24の分岐の炭化水素基を示す。〕 (もっと読む)


【課題】水分の蒸散性を高め、汗によるべたつき感や汗をかいた後の冷え感等の不快感を改善できる、肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び肌と直接触れる木綿布に水拡散促進能を付与する水拡散促進剤を提供する。
【解決手段】〔1〕下記一般式(1)で表されるグリセリルエーテル化合物(A)を、肌と直接触れる着用前の木綿布に、該木綿布の質量あたり0.1〜50質量%付着させて、該木綿布に水拡散促進能を付与する木綿布の処理方法、及び〔2〕前記グリセリルエーテル化合物(A)を含有する、肌と直接触れる着用前の木綿布に水拡散促進能を付与する水拡散促進剤である。
1−O−CH2CH(OH)CH2−OH (1)
〔式中、R1は、炭素数5〜9の直鎖の炭化水素基、又は炭素数5〜24の分岐の炭化水素基を示す。〕 (もっと読む)


【課題】優れた汗じみ防止効果を有し、かつべとつき感が低減された汗じみ防止布帛および該汗じみ防止布帛を用いてなる汗じみ防止衣料を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維を用いて、布帛の一方表面にのみ撥水剤が付着しており、かつ他方表面に凹凸構造を有する汗じみ防止布帛を得た後、必要に応じて該汗じみ防止布帛を用いて汗じみ防止衣料を得る。 (もっと読む)


【課題】良好な柔軟性付与効果と吸水性付与効果を両立でき、且つ優れたハンドリング性を示す柔軟剤組成物が提供する。
【解決手段】一般式(I)で表されるビス(ポリアルコキシアルカノール)型の特定の第四級アンモニウム塩(I)と、一般式(II)で表されるビス(ポリアルコキシアルカノール)型の特定の第四級アンモニウム塩とを、(I):(II)=50.1:49.9〜99.99:0.01の重量比で含有する柔軟剤組成物。 (もっと読む)


【課題】高い吸湿性を有しながら、強度低下の少ないポリエステル系繊維構造物を提供するものである。
【解決手段】繊維内部に吸尽された二重結合を有するモノマーが重合し、且つ重合性不飽和基を有する有機酸が該繊維にグラフト重合していることを特徴とするポリエステル系繊維構造物である。 (もっと読む)


【課題】パルプ繊維とPP(ポリプロピレン)の複合体に親水性を持続して付与する非水溶性のPVA(ポリビニルアルコール)を添加する手段に対し、表面に水の薄膜を保持したうえで、その気散作用が必要な加湿器のエレメントなどへの適用が困難であった。
【解決手段】この発明に係る親水性樹脂の製造方法は、界面活性剤を含浸させた後にマトリックスとする熱可塑性樹脂の融点以下で前記界面活性剤を含んで粘性に富む熱可塑性樹脂を塗布したパルプ繊維を、熱可塑性樹脂を非水溶性の親水性樹脂とともに水溶性の親水性樹脂を添加し、それらを溶融混練して成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
高吸水性かつ加工工程通過性、耐摩耗性に優れ、さらには高吸水性樹脂が吸水した後でも強度低下を起こさない高強力・高弾性率繊維を提供する。
【解決手段】
繊維表面の少なくとも一部に高吸水性樹脂およびオルガノポリシロキサンがフィルム状にコーティングされた全芳香族ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】セルロース系繊維製品に、洗剤を用いずに洗濯を行った場合であっても、洗剤を用いた場合とほぼ同等の洗浄効果が得られるという機能を付与する。
【解決手段】セルロース系繊維又はセルロース系繊維製品に親水化処理を施す工程、及び、親水化処理を施したセルロース系繊維又はセルロース系繊維製品を、エステル系仕上剤と、カルボジイミド系架橋剤とを用いて架橋させる工程とを有し、前記エステル系仕上剤は、酸化変性若しくは酸変性ポリエチレンと、脂肪族アルコール又は脂肪族アミンのエチレンオキシド及び/若しくはプロピレンオキシド付加物とのエステル化反応によって生成されたエステル系化合物を含有するセルロース系繊維又はセルロース系繊維製品の処理方法。
(もっと読む)


【課題】 高度の合撚技術を必要とせず、任意のループ長のパイルを形成しうる靴拭きマットの製造方法を提供する。
【解決手段】 高融点重合体よりなる芯成分と低融点重合体よりなる鞘成分とで構成された芯鞘型単フィラメントaが複数本集束したマルチフィラメント糸Aを準備する。一方、低融点重合体よりも融点の高い重合体よりなる単フィラメントbが複数本集束したマルチフィラメント糸Bを準備する。マルチフィラメント糸A及びBを合わせた合撚糸を、一次基布に刺し込んでループパイルを形成後、ループパイルを切断してカットパイルを形成し、パイル原布を得る。パイル原布を加熱処理して、低融点重合体を溶融し、マルチフィラメント糸Aを形成している芯鞘型単フィラメントa同士を固着し、マルチフィラメント糸Aをモノフィラメント糸化する。以上のようにして、カットパイル中にモノフィラメント糸とマルチフィラメント糸Bとが併存する靴拭きマットを得る。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、発色性が高く、且つにじみが少ない印捺物が得られるインクジェット捺染用前処理剤、およびこれを用いたインクジェット捺染方法に関する。
【解決手段】インクを布帛に印捺する前に、該布帛に少なくとも、水、カチオン性高分子微粒子を含む前処理剤によって前処理を行なう、インクジェット方式で布帛に印捺するインクジェット捺染において、該カチオン性高分子微粒子のガラス転移温度が−10℃以下であり、該カチオン性高分子微粒子の質量平均分子量が10万以上であり、且つ該カチオン性高分子微粒子の光散乱法による粒子径が50nm以上5μm以下であることを特徴とする捺染用前処理剤、これを用いたインクジェット捺染方法および印捺物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、発色性が高く、且つにじみが少ない印捺物が得られるインクジェット捺染用前処理剤、およびこれを用いたインクジェット捺染方法に関する。
【解決手段】インクを布帛に印捺する前に、該布帛に少なくとも、水、多価金属イオンおよび高分子微粒子を含む前処理剤によって前処理を行なう、インクジェット方式で布帛に印捺するインクジェット捺染において、該高分子微粒子がアクリル系ポリマーであり、該高分子微粒子のガラス転移温度が−10℃以下であり、該高分子微粒子の酸価が50mgKOH/g以下であり、且つ該高分子微粒子の光散乱法による粒子径が50nm以上5μm以下であることを特徴とする捺染用前処理剤、これを用いたインクジェット捺染方法および印捺物。 (もっと読む)


第二級アミノアルキル基で官能化された有機ポリシロキサンと、エポキシ基およびアミンを含有する化合物から形成された反応生成物との反応によって得ることができる、アミノおよび/または第四級アンモニウム基を有する直鎖状ポリジメチルシロキサン−ポリエーテル共重合体、その使用、およびその調製方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 285