説明

Fターム[4M104HH19]の内容

半導体の電極 (138,591) | 目的 (7,416) | シールド (17)

Fターム[4M104HH19]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】高耐圧半導体装置の大型化を招くことなく、従来の高耐圧半導体装置900の場合よりも「気中放電による逆耐圧の低下」を抑制することが可能な高耐圧半導体装置を提供する。
【解決手段】炭化珪素からなるn型の半導体層110と、バリアメタルからなる第1電極層層128と、第2電極層130と、p型のリサーフ層116と、p型のエッジターミネーション層120と、リサーフ層116の内部における、エッジターミネーション層120の周囲を離間して囲む位置に形成されたp+型の第1ガードリング層122と、半導体層110の表面における、リサーフ層116の周囲を離間して囲む位置に形成されたp型の第2ガードリング層118と、半導体層110の表面上において第1電極層128を取り囲む領域に形成された絶縁層124とを備え、第2ガードリング層118が絶縁層124の外周近傍まで形成されている高耐圧半導体装置100。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜を低コストかつ高効率で作製することができ、基板の大面積化への対応も容易な透明導電膜の形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の透明導電膜の形成方法は、酸化インジウム錫化合物からなるITO粒子を含有する導電性インク(Ink)を、その表面に所定のパターンのインク保持部が形成されたフレキソ印刷版11に保持させる工程と、このフレキソ印刷版11に、絶縁透光性基板10を密着させ、上記インク保持部に保持された導電性インクを基板10の所定位置に転写する工程と、この転写後に上記転写された導電性インクを加熱して、絶縁透光性基板10上に、所定パターンの透明導電膜を形成する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電流コラプス現象が抑制され、且つフィールドプレート電極による電界集中を緩和する効果の低下が抑制された化合物半導体装置を提供する。
【解決手段】III族窒化物半導体層と、III族窒化物半導体層上に配置された絶縁膜7と、III族窒化物半導体層の上面から膜厚方向に第1の距離T1の位置に絶縁膜を介して配置されたドレイン電極4と、III族窒化物半導体層の上面から膜厚方向に第1の距離T1の位置に絶縁膜を介して配置されたソース電極3と、ドレイン電極とソース電極間においてIII族窒化物半導体層の上面から膜厚方向に第2の距離T3の位置に絶縁膜を介して配置されたゲート電極5と、ドレイン電極とゲート電極間においてIII族窒化物半導体層の上面から膜厚方向に第1の距離T1より短い第2の距離T2の位置に絶縁膜を介して配置されたフィールドプレート電極6とを備える。 (もっと読む)


【課題】接合リーク電流が低減されるとともに、セル容量への書き込み・読み出しに十分な電流駆動能力を確保することが可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1に形成された複数の埋め込みゲート型MOSトランジスタ2を有し、半導体基板1には素子分離領域と活性領域とが形成されており、ゲートトレンチの内部に形成され、少なくとも一部がワード線として設けられるとともに、その他の残部が、活性領域を複数の素子領域に分離する素子分離として設けられる埋め込みゲート電極31A、31Bと、ソース・ドレイン拡散層15、45とが備えられ、埋め込みゲート電極31A、31Bは、上部電極31aと下部電極31bとの積層構造とされ、且つ、半導体基板1の上面側のソース・ドレイン拡散層15、45側に配置される上部電極31aが、下部電極31bに比べて、仕事関数の低いゲート材料からなる。 (もっと読む)


【課題】DRAM素子のような半導体装置において、半導体基板の溝部におけるゲート電極の埋設状態が良好となり、配線抵抗が低減され、素子特性に優れた半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】シリコン基板1の表面にゲート電極溝13を形成する工程と、ゲート電極溝13の内面に第1のバリア膜16aを形成する工程と、第1のバリア膜16aをエッチバックして、ゲート電極溝13の底面に第1のバリア膜16aの一部を残存させながら除去する工程と、ゲート電極溝13の内面と残存した第1のバリア膜16aの表面に第2のバリア膜16bを形成する工程と、第2のバリア膜16aの表面にタングステン膜を形成する工程と、このタングステン膜及び第2のバリア膜16bをエッチバックしてゲート電極溝13内にそれぞれ一部を残存させながら各膜を一括除去する工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】低コストの半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第4の半導体層14及び第3の半導体層13を貫通して第2の半導体層12に達する第1のトレンチT1と、第1のトレンチT1よりも終端側の第4の半導体層14及び第3の半導体層13を貫通して第2の半導体層12に達し、第4の半導体層14及び第3の半導体層13を素子部51と終端部52とに分断する第2のトレンチT2と、絶縁膜15を介して第1のトレンチT1内に設けられたゲート電極16aと、絶縁膜15を介して第2のトレンチT2内に設けられたチャネルストッパ層16cと、第3の半導体層13及び第4の半導体層14の終端部52上に設けられ、チャネルストッパ層16cと終端部52とを接続するチャネルストッパ電極34とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 炭化珪素を材料とする半導体基板の終端領域に、内側から外側に向かって滑らかな空乏層を形成することができるSiC半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置10は、炭化珪素を材料とする半導体基板25を有している。半導体基板25は、素子領域12と、その素子領域の周囲を取囲む終端領域14を有している。終端領域14には、素子領域12の外側を一巡する複数の溝17,19,21,23が形成される。それら複数の溝の底面は、内周側の溝から外周側の溝に向かって、順に浅くなるように形成されている。それら複数の溝の下方のそれぞれには、その周囲がドリフト層26によって取囲まれているp型領域16,18,20,22が形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、歩留まりを向上できる半導体素子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る半導体素子の製造方法は、半導体基板上に第1の絶縁膜を形成する工程と、前記第1の絶縁膜の一部をエッチングして複数段の段部を形成する工程と、前記第1の絶縁膜上に前記段部を覆うように導電層を形成する工程と、前記導電層の前記段部を覆う部分をエッチングする工程と、を備えることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ガードリングを越えて半導体チップ内に水分が浸入した場合でも、半導体チップ上の1つの電極と他の1つの電極との短絡を抑制すること。
【解決手段】半導体チップ10と、半導体チップ10上に配置された電極パッド14、16と半導体チップ10の外周との間に配置された導電性のガードリング18と、ガードリング18の一部領域を排することで、ガードリング18を互いに絶縁された複数の単位領域に分割するための、複数のガードリング絶縁部60と、を有する半導体装置。 (もっと読む)


【課題】装置の性能の劣化を抑制することができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】SiC基板11と、このSiC基板11上に形成されたAlGaN層13と、このAlGaN層13上にそれぞれ離間して形成されたソース電極15及びドレイン電極14と、これらのソース電極15、ドレイン電極14間に形成され、ソース電極15及びドレイン電極14に対して平行な開口部16を有する絶縁膜17と、この絶縁膜17の開口部16に形成されたゲート電極18と、このゲート電極18のドレイン電極14側にゲート電極18と一体形成され、ドレイン電極14側端部191が絶縁膜17と離間したドレイン側フィールドプレート電極19とを具備する半導体装置。 (もっと読む)


【課題】装置の性能の劣化を抑制することができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】SiC基板11と、このSiC基板11上に形成されたAlGaN層13と、このAlGaN層13上にそれぞれ離間して形成されたソース電極15及びドレイン電極14と、これらのソース電極15、ドレイン電極14間に形成され、ソース電極15及びドレイン電極14に対して平行な開口部16を有する第1の絶縁膜17と、この第1の絶縁膜17の開口部16に形成されたゲート電極18と、このゲート電極18が形成された第1の絶縁膜17上に形成された第2の絶縁膜19と、この第2の絶縁膜19及びソース電極15上に形成され、ドレイン電極14側の端部201が、第2の絶縁膜19と離間したソースフィールドプレート電極20と、を具備する半導体装置。 (もっと読む)


【課題】ソース領域とドレイン領域との間に電圧が印加される際に、抵抗が増加するのを抑制することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】このパワーMOSFET(半導体装置)100は、ドレイン領域2と、ドレインドリフト領域3と、ドレインドリフト領域3を貫通してドレイン領域2まで達するように形成された溝部9と、溝部9内に設けられたドレイン領域2のドレイン引出部10と、ドレインドリフト領域3上に形成された拡散領域7と、拡散領域7上に形成されたソース領域8と、ソース領域8および拡散領域7と側面が隣接するように形成された溝部4と、溝部4内に、ゲート絶縁膜5を介して形成されたゲート電極6と、溝部9内に、ゲート電極6とドレイン引出部10との間を遮断するように設けられた導電層12とを備える。 (もっと読む)


【課題】高電源電圧回路部に十分な素子分離特性とラッチアップ耐性を持たせつつ、高い素子集積度を持った半導体装置を提供する。
【解決手段】トレンチ分離構造を有し、高電源電圧回路部には少なくとも一つのウエル領域とMOS型トランジスタ、及び各素子を電気的に接続する配線を有する半導体装置において、ウエル領域の端部近傍のトレンチ分離領域の上部であって配線の下部である領域に、配線の電位によって、寄生的に形成される反転層の発生を防止するための反転層形成防止電極を形成し、電位は、その下部に位置する半導体基板の電位と同一にした。さらに反転層形成防止電極の下部には、半導体基板と同じ導電型の濃い不純物濃度領域からなるガードリング領域を設置し、半導体基板の電位を強固に固定し、またバイポーラ動作発生時においてキャリアを捕獲してラッチアップを防止できるようにした。 (もっと読む)


【課題】保護用絶縁膜により長期間にわたり安定に作動させ、かつ、クロストークを防止することができるとともに、製造工程の工程数を削減することによって、製造コストを大幅に低減する。
【解決手段】反射型TFT基板1は、基板10と、ゲート電極23及びゲート配線24と、ゲート絶縁膜30と、n型酸化物半導体層40と、チャンネル部41によって隔てられて形成された金属層60と、画素電極67,ドレイン配線パッド68及びゲート配線パッド25が露出した状態で、ガラス基板10の上方を覆う保護用絶縁膜80とを具備し、金属層60が、ソース配線65,ドレイン配線66,ソース電極63,ドレイン電極64及び画素電極67を兼ねる。 (もっと読む)


【課題】 ドレイン電流を低下させることなくドレイン耐圧を向上させることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置100は、半導体層(2)上に設けられたゲート電極(3)と、ゲート電極(3)を挟むように半導体層(2)上に設けられたソース電極(5)およびドレイン電極(9)と、半導体層(2)上のゲート電極(3)とドレイン電極(9)との間に設けられた電極(10)とを備え、電極(10)の半導体層(2)側の先端部におけるゲート・ドレイン電極間方向の幅は、10nm以上300nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】封止性が改善され、単体の半導体デバイスや、IC内部の特定領域のみでのシールドや封止を可能とし、十分な耐湿性、耐サージ性を有する電子部品を提供する。
【解決手段】この発明における電子部品は、基板1上に複数の回路素子2が設けられた電子部品において、上記基板上の特定の所望の部位に、金属ナノ微粒子を含む導電性インクを例えばインクジェット方式によって塗布した後、焼成して金属薄層からなるシールド部材11を設けるようにして、上記課題を解消したものである。 (もっと読む)


ソース電極およびドレイン電極が半導体層に接触した、基板上の複数の活性半導体層を備えるトランジスタ。ゲートが、ソース電極とドレイン電極との間に、複数の半導体層上に形成される。複数のフィールドプレートが、半導体層上に配置され、各フィールドプレートは、ゲートのエッジからドレイン電極に向かって延び、また各フィールドプレートは、前記半導体層から、また他のフィールドプレートから分離される。最上部のフィールドプレートは、ソース電極に電気的に接続され、他のフィールドプレートは、ゲートまたはソース電極に電気的に接続される。
(もっと読む)


1 - 17 / 17