説明

Fターム[5C077PQ11]の内容

FAX画像信号回路 (107,751) | 信号処理 (14,876) | 処理回路 (10,855)

Fターム[5C077PQ11]の下位に属するFターム

Fターム[5C077PQ11]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】本発明は、ユーザの意図する色調整画像を簡単かつ適切に出力する。
【解決手段】カラー画像形成装置1は、複数の色補正パラメータの組み合わせと該色補正パラメータの組み合わせで色調整されて出力されたカラー出力画像に対して複数の感覚言語を用いた評価値を対応させた学習データを予めハードディスク14に記憶して、カラー画像の出力に際して要求する色調整が、感覚言語を用いて操作部13から指定されると、コントローラ制御部11が、該感覚言語に対して適合度の高い色補正パラメータの組み合わせを学習データから抽出して、抽出した色補正パラメータの組み合わせに対して遺伝的アルゴリズムを適用して新たな色補正パラメータの組み合わせを生成し、新たな色補正パラメータを学習データに登録するとともに、該色補正パラメータの組み合わせを用いてカラー画像データに色調整を施した後、プロッタ22で用紙にカラー画像を出力させる。 (もっと読む)


【課題】 半導体メモリを用いることなく多数の画像パターンを登録でき、しかも登録した各画像パターンを速やかに取り出して入力画像と照合できる画像照合装置と画像形成装置および画像照合方法を提供する。
【解決手段】 入力画像データを単位ごとに抽出する。一方、エンドレスに直列接続した複数のシフトレジスタからなる画像パターン格納部53を設け、その各シフトレジスタに複数の画像パターンデータをそれぞれ格納し、これら画像パターンデータをクロック信号CLKに応じて順にシフトしながら1つずつ出力する。そして、上記抽出される1つの入力画像データと上記出力される各画像パターンデータとを照合部54で照合する。 (もっと読む)


【課題】ディザマトリクスの幅が1ワードを超える奇数画素分であっても、ディザ閾値を記憶する記憶媒体にシングルポートの記憶媒体を用いて並列処理ができるようにする。
【解決手段】ディザマトリクスの主走査方向に連続する各ディザ閾値のうち、1ワード分のディザ閾値をSRAMの第1のアドレスに書き込み、1ワードを超えるディザ閾値を第2のアドレスに書き込む。ディザマトリクスの主走査方向の幅が奇数画素数分である場合に、主走査方向に連続する各ディザ閾値のうち先頭のディザ閾値と、第1のアドレスの末尾に書き込まれたディザ閾値とを、第2のアドレスに書き込まれた1ワードを超えるディザ閾値の次に書き込む。 (もっと読む)


【課題】多値画像データに含まれる色成分の数が増加しても、従来技術に比較して画像処理装置の回路規模の増大を抑える。
【解決手段】切換制御回路7は、色分離回路8から出力される処理対象の画素データD8の色成分を表す切換制御信号S7を発生する。しきい値テーブルメモリ3は、画素データD8の色成分に対応するしきい値データを量子化回路10に出力する。主走査誤差算出回路9は、切換制御信号S7に基づいて、画素データD8の色成分に対応する誤差拡散係数及び量子化回路10からの誤差データD10eに基づいて累積誤差データD9aを算出して画素データD8に加算することにより補正後データD9を算出する。量子化回路10は、しきい値テーブルメモリ3からのしきい値データを用いて、補正後データD9を量子化データD10qに量子化するとともに量子化誤差データD10eを算出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コストの抑制を図りつつ色数の増加に対応する画像処理装置、カラー画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、メモリ9上の複数色の画像データのうち、基準色の画像データを、該基準色の色数のDMAC21C、21M、21Y、21Kで読み出して、対応する基準色用の書き込み部5C、5M、5Y、5Kに転送するとともに、基準色以外の特殊色の画像データを、1ライン当たり、所定数の分割特殊色画像データに分割して、該分割特殊色画像データを各DMAC21C、21M、21Y、21Kでメモリ9から読み出し、T版データ転送部22で該分割特殊色画像データを1ラインに結合して、対応する特殊色T用の書き込み部5Tに転送する。 (もっと読む)


【課題】高精度なキャリブレーションが実行可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】キャリブレーション対象である自装置のエンジン特性を取得するエンジン特性取得部61と、取得したエンジン特性と許容値とを比較し、比較した結果、エンジン特性が許容値よりも大きい場合、階調表現処理方法を変更する階調処理生成部62と、変更後の階調表現処理方法について濃度調整を行う濃度調整部63と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 遅延メモリの省容量化を実現しつつも、ある一定のメモリ帯域の中でさまざまな形態の画像処理を実現するため、データの解像度と参照枚数が変化しても柔軟に対処できる画像処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 参照用画像データと補正データの少なくとも一方を参照して画像データを処理するときに、処理対象の画像データを複数バンド領域に分割し、分割したバンド領域毎に画像処理を行う場合、画像データの最小転送単位を設定し、その最小転送単位の画像データの処理のために必要な参照用画像データと補正データの少なくとも一方の最小転送単位を求め、画像処理に利用可能なバッファに収まるように前記画像データの転送量を定めて、この画像データの転送量と画像データ最小転送単位の比から、分割するバンド領域の高さを定める。 (もっと読む)


【課題】複数画像処理回路を含む画像処理装置において、動作モードにより一時的に停止状態の画像処理回路付属の専用メモリが、動作中の他の画像処理回路から使用できない。
【解決手段】画像処理装置であって、複数の画像処理回路と、前記複数の画像処理回路が共有する共有メモリと、動作モードに応じて前記画像処理回路の夫々の動作又は停止を制御する処理回路制御手段と、前記共有メモリの使用領域について、停止される画像処理回路のための使用領域を他の画像処理回路に割り当てるメモリ制御回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像データへの誤差拡散によるハーフトーン処理を効率よく並列実行する画像処理装置、印刷システム、画像処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像データ100を互いに一部のデータを重複させて複数の領域101〜104に分割し、この複数の領域101〜104のそれぞれに対するハーフトーン処理を並列に実行し、得られたハーフトーン処理結果について、重複する部分112〜114のハーフトーン処理結果については一方を捨て、他方を生かして互いに結合する。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像のエッジ情報を保持しながら計算機に負荷をかけずに低周波ノイズを除去すること。
【解決手段】フィルタ対象画像を元画像として、該元画像をr ピクセル× rピクセル(r:自然数)のブロックごとに画素値を平均化することによって縮小率rの縮小画像を生成するステップと、元画像上の注目画素に対応する縮小画像上の画素値を、縮小画像上の画素から線形補間によって求めるステップと、縮小画像上の注目画素に対応する点に対して適用するフィルタを、縮小画像上の注目画素と参照画素から決定するステップと、元画像の注目画素に対して当該フィルタを適用した画素値と、縮小画像の注目画素に対して当該フィルタを適用した画素値とに基づいて、元画像の注目画素の補正後の画素値を決定するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】多数のモジュール、或いは、互いに独立して動作可能な複数のモジュール群で画像処理部を構成する場合の処理効率の向上を実現する。
【解決手段】画像処理部50における処理の実行を管理する処理フロー管理部46Aは、管理対象の各モジュール(通常は画像処理部50の全モジュール)の識別情報を管理テーブルに登録しておき((A)参照)、末尾の画像処理モジュールに処理の実行を指示すると共に、管理対象の何れかのモジュールから処理要求が入力されると、管理テーブルを検索してその前段のモジュールを認識し、認識したモジュールに処理の実行を指示するが、画像処理部50を互いに独立して並列に動作可能な複数のモジュール群に分割し、個々のモジュール群を管理対象とする処理フロー部46Aを各々設ける((B)参照)ことで、管理テーブルの検索時間を短縮し処理効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】低価格の複合機から高速の複合機までの拡張性を持たせる。
【解決手段】
画像処理装置は、読み取られた画像データを、正規化された画像データに変換するスキャナ特性補正部2aと、変換された画像データに色補正処理を適用して、画像データを生成する色補正処理部2dと、変換された後の画像データが、カラー又はモノクロであるかを判断する自動カラー判別部2bと、変換された画像データに、上記色補正処理より複雑な色補正処理を適用して画像データを生成するコントローラ画像処理部3を着脱する増設インタフェース部ZZと、を備え、色補正処理部2dは、当該画像処理装置にモノクロプロッタユニットが接続され、コントローラ画像処理部3が装着されていない場合、自動カラー判別部2bによるカラー判別結果の前に、二値画像データを生成開始すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1画素おきの2画素それぞれを注目画素とした誤差拡散演算を同じクロックで行う際に、その演算処理の高速化を図れる誤差拡散処理装置及び誤差拡散処理方法を提供する。
【解決手段】1画素おきの2画素(奇数番目同士の2画素または偶数番目同士の2画素)それぞれを注目画素とした誤差拡散演算を行うクロックの次のクロックにて、注目画素に相隣する画素における誤差拡散結果をCWAa707aで求める。注目画素から2つ隣の画素における誤差拡散結果は、注目画素の誤差拡散演算を行うのと同じクロックにてCWBa708aで求める。 (もっと読む)


【課題】行に沿った方向の画素ピッチの縮小化を容易にすることができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】カウンタから出力されるnビットのデジタル値を保持するn個の第1の蓄積部(101)と、前記n個の第1の蓄積部から転送されたnビットのデジタル値を保持するn個の第2の蓄積部(102)と、画素により生成された画素信号に基づく前記カウンタのnビットのデジタル値を前記n個の第1の蓄積部に書き込むA/D変換器(107)とを有し、前記画素の各列について、m(1≦m≦n)ビット目の第1の蓄積部と、m(1≦m≦n)ビット目の第2の蓄積部とが隣接して配置されて対をなし、前記対が前記画素の列に沿った方向にn個配列されている固体撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ブロック処理を行うのに適したサイズののりしろ領域を画像に付与する画像処理装置を提供することである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、画像データと画像データの印刷設定情報を入力する入力手段と、画像データをブロック領域に分割し、印刷設定情報に基づき、分割されたブロック領域ののりしろ領域を算出するのりしろ領域算出手段と、ブロック領域にのりしろ領域を付加した処理ブロック領域を生成する生成手段と、生成手段によって生成された処理ブロック領域に対して画像処理を行う処理手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】実現される視覚処理に依存しないハード構成を有する視覚処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】視覚処理装置1は、空間処理部2と、視覚処理部3とを備えている。空間処理部2は、入力された入力信号ISに対して所定の処理を行い、アンシャープ信号USを出力する。視覚処理部3は、入力された入力信号ISおよびアンシャープ信号USと視覚処理された入力信号ISである出力信号OSとの関係を与える2次元LUT4に基づいて、出力信号OSを出力する。 (もっと読む)


【課題】光源やダミー回路への電流供給の切り替えによる画像データへのノイズを軽減さ
せる技術を提供する。
【解決手段】本出願の画像読取装置50の制御部100は、LED光源210に供給する
電流値を調整するための電流切替を行って、LED光源210の点消灯を制御するLED
制御部112と、LED制御部112による制御にともなって、シェーディング補正に用
いる黒基準データの作成や、画像データの読み取りを制御する読取制御部120と、黒基
準データを用いて、画像データのシェーディング補正を行うデジタルデータ処理部130
と、を備える。読取制御部120は、電流切替によって画像データに付加されるノイズに
相当するノイズを、黒基準データに付加し、デジタルデータ処理部130は、シェーディ
ング補正を行うことにより、画像データに付加された前記ノイズを除去する。 (もっと読む)


【課題】内部メモリのコストの上昇を抑制し、スクリーン処理を効率良く行える画像処理装置と画像形成装置、および画像形成方法の提供。
【解決手段】画像処理基板3には、LUT用外付メモリ6、画像データ用外付メモリ7が設けられている。また、FPGA5には、色変換処理部8、スクリーン処理部9、内部メモリ10〜12が設けられている。PCからの印刷画像データは、一旦画像データ用外付メモリ7に格納される。内部メモリ選択部13と、内部メモリバッファ11a、12a、切替ゲート14、15が設けられている。内部メモリ選択部13からの信号で切替ゲート14が開き、LUT用外付メモリ6からの1ライン分のLUT値を内部メモリバッファ11a、12aのいずれかに書き込む。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスにおける転写プロセスでの転写にかかわる所定の画像欠陥事象が発生するような画像を含む画像データを取得した場合であっても、当該所定の画像欠陥事象の発生を抑制し高画質の画像を再現することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、取得した画像データを解析し、該解析した結果を基に電子写真プロセスにおける転写プロセスでの転写にかかわる所定の画像欠陥事象(ディフェクト)例えばモトルが発生することを予測する予測手段と、前記予測手段によって前記所定の画像欠陥事象(モトル)が発生することが予測されたときは、画質に関する複数の要素情報の中から更新対象の要素情報を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された要素情報の要素内容を所定の要素内容に更新する更新手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は画像データに対するフィルタ処理を1つのフィルタ処理手段で画像データの圧縮前と伸張後に適宜切り換えて行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、入力されるデジタル画像データを圧縮部63で非可逆圧縮して記憶部64に蓄積し、記憶部64の圧縮された画像データを伸張部65で伸張して出力するとともに、フィルタ処理部62でデジタル画像データに所定のフィルタ処理を施すに際して、フィルタ処理を、画像データの圧縮前に行うフィルタ前処理と、当該フィルタ処理を画像データの伸張後に行うフィルタ後処理と、を適宜切り換えて行っている。したがって、1つのフィルタ処理部62で、処理対象の画像データの特性に応じてフィルタ前処理とフィルタ後処理を適宜切り換えて行うことができ、安価に画像品質を向上させることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 69