説明

Fターム[5C122GC24]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信方式/制御 (3,320) | 多重通信 (17)

Fターム[5C122GC24]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】デジタルカメラを無線を用いて遠隔操作する画像撮影装置において、ズーム操作及び画角の調整を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】デジタルカメラ11と、デジタルカメラ11と無線通信可能であると共に、タッチパネル機能を有した表示画面12Aが搭載された多機能携帯端末12とからなる画像撮影装置10であって、デジタルカメラ11は、多機能携帯端末12からの遠隔操作無線信号を受信すると共に、ファインダ画像を無線で多機能携帯端末12に送信する近距離無線通信部を有し、多機能携帯端末12は、デジタルカメラ11に対して遠隔操作無線信号を送信すると共に、デジタルカメラ11からのファインダ画像を受信する近距離無線通信部を有し、多機能携帯端末12の表示画面12Aには、デジタルカメラ11からのファインダ画像と、ファインダ画像をタッチパネルで拡大・縮小させるズームキーと、デジタルカメラ11のシャッタキーとが表示可能である。 (もっと読む)


【課題】リファレンス信号に同期して撮像を行うカメラ装置を接続する場合に、カメラ装置の小型化を損なうことなく、接続に必要なケーブルの数を減らせるようにする。
【解決手段】撮像装置が出力するデジタル映像信号を、撮像装置からの映像信号を処理又は中継する処理装置に伝送するデジタル伝送路と、処理装置が出力するアナログのリファレンス信号を、撮像装置に伝送するアナログ伝送路とで伝送する構成とする。処理装置内に、リファレンス信号の同期信号成分が含まれる区間以外に、撮像装置に対して指示するコマンドデータの各ビットをアナログレベルで重畳するコマンド重畳部を設けて、アナログ伝送路で伝送する。撮像装置では、アナログ伝送路を介して受信したリファレンス信号に含まれる同期信号成分に同期したタイミングで撮像を行うと共に、重畳されたコマンドを判別して、その判別したコマンドに対応した処理を行う。 (もっと読む)


【課題】映像信号とクロック信号とに位相差をなくすと共にケーブルの芯数を減らすことを可能とする。
【解決手段】ヘッド分離型カメラ装置は、撮像手段と、前記撮像手段を制御する制御手段と、前記撮像手段と前記制御手段とを接続する接続手段とを有し、前記撮像手段は、デジタル映像を撮影するセンサと、前記センサで撮影した前記映像を復元するためのビデオ信号、同期信号、クロック信号をシリアルデータとして重畳する重畳手段と、前記シリアルデータを前記制御手段へ送信する送信手段とを有し、前記制御手段は、前記シリアルデータを受信する受信手段と、前記受信手段で受信した前記シリアルデータを前記ビデオ信号、前記同期信号、前記クロック信号に分離する分離手段と、前記分離手段で分離した前記ビデオ信号、前記同期信号、前記クロック信号を用いて映像処理する映像処理手段と、前記センサに駆動用の同期信号と駆動用のクロック信号とを出力するタイミング信号発生手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】カメラリンクライト機能を有するカメラ1において、ケーブル1本でストロボ信号を出力する。
【解決手段】カメラリンクライト機能を有するカメラ1において、シリアル通信手段31が、シリアル通信の信号を出力する。ストロボ信号発生手段32が、ストロボ信号を発生させて出力する。合成手段33が、シリアル通信手段31により出力されたシリアル通信の信号とストロボ信号発生手段32により出力されたストロボ信号を合成する。出力コネクタ22から、合成手段33による合成結果の信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】電子内視鏡装置において、アナログ伝送路の距離を短くして、映像信号の劣化を抑制する。
【解決手段】内視鏡挿入部の先端部11Aに撮像素子23を設ける。内視鏡操作部に、中継部26を設ける。中継部26に、初段増幅回路、相関二重サンプリング回路、ADコンバータを備えたアナログフロントエンド28を設ける。撮像素子23からのアナログ映像信号をアナログフロントエンド28で受信してデジタル映像信号に変換する。デジタル映像信号をシリアライザ29においてシリアル化し、ユニバーサルコード内に配設された差分伝送または光伝送を用いた映像信号伝送経路30を通して中継部26からコネクタ部13へと伝送する。 (もっと読む)


【課題】カメラによる画像キャプチャを同期するための方法および装置を提供すること。
【解決手段】この目的のために、二重通信可能ネットワークが提供される。ネットワークの中で、第1のタイプの論理チャネルを有する1つまたは複数のハードウェア支援同期モジュールが提供され、1つまたは複数の同期モジュールが、画像センサのキャプチャ時間を制御する画像キャプチャ信号を、論理チャネルを介して送信し、画像キャプチャ信号が画像キャプチャ装置によって受信され、画像キャプチャ装置がそれぞれ、画像キャプチャ信号の受信に対する応答として画像をキャプチャし、次いで、画像データが第2のタイプの論理チャネルを介して画像キャプチャ装置によってネットワークを介して送信される。 (もっと読む)


【課題】基板間の配線数を削減することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】第1基板100には固体撮像素子110が配置されており、第1基板100は撮像光学系の光軸と略垂直な面内で任意の方向に移動可能である。第2基板200は筐体内に固定されている。第1基板100が所定の位置に移動したときに第1基板100と第2基板200が電気的に接続され、静止画撮像信号が接触端子302により第2基板200へ伝送される。また、第1基板100と第2基板200との間を常時接続するフレキシブルプリント基板301を介して、動画撮像信号が第2基板200へ伝送される。 (もっと読む)


【課題】PLC通信線に撮像部が空間的に近づいて撮影画像にPLC通信ノイズが混入するのを防止し、最適な撮影条件において鮮明な撮影画像を得ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像するカメラ手段(ビデオカメラ102)と、カメラ手段で撮像した電子データを転送するPLC通信手段(110、119、120)とを備える。また、PLC通信を禁止する第1の動作モード手段と、PLC通信を許可する第2の動作モード手段とを備える。また、第1の動作モード手段と第2の動作モード手段とを、カメラ手段による撮像に関わる予め定めた条件により選択的に変更する動作モード変更手段を備える。各手段は、通信制御マイクロプロセッサ107がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】符号化装置を始めとして局内装置のリソースを反映して放送事故の発生を防いでコンテンツの収録を行う収録管理システム及び収録管理方法を提供する。
【解決手段】AMS1が、データサーバ8から供給される番組時刻表をもとに符号化装置31aの使用状況を調べることにより収録イベントテーブルを作成し、VTR4、回線信号、補助記録再生装置7からのオリジナル素材信号の送出源、収録をするビデオサーバ2及び、符号化装置をスイッチャ装置Sで選択するとともに、オリジナル素材を記憶してるテープ6の自動倉庫設備であるカート設備5の動作順序を制御して、オンエア時刻に遅れることなく放送用のコンテンツである収録素材をビデオサーバ2Aで編集収録する統合的な収録管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 ティーショット時のプレイヤーの顔が正面から撮像でき、かつ同プレイヤーがホールインワンを達成したかどうかを確実かつ容易に確認できるホールインワン確認システムを提供する。
【解決方法】 ティーエリア用カメラとグリーン用カメラをグリーン近傍でかつティーエリアが望める位置に隣接配置し、両カメラを駆動する電力をクラブハウスからグリーン間の1系統の電力線で供給し、さらに両カメラの画像信号を多重化して1系統の伝送路で伝送することも可能にし、伝送された両カメラの画像信号を撮像時刻情報とともに記録する記録媒体と、両カメラが撮像したプレイヤーのティーショットの動画像とカップ周辺のボールの動きとを表示する表示手段とを備え、表示手段に表示された画像によってってホールインワンを客観的に確認できるホールインワン確認システムによる。 (もっと読む)


【課題】制御部に入力された非同期の映像信号を制御部のフレームシンクロナイザを使用せずにアダプタ部へ伝送する。
【解決手段】制御部と撮像部に接続されたアダプタ部間をトライアックスケーブルでシリアルデジタル信号で双方向伝送するデジタルトライアックスシステムにおいて、制御部内のラインメモリで非同期の外部入力映像信号のクロック周波数と水平同期周波数を同期化した上で映像信号をデータ圧縮してアダプタ部へ伝送し、アダプタ部内のフレームメモリで垂直同期周波数を同期化した後、圧縮された映像信号を伸張し、外部映像信号として出力する。 (もっと読む)


【課題】転送速度が遅い場合であっても撮像された画像が全く転送されないということを防止する。
【解決手段】録画転送装置4の制御部44が、1組のデータファイル群における先頭のデータファイルの転送完了後に所定の許容時間Tmのカウントを開始し、許容時間Tmのカウントが終了した時点でデータファイル群の転送が完了していなければ転送を中断し、あるいは当該転送中のデータファイルの転送を完了した時点で転送を途中で終了する。従って、録画転送装置4からインターネット100を通じたセンタ装置6への転送速度に関わらず、最低でも1つの画像データファイルは必ずセンタ装置6から携帯電話機7へ転送されることになるから、転送速度が遅い場合であっても撮像された画像(静止画又は動画)がセンタ装置6並びに携帯電話機7に全く転送されないということが防止できる。 (もっと読む)


【課題】ビデオカメラのジャストピンの確からしさに関する情報を、ビデオカメラのカメラマンに対してより確実に伝えるようにする。
【解決手段】ビデオカメラ100とカメラコントロールユニット200との間で制御情報を伝送させる場合において、撮像装置100側で、ジャストピン判定を行い、判定結果に応じて指令信号を生成し、画像信号と、ジャストピン判定結果に基づく指令信号及び自機器の状態を示すステータス情報で構成される制御情報信号とを多重化してカメラコントロールユニット200に伝送するとともに、カメラコントロールユニット200側で、多重化された信号を受信し、受信した多重化信号からジャストピン判定結果に基づく指令信号を抽出し、指令信号に応じた警告を行なわせるようにした。 (もっと読む)


【課題】既設の同軸ケーブル網を用いて、多量のデータ伝送を行う。
【解決手段】送信側は、入力信号に対してOFDM変調を行った後、予め設定される送信用周波数帯域に周波数変換し、分離フィルタ13aによって送信用周波数帯域の信号を分離して通信ケーブル20に送出される。受信側では、分離フィルタ13bによって、通信ケーブル20を介して入力する受信用周波数帯域(送り側の送信用周波数帯域)に相当する信号を分離し、周波数逆変換を施し、OFDM信号を復元する。そして、復調を行って、送信側の送信した入力信号に戻す。このように、OFDM変調した信号を、それぞれの送信用周波数帯域が相手の受信用周波数帯域に設定される周波数に変換し、信号伝送装置間で双方向の信号伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】 カメラ1により撮像した画像をケーブル4を介して制御器2へ送信し、制御器からケーブルを介してカメラへ電源を供給するカメラシステムで、カメラにより電源供給を制御する。
【解決手段】 カメラは、制御器から供給される電源をケーブルを介して受信する手段、受信された電源を充電する内部又は外部の手段、充電された電源を使用して動作を行う手段、画像を撮像する手段、撮像された画像をケーブルを介して制御器へ送信する手段、制御器からの電源供給を制御するための制御信号を画像と多重してケーブルを介して制御器へ送信する手段を備え、制御器は、カメラから送信された画像及び制御信号をケーブルを介して受信する手段、受信された制御信号に基づく態様でケーブルを介してカメラへ電源を供給する手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来技術は、トリガ信号を高速で伝送する必要があるため、映像データおよび制御信号等を伝送するケーブルとは別のケーブルで伝送していた。
【解決手段】本発明の映像伝送方法は、複数の撮像部から1つの制御部へ伝送バスを用いて映像データを伝送する映像伝送方法において、制御部に露光開始のトリガ信号、または露光開始と露光終了のトリガ信号を生成するステップと、トリガ信号を伝送バスとは異なる形式の信号で出力するステップと、トリガ信号で撮像部の露光を制御するステップとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 聴覚障害者がテレビ視聴を行うために構成が容易でありヒット率の高い字幕テキストを生成して受信映像に多重する擬声語受信装置を実現することにある。
【解決手段】複数回放送されるシリーズ番組のうち、前のシリーズ番組の背景音に対応する擬声語のデータベースを作成して格納する擬声語送信部16と、放送されるシリーズ番組に基づいて、擬声語送信部16から前のシリーズ番組のデータベースを受信する擬声語受信部31と、擬声語受信部31で受信されたデータベースの背景音パラメータの中から放送されるシリーズ番組の背景音に最も近い近似背景音パラメータ及び近似背景音パラメータに対応する近似擬声語を検索する検索部34と、検索部34で検索された近似擬声語とシリーズ番組の画像情報とを合成する画像合成部35とにより構成して実現した。 (もっと読む)


1 - 17 / 17