説明

Fターム[5C164SC28]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバの番組・システム管理 (3,698) | タイミング制御及びスケジューリング (1,088) | スケジュール情報(EPG、プレイリスト)の送信 (346)

Fターム[5C164SC28]に分類される特許

81 - 100 / 346


【課題】コンテンツの通信経路としてインタネットとテレビジョン放送の両方を容易に使い分けできるコンテンツダウンロードサービスを実現する。
【解決手段】供給装置20は、通信型供給装置20Aと放送型供給装置20Bから構成される。通信型供給装置20Aは、コンテンツダウンロードサービスのポータルサイトとして機能するWebサーバ21、管理する顧客管理サーバ22、課金・決済サーバ23、コンテンツに対応するダウンロード制御情報と再生制御情報を受信装置10に転送するメタデータサーバ24、コンテンツを受信装置10に転送するコンテンツサーバ25、およびDRMサーバ26から構成される。放送型供給装置20Bのコンテンツ送出部27は、テレビジョン放送信号を用いて、暗号化された状態のコンテンツを放送する。本開示は、受信側においては、テレビジョン受像機、デジタルテレビジョンチューナ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを選択するためのインタフェースを備えてない情報端末に対する操作によるコンテンツの選択を可能にする。
【解決手段】提供装置から転送装置を経由して格納装置へメニューデータのファイルを送る。転送装置は、格納装置から、格納装置に格納されているファイルのリストを取得して提供装置に送る。提供装置が、リストに基づいて、格納装置に格納するコンテンツを選択する。 (もっと読む)


【課題】加入者データ処理システムにおける対話型テレビ番組スケジュールシステム及び方法の提供。
【解決手段】テレビジョン番組のスケジュール情報データを中央データ処理システムに提供する手段と、中央データ処理システムに接続された所定のスケジュール情報伝送フォーマットで所定のテリトリについてのスケジュール情報データを送信する手段と、それぞれが所定のテリトリの1つの領域に所在する複数の領域データ処理システムと、複数の加入者データ処理システムとを有するテレビジョンスケジュール情報伝送システムである。複数の加入者データ処理システムは、テレビジョン信号から領域についてのスケジュール情報データの少なくとも一部分を抽出する手段と、抽出されたスケジュール情報データを記憶する手段と、ユーザに表示するために加入者データ処理システムによって抽出されたスケジュール情報データの部分を組み立てる手段とを備えている。 (もっと読む)


方法およびシステムは、単一周波数ネットワーク上位レイヤに依存していない仮想ホームチャネルを提供することによって、移動体TVデバイスのような多重周波数ブロードキャスト受信機デバイスに対する発見およびハンドオフを簡単にする。利用可能な上位レイヤを使用せずにエリアをサポートするために、または、単一周波数ネットワークにおいて共通データ帯域幅の何らかの部分の負担を軽減するために、単一周波数ネットワーク上位レイヤとともにこの方法およびシステムを使用してもよい。例えば、単一周波数ネットワークは、多重周波数ネットワークに対する周波数データのみを、または、包括的なマーケットメタデータを用いるネットワークに対する周波数データのみを伝えてもよい。 (もっと読む)


【課題】視聴者をより満足させることの可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、コンテンツ配信システムは、配信を要求するイベントのリクエストを、モバイル端末を含む複数の端末デバイスからネットワークを介して収集する収集手段と、収集されたリクエストをイベントごとに集計してリストを生成するリスト生成手段と、リストをネットワークのサイトに公開する公開手段と、リストに含まれるコンテンツごとに、複数の主体者からの配信の意思表示をサイトを介して受け付ける受け付け手段と、意思表示した主体者の中から配信権を与える権利者を、既定の条件のもとでリストに含まれるコンテンツごとに選定する選定手段と、配信権を得た権利者にその旨を通知する通知手段と、権利者から提供されるコンテンツを前記ネットワークを介して要求元のモバイル端末に配信するモバイル配信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】番組配信者が配信する番組の番組編成が変更される場合、変更に対応した番組情報を受信装置にリアルタイムに提供することが可能な番組情報配信装置、番組情報配信方法、プログラム及び番組情報配信システムを提供する。
【解決手段】受信を希望する番組に関する希望文字情報を送信する文字情報送信部を有する番組受信装置から、予め決められた送信先として希望文字情報を受信する文字情報受信部と、所定時間帯に配信する予定の番組に関する予定番組情報を送信する番組情報送信部を有する番組配信装置から、予め決められた送信先として予定番組情報を受信する番組情報受信部と、希望文字情報と予定番組情報を比較して予定番組情報に希望文字情報が含まれるか否かを判断するマッチング処理部と、予定番組情報に希望文字情報が含まれると判断された場合、希望文字情報を含む予定番組情報を番組受信装置に転送する番組情報転送部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ワンセグエリア放送において、エリア放送局がワンセグコンテンツを自動送出してワンセグエリア放送する。
【解決手段】エリア放送局に、放送前のコンテンツのTSを保存するサーバを有し、親放送局にコンテンツと放送運行データを保存するサーバを有する。エリア放送局サーバは、定期的に親放送局のサーバを監視し、自局の放送運行データに更新があった場合、親放送局のサーバからFTPで放送運行データをダウンロードし、放送運行データに記載されている素材IDに該当するコンテンツを親放送局のサーバからダウンロードし、放送運行データに従って該当時間になったら該当する素材コンテンツを自動送出し、エリア放送局の放送運行データである放送時刻と放送する素材IDとに存在しない素材IDの過去に放送した素材を削除する。 (もっと読む)


【課題】様々なアーティストのライブの生中継映像を容易に視聴することができる映像配信システムを提供することを課題とする。
【解決手段】配信サーバ20は、ライブハウス1aに関する情報、ライブのスケジュール、及びライブを行うアーティストが登録されたデータベース22を有している。カメラ11aは、ライブハウス1aで行われるライブを撮影して映像データをリアルタイムに配信サーバ20へ送信する。配信サーバ20は、ユーザ端末3により指定された検索条件を満たすアーティストを抽出し、抽出されたアーティストがライブ中であるか否かを示す配信情報を送信する。これにより、ユーザ会員は、ライブ中のアーティストを知ることができる。配信サーバ20は、ライブ中のアーティストのライブ映像の視聴をユーザ端末3から要求された場合、カメラ11aから継続的に受信している映像データをユーザ端末3に配信する。 (もっと読む)


【課題】チャンネルサーバ、チャンネル予測サーバ、端末機、およびその方法を開示する。
【解決手段】チャンネルサーバは、チャンネル嗜好情報を基に原本マルチキャストストリームから互いに異なる遅延値を適用して少なくとも1つの遅延マルチキャストストリームを生成し、端末機から前記原本マルチキャストストリームに関する問い合わせ情報を受信することによって、前記遅延マルチキャストストリームのうち最適マルチキャストストリームを決定し、前記最適マルチキャストストリームと関連する応答情報を前記端末機に送信することができる。 (もっと読む)


【課題】無線リソースを有効利用してコンテンツを効率よく配信できるコンテンツ配信ネットワークおよびそのネットワーク配信制御サーバを提供する。
【解決手段】スケジューリング部36は、コンテンツ受信端末1からの配信要求に即応できるコンテンツ配信端末2が存在しないときに、当該コンテンツ受信端末1へのコンテンツ配信の時間帯をスケジューリングする。スケジューリング部36は、コンテンツ受信端末1の位置情報に基づいて当該コンテンツ受信端末1と同一の無線エリアにおいて同一コンテンツの配信が他のコンテンツ受信端末に対してスケジューリングされているか否かを識別し、スケジューリングされていれば、その配信時間帯をコンテンツ受信端末1に対してスケジューリングする。このとき、同一のコンテンツ配信に関して時間帯の異なる複数のスケジュールが存在すれば、最も早い配信時間帯が選択される。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末とサーバ装置との間で通信を開始する際に、放送番組情報をクライアント端末に対してなるべく早い段階で送信することが可能な通信システムを提供する。
【解決手段】サーバ装置(1)は、放送データをクライアント端末(2)に無線で送信する送信手段(11,13)を有し、送信手段(11,13)は、放送データの送信を開始する前に、当該放送データを送信する時の第1の通信方式(例えば、TCP)よりもデータ送信の速い第2の通信方式(例えば、UDP)を用いて、放送データに含まれる放送番組情報をクライアント端末(2)に送信する。 (もっと読む)


【課題】 複数のコンテンツを含む放送データを受信し、コンテンツを再生するコンテンツ再生装置において、キューシートを用いてコンテンツの再生情報をサーバに送信できるコンテンツ再生装置を提供すること。
【解決手段】 コンテンツ再生装置は、複数のコンテンツを含む放送データを受信する受信手段と、コンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生情報をサーバに送信する必要がある場合に再生情報要求がコンテンツに対応付けて記述されているキューシートをサーバから取得する取得手段と、コンテンツを再生した場合に、キューシートにコンテンツに対応付けて再生情報要求が記述されているか否かを判断する判断手段と、キューシートにコンテンツに対応付けて再生情報要求が記述されていると判断された場合、コンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生情報をサーバに送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 専用ソフトウェアをローカル再生装置に導入せずに、コンテンツリストの更新をローカル再生装置側から要求することを可能とするローカルサーバを提供する。
【解決手段】 ローカルサーバ200が、コンテンツリストの更新を要求するためのリスト更新情報Cを、コンテンツリストとしてローカル再生装置300に送信する。ローカルサーバ200が、リスト更新情報Cの送信に応じて、リスト更新情報Cが選択されたことを示すリスト更新要求を、ローカル再生装置300から受信する。ローカルサーバ200は、リスト更新要求に応じて、コンテンツリストを更新する。 (もっと読む)


第1のユーザ(A)のパーソナルメディアコンテンツを第2のユーザ(B)によって使用されるデバイスへ提供するための方法及び装置である。第1のユーザによって使用されるデバイス内のIPTVポータル(100)によって、メディアコンテンツを備えるプログラムとして第1のユーザに対するパーソナルTVチャネルが作成される(1:1)。作成されたパーソナルTVチャネルは公表され(1:2)、そして、第1のユーザと第2のユーザにサービスを提供するIPTVサーバ(104)に記憶される(1:3)。次に、パーソナルTVチャネルが、IPTVサーバによって提供される電子プログラムガイド(EPG)内の利用可能なチャネルとして第2のユーザのデバイス(104)へ導入される(1:7)。第2のユーザが自身の電子プログラムガイドからパーソナルTVチャネルを選択する場合、メディアコンテンツを備えるプログラムが、IPTVサーバから第2のユーザデバイスへ配信される(1:8)。 (もっと読む)


【課題】モバイル放送受信機22から出力するIP型放送を、現在地を放送圏とする放送局のIP型放送に限定しつつ、受信機22のユーザが複数のIP型放送の中から自分に適したものを能率的に選択できるようにする。
【解決手段】受信機22の現在地が判定可能であるならば(S81正)、受信機22の位置情報及び選択されたFMラジオ放送の周波数をグローバルサーバ26へ送信する(S82)。サーバ26は、受信機22の位置情報及び周波数に基づき放送局を特定し、該放送局のIP型放送についての人気URLランキング情報DBを作成して、受信機22へ送信する。受信機22は、該人気URLランキング情報DBを受信すると(S84正)、それを保存するとともに、表示装置45に表示する。この後、受信機22は、ユーザが人気URLランキング情報DBから選択したURLへアクセスし、該URLからIP型放送のコンテンツを受信して、出力する。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送信号を送信する側や2次的なサービスを提供する側が、ユーザの求める視聴シーンに合わせたテレビサービスの提供を実現する。
【解決手段】放送受信部3が受信した放送信号から、所定のデータを抽出するデータ抽出部6と、前記所定のデータに基づいて映像データに対して変換処理を行う映像データ処理部11とを備え、前記変換処理は、表示される映像の指定サイズへの拡大、表示される映像を揺らす、表示される映像の点滅、表示される映像の輝度コントラスト、色または色味の変更、表示される映像の位置の変更、表示される映像の角度の変更のうち、少なくとも1つを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】Push型NRTサービスを実現することができるようにする。
【解決手段】Push型NRT放送のプログラムをダウンロードしたデータは、同一のグループに属する別のプログラムがダウンロードされたとき、上書きされるようになされている(ステップS208の処理)。例えば、ステップS202の処理で特定された「グループID」と同一の「グループID」に対応づけられたプログラムのデータであって、先に記録されているプログラムのデータに、ステップS205の処理でダウンロードしたプログラムのデータが上書きされる。一方、Pull型NRT放送のプログラムをダウンロードしたデータのときは、上述のような上書きはなされない(ステップS209の処理)。 (もっと読む)


【課題】番組の放送スケジュールに変更が生じた場合であっても、変更に応じた放送を柔軟に行う。
【解決手段】番組を放送し、放送する番組の放送スケジュールを示した電子番組案内およびファイル転送技術を用いたデータ配信放送の放送スケジュールを示した電子コンテンツ案内を送信する放送局100が、放送する番組の放送スケジュールに変更が生じた場合、変更に応じて電子番組案内または電子コンテンツ案内を変更し、変更に応じた放送を行い、変更した電子番組案内または電子コンテンツ案内を、電子番組案内および電子コンテンツ案内を受信して表示する端末200へ送信する。 (もっと読む)


本発明は、1つの送信システム及び複数の受信器を備えている単方向データ送信ネットワークにおいてデジタル・コンテンツをブロードキャストする方法であって、上記デジタル・コンテンツは可変量で送信される一次データを含み及びそれによってバンド幅を一時的に自由にし、上記方法において、追加のデジタル・コンテンツが一時的に自由にされたバンド幅を少なくとも使用して上記送信システムから少なくとも1つの受信器へ送信され、そして上記コンテンツは少なくとも1つの受信器中にローカルに格納される、上記方法に関する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツを異なる視聴端末により連続して視聴するような状況におけるユーザ操作を簡素化する。
【解決手段】要求された映像コンテンツをネットワーク経由で配信する映像配信サーバと、配信された映像コンテンツを受信して再生する視聴端末とを含む映像コンテンツ配信システムに接続される管理装置であって、前記視聴端末から映像コンテンツの再生状況を示す視聴情報の報告を受け付け、当該視聴情報を登録して管理する手段と、前記視聴端末から映像一覧の要求を受け付け、メニューサーバに代理アクセスして映像一覧を取得するとともに、登録された視聴情報から当該視聴端末のユーザによる視聴途中の映像コンテンツが存在するか否か判断し、存在する場合に映像一覧に継続視聴の選択候補を追加し、映像一覧を要求元の前記視聴端末に返送する手段と、視聴途中の映像コンテンツが存在する場合に、視聴情報から視聴位置を含む所定情報を要求元の前記視聴端末に通知する手段とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 346