説明

Fターム[5D077HC26]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 表示の対象 (3,303) | 動作の表示 (528) | 検索動作表示 (214)

Fターム[5D077HC26]に分類される特許

1 - 20 / 214


【課題】機器内にあるCDDBによってはアーティスト名等が入力できない時でも、CDDB補助データに日頃聴いている圧縮オーディオやインターネットラジオの曲情報を利用して、アーティスト名を取り込み、リッピング時にそのデータを利用できる「楽曲情報取得システム」を提供する。
【解決手段】再生曲のアーティスト名を取得し、機器内CDDBに存在するか否かを判別し、存在しないことを検出した時、CDDB補助データ内に存在するか否かを判別する。CDDB補助データ内に再生曲のアーティスト名が存在しないと判別した時、CDDB補助データにアーティスト名を記録する。また、CDDB補助データにアーティスト名が存在する時には、再生回数や再生日を記録する。リッピング時にはCDDB内に曲が存在しない時、リッピング補助データを検索し、アーティスト名が存在する時にはそれを用いる。 (もっと読む)


【課題】端末機に入力されるファイルを音楽ファイルと映像ファイルに自動分類して効率よく管理することができ、ファイルの索引及び再生が簡便な移動端末機のアルバムリスト管理方法及びアルバムリスト管理システムを提供する。
【解決手段】この移動端末機のアルバムリスト管理方法は、外部からファイルの入力を受けるステップと、入力されたファイルをその形式に従い分類して格納するファイル分類格納ステップと、分類されたファイル別を表示するアルバムリストを生成するリスト生成ステップと、生成されたアルバムリストをディスプレー手段に表示する表示ステップと、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】光学ストレージメディアに含まれる、タイトル、チャプタ、パラメータ等を選択するのに適したメニュー表示方法を提供する。
【解決手段】通常、このようなメニューは表示すべき複数のボタン(BO)を含んでおり、これらのボタンの各々はたとえば「非選択状態」、「選択状態」または「起動状態」といった所定の状態を有している。メニューは、リモートコントロールのキーによって選択可能であるがイメージまたはテキストが関連付けられていないボタン(INV1〜INV4)を含むことにより、選択に応答して自動的にコマンドを実行する「インビジブルボタン」を生成することができ、さらに、サウンドまたはサウンドシーケンス、たとえばメロディまたはクリック音を所定のボタン状態に関連付けることができ、ボタンがこの状態になったときにそれらを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】視覚データと音声データとを組み合わせて視聴できるとともに、その切り替え精度を向上させた再生装置を提供する。
【解決手段】1または複数の視覚データを保持する視覚データベース8と、視覚データの所定部分を規定する部分データと、音声データを保持する音声データベース9と、所定部分に対応するフレーズを規定するフレーズデータと、選択された視覚データおよび音声データをそれぞれ再生するよう制御する制御部6と、を具備し、制御部6は、所定部分が選択された場合には、選択された所定部分に対応するフレーズから選択された音声データを再生する再生装置1,30,60,90としている。 (もっと読む)


【課題】繰り返し録画の予約を簡単に行うことができ、かつ、誤った予約を行ってしまう可能性が低い記録装置を実現する。
【解決手段】レコーダ1は、ユーザにより指定された指定番組と同一視される同一番組が電子番組表に出現するパターンに基づいて、上記指定番組を繰り返し記録する際の記録スケジュールを設定する録画スケジュール決定部15と、上記指定番組を一回記録するか又は繰り返し記録するかをユーザに選択させるダイアログであって、録画スケジュール決定部15が決定した記録スケジュールを示す記録スケジュール情報を含むダイアログを表示する録画方法選択ダイアログ表示部13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのプレイリストへの登録を簡便に行うことができるとともに、プレイリストに登録されないコンテンツについても再生の機会を確保することができる「コンテンツ再生装置」を提供すること。
【解決手段】プレイリスト処理手段14は、プレイリスト以外の所定のリスト表示方法にしたがったリストにおいてコンテンツが選択された場合に、当該所定の表示方法に対応するプレイリストのフォルダを作成し、当該選択されたコンテンツの再生手段5による再生率が所定の再生率に達した場合に、当該選択されたコンテンツを当該作成されたフォルダに登録することによって、当該所定の表示方法に対応するプレイリストを作成すること。 (もっと読む)


【課題】レコーダにおいて、録画予約したい放送番組が複数の時間帯に点在していたとしても、録画予約操作を簡単に行えるようにする。
【解決手段】レコーダは、TV受像機の表示画面に放送番組表L1を表示させる表示制御回路と、リモコンとを備える。この表示制御回路は、上記表示画面を複数の画面に分割し、互いに異なる時間帯の複数の放送番組表L1を表示させる分割モードと、表示画面を分割せずに表示画面に放送番組表L1を表示させる標準モードとを有する。リモコンは、上記分割モードと上記標準モードの切替えが可能である。この構成によれば、録画予約したい放送番組が複数の時間帯に点在していても、分割モードへの切替えにより、それらの放送番組を複数の放送番組表L1のいずれかに表示できる可能性が高くなる。従って、放送番組表L1をスクロールさせて、表示する放送番組表L1の時間帯を調整する頻度が少なくて済む。 (もっと読む)


【課題】録画データや放送番組に関連する情報を、ユーザの視認しやすい形式で項目別に表示することが可能な記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、情報を記録する記録部と、放送波から再生情報を取得する放送受信部と、記録部に対して再生情報の記録処理を行う記録処理部とを備える。また、再生情報を所定の項目別に分類するための分類情報を取得する分類情報取得部を備えている。また、記録部に記録された再生情報の内容を示す管理情報と、この再生情報が属する項目を示す分類情報とを関連付けた、関連情報を生成する関連情報生成部を備える。また、管理情報の表示指示を検知した場合に、管理情報に関連付けられている分類情報を関連情報により判別し、判別結果に基づいて管理情報を所定の項目別に分類表示する再生情報管理部を備えている。 (もっと読む)


【課題】動画撮影中に静止画を撮影した場合には、動画撮影中の管理情報を静止画に付与し、静止画を閲覧する際に、静止画に関連付く動画を提示することで、動画の閲覧を容易にする仕組みを提供すること。
【解決手段】表示する静止画ファイルを決定し、決定した静止画ファイルの付属情報に、動画撮影中に撮影された場合に記憶される動画識別情報があるか否かを判定し、動画識別情報があると判定される場合、動画識別情報に対応する、静止画が撮影された際に撮影中の動画ファイルを取得し、決定した静止画ファイルの付属情報に従って、関連する動画ファイルを取得し、取得した撮影中の動画ファイルと、関連する動画ファイルを、静止画ファイルとともに表示する。 (もっと読む)


【課題】多数言語で電話帳や楽曲等の多数のデータをリスト表示して、スクロール操作により所望の項目を選択しようとするとき、必要な言語についてグループ分けして、グループ毎のスキップ表示機能によって項目の選択を行う際に、必要とする項目を素早く、且つ容易に探し出すことができる「多言語データリスト表示装置」とする。
【解決手段】複数の言語からなるデータをリスト表示するとき、一つの言語を複数のグループに分けたリストを表示する言語と、一つの言語は全てまとめてリスト表示する言語とを予め設定しておく。利用者からグループ毎にスキップする指示があったときには、現在グループ分けした言語のリストを表示しているときには、同じ言語の次のグループの表示データを作成し、それ以外の言語を表示しているときは次の言語にスキップしたデータを作成して表示する。 (もっと読む)


【課題】階層構造を有する情報において、簡単な操作で選択し、異なる上位層を選択するための操作回数を減らす。
【解決手段】情報を表示する表示装置と記憶装置とを含む情報処理装置が、少なくとも階層構造に含まれる第1の階層の選択肢群と、第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを記憶装置から読み出すステップと、少なくとも第1の階層の選択肢群と、第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを共に、操作可能な状態で表示装置に表示させるステップとを実行する。 (もっと読む)


【課題】映像データの早送り/巻き戻し操作の際にユーザの所望のシーンを迅速かつ正確に検索させること。
【解決手段】PVR100は、早送り/巻き戻し操作が一定時間継続すると、早送り/巻き戻し中の動画コンテンツのフレームのサムネイルを含む第1の時間間隔(例えば1秒)毎の複数の第1サムネイル43を水平方向に表示し、早送り/巻き戻し操作が中止された場合に、第1サムネイル43のうち1つの操作対象サムネイル43oを基準として、第1の時間間隔よりも大きい第2の時間間隔(例えば30秒)毎の複数の第2サムネイル44を垂直方向に表示し、第1サムネイル43及び第2サムネイル44のいずれかが選択された場合にそれに対応するフレームから動画コンテンツの再生を再開する。 (もっと読む)


【課題】1以上の動画コンテンツにおける重要なシーンを効率的にユーザが把握できるように支援することのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】サムネイル表示部は、1つの動画コンテンツのサムネイル画像時系列の少なくとも一部の時系列部分を横に時間順に並べて横サムネイルラインとして表示し、複数の動画コンテンツのサムネイル画像時系列において、ブックマークが付与された重要サムネイル画像を縦に並べて、横サムネイルラインと操作対象サムネイルとしての1つのサムネイル画像で交わるように縦サムネイルラインを表示する。操作対象サムネイルに対して上下方向への移動の指示がユーザより与えられたとき、サムネイル表示部は縦サムネイルライン上の移動指示先の重要サムネイル画像から連続するサムネイル画像の時系列部分で横サムネイルラインを更新する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル画像のランダムアクセス性と、ビデオテープ方式で行われた連続的な画像鑑賞の両方のメリットを生かした使いやすい電子式ビデオカメラの画像データ管理方法を提供する。
【解決手段】動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスクのようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラを用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも利便性の高い録画再生装置を実現する。
【解決手段】録画再生部104は、放送番組を放送開始時からHDドライブ121の自動録画用ディレクトリに自動録画すると共に、その放送番組の録画開始を指示する録画開始指示が与えられた場合、その放送番組を録画開始指示時からHDドライブ121の手動録画用ディレクトリに手動録画する。 (もっと読む)


【課題】録画済み番組の番組再生中に、視聴者が他の録画済み番組を容易に再生すること
が可能なデジタル放送受信機及び録画番組表示方法を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機は、録画指定されたチャンネルの番組を録画指定された時間帯に亘って録画する録画手段と、再生中の第1の録画番組と同じチャンネルにおける前記第1の録画番組より前で前記第1の録画番組に最も近い第2の録画番組と、前記第1の録画番組より後で前記第1の録画番組に最も近い第3の録画番組の番組情報を取得する隣接番組情報取得手段と、前記第1の録画番組の画像を画面に表示すると共に、前記画面に表示された画像と共に前記第1の録画番組の前記番組情報を中心として、前記第2、第1、第3の録画番組の前記番組情報を順に配置して表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置および情報処理システムを提案する。
【解決手段】
放送番組および記録装置に記録された番組の番組情報を含み、ユーザ毎に蓄積されたコンテンツ情報を管理するサーバと、前記サーバから受信したコンテンツ情報の表示を制御する表示制御部と、前記表示制御部により表示制御されたコンテンツ情報から、視聴対象番組の選択を受け付ける選択部と、前記情報処理装置で選択された視聴対象番組の再生を制御する再生制御部と、を備える情報処理装置と、を備える、情報処理システム。 (もっと読む)


【課題】より娯楽性や実用性のある画像表現を実現する。
【解決手段】動画データ取得部211は、撮像部100の撮像動作によって、一連の動画シーケンスが記録された動画像データを取得すると、画像選択合成部212は、当該動画像データを構成しているフレーム画像を画像メモリ230のバッファ領域に時系列に展開する。画像選択合成部212は、展開したフレーム画像のうち、動画シーケンス上での記録タイミングが異なる2以上のフレーム画像を選択し、複数の表示枠のそれぞれに割り当てて合成する。動画データ生成部213は、合成された画像をフレーム画像とした動画像データを生成する。動画再生部214は、動画データ生成部213が生成した動画像データを再生し、再生中に表示枠が選択されることで、早送りや早戻しなどの画面遷移や静止画像の記録などをおこなう。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に合ったプレイリストを効率的に生成すること。
【解決手段】プレイリスト生成装置100は、コンテンツ再生装置で再生するコンテンツのリストを生成する。選択部101は、複数のコンテンツから所定数のコンテンツを選択する。提示部102は、選択部101によって選択されたコンテンツ(以下、「選択コンテンツ」という)を提示する。入力部103は、提示部102によって提示された選択コンテンツのうち、リストに含めないコンテンツ(以下、「非再生コンテンツ」という)の指定入力を受け付ける。選択部101は、複数のコンテンツから選択コンテンツ以外のコンテンツを非再生コンテンツと同じ数だけ再度選択し、選択コンテンツから非再生コンテンツを外すとともに再度選択したコンテンツを加える。 (もっと読む)


1 - 20 / 214