説明

Fターム[5E501AA20]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | オーディオ、ビデオ (786)

Fターム[5E501AA20]に分類される特許

61 - 80 / 786


【課題】操作ボタンの配置数を少なくしてもシンプルな操作で機能選択ができる操作方法及びシンプルな操作で音源選択ができる音響装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1メニューにおけるメニュー項目を選択操作し、さらに確定操作することにより、選択されたメニュー項目に対応する動作が行なわれる操作方法であって、前記メニュー項目(203)の選択操作により、当該メニュー項目の上位階層に該当する上位メニュー項目(201)を表示し、前記上位メニュー項目を選択操作し、さらに確定操作することによって、当該上位メニュー項目の下位階層に含まれる下位メニュー項目の第2メニューを表示して、下位メニュー項目の選択操作を可能とすることを特徴とする操作方法及び音響装置(10)。 (もっと読む)


【課題】画面上の任意の位置で、タッチ入力によるパラメータ値の入力を可能にする。
【解決手段】コンピュータ装置102は、タッチ表面104とタッチ入力を使用して入力ジェスチャを認識するためのジェスチャ入力エンジン120を備える。プロセッサ108を備えたデータ処理要素は、ラジアル入力ジェスチャ方式により、入力するパラメータ値に対するインターフェース座標の直接マッピングを用いることなく、1又はそれ以上のパラメータ値を設定することができる。ラジアル入力ジェスチャ方式は、複数の入力ポイントを追跡するステップと、該複数の入力ポイントにより定義された経路を識別するステップと、経路を含む閉曲線を識別するステップと、経路が通過する曲線の割合を決定するステップと、割合に基づいてパラメータ値を設定するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】インターネット接続を介してダウンロードし、ローカ記憶装置に記憶したボーナスコンテンツによって、光学ディスクのような交換可能な記憶媒体のマルチメディアコンテンツを拡張する。
【解決手段】ダウンロードしたボーナスコンテンツをメニューに組み込む本方法は、メニュー内に1つ又は複数のプレースホルダを定義するステップと、ボーナスコンテンツの格納場所又はネーミング規約を決めるステップと、各プレースホルダについて、特定のタイプのボーナスコンテンツへの一意な関連付けを提供する属性を表すステップと、ボタンイメージを供給するステップと、ボーナスコンテンツデータの存在を検出するステップと、関連付けられたプレースホルダを関連付けられたボタンイメージで置き換えるステップと、前記ボタンが選択されたときに関連付けられた動作が行われるようにするステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】重ねて表示される複数のオブジェクト間における手前と奥との配置関係を自由に表現する。
【解決手段】拡張現実感提示装置10は、撮影により取得された人物の3次元画像データに基づいて人物の所定の部位を認識し、その認識結果に基づいて、人物の3次元画像データと複数のオブジェクトの3次元画像データとの位置合わせを行う。そして、拡張現実感提示装置10は、位置合わせの結果に基づいて、人物の3次元画像データの外側に複数のオブジェクトの3次元画像データを配置し、且つ、第1のオブジェクトの3次元画像データの外側に第2のオブジェクトの3次元画像データを配置して表示する。 (もっと読む)


【課題】
タッチスクリーンディスプレイとの指接触からカーソル位置を適応式に決定し、そのカーソル位置に基づいて動作を遂行するポータブル装置を提供する。
【解決手段】
タッチスクリーンディスプレイを伴うポータブル装置は、指とタッチスクリーンディスプレイとの接触エリアを検出し、次いで、接触エリアに関連した第1の位置を決定する。指接触のカーソル位置は、第1の位置、第1の位置と1つ以上のユーザインターフェイスオブジェクトとの間の1つ以上の距離、及び複数のユーザインターフェイスオブジェクトのうちの各ユーザインターフェイスオブジェクトに各々関連した1つ以上のアクチベーション感受性ナンバーに少なくとも一部分基づいて決定される。カーソル位置がタッチスクリーンディスプレイ上のバーチャルプッシュボタンの隠れたヒット領域に入る場合には、バーチャルプッシュボタンに関連した動作を遂行するようにポータブル装置がアクチベートされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のオブジェクトの操作を効率良く行うことを目的とする。
【解決手段】本発明は、オブジェクトを操作可能なデバイスにおいて、複数のオブジェクトを操作する技法を提供する。当該技法は、オブジェクトを操作するために使用されるグループ・オブジェクトを表示すること、ユーザによって選択された複数のオブジェクトをグループ・オブジェクト内に表示すること、グループ・オブジェクトが第1の移動先オブジェクトの所定の範囲内に移動したときに、当該第1の移動先オブジェクトに関連付けられた属性又は当該第1の移動先オブジェクトに保管されているオブジェクトに関連付けられた属性に従って、上記グループ・オブジェクト内に表示されたオブジェクトのうちの特定のオブジェクトを上記第1の移動先オブジェクト内にコピー若しくは移動し又は前記第1の移動先オブジェクトで開くことを含みうる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な作業を必要とすることなく、所望する時間に、簡単に、可搬型記録媒体やHDD内のコンテンツを再生することができるコンテンツ再生装置を実現する。
【解決手段】コンテンツ再生装置100は、可搬型記録媒体10やHDD131内に格納されているコンテンツのファイルの名称、あるいはコンテンツのファイルが格納されたフォルダの名称を参照して、名称に時刻情報を含む時刻情報付ファイルあるいは時刻情報付フォルダを検出する時刻付再生対象検出部110と、時刻付再生対象検出部110にて時刻情報付ファイルあるいは時刻情報付フォルダが検出されると、時刻情報付ファイルあるいは時刻情報付フォルダ内のコンテンツのファイルを、名称に含まれる時刻情報の時刻にスライドショー実行部103にて再生させる再生指示部107とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に仮想世界を表わす画像情報を重ね、実座標でリンクさせて表示した仮想現実において、ポイントしやすくオブジェクトを表示することができる表示システムを提供する。
【解決手段】表示システムにおいては、仮想オブジェクトごとに、仮想オブジェクトの画像、撮影空間に対して設定された3次元座標系で設定された表示位置、および選択によって実行する処理が規定されている。カメラでの撮影画像に対して3次元座標系が設定され、該3次元座標系に応じて、規定された位置に仮想オブジェクトの画像を合成して表示画像が生成される。表示画像においてユーザの位置の指定を受付けると、その位置を該3次元座標系における位置として検出し、その位置と仮想オブジェクトの表示位置との間の距離がしきい値よりも小さい場合、該仮想オブジェクトのサイズを大きくする。 (もっと読む)


【課題】家庭内の洗練された娯楽ユーザインタフェースを生成するために使用可能である豊富なマルチメディアメタデータを供給するための方法、及びシステムを提供する。
【解決手段】これらの方法、及びシステムは、複数、そして種々のクライアントに供給するサーバベースのソフトウェアアプリケーションとして実行され得る。サーバの機能性は、分散されるか、物理的に1つ以上のクライアントに共同で設置されるか、または中央集権化されることさえできた。サーバは、本質的に異なるソースが提供するメタデータを、集めて、フィルタ処理して、検証して、増強させて、リンクする。サーバは、メタデータを、更に管理すると共に拡張することができる内部フォーマットに変換する。サーバは、スキーマ独立プロトコルを使用して、クライアントのニーズに一致する適切なフォーマットにおけるメタデータを提供するクライアント装置と通信する。 (もっと読む)


【課題】 別画面が表示されている場合であって必要と考えられるときに、ユーザ操作を要することなくコンテンツ情報画面を表示する。
【解決手段】 コンテンツ情報表示装置は、再生するコンテンツが次のコンテンツに変更される場合、次に再生されるコンテンツのコンテンツ情報をユーザが認識していと推定される条件を満足するか否かを判断し、満足する場合に別画面を一時的に消去し、コンテンツ情報画面を表示する。例えば、累積再生回数が基準値以下である場合に、累積再生回数に対応付けられた時間だけ別画面を消去し、コンテンツ情報画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる画面の操作と複数視点画像とが重なった場合に、ユーザに違和感を生じさせないようにする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置100は、複数視点画像による表示画像上で操作入力を行うことができる入力部118と、複数視点画像を構成する各画像の視差を検出する視差検出部106と、少なくとも入力部118により表示画像上での操作を行うことができる場合に、複数視点画像の視差を調整する視差制御部108と、を備える。これにより、ユーザによる画面の操作と複数視点画像とが重なった場合に、ユーザに違和感が生じてしまうことを確実に抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】メモリ内に記憶され、プロセッサにより実行されるように適合されたシステムコードを含むハンドヘルドコンピュータ機器を含んでいるシステムを提供する。
【解決手段】システムコードは、タッチセンシティブディスプレイに表示されるコンテンツの表示である入力バイトストリームを処理することができ、コンテンツの内部を表わすコンテンツドキュメントファイルを生成することができる。ツールドキュメントファイルもメモリ内に記憶されることができ、グラフィカルツールを表わすイメージを供給するドキュメントの内部表現を供給することができる。ツールコードはツールドキュメントと関連付けられることができ、そしてそれはコンテンツドキュメントファイルを処理し、ツールに関連付けられた表示効果を達成する方法でコンテンツを示すコンテンツの内部表現を生成することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】操作指示対象となる表示選択項目の表示が小さい場合でも、表示選択項目を誤ることなく適切に指示できるようにする。
【解決手段】表示部16の表示画面上での指示操作位置をタッチパネル171により検出し(S311)、指示操作位置に表示される表示選択項目に対する選択がユーザの所望した正しい選択先であるか否かを、その選択後におけるユーザの操作状況から判別し(S316〜S319、S326)、正しい選択先でない場合にはその指示位置を誤った指示位置として記憶し(S320)、正しい選択先の表示選択項目が表示される位置と誤った指示位置として記憶された表示位置との差分を補正データとして記憶し(S325)、表示部16の表示画面上での新たな指示位置操作では、その記憶された補正データに基づいて指示位置補正を行う(S313)ようにする。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上した画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、表示面に画像を表示する画像表示部14と、画像表示部14の表示面上に存在する指示体の位置を検出する指示体検出部202と、画像表示部14の表示面に表示する画像を生成する出力画像処理部13と、を備える。出力画像処理部13は、指示体検出部202が検出する指示体の位置に対応する画像中の領域を含む補助画像を、当該画像中の当該領域とは異なる領域に重畳させた画像を生成し得る。 (もっと読む)


【課題】視聴者が選択することなしに、自動で視聴者に合った言語に切り替える。
【解決手段】映像解析部121は、映像入力部11からの映像情報から得られる視聴者の顔などから少なくとも一つの種類の特徴情報を抽出し、抽出した各種類の特徴情報毎にその特徴情報に含まれる複数の特徴のそれぞれに応じて数値化した特徴抽出データ131を生成して記憶装置13に記憶する。言語判定部122は、特徴抽出データ131の複数の特徴の値と、特徴抽出データの複数の特徴のそれぞれについて複数の言語のそれぞれの使用可能性の度合いを示す言語使用可能性データ132とに基づいて、視聴者が最も使用する可能性のある言語を判定する。表示・音声制御部123は、言語データ133の中から言語判定部122が判定した最も使用する可能性がある言語の言語データを表示部14に表示し、音声出力部15により音声出力する。 (もっと読む)


【課題】マルチメディアプレイヤーのリモートコントローラに適したナビゲーション動作方法を提供する。
【解決手段】マルチメディアプレイヤーのリモートコントローラに適用されるナビゲーション動作方法であって、以下のステップを含む。マルチメディアプレイヤーの複数の動作モードの1つを選択する。リモートコントローラのナビゲーションキーがトリガーされたことを検出する。選択された動作モードに対応する機能テーブル又は複数の機能キーをマルチメディアプレイヤーに表示する。 (もっと読む)


【課題】 1又は複数の先頭文字にそれぞれが対応する複数のタブを表示させ、ユーザ操作によってタブが選択された場合に、選択されたタブに対応する1又は複数の先頭文字から始まる1又は複数のコンテンツ情報を含むコンテンツ情報リストを表示させる場合に、ユーザの利便性の高めること。
【解決手段】 コンテンツ情報の各先頭文字の選択回数を管理し、選択回数に基づいてデフォルトタブから独立してタブを表示する先頭文字を特定し、当該先頭文字に対応するタブを表示させる。ユーザ操作によって、独立して表示されたタブが選択されると、特定された先頭文字で始まる1又は複数のコンテンツ情報のみを含むコンテンツ情報リストを表示させる。 (もっと読む)


【課題】リモートコントローラによる操作入力を前提としているBD−ROM規格において、タッチパネルなどボタンの直接操作が可能な操作部が用いられた場合に、隠しボタンとしての直接操作が想定されていないボタンが直接操作されてしまうことによる誤動作の発生を防止する。
【解決手段】画面上に表示される各ボタンに関連する情報が上記ボタンごとに対応付けられたボタン関連情報と、上記操作部からの操作入力情報とに基づいて、上記操作により指示されたボタンが直接指示されることの想定されていないボタンであるか否かを判定し、指示されたボタンが上記直接指示されることの想定されていないボタンであった場合は、当該指示されたボタンに対応するコマンドを非実行とする。これにより、直接操作が想定されていないボタンが予期しないタイミングで操作されてしまうことによる誤動作の発生を効果的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】使用者が、直感的に操作部における操作方向を認識することができ、かつ操作し易い入力装置の提供。
【解決手段】使用者の頭部に固定する頭部固定部8と、前記頭部固定部の右側及び左側の少なくとも一方に配置され、ジョグダイヤル26と十字ボタン24とを具備した操作部22と、LCD16、反射鏡18および接眼レンズ20とからなる表示装置で構成されるヘッドマウントディスプレイ装置において、画面の前記操作部の位置する側に前記操作部を示す画像に対して、パースをつけた説明図を含む映像を常に表示して入力を補助する。 (もっと読む)


【課題】両手の指を用いての文字選択操作を可能にすることで、文字選択操作の操作性の向上を実現できる情報処理装置、選択文字表示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示手段に表示される1以上の文字から所望の文字を選択するユーザの操作を受け付ける情報処理装置であって、ユーザにより選択される候補としての複数の文字を、所定の配列で記憶する記憶手段と、ユーザが右手の指を接触させた状態でスライドさせるスライド操作を受け付ける右指用操作手段と、ユーザが左手の指を接触させた状態でスライドさせるスライド操作を受け付ける左指用操作手段と、右指用操作手段及び左指用操作手段により受け付けられたスライド操作の一次元的動きの向きに応じて、記憶手段に記憶されている複数の文字の配列をスクロールさせることにより、表示手段に表示する1以上の文字を切り替える表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 786