説明

Fターム[5E501AA20]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | オーディオ、ビデオ (786)

Fターム[5E501AA20]に分類される特許

41 - 60 / 786


【課題】メディア再生に対して直観的で、かつ便利な操作性を提供するメディア再生制御方法、装置、及び記録媒体の提供。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るメディア再生制御装置100は、メディアを再生する再生器110と、メディアの再生流れによって移動するボタン220を画面200に表示する画面部120と、ボタン220の操作入力によってメディアの再生を制御する制御部130と、を含んでいる。制御部130は、ボタン220の操作入力によって、メディアの再生状態を再生中状態及び一時停止状態のうちのいずれかにトグルさせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに画像を提示する技術を提供する。
【解決手段】表示形式特定部162は、関連付けられた複数の画像データに設定されている表示形式を特定する。メッセージ通知部166は、特定された表示形式とは異なる表示形式で画像生成部164が表示画像を生成する場合に、特定された表示形式に対応するメッセージを通知する。通知記憶部180は、メッセージ通知部166がメッセージを通知したことを記憶する。メッセージ通知部166は、通知記憶部180にメッセージを通知したことが記憶されていれば、再度のメッセージの通知を行わない。 (もっと読む)


【課題】 表示されているテキストの記号に対応する音を出力することができる再生装置、再生方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】 タッチイベント&タッチ座標生成部12は、入力部11によって入力された接触状態情報および位置情報に基づいて、タッチイベントおよびタッチ座標を生成する。選択範囲決定部13は、タッチイベントおよびタッチ座標に基づいて、選択範囲を決定するとともに、対応テーブル19を参照して、決定した選択範囲に含まれる各記号に対応する記号音の時間的位置を決定する。アクション決定部14は、タッチイベントおよび選択範囲に基づいて、どのアクションを行うかを決定し、決定したアクションに従って、選択範囲内の記号を表示部15に表示させるとともに、時間的位置が示す時間に、選択範囲内の記号に対応する記号音をオーディオ再生部16に出力させる。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、オブジェクトを簡便にグループ化する。
【解決手段】電子機器1は、撮像画像内のオブジェクトの時間的又は空間的な変化のパターンを表すリズム情報を取得する取得部10と、取得部10によって取得された各オブジェクトのリズム情報の類似度を算出する算出部20と、算出部20によって算出された各オブジェクトのリズム情報の類似度に基づいて、各オブジェクトをグループ化するグループ化情報を生成するグループ化部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】任意の機能をユーザが簡単な操作で容易に選択でき、従来のようにダイレクトキーによる操作に慣れたユーザにとっても機能を容易に選択できるユーザインタフェース機能を実現する。
【解決手段】映像表示にかかる各種機能の分類を表す選択要素を並べて形成される上位階層となる分類選択要素群IAと、当該分類に対応する機能を表す選択要素を並べて形成される下位階層となる機能選択要素群IBとの少なくとも2階層以上の構成であり、操作装置のキー操作によって任意の機能を表す選択要素を選択可能なメニュー画面M1を表示し、上位階層の選択要素により表される機能分類のいずれかに割り付けられた操作装置におけるダイレクトキー25kから信号を受信した場合、当該ダイレクトキー25kに割り付けられた機能分類を表す選択要素が選択された状態のメニュー画面M1を表示する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイにタッチパネルを積層させたユーザインタフェースの操作性を向上させる。
【解決手段】例えば、ユーザが指をタッチパネル11に接近させた状態で左側から選択肢領域41に進入させると、ディスプレイ12の画面40は、同図Bに示されるように、音楽のジャンルに属する選択肢に対応するボタン44だけに変更される。いまの場合、音楽のジャンルに属するロック、クラシック、およびジャズにそれぞれ対応するボタン44だけに絞られて表示される。図4に示された第1の表示例によれば、ユーザの指の進入方向に応じて、表示するボタンの数を絞ることができるので、ユーザがボタンを押し易くなる。よって、ユーザの操作性を向上させることができる。本開示は、タッチパネルを備えた電子装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 オブジェクトの表示倍率の変更操作を行う際に、簡単に所望の表示倍率に操作可能とする。
【解決手段】 操作者によるオブジェクトの表示倍率の変更操作に応じて、オブジェクトの表示倍率を変更制御することで、該オブジェクトの表示倍率が、予め定められた所定の表示倍率となった際に、操作者の表示倍率の変更操作をキャンセルして、該表示倍率の変更制御を所定時間、停止する。そして、この所定時間経過後に、操作者の表示倍率の変更操作に応じたオブジェクトの表示倍率の変更制御を再開する。変更制御を所定時間停止する表示倍率を、操作者が希望する表示倍率に予め設定しておくことで、簡単に所望の表示倍率に操作可能とすることができる。 (もっと読む)


【課題】音声信号出力装置に設けることが可能な出力端子の数には制約があり、出力端子の数を低減することが課題となっていた。
【解決手段】実施形態の音声信号出力装置は音声出力を設定可能に表示する設定メニューを出力する設定メニュー出力部を備える。また、前記設定メニューから設定された音声出力に応じ、前記音声出力に係る回路のスイッチを切り替え可能な切り替え部を備える。また、前記回路のスイッチが切り替えられた場合に、切り替えられた回路に対応する前記音声出力に係る端子接続を前記設定メニューの表示に関連付けてガイド表示するガイド表示部を備える。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置において、本装置のメニュー画面と外部機器のメニュー画面の両方が同時に表示された場合に、本装置と外部機器の両方に対する同時の動作指示や、本装置又は外部機器に対する不要な動作指示を防ぎ、操作性を向上させる。
【解決手段】映像表示装置は、映像表示装置のメニュー画面と外部機器のメニュー画面の両方が表示されているときに(#1でYES)、カーソル移動操作がなされると(#2でYES)、メニュー選択画面を表示する(#3)。そして、映像表示装置のメニュー画面を利用する選択がなされると(#4でYES)、外部機器のメニュー画面の表示を消去する(#5)。これにより、映像表示装置のメニュー画面だけを利用可能になる。また、外部機器のメニュー画面を利用する選択がなされると(#6でYES)、映像表示装置のメニュー画面の表示を消去する(#7)。これにより、外部機器のメニュー画面だけを利用可能になる。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン放送に用いられるノンリニアバンクシステムにおいて、タッチパネルを用いて操作する際の操作性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】ビデオサーバシステム10は、送出システム20と、送出端末40とを備える。送出システム20は、ビデオサーバ装置22と、自動放送装置24と、送出制御装置26とを備える。送出端末40のユーザインタフェイス部50は、ユーザの操作を取得する機能として、タッチパネル54を備え、モニタ44に一体に取り付けられている。モニタ44に表示される送出画面には、台本表示エリアとリスト形式で表示するリスト表示エリアがあり、それぞれのエリアは、エリアの一部をドロップすることで直感的にエリアをスクロールすることができる。 (もっと読む)


【課題】ディジタル・メディア・プレーヤの動作を遠隔的に制御する方法およびシステムを提供する。
【解決手段】腕時計または他の別目的デバイスは、ディジタル・メディア・プレーヤと通信するトランシーバを組み込んでいてもよい。ユーザは、腕時計のハウジングのあたりに配置された複数のボタンを使用して腕時計と対話してもよく、それによって、ユーザはディジタル・メディア・プレーヤの音量レベルを調節し、オーディオ再生を指図し、ディジタル・メディア・プレーヤをパワーオンまたはオフし、ユーザによって前に特定された歌の再生を要求し、かつ腕時計の設定を調節してもよい。腕時計および/またはディジタル・メディア・プレーヤは、生物学的パフォーマンス測定デバイスと通信してもよく、ユーザは、腕時計を経由して、生物学的パフォーマンス測定デバイスによって記録された生物学的パフォーマンス測定の再生を要求してもよい。 (もっと読む)


【課題】複数の視点における映像から所望の視点における任意視点映像を生成する場合に、所望の視点の設定を容易にする。
【解決手段】生成する任意視点映像の視点を決定する場合に、視点位置及び当該視点位置における視線方向の少なくともいずれかを変更する第1の変更方法と、予め定められた視点を切り替え順に従って選択する第2の変更方法を備える。生成されている任意視点映像視点が第1の変更方法で変更された視点である場合、第2の変更方法で切り替え順の前または次の視点に切り替える指示入力を受けた際に、次のように処理する。前の視点への指示入力を受けた場合は、第1の変更方法で変更される直前に第2の変更方法で選択された視点に切り替える。また次の視点への指示入力を受けた場合は、視点の切り替え順において、第1の変更方法で変更される直前に第2の変更方法で選択された視点の次の視点に切り替える。 (もっと読む)


【課題】各項目をグループ毎に区分けする必要なしに、所望の項目に効率よく到達することが可能な項目表示装置を提供する。
【解決手段】複数の項目を順序付けて記憶する項目記憶手段と、複数の項目を一覧表示する表示手段と、表示手段が一覧表示する項目の始点となる項目を表す始点情報を記憶する始点記憶手段と、ユーザによる表示更新操作に応じて、複数の項目の総数における所定割合だけ離れた項目が表示手段により表示されるよう始点情報を更新する更新手段とを備える項目表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示装置側で操作パネルを保持しているか否かに係らず、電子機器毎に操作パネルをカスタマイズして表示可能とすることで、電子機器の操作における拡張性を高める。
【解決手段】電子機器10の操作を行うための操作パネルを表示装置20に表示させ、表示装置20のリモコンによって操作パネルを操作することにより、電子機器10の操作を可能とする。そして表示装置20にて電子機器10の操作パネルを表示するために必要とするデータをスタックとして電子機器10から表示装置20に予め一括送信する。スタックデータは、電子機器10を操作する所定のコマンドの生成を指示するデータを含み、表示装置20ではユーザ操作に応じて、コマンドを生成して電子機器10に送信する。また、スタックデータは、操作パネルの表示の遷移を指示するデータを含み、表示装置20では、ユーザ操作に応じて、操作パネルの表示を遷移させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上できる操作制御装置、操作制御プログラム、及び操作制御方法を提供する。
【解決手段】操作制御装置110は、ユーザの操作を表す操作情報を取得する第1取得部110bと、取得された操作情報で表される操作に応じた制御を行う第1制御部110dとを備える。また、操作制御装置110は、前記ユーザの操作が、再度行われる可能性の高い操作である場合に成立する条件を表す条件情報を記憶する記憶部110aをさらに備える。さらに、操作制御装置110は、取得された操作情報で表される操作が、記憶された条件情報で表される条件を成立させる場合に、当該操作情報を記憶部110aに保存する保存部110cを備える。 (もっと読む)


【課題】動画に対してアニメーションを簡単に挿入できるようにする。
【解決手段】表示手段に対する接触が検知された場合に、アニメーション情報の最初の画像を動画に重畳した状態を維持し、前記表示手段に対する接触が検知されなくなると、前記アニメーション情報の画像の遷移を開始して前記動画に重畳するようにして、例えばタッチアップ及びタッチダウンという簡単な操作により、アニメーションを開始するタイミングを簡単に調整することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】画像内に既に描画された図形の消去を容易にする。または図形の重複を回避しつつ、所望の位置に図形が描画された画像を生成する。
【解決手段】連続的に入力された位置の軌跡に応じて図形を描画する場合、当該連続的な入力の開始位置を基準とした、描画する図形に予め設定された領域が、既に描画された図形に予め設定された領域と所定以上の重なりを有するか否かを判定する。このとき、所定以上の重なりを有さないと判定された場合には入力がなされた位置の軌跡に応じて図形の描画を行い、所定以上の重なりを有すると判定された場合には入力がなされた位置の軌跡に応じて既に描画された図形を消去するように制御を切り替える。また位置の軌跡に応じて図形を描画する場合、入力がなされている位置を基準とした、描画する図形に予め設定された領域が、既に描画された図形に予め設定された領域と所定以上の重なりを有するか否かを判定する。そして、重なりを有すると判定された場合は図形の描画を行わないように制御する。 (もっと読む)


【課題】電子機器装置において、少ない操作回数で下位の階層のメニューを表示させることができるようにする。
【解決手段】電子機器装置である光ディスクレコーダ1は、光ディスクレコーダ本体3と、操作手段であるリモコン4とを備える。光ディスクレコーダ本体3は、ユーザによるリモコン4の操作に基いて、メニューを表示する。メニューには、第1階層のメニューと、複数の第2階層のメニューと、複数の第3階層のメニューとがある。光ディスクレコーダ本体3は、リモコン4の短縮キーの操作に、複数の第2階層のメニュー及び複数の第3階層メニューのうち、ユーザの指定したメニューであるユーザ指定メニューを表示させるための操作を割当てる。そして、光ディスクレコーダ本体3は、ユーザによりリモコン4の短縮キーが操作されると、短縮キーの操作に割当てられた操作に対応する動作を実行して、ユーザ指定メニューを表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる文字入力を容易にする電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】入力された文字に基づいて情報を提供する電子機器1であって、前記文字を入力するための文字入力画像であって、グループ分けされた文字群の各グループの代表文字のキーが並ぶ文字選択画像の何れかの代表文字のキーが選択されると、該選択された代表文字のグループに属する文字群である関連文字を、選択されている部位の周囲に配置した文字入力画像を表示する画像表示部100と、を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者の視線の近傍を高品質とし視線から遠い部分を低画質とする動画再生処理を、予め元の動画に対してデータ加工できる部分と、リアルタイムに実施する部分とに分けることでリアルタイムの処理負荷を削減するとともに、動画をネットワーク転送する場合には、さらにその負荷を削減する技術を提供する。
【解決手段】表示画面全体に表示される低品質な低フレームレート動画と、表示画面を複数の領域に分割した高品質な高フレームレート動画と、に基づき動画を再生する動画再生システムであって、視聴者が視聴している表示画面における視線位置を測定する視線位置測定手段と、取得した視線位置に基づき、高フレームレート動画を選択し、低フレームレート動画の視線位置に合成する高品質画像を作成する高品質画像作成手段と、低フレームレート動画における視線位置に、生成された高品質画像を合成して動画を書き換える動画書き換え手段と、を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 786