説明

Fターム[5E501FB23]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 動作;変化 (6,400) | 整列 (233)

Fターム[5E501FB23]に分類される特許

221 - 233 / 233


【課題】 フォルダや文書を表示する際、一律のインデックスに基づいて並べて表示するだけでは作業効率が落ちる場合があった。
【解決手段】 読み込まれた画像を、文書管理システムの所定のフォルダに登録する際、登録先の文書管理システムに作成された複数のフォルダの情報を取得し、文書登録先としてのフォルダ選択時に、その情報をリスト表示する際に、設定されているリスト表示順序で表示を行なう。そのとき、前記設定したリスト表示順序は、登録先の文書管理システムにおけるフォルダ表示とは異なる順序とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが最初に行った選択操作に合わせて設定項目のグループを再分類し、現在使用している類似端末の操作や、過去の操作記憶に近い操作とする。
【解決手段】 複数の選択メニュー画面のそれぞれの項目と、各項目に対応した画面番号とが対となって記憶部に記憶されており、一の選択メニュー画面における所定の項目を画面番号と共に他の選択メニュー画面に追加することにより当該項目を他の選択メニュー画面に設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の選択候補のオブジェクトを操作キーで順送りする際に、全数や残数が直感的に把握でき、高速に検索選択できるGUIによる情報選択装置を提供する。
【解決手段】複数の選択候補のオブジェクトを表示選択するGUIによる情報選択装置であって、オブジェクト情報記憶部は複数の選択候補となるオブジェクト情報を記憶している。表示形式分類部は入力部から指定されたフォーカス対象オブジェクト情報を元に一覧表示や収束表示する対象を決定し、表示位置決定部は分類に応じて両端のオブジェクト間隔をせまく、中央付近はオブジェクト内容が視認できるように間隔を広くなるように位置を決定し、表示画像生成部は各オジェクトの位置を元に色や塗りつぶし方法などの表示形式に基づいて画像を生成しディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】取得した情報を複数の表示形式で表示する。
【解決手段】マルチメディアデータ登録部12はグループ活動により生成された一塊のマルチメディアデータをマルチメディアデータベース10に登録する。一塊のマルチメディアデータにはノードが割り当てられ、ノードIDが付与されてノードデータベース11に登録される。ノード関連付け部13はノード間に親子関係を割り当てる。表示データ抽出部14は表示形式に応じた表示データをマルチメディアデータベース10およびノードデータベース11から抽出する。スケジュール表示制御部15はマルチメディアデータに含まれる担当者および納期情報からスケジュール表示に必要な情報を抽出して表示する。時系列データ表示制御部16はマルチメディアデータの生成時刻に基づいて時系列データを抽出して表示する。ノードネットワーク表示制御部17はノードデータベース11を参照してノードビューを表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示端末に表示された画像に係るメタデータをユーザ間で流通するためのメタデータ流通システムおよび方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】 GUIビューを表示するためのGUIビュー生成部5と、GUIビューの表示方法を定義するためのビュー−スキーマ定義ファイル6と、ビュー−スキーマ定義ファイル6に基づいてメタデータのスキーマデータを抽出するためのスキーマデータ抽出部4と、メタデータを蓄積し記憶するためのメタデータDB3と、メタデータDB3と通信するためのDB通信部10と、ユーザ以外の他のユーザと通信するための通信部7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータシステム上でペン入力文字などテキストデータ化されていない文字で構成される電子付箋の内容情報を見やすい状態で表示できるようにする。
【解決手段】 電子付箋表示システム(付箋情報処理システム)において、文字切り出し手段110は、付箋内容情報の画像データ内にある文字列の領域を1文字単位で求める。抽出領域指定手段111は、文字単位で電子付箋の内容を省略する領域を決定する。抽出手段112は、抽出領域にもとづいて画像を抽出する。付箋画像作成手段113は、抽出した画像から省略付箋を作成する。そして、付箋情報処理システムは、省略付箋を電子文書の上に重畳表示させ、ユーザの要求に応じて元の付箋と切り替えて表示するよう動作する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ上に蓄積されたデータの階層構造を一定の領域内に表示する方法と装置を提供する。
【解決手段】階層構造中の1つの親子関係を1つの親ノード(ルートノード)とそれに従属する複数の子ノードとの関係で考え、親ノードを恒星系の中央に位置する恒星に見立て、恒星周りの惑星の公転軌道に相当する位置に作成した複数または単独のリング上に惑星に見立てた複数の子ノードを配置し、この基本となる親子関係が上下階層の各ノード毎に再帰的に繰り返されることによって巨大な階層構造を一定の表示領域内にコンパクトに納め、かつ論理的に破綻なく表示することを特徴とする恒星系型階層表示方法及び装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】
業務処理システムに用いるデータ入力等の入出力画面を作成可能な入出力画面作成システム、入出力画面作成方法及びそれらにより作成された入出力画面を備えた業務処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
業務処理システムで用いる入出力画面を作成する入出力画面作成システムであって、入出力画面に配置可能な複数のオブジェクトを記憶するオブジェクト記憶部と、入出力画面の作成、編集を行う為のフォームを表示し、オブジェクト記憶部に記憶したオブジェクトをフォームに配置する入力を受け付ける入出力画面作成部と、フォームに設けられた入出力画面の作業領域となるキャンバスに、全角又は半角一字の大きさを有するグリッドをキャンバスに重畳して配置するグリッド表示部と、グリッドに対応づけて配置されたオブジェクトを有する入出力画面を記憶する入出力画面記憶部と、を有する入出力画面作成システムである。 (もっと読む)


【課題】 自動的に用途別の属性の設定を行うとともに表示属性を切り替えることにより、ユーザの利便性を向上させる携帯情報端末を提供する。
【解決手段】 対応記憶部62は、処理対象データの処理が行われたときに、その処理対象データと、処理対象データの処理時に位置情報取得部3が検出した検出位置に基づいて特定した処理実施エリアと、処理がなされた日時情報とを対応させて記憶する。制御部5は、対応記憶部62が記憶した処理対象データの表示要求を受け付けたときに、表示要求時に位置情報取得部3が検出した検出位置に基づいて特定した表示要求エリアと同一の処理実施エリアに対応されて記憶されている処理対象データを対応記憶部62から抽出し、表示部7により日時情報の新しいものほど上位に表示させる。 (もっと読む)


画像ディスプレーシステムと方法はタイリングモジュール、閉止モジュール、リタイリングモジュール、そしてミラーリングモジュールを有する。画像ディスプレーシステムはユーザーワークステーションから受信したコマンドに応答して、主及び補足ディスプレーのディスプレー範囲上にスタディを表示する。ディスプレーエンティティはディスプレーエンティティレイアウトにより規定されたディスプレーエンティティボックス内で主及び補足ディスプレーのディスプレー範囲上に表示される。新ディスプレーエンティティが付加されると、それらは好ましいタイリングフォーマットで該ディスプレー範囲に付加される。1つのディスプレーエンティティがもう1つの上にドラグされると、ディスプレーエンティティは自動的に閉じられる。ディスプレーエンティティボックスはダイナミックに寸法決め変えされ、それはディスプレーエンティティレイアウトの規定し直しに帰着する。又種々のディスプレーエンティティが原始ディスプレー上に表示され、適切なディスプレープロトコルを用いて隣接ディスプレー上へミラー(mirrored)され得る。
(もっと読む)


【課題】 画像データの表示方法に対する操作性を向上させるとともに、かつ画像データを取得する毎に、その取得した画像データを適切な表示方法で表示することができる情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 画像入力指示によって、画像入力部から画像データを取得する。最初に取得した第1画像データを第1表示サイズで表示装置の表示領域に表示し、前記第1画像データに後続する第2画像データを取得する場合は、前記第1画像データ及び前記第2画像データを含む複数の画像データを、前記第1表示サイズより小さい第2表示サイズに変更して表示する。 (もっと読む)


【課題】 カテゴリー分類された文書間の関係を分かり易く表現することを目的とする。
【解決手段】 可視化装置10は、カテゴリー分類された文書群についての文書生成モデルをもとに、文書群に含まれている各文書について、登録済みのカテゴリーに属する確率と、登録済みのカテゴリーに属さない確率とをベクトルで表した事後確率ベクトルを推定する。また、可視化装置10は、推定した事後確率ベクトルで表された各確率に従って、可視化空間上に、各文書と前記各カテゴリーとの関係を配置する。さらに、可視化装置10は、配置した可視化空間を利用者用端末30に送信する。 (もっと読む)


【課題】 複数のタブ付きHTMLページを重ねて表示し、タブのクリックにより、最前面にタブ付きHTMLページを表示させ、ウェブブラウザの操作性を向上させる。
【解決手段】 ユーザが、クライアント110のウェブブラウザから、URLまたは、CGIスクリプトに対する要求を出すと、これらは、ネットワーク104を介してウェブサーバ102に送信される。ウェブサーバ102が、HTMLページ、または、データをネットワーク104を介してクライアント110に送信すると、クライアント110のウェブブラウザが、受け取ったHTMLページを最前面にアクティブなタブ付きHTMLページとして表示するか、または、受け取ったデータに基づいてアクティブなHTMLページの表示を変化させる。 (もっと読む)


221 - 233 / 233